正月 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
12/27 (土)より、
スイーツパラダイス様とのコラボが開催されます。
俺の好きなケーキはミルクレープです。
コラボ詳細は特設サイトをご確認ください。 https://t.co/fpednJikms
#Dyticaとお正月 #スイパラ #PR https://t.co/Gz5hwQc5kU November 11, 2025
6,008RP
12/27(土)からスイパラさんと僕たちDyticaのコラボが開始します!
メニューもグッズも素敵にしていただいたので、お正月からぜひDyticaと一緒にスイパラを楽しんでください!
https://t.co/VU2WOVwBiS
#Dyticaとお正月 #スイパラ #PR https://t.co/lO38dP0DUI November 11, 2025
4,793RP
12/27(土)からスイパラさんとDyticaのコラボが始まります!
お正月が楽しみだ~~~!✌️
詳しくは特設サイトをチェック!☟
https://t.co/4qki87w6RE
#Dyticaとお正月 #スイパラ #PR https://t.co/fojrrNZjiR November 11, 2025
4,470RP
✨大虐殺真っ只中 南京のお正月🎍🎌🎍
🧨爆竹を鳴らしキヤッキャッと笑う中国の子供と、すぐ後ろを通り過ぎる倭国兵。
即席の門松も見えますが、大虐殺はどこ行ったのかしらね❓
(◍•ᴗ•◍) https://t.co/cRloHSfujD November 11, 2025
4,263RP
熊がイオンに…というニュースを見たマダムたち
「いや、イオンに熊やて」
「なんでよ。正月のシャケ卸しにきたん?」
「私が獲りましたーじゃないねん」
って会話してて、なんか関西ってすごいなぁと感心した朝 November 11, 2025
3,940RP
45歳になりました!
たくさんのコメントやイラスト
ありがとうございます。嬉しいです❗️
1月2日の番組に出させていただきます。
とてつもない御来光に出会いました。
ここからまた始まるんだと思える光。
お正月にぜひその日の出をご覧下さい
https://t.co/2iScXrLBy7 November 11, 2025
3,457RP
ドイツのクリスマスマーケットで、「アッラーは最も偉大なり!」などと叫びながら練り歩く原理主義的イスラム教徒たち。挑発行為である⬇️
お正月の神社にこんなのが現れたら、ホントに気分悪いだろうな。
#移民政策 https://t.co/h6NZ06KR9F November 11, 2025
1,987RP
俺が大学で本格的にボディビル始めて以降はじめての正月に祖父の家に行ったら祖父から「昔なら甲種合格だなあ!」と言われてそん時は全然ピンと来なかったんだけど、あれ大正生まれの爺からしたら最大限の褒め言葉だったんだなと後から知った。 https://t.co/G98NP9mYeh November 11, 2025
1,431RP
保護して二ヶ月、野良時代は食べていたウェットフードを嫌がるようになり、ちゅーるとカリカリを少しずつしか食べなくて病気なのでは?と心配していた
食いっぱぐれの心配がなくなると、あるべき体型に戻るらしい
この姿を見て安心した正月
2025年1月1日
#保護猫と暮らす #メルモ https://t.co/4nT6jFtloT November 11, 2025
1,203RP
回転寿司でマグロ解体ショーをみてたら、中国からの観光客が「マグロは1匹丸ごと買うといくらなのか?」と問いかけて、職人さんが「お正月には300キロくらいのマグロが1匹3億円はつきますねー」と答えてお客さんは目を丸くしながらマグロ3カンセットを嬉しそうに食べてたけど優良誤認が過ぎるww November 11, 2025
647RP
【発表】東京ディズニーランド&シー、2026年度スケジュール公開 「パルパル」第6弾も
https://t.co/N3iyeGsxqm
◆以下がスケジュール
〇「東京ディズニーシー25周年“スパークリング・ジュビリー”」:2026年4月15日(水)~2027年3月31日(水)
〇食で世界を巡る「フード&ワイン・フェスティバル」:2026年4月15日(水)~6月30日(火)
〇ヴァネロペのスウィーツの世界が再び!「ディズニー・パルパルーザ」第6弾:2026年4月9日(木)~6月30日(火)
〇映画最新作と連動「ファンタイム・ウィズ・トイ・ストーリー5」:2026年7月2日(木)~9月14日(月)
〇真夏のびしょ濡れ体験「サマー・クールオフ at Tokyo Disney Resort」:2026年7月2日(木)~9月14日(月)
〇秋の定番イベント「ディズニー・ハロウィーン」:2026年9月16日(水)~10月31日(土)
〇『リメンバー・ミー』の世界再び「ラソス・デ・ラ・ファミリア」:2026年9月16日(水)~11月2日(月)
〇ホリデー体験に胸が高鳴る「ディズニー・クリスマス」:2026年11月11日(水)~12月25日(金)
〇新年をパークで、正月のスペシャルイベント:2027年1月1日(金)~1月11日(月) November 11, 2025
503RP
30日(日) 今年生まれの子猫だけの譲渡会 を
緊急開催します
クリスマス&お正月をずっとのおうちで
迎えさせてあげたい
どうか 和歌山近郊のまわりのみんなに伝えてほしい
拡散 ご協力 どうかお願いいたします https://t.co/Y8DYMYn5DL November 11, 2025
425RP
大変だ❗️
道路は綺麗なるし、
そこらへん落ちてるゴミも減るね❗️
勝手な割り込みする人も減り、
お店の物を勝手に食べる人も減る❗️
道端で、いきなり💩する人も
いなくなっちゃうよ✨
京都も、
初詣は倭国人ばかりなって
とても良いお正月なりそうだ🎍 https://t.co/dSr3sj57is November 11, 2025
374RP
『 みんながクリスマスやお正月を楽しく迎えられますように 』という願いを込めて、小6の息子が描いてくれました! 沢山の方の目と心に留まって、みなさんが元気いっぱいで冬を楽しめますように🎄⛄️✨
#KEN_風邪に負けないカラダ10ヶ条 https://t.co/sByiXA4Cd5 November 11, 2025
307RP
✨ 南京で山積みにされた お正月用の倭国酒❗
『倭国軍は兵站を軽視してたので、南京でも略奪してたんだ❗』って言う人がいるのでこれ置いとく。
見ての通り南京陥落一週間後には、倭国から倭国酒の山が届いてました。
(◍•ᴗ•◍) 🍶 https://t.co/pdjWZ2sPFX November 11, 2025
218RP
するめのこうじ漬
『聞き書 岐阜の食事』恵那平坦(東野)の食より
するめは水に浸してやわらかくし、その中へ甘酒(またはこうじ)とたまりか味噌を入れて漬ける。一週間くらい漬けこんで食べはじめる。焼いてお正月のごちそうや酒のさかな、弁当のおかずにする。
#農文協
https://t.co/jYLpI71mWt https://t.co/x4gfC4ZB7V November 11, 2025
182RP
#松ぼっくりの知恵
#手づくりお香
✧• ───────── 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
松ぼっくりのお香
– 松脂の香と煙がつむぐ祈り –
──────────── ✧•
古代から“清めの香”として扱われてきた松。松ぼっくりに染み込んだ松脂が、火を入れるとゆらりと芳香を放ち、空気を浄め、心に静けさをもたらしてくれる 𓇬
📕 歴史的背景
松は古来より世界中で神聖視され、薫香の材料として使われてきました。松ぼっくり(松果)も例外ではありません。神道では松は神聖な木とされ、正月の門松など神事に使用。松脂や松の葉を焚いて清めの儀式を行う習慣がありました。また、松ぼっくりは松の種子を守る器官で、松脂(樹脂)を豊富に含むため、燃やすと独特の芳香を放ちます。この性質が香料として注目されました。
⚫︎松ぼっくりには松脂(ロジン)が染み込んでおり、これが香りの主成分
⚫︎松脂にはα-ピネン、β-ピネン、リモネンなどのテルペン類が含まれます
これらは森林浴の「フィトンチッド」効果の主成分でもあります。
さらに、松ぼっくりは優れた天然の着火剤として、古くからキャンプや暖炉で使用。乾燥した松ぼっくりは松脂を含むため、簡単に火がつき長く燃えます。
-----------------------------
松ぼっくりの効果効能
-----------------------------
🟢Relux効果
- 松の香りは副交感神経を優位にし、Relux状態を促進
- ストレスホルモン(コルチゾール)の低下が研究で確認されています
🟢集中力向上
- α-ピネンは認知機能を向上させ、記憶力や集中力を高める効果があるとされます
🟢気分の向上
- 森林の香りは抑うつ感を軽減し、気分を明るくする効果が報告されています
🟢抗菌・抗ウイルス作用
- 松に含まれるテルペン類は強い抗菌・抗ウイルス作用があります
- 空気中の細菌やウイルスを減少させ、室内環境を清浄化
🟢呼吸器系への効果
- 松の香りは気道を開き、呼吸を楽にする効果があります
- 咳や喘息の症状緩和に伝統的に使用されてきました
🟢抗酸化作用
- 松脂の成分には抗酸化物質が含まれ、細胞の老化を抑制
🟢環境への効果
- 松の香りは不快な臭いを中和し、空間を爽やかにします
- 松脂の香りは多くの害虫を寄せ付けない効果があります
- 燃焼時に放出される成分が空気中の微生物を減少させます
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小さな豆知識 🫘
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・ヨーロッパの修道院では空気清浄のために焚かれていた
・ネイティブアメリカンは針葉樹の香煙で場を浄めていた
・松ぼっくりは“永遠・豊穣”の象徴
・脳の松果体(しょうかたい)は松ぼっくりに似た形から名付けられた
・乾燥松ぼっくりは優れた天然の着火剤として古くから使用
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
材料(松ぼっくりお香 約3個分)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・乾燥松ぼっくり粉:10g
(※松脂を含む、香りの主役)
・タブ粉:5g(成形のつなぎ)
・水:小さじ3〜4(調整しながら)
お好みで:白檀粉・よもぎ・熊笹・ラベンダーなど
浄化系ハーブをブレンドして◎
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
作 り 方
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
① 松ぼっくりを粉末に
数週間〜1ヶ月しっかり乾燥→細かく砕き粉にする
② 粉を混ぜる
松ぼっくり粉とタブ粉をよく混ぜ合わせる
③ 水を加えてこねる
少しずつ水を加え、耳たぶ程度のやわらかさに練る
④ 型で抜く or 成形
丸型・棒状・円錐など、好みのかたちでOK
⑤ 乾燥させる
風通しのよい場所で1〜3日自然乾燥
(完全に乾燥してから使用)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
松ぼっくりのまま使う場合
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✅ そのまま燃やしても◎
▶︎松脂が多いので着火しやすく、柔らかく燻る
✅ 粉末+線香の端材で火付きUP
▶︎煙が立ち上り、空間の清浄に
※燃焼時間・煙量に個体差アリ
試作しながら楽しむのがオススメ
心をととのえる香りの時間𓇬
森のちからで「浄め」と「癒し」を
手のひらに取り戻してみませんか𓇬 November 11, 2025
174RP
『お隣の天使様』第12巻
【ドラマCD+DLシリアルコード付き特装版】
【ドラマCD+DLシリアルコード&スクールカレンダー付き特装版】
お店の予約締切はお正月明けです🎍✨
21日(金)昼12時にドラマCDの視聴版を公開!
今回は全部で3編。お楽しみに!
#お隣の天使様 #GA文庫 https://t.co/1JLMbc79wr November 11, 2025
168RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



