橋下徹 トレンド
0post
2025.11.24 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国に行く前の橋下徹さん
中国に行ってから
中国擁護するようになりました
何故でしょうか?
①ハニトラ
②思想が変わった
③その他 https://t.co/tAIE5YP9mh November 11, 2025
48RP
12:30 王毅外相 倭国を名指し批判「軍国主義の復活許さず」
28:20 非核三原則見直し議論巡り 広島市長「堅持は当然」
41:14 亀裂深まる日中関係 飲食業・観光業への影響は?
57:20 特集:フィフィさん語りきれない本音のところ
58:09 高市答弁について
1:06:07 橋下徹氏vsフィフィさん 対中国外交巡り
1:14:21 非核三原則について
1:23:26 外国人問題について November 11, 2025
9RP
【ハニートラップ疑惑】
橋下徹本当に堕ちたよね…
昔とは別人みたいで私悲しいよ😢
橋下徹は中国🇨🇳のハニトラにかかったと思いますか?
①思う
②思わない
③その他(リプ欄へ)
https://t.co/zlpdxjIGbF November 11, 2025
3RP
きょう午後1時50分は『#とれたてっ!』🍎
⚠関東地区・福島は2時48分から放送⚠
🍋#橋下徹 日中関係悪化を語る
🍒#目黒蓮 俳優業専念へ 最新芸能ニュース
🍈2年連続紅白出場決定 #新浜レオン フェス生歌唱🎙
🍇新浜レオンが静岡市でグルメ調査😋
🍌ニッポンの老後は大丈夫?SP 老後の「家」問題
🍓#AmBitious #大内リオン 紅葉中継
【MC】#青木源太
【月曜レギュラー】
#ハイヒール・リンゴ
【コメンテーター】
#鈴木哲夫 #橋下徹
【進行キャスター】
#橋本和花子(カンテレ) #藤本景子(カンテレ)
【中継出演】新浜レオン ※1部
大内リオン(AmBitious) ※2部
【芸能解説】#大村正樹 ※1部
【お天気キャスター】#浅田麻実
※1部のみ、2部のみの地域があります November 11, 2025
1RP
高市早苗総理の台湾有事発言で、
・橋下徹 ・フジテレビ が
デマを広げている偏向報道⁉️
【橋下徹氏デマ】
『 倭国から中国に説明に伺うのが
倭国と中国の力関係 』
と 下記⬇️右画像から
倭国は中国に謝罪に伺ったと、
皆様も思われていませんか?
それがデマで偏向報道です⁉️
日中の 事務レベル協議 とは
・交互に行き来しながらの協議をするです。
前回の協議は中国から倭国に来ての
協議だったので、
今回の協議では倭国から中国に行った。
(下記⬇️左動画)
だけです。
その事を
訂正しないで謝罪に行ったイメージの
コメントして報道する
・橋下徹氏 と ・フジテレビ
正に
偏向報道するコメンテーターとテレビ局で、
間違い無いですよね? November 11, 2025
橋下徹氏、鄧小平の言葉取り上げ...「倭国は今、力をつける時期」 中国外交問題で揺れる倭国がとるべき道は https://t.co/BWiFwPHe5X #中国 #鄧小平 #橋下徹 #自民党 #高市早苗 #台湾有事 #日曜報道 #日曜報道_THE_PRIME #フジテレビ系 #最高指導者 #改革開放 https://t.co/PmYszZGVwk November 11, 2025
大丈夫ですよ。誰もまともな奴と思ってませんからね。
日中局長協議の真実と橋下徹の嘘ポストの件 #山口 敬之 #高市首相 #習近平 https://t.co/AIK2WZgvyw @YouTubeより November 11, 2025
ハニトラ大好きおじさん>>>>子供達にも知れ渡るのは時間の問題
めちゃくちゃな高市批判をする橋下徹のXに1千万人の抗議が殺到する/中国の男女スケート選手が不適切なおもちゃを所持して問題になる【改憲君主党チャンネル】 https://t.co/ZdgGjingSw @YouTubeより November 11, 2025
自分が #ハニトラ疑惑 を疑われ続け #大阪 を中国の無法地帯かの様にしたこと忘れた?何言っても #中国共産党 からのご意向を受けて・・・としか見られないのに🥸
#橋下徹 高市早苗首相の“台湾有事”発言「本当に残念」 スタートダッシュは「凄い良かった」と評価も #ldnews https://t.co/cwcNd3I5MX November 11, 2025
🟣これでいいの?自維政権
維新の「公金還流」問題!
藤田共同代表、秘書の会社に2千万円支出!
創業者も「資金洗浄」と苦言!
「身を切る改革」を掲げる倭国維新の会の藤田文武共同代表側による「公金還流」問題が、くすぶり続けている。
問題は、自身の秘書が代表を務める会社にビラ印刷などを発注し、2017~24年に政党交付金や調査研究広報滞在費(旧文通費)などから総額約2000万円を支出していたというものだ。
藤田氏は4日の記者会見などで、秘書の会社に支出した事実は認めたものの「適法」と反論。しかし、7日付でマスコミ各紙は「身びいきであり、公金の私物化と見られても仕方あるまい」(朝日)「名ばかりの『身を切る改革』では、国民の政治不信を深めるだけだ」(毎日)といった見解を相次いで報じた。
維新「創業者」の橋下徹氏もX(旧ツイッター)で「まさに政治家による公金マネーロンダリング」と指摘。「維新は『政治とカネ』改革も棚上げ。完全に国会議員の既得権集団になってしまった」と苦言を呈した。
維新を巡っては、総務会長の高木佳保里参院議員が自身の政策秘書が代表などを務める会社に計約2800万円に上る公金を支出していたことも報じられている。加えて、前参院議員が国から秘書給与など計約828万円をだまし取ったとされ、在宅起訴された問題も。政治資金問題に決着が付けられない自民党の新たなパートナーとなった維新。「政治とカネ」に関わる問題をないがしろにしては、国民からの支持を失うのも時間の問題だ。
#公明新聞電子版 2025年11月24日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
@ShioriYamao @sykuzu (笑)🤣
橋下徹さんもそんな感じで、自分自身で自分が自ら披露した持論に自動的に矛盾しており、もはや何とも言い様が無い人物に成り果てようとしてました(爆笑)
だいぶん大人しくなり始めましたが🤣🤣🤣
さすが山尾さんは検察官出身だから、怪しい矛盾を見逃さない視点が確かですね(笑) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



