東海ラジオ トレンド
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます🍁
朝7時からはTOKAI RADIO【Weekend Step】をお届けします📻️
今週は田原にキャンプに行ってきました⛺️
冬キャンプなのに太陽がポカポカ🌞テントの中は温かいんですよ。
焚き火にお鍋に、冬キャンプでもあったかい〜🍲
#Weステ
#TOKAIRADIO
#冬キャンプ
#あったかい https://t.co/7OWfIjmnI5 November 11, 2025
1RP
中日新聞の記者さんと「まちなか音楽広場」の話しから軽音部の話になり「それすごくないですか?」と、丁寧に取材をしていただきました。創設した頃の部員には、すでにプロのプレイヤーだったり、裏方で働いている人もいます。
コロナ禍で一旦、一般の部員募集が難しくなり、2校ある既存の軽音部のサポートにまわりました。再始動したのも高校生からの声掛けからでした。
高校生たちのやりたいに対して、機会や場の作り方を知るチャンス与えていくのが東三河高校生軽音部のスタンスです。
例えば、杉作J太郎さんが豊橋のトークイベントで高校生と喋りたいという話になり、軽音の部員たちを紹介。そのトークが、杉作さん、能町みね子さん、大橋裕之先生から高評価を受けて、高校生の軽音ラジオを作ることに。軽音関係者の大人はラジオ番組を作るプロではないので、東海ラジオのプロデューサーに声を掛けて、ラジオづくりの現場を見学、取材させてもらうなど、大人が誤魔化した姿勢にならないことに気をつけています。
また、プロミュージシャンの演奏を間近で見れたり、プロミュージシャンの仕事の話(つまり、いろいろなスタイルがある)を直接聞けたり。さらに、レコード会社の人が、どんな形で制作していくのか、音楽に関わるどんな仕事の人がいるのか話をしたり。ライブやレコーディング、デザイン、言葉など、自分たちでできることやアンテナの数を増やしていくきっかけになるような事、音楽を軸に技術や知見を増やすことで、隣接する様々なことに触れて自ら世界を広げていく人になっていいんだよという感じの活動をしています。
楽器屋という様々な音楽の人たちが集う場所だから出来る部活動でもありますが、色々な場所でこういう部活を作ることも出来ます。(南栄町協議会だって部活みたいなものです)
高校生には、引き続き社会との折り合いを付けるチューニングも学びつつ、自分が得意なことを見つけて、ぐいーんと伸ばしていって欲しいです。
ということで、取材と掲載ありがとうございました! November 11, 2025
◢ #乃木坂46 #岡本姫奈 のおかひな時間◢
🗞公開収録の内容をチラ出し🤭
📢みんなに言ってんですか💢
📢菓子パン4本🥖
📢ブタが悪いブタが🐷
✅#TOKAIRADIO FM92.9MHz/AM1332kHz
✅11月29日(土)11:30~12:00
✅#radiko こちら👇
📻https://t.co/AfX0nYCqsH
#ひな時間
#菅原咲月
(@nogizaka46) https://t.co/XBxbHOssN0 November 11, 2025
📻放送前に…
東海ラジオアナウンサーとして
最後のニュース読みを終えたばかりの
村上和宏アナウンサーがスタジオに来てくれました🎙️
Live Dragons!に就任した当初、村上さんからいただいた言葉。
「自分らしく元気に頑張り続けること」
「焦らず着実に進んでいきましょう」
この3年間、志を持って走り続けた中で、
その言葉に何度救われたか分かりません。
本当にたくさん支えていただきました🥹
寂しさは大きいけれど、
これからの村上さんに最大級のエールを🙌🙌🙌
本当にお疲れさまでした。そして心からありがとうございました😭
#TOKAIRADIO
#村上和宏
#アナウンサー
#LiveDragons
#ライドラ
#中日ドラゴンズ
#ガッツナイター
#東海ラジオアナウンサー
#感謝 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



