ウイグル トレンド
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
過去イチ気分悪い。
わざわざ鹿の居住地に入って行って追い払おうとする。
チベットやウイグルでやってる事と同じだな。
https://t.co/a3y9Zqka4c November 11, 2025
15RP
2000年に37名のアラブのお金持ちが中国の天津市で内臓移植行っていた、使ったのは、ウイグル人のハラル臓器ですと中国人が証言して居ます、、、、、、
https://t.co/yUOq9KixR0 November 11, 2025
15RP
中国共産党はこうやって平気で嘘をつく。ウイグルもチベットも内モンゴルも虐殺や迫害は無かったことにされる。まさに戦時の大本営発表状態。正確な情報が出されない国は負ける。
中国駐日大使がXに報道官のコメ掲載「倭国では台湾同胞を含む観光客襲撃事件が相次いで発生」
https://t.co/DkYkpvuNtc November 11, 2025
6RP
移民反対派の皆様
倭国の名門公立校に
中国人児童が増えてる件
ですが
彼らは大手塾に入り
名門大学に入り帰化して
大手企業や官公庁に
就職して倭国をスパイし
議員にもなるでしょう
そうなると倭国人の
脅威となり
いずれ南モンゴルや
チベットやウイグルと
同じ運命を辿るでしょう
恐ろしいです⬇️
モンゴルの方のご忠告は
重みがありますね
スパイ防止法を早く
制定するべきですね
帰化10年も甘いです
帰化禁止にして欲しいですね November 11, 2025
2RP
@wildbunch1969 @sorapiyo1111111 おそらく倭国国内の企業や政府役人が手引きするんでしょうね。最近スピードが凄いのであの国の指示が始まったと思ってます。
ウイグルもそうでした。映像で残っているからよくわかる。彼らは倭国人は大陸に追い出し中国人を入れたいから。 November 11, 2025
1RP
このリソースリストは、中国の新疆脱過激化プログラムをめぐる当面の論争に関する初期調査のみを目的としています。事実から真実を探求するという精神に基づき、本書は決定的な答えを提供するものではなく、また包括的な内容でもありません。本書は批判的な探究の出発点となることのみを目的としており、読者の皆様には多様な情報源から情報を得て、ご自身の見解を形成するようお願いいたします。より包括的で繊細な見解を得るには、この地域の歴史、中国の少数民族・宗教的少数派に対する政策、そして現在進行中の地政学的動向について、更なる研究が必要です。
注:「ウイグル」は英語で「Uygur」「Uighur」「Uyghur」など複数の綴りがあります。国際的な場では「Uyghur」が最も一般的ですが、中国政府による公式のローマ字表記は「Uygur」です。本書では、新疆ウイグル自治区を指す場合を除き、欧米諸国での一般的な綴りに従って「Uyghur」を使用します。
同様に、「カザフ語」と「キルギス語」の一般的な西洋表記は、中国政府の公式ローマ字表記である「カザフ」と「キルギス」とは異なります。本稿でも同様に、一般的な西洋表記を使用します。 November 11, 2025
@yoniumuhibi よかったじゃないですか
自分の国は自分で守る 当たり前
憲法改憲賛成
愛国心なんぞ無かろうが家族を守る為なら
男は戦うでしょ
独身者は知らんけど
あと中国も少子化
戦地はドローン線
そもそもサイバー上の電子戦がメイン
ウイグルやチベットの時みたいに暴動を理由に侵略される方が怖いです November 11, 2025
@yoniumuhibi よかったじゃないですか
自分の国は自分で守る 当たり前
憲法改正賛成
愛国心なんぞ無かろうが家族を守る為なら
男は戦うでしょ
独身者は知らんけど
あと中国も少子化
戦地はドローン線
そもそもサイバー上の電子戦がメイン
ウイグルやチベットの時みたいに暴動を理由に侵略される方が怖いです November 11, 2025
@rgFtJiqcWIiU4pu @wangli0001 ものすごい想像力ですね。朝鮮族、ウイグル、チベットや民族学校では、漢語 民族語両方で教育してます。英語も勉強します。 November 11, 2025
@takenoma 【中国の闇】
中国が襟を正すべき。国際社会は追及を!
①臓器売買の闇
ウイグル人や法輪功の人たちを捕まえて、臓器を奪い臓器ビジネスを行っていること。
②核実験犠牲の闇
ウイグル等に核実験場が多数あって、過去、何度も、地下、地上、空中での核の爆発実験で何十万人もの人が死んでいること。 November 11, 2025
@hashimoto_lo そもそも中国が何を言ってるんだよって感じですね
台湾も軍事支配するき満々ですやん
Genocidal China
国際法を無視して現在進行形でモンゴル、チベット、ウイグルを軍事支配して虐殺している中国に対して防衛力を高めて備えることは必要不可欠、専守防衛に準じて行動するのが自衛隊です November 11, 2025
土地や不動産を買い漁る
同胞を入植させる
人口比率が逆転したら我が領土と主張
チベットやウイグルや南モンゴルにしてきた侵略の手口
外国人政策が1日も早く始まるとええなぁ😋 https://t.co/sEE19Z7GrN November 11, 2025
@JwSR4RAN9N33409 @MARKJY224536 @wngrxng280230 @kaiben100 @SpoxCHN_LinJian 残念ながら平民を殺したのは中国共産党
①大躍進政策 1958–1962
犠牲者 4500万人
② 文化大革命 1966–1976
犠牲者 200万人
③ 反右派闘争 1957–1959
犠牲者 40万人
④ 土地改革と鎮圧 1950年代前半
犠牲者 200万人
⑤ 六四天安門 1989年6月4日
犠牲者 数千人
⑥ チベットウイグル虐殺 20万人 November 11, 2025
@tweet_tokyo_web 「発言を撤回しろ」クラスタは、いかなる事態になっても存立危機事態にはならないと言わせたい
何が起きても倭国はアメリカを助けない
日米同盟の終了を意味するから
奴らは「中共に好き勝手させろ」と言っている
ウイグルで行われた蛮行が倭国その他の国でも行われることを望む連中
媚中は人類の敵 https://t.co/FYyM6a0v3B November 11, 2025
「犯罪者の子孫」なんて雑なレッテルを貼るなら、中国人にも同じまま返りますよ。
ウイグル、チベット、南モンゴルで自国がやってきた事を忘れたフリをして、他国を「加害者の子孫」呼ばわりするのは、ただの自己紹介にしかなってません。
そもそも近代国家には“法律”というものがあって、罪は犯した本人が償えば終わりです。
名誉を毀損されることもないし、罪が子孫に自動的に継承されることもない。
何世代もあとに生まれた人間に向かって『お前の祖父母が犯罪者だから、お前は永遠に頭を下げていろ』なんて言うのは、倫理も法も理解していないか、
もしくは――自国の“今まさに進行中の罪”を隠したい時に使う、お決まりの煙幕ですよ。
他国を「犯罪者の末裔」と罵る前に、自分の国が何をしているのか直視できた方がいいんじゃないですか?
ああそれと、最早隠す気もないんですね
中共プロパガンダアカウントさん、活動お疲れ様でした! November 11, 2025
Twitterの新機能で「アカウントの発信国」が見えるようになったらしいけど……
ここで一つ面白い現象が起きてる。
中国はご存知の通りネット規制が厳しく、外交部・公安・国家安全部など一部の政府機関だけが、VPNなしでTwitterに直接アクセスできる。
だから、外交部の毛寧報道官のような公式アカウントは、表示される所在地が「中国」なのは当然。
しかし普通の中国人はそもそもTwitterに直接入れない。
VPNを使うので、所在地は世界中バラバラになるし、投稿元も “Web/Android China/iPhone China” としか出ない。
ところが今回、明らかに一般ユーザーの体裁なのに、所在地が毛寧と同じ「中国」と表示されるアカウントが大量に出てきた。
内容を見ると:
•中国の良い面だけを宣伝
•中国政府が嫌う人物・意見を集中攻撃
•「私はウイグル人/チベット人だけど、中国政府に大切にされてます」みたいな“なりすまし”
•国際的な批判を打ち消す投稿
こうしたアカウントが次々と“所在地:中国”で露出し始めた。
今回のアプデで、これらのアカウントが政府系の“認知戦・宣伝任務”だったことが、ほぼ裏付けられた形になった。
倭国も、同じような情報工作に対して、きちんと備える必要があると思う。
#中国発信地問題 #情報戦 #認知作戦 #SNS世論操作 #プロパガンダ #安全保障 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



