横浜フリューゲルス スポーツ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私のサッカー人生の中で、サッカーを心から楽しみ、充実した1年に導いてくれた監督でした。
オタシリオ監督、ありがとうございました。
元Jクラブ監督が85歳で死去 フリューゲルスで手腕発揮…訃報を母国報道「最も非凡な人物のひとり」(FOOTBALL ZONE)
#Yahooニュース
https://t.co/wr6Ll4wZc4 November 11, 2025
198RP
96年、国立で行われた横浜フリューゲルス対鹿島アントラーズの一戦は人生の中のベストゲームの一つ。あの試合がなければ、今の仕事をしていなかったかもしれない。それぐらい感動しました。
ご冥福をお祈りします。
元Jクラブ監督が85歳で死去 フリューゲルスで手腕発揮
https://t.co/Y7XyxIIjYb November 11, 2025
2RP
通勤の電車内で拝読し、目の前が霞む。
六川さん、森さんのようにあの頃の倭国サッカーを盛り上げてくださった方々の存在があったからこその今。フリューゲルスの件の六川さんの判断。心が震えました。果たして自分達は正しいバトンを次の世代に渡せるのだろうか…ぜひ多くの方に読んでいただきたい。 https://t.co/KSqNy1fUpZ November 11, 2025
1RP
★★元の推しチーム横浜フリューゲルスは1993から1998の6年間に天皇杯2回優勝、1回準優勝という懐かしい事実をリマインドさせていただきました!ありがとうございます! https://t.co/HiJ0h9TOHD November 11, 2025
1RP
前年鳴り物入りで加入した🇧🇷トリオがゾーンプレスの戦術に合わず期待外れに終わった。
しかしオタシリオが🇧🇷トリオが最大限に活かすチーム作りをして、更には山口が点の決めれるボランチに覚醒させた手腕は本物だった。
96年がフリューゲルスを応援した5年間で一番楽しい1年だった。 https://t.co/kZJKUKGDvM November 11, 2025
1RP
オタシリオ元監督の訃報を受け、当時1997年サッカーダイジェスト選手名鑑振返り
この頃のフリエは強くてタフで観てて楽しかった
元🇧🇷代表のエバイール抜けた中で、"アジアの虎"服部が覚醒し、復帰したバウベルがハマって前年に続き優勝争い
サブには久保山や吉田孝、原田など
#横浜フリューゲルス https://t.co/z2QqVDFaCj https://t.co/vvh1rMqUAx November 11, 2025
1RP
①
ステラートのFC加盟が最近立て続いている。
脱サラ独立一発目、真面目コツコツ型タイプの選択肢として最高峰のFCブランド。ようやく世間が気付き始めた感。
②
FO養成講習に参加してるというだけで加盟検討をするのは控えてほしいです。
あくまで有資格者になってからでお願いします。双方のためにも。
③
本部構築期間はtodoの提示と進捗管理もさることながら、
目の前の事業や本部のことを理解して整理する事項が膨大にあるので、正直大変です。
原動力は目の前のOジー本部の皆さんのため、そのFCに加盟する未来のオーナーのため、ひいてはFC業界の未来のためという情熱と献身性。
④
手羽先むつみ、FC恵比寿店は予想どおり右肩上がりの進捗。
あと数店舗、各地域で再現性の実証ができれば飛躍の基盤ができる。
⑤
FO養成講習に毎期継続してビルズから2名づつ参加いただいてますが、
ビルズ組が最も首席の栄冠に近かったのは3期の河原木@builds_kawaragiさん。
他の期だったら普通に首席だったのでは?と思えるくらい、とんでもない熱量と優秀さだった。
ああいう人材が普通にいるビルズFC本部は羨ましい限り。
⑥
経営者たるもの雑務やってる場合じゃないというCF吉田講師@kazushiyoshidaaと、
経営者たるもの無駄にお金使わずに雑務も全て自分でやろうという伊藤社長@itokazuki24のほこたて感。笑
⑦
吸収合併で消滅ってなんだよ。横浜フリューゲルスじゃないんだから。
改めて加盟オーナーは1ブランドだけでなくポートフォリオを組むべきだなと強烈に再認識。
⑧
榛葉幹事長が定例会見で、
「今の大臣達は木で鼻をくくったような答弁がないね。
しっかり自分の言葉で答えてくださっているのが、歴代内閣と非常に違う」と仰ってましたが、
これは非常に共感。その背景はやはり適材適所な采配ゆえ。
特に財務大臣、防衛大臣、外務大臣は絶妙だと感じます。
⑨
現在のサッカー倭国代表、歴代最強たる所以は選手層の厚み。
CBやボランチに怪我人が続出しても、佐野海舟やら藤田チマやら渡辺剛やら鈴木淳之介やらと続々良質な選手(しかも全員当たり前に海外組)が出てくる。
長年にわたる育成システムの賜物。
フリグマはFC業界でこれを実現しようとしてる。
⑩
お知らせ。
◆2025年12月17日(水)
書籍「フランチャイズに加盟する前に最初に読む本」出版
https://t.co/DXPZOxMjuA
◆2026年1月15日(木)12時半~
FRAX TOKYO@東京ビッグサイト
とある方とのトークセッション
◆申込受付中~3月初旬
CF9期(3月末開講)募集締め切り
◆申込受付中~3月中旬
FO8期(4月開講)募集締め切り
以上です、ただの独り言なので苦情は受け付けません。
ではまた。 November 11, 2025
1RP
うわぁベルマーレ平塚時代のキーホルダー出てる!フリューゲルスとかもう泣ける〜欲しいよぉ😭
Jリーグ マスコットキーホルダー 15種セット
https://t.co/xs0ux4KkT4 November 11, 2025
Jリーグ初期10チームのカルビーステッカー30枚セット出てた…!フリューゲルス入ってるのズルいわ、欲しいけど負けそう😂
激レア Calbee Jリーグ ステッカー シール 30枚set 初期10チーム
https://t.co/shoYzYiZDG November 11, 2025
うわっ横浜フリューゲルス入ってるじゃん!
マジでこれはヤバい…欲しい…😭
Jリーグ マスコットキーホルダー 15種セット
https://t.co/QhKZ4sXLzo November 11, 2025
うわっJ発足時の10チームステッカー30枚組出てる!ヴェルディもフリューゲルスも…俺の青春が詰まってるやんけ😂欲しいけど財布が泣くわ
激レア Calbee Jリーグ ステッカー シール 30枚set 初期10チーム
https://t.co/gFxzKTZePZ November 11, 2025
手島和希の京都サンガ時代ユニ見つけた!
マジレアすぎて俺が欲しいわ😂
手島和希 京都サンガF.C. 横浜フリューゲルス ガンバ大阪
https://t.co/sGIHROiUjh November 11, 2025
マリノス、ベルマーレ、フリューゲルスといった神奈川勢は意外と初タイトルが早かったんだよね。フロンターレは加盟が少し遅れたから、仕方ないね。そういえばヴェルディも川崎だったね、最初は。
コンサドーレ、ベガルタ、アルビレックス、サガンは… https://t.co/NEQXcS9IvC November 11, 2025
部屋片付けてたらJリーグチップスの
まさに創世記の頃のカード出てきた。
個性派揃いのフリューゲルス😳
名良橋岩本野口のベルマーレ平塚と懐かしーって浸って、片付け捗りま🥹 https://t.co/OIKvk6xagi November 11, 2025
@norisan5911 「えっ?天皇杯決勝って、2年に1回くらいの頻度で行けるんじゃないの?寒いよね、正月の国立。」
(タイムリープしてきたフリューゲルスサポーター) November 11, 2025
@KOBE8243327 神戸優勝したら、国立にベル🔔が鳴り響く いつまでも LALALA 繋いだ手の作り出す形❗️
Signは倭国列島歴代No.1です😊
吉田監督は、フリューゲルス在籍時見事に国立で鹿🦌を粉砕する決勝ゴールを決め、その後、、、😭
鹿🦌は最後太陽王に捲り差されるでしょう。歴史は繰り返される。 November 11, 2025
渋谷のエディフィスで昔のJリーグのユニフォームなど売ってたので購入。これはフリューゲルスのエンゲルス監督が着てたものなんだろうか?タイで買い付けしたみたいだが。 https://t.co/TxnnI2npW6 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



