1
歳費
0post
2025.11.26 18:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【国会議員の定数削減って完全に間違っていることを説明します】
昔、選挙前に約束してたとかどうとかじゃなくて、定数削減って100%間違いなので説明しておきます。
単純に「ダメ議員ばっか残る」からです。
あのね「議員が多すぎるぅ~~」「寝てる議員とか要らないぃ~~」って言ってる皆さん、ちょっとだけでいいから、その議員の事を調べて欲しいんですね。
僕、テレビ局勤務14年、フリー3年半、その後、政治活動含めて19年以上永田町とかかわってきてますけどね
寝てる議員って選挙めっちゃ強いからね?
というか、地元で癒着しまくって圧倒的に選挙だけ強いから寝てたり、議員立法しなかったり、余裕ぶっこいてんです。
議員定数、削減してみ?
チームみらいの安野さんとか、昔の国政維新時代の大阪の吉村さんみたいなゾンビ復活議員から消えていくよ?(大阪の吉村さんって、もともと比例ゾンビ復活の人です)それが国民の望む未来なんですか?
議員定数削減だけして、誰が残る?
新しい芽を摘むだけだぜ?
比例を減らしたら今の吉村さんなんていないよ?
そもそも民間で優秀な弁護士さんなんだから。
あ、じゃあいいですって言って民間に戻って終わるよ?それが良いって大阪の人、思ってんの?
えらそうに「まず自分たちから」って言うんですよね?
じゃあ歳費削減でいいじゃん。
給料いくらもらってんだい?
議員一人一人に年間1億かかってんのよ?
僕らの支払ってる税金が。
高すぎだろ。
政治家の給与は「当該地区の平均給与に準する」とすべきです。
国会議員の給与は倭国国民の平均給与。
例えば千葉県千葉市議議員は千葉市民の平均給与。
今それを言ってんの、保守党だけです。
なんでたっかい給与をもらいながら「まず自分たちから身を切ってぇぇぇぇ」とかイキってんですかね?
身内にお金流しまくっておきながら。
要は自分らだけ金と権力が欲しいだけでしょ?ってバレバレなのがカッコ悪いです。
議員定数削減は100%絶対にやめた方が良いです。
議員の給与を削減すべき。 November 11, 2025
41RP
【 国会議員歳費引き上げ「明確に反対」 】
倭国維新の会 代表 #吉村洋文
(記者)
国会議員歳費引き上げ 吉村代表の考えは?
(吉村代表)
全く変わりません。明確に反対です。
(記者)
国家公務員の給与の引き上げに連動して行われるので適切では?
(吉村代表)
適切だとは思わないですね。国家公務員の給与を上げる、これは僕はやればいいと思います。
国会議員というのは国の方向性を決めていく、そういった立場です。今物価も上がり、そして給料もなかなか上がらない、30年間倭国が成長していないという中で、国会議員の歳費だけ月5万円、年間で60万円アップする、2000万円以上もらっているけどさらにアップすると。明確に反対します。
(記者)
凍結案も検討されているが 法案自体に反対?
(吉村代表)
法案自体に反対というか、国会議員の給料を再度上げるというところについて反対です。
国会法でしたかね、あれもおかしな仕組みだと思いますね。給料は最も国会議員が国家公務員の中で高くなければならないというような法律がありますけれども、あれこそ変えたらいいんじゃないかなと思いますね。
#国会議員歳費 November 11, 2025
28RP
2025.11.26放送分 放送644回目。 ①某サバゲーYouTuberが炎上している件。 ②議員歳費「月5万円増」法改正案だと⁉ ③倭国版DOGE発足 ④ブラックフライデー何買いました? #ラジオ #LIVE #山形市 https://t.co/hVWFV83DuB @YouTubeより November 11, 2025
1RP
@mi2_yes 野田さん、覚悟を決めましよ。
歳費上げるのだけ一生懸命ですか?
貴方の党は何をしたいのですか、まず多くの国民が望む議員定数削減です。
貴方は安倍さんと約束した定数削減、それで衆議院解散総選挙したんでしよ。 November 11, 2025
@hiroyoshimura 議員定数削減なんていらん。
その前に、給料以外の歳費(文書通信交通滞在費や立法事務費)を引き下げたほうがよっぽど現実的なんでは?
これら、貰いすぎて一般人から見たら思うかな。 November 11, 2025
議員の歳費など任期中本業そっちのけで議員として活動しても生活に支障ないようにするものであって、何遍でも言うけど最低賃金程度で上等。それで足らんと言うのであれば、それは最低賃金が低すぎるのであり最低賃金引き上げをまず行なうべし。
私服を肥やすことばっかり考えとる議員なんかいらん。 November 11, 2025
あと専門職には高い金払って仕事してもらう制度も欲しい
『国会議員は国家公務員の給与より高い歳費を』と定める”国会法”を「変えたらいい」と提言https://t.co/77GAZ86lKN November 11, 2025
@pastelpoint 国会で居眠り
国会で趣味のネットサーフィン
国会で趣味の読書
国会で座ってるだけ
…働かない議員さんの歳費は払わなくてよいんじゃないかな、と November 11, 2025
他人にピキってる暇があるなら議員としての結果のひとつでも出しなよ。
議員になってこの2年半キミは何をしていたんや?
2330万もの歳費に見合う仕事をせず、他人の批判しかしてこなかった税金泥棒やろ。
へずまりゅう議員は半年で目に見える成果を出していますよ。
アナタ何の為にそこにいるの?
『港区議員』と言うキラキラ肩書きが欲しかっただけなら税金の無駄なんで今すぐ議員辞職してもらえませんか? November 11, 2025
80兆円の税収があっても国民の生活はまったく良くならないという現実が恐ろしいぜ…
議員の歳費5万円アップしようとしてる場合じゃないだろー!👊
ちゃんと国民の生活が良くなることに金使ってくれよ…。 https://t.co/0zrRvpUEs7 November 11, 2025
立憲民主党の衆議院議員でしたっけ?
国会質問を見ていても立民のレベルが酷かったですが、それがよく分かるポストですね。
なんで外国人と倭国人を全くの同列で語るのか、理解不能です。
この人は倭国の国会議員のはずですが、こんな人のために年間2000万円以上の歳費が税金から支払われているって😭 https://t.co/gJe3LAFv42 November 11, 2025
議員歳費「月5万円増」 与党が法改正案 次期国政選挙後 - 倭国経済新聞 https://t.co/QM7l2ndBL3
国会議員マジでクソしかいない。何が国権の最高機関だよ。腐り切ってる。。。 November 11, 2025
次の選挙で自民党に入れたら議員の給料上がるやて。
物価高対策で子供に1回限り2万円配るのにもめてる国の政治家が自分の給料毎月5万円上げるて。
笑かしにきたん?
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/v9LTNUt3Cc November 11, 2025
色々物価高で国会議員の歳費月五万円増やす必要があるのでしょう
なら国民も生活するのに月五万円増やさないと苦しいのでは?
毎月国民全員に五万円配りましょう
生活保護や年金が少なくて困っている人達助けられますよ
国会議員は歳費上がらなくて死なないけど月五万円配ることで助かる命多いと思う https://t.co/fQrK0EJXA2 November 11, 2025
国会議員は歳費の他👇
交通滞在費:月100万
調査研究費:月100万
立法事務費:月65万
ボーナス:年約650万
旅費:実額支給(交通費とは別)
その他:電車バス無料、国内線飛行機年100回無料
しかも全て非課税で報告なし。
貰いすぎ。ホント腹立たしい。 https://t.co/wx1kuwE8yr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



