松平定信 トレンド
0post
2025.11.25 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
北尾政美は松平定信の発案により《近世職人尽絵詞》なる絵巻を描いている。
上中下の三巻からなり、上巻に大田南畝、中巻に朋誠堂喜三二、下巻に山東京伝が詞を寄せている。べらぼう見てたらブチ上がるメンツだし、なーんだ、定信こっち側じゃん!と言いたくなる絵巻。
たまに東博に出ます。 https://t.co/E8tcfcVjHV https://t.co/YLIVS9EKwF November 11, 2025
2RP
本日は郡山市喜久田公民館からの依頼で講演しました。江戸時代の福島県飯坂温泉は白河藩の飛び地領でした。1800年には松平定信が飯坂を視察しています。このとき地元の豪農・掘切善兵衛が定信を接待。定信は特に茶会が楽しかったようで、掘切邸の茶室に〝詠帰亭〟という名を贈りました。#イラスト https://t.co/tA3zLWlrDl November 11, 2025
2RP
本日も白河市のYouTubeチャンネルの撮影に御座いまして、先ずは小峰城の二ノ丸茶屋さんで、昨今大河ドラマで話題の松平定信公縁りの黒ごまむすび、白河だるまバーガー、クリームあんみつを頂きました(^o^) https://t.co/XMin14WyVg November 11, 2025
#何かを見た
>歌川豊国が無視されたうえに功績を盗まれているし。
>国芳芳年の奮闘を奪ってるようだし。
松平定信公は役者絵を出すに当たり『源内と言わせたいのなら、勝川のものに寄り過ぎぬ様にせよ』と命じている。
勝川派は役者の似絵で大成している耕書堂縁の絵師一派。
春章先生を無視か。 https://t.co/INSihzuvxG November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



