毒キノコ トレンド
0post
2025.11.24 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【和歌山市】70代男性が採取したキノコを食べられるかどうかAIで判定 食べられると判定されるも、実際は『毒キノコ』で嘔吐などの症状で入院 和歌山市は「AIや図鑑で自己判断するのは危険」と呼びかけ
https://t.co/Elqiqj0yWR November 11, 2025
4RP
🍄乾燥ベニテングタケ 中容量レポート(2回目)🍄
使用したベニテングダケは長期乾燥で脱炭酸化されてますが、さらに手を加えて脱炭酸化(家庭でできるレベル)させて有効成分のムシモールの量を高めました
・乾燥重量で7.5gをハーブティーに(果肉は絞って破棄)
・夕食後(満腹)
22:00
スタート🍄
脱炭酸化に使ったクエン酸で飲みやすいが、臭いが苦手な私はここで若干の吐き気
22:30
頭が重くなり、明らかな判断力の低下
飲んだ瞬間以外は不快感無し
23:30
四肢の脱力感と浮遊感、横になりたくなり布団に入る
味覚がおかしい、ずっとくどい味が舌に張り付いてる感じ
23:50
自分が寝てたのか起きてたのか分からない
布団とパソコン前を行き来してる
多幸感がきて何かをしようとパソコン前に行くが、何もできず布団に戻るを繰り返している
風呂に入ろうとするが何故か諦める(無気力感?)
0:50
夢と現実を繰り返してる?というかそもそも寝たのかが分からない
睡眠→覚醒→睡眠を繰り返してるのか、それとも覚醒したまま夢を見ているのか分からない
時間の感覚が遅い
浮遊感と多幸感、そして睡眠と覚醒の間を彷徨っている
判断力や手足の動作の正確性が低下、細かい作業や走るのは不可、かろうじて歩ける
幻覚等ではないが、視覚がおかしい(詳しくは覚えてないスミマセン)
2:00
まだピーク
4:00
いつ寝たのか分からないが起床
だいぶ落ち着いてるが完全には抜けきれてない
総評
今回は7.5gと少し多めの中容量でしたが、さらに脱炭酸化させたのでハイドーズ並の体験でした。
🍄には個体差が激しいので、強い個体の可能性もあり
MMのような視覚的な幻覚は無いですが、自身が夢と現実の間を彷徨っている感覚?(表現力がなくて申し訳無い)
弱毒性のイボテン酸は極力減らしてるので毒キノコとしての不快感は無い
そもそも🍄自体が毒キノコとして最弱
トリップしての運転とかは絶対駄目、マジで駄目
外出も危ないレベル
今回も良い旅になりました(ΦωΦ)
ウクライナの自然に感謝
#ベニテングタケ #サイケデリック #きのこ November 11, 2025
@YahooNewsTopics >食べられるAI判定 毒キノコで入院https://t.co/vXtyBOJAXe
💀キノコの専門家でさえウッカリすれば…トオイメ→ともあれ『信頼と確認は別』を心掛けないと→『画像1~4⇔https://t.co/0fACRtVqgj & https://t.co/cQLAIelZuj 』をオマケで提示するが『親である人類が"嘘&馬鹿"教えたら人類危険』忘れるな https://t.co/jk4sHpWWSf November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



