東京都
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『グリッドマン ユニバース』
原宿カルチャー POPUP開催決定!
【原宿カルチャー】をテーマにした新規描き下ろしイラストを公開!
【ガールクラッシュ】【KAWAII】【ゴシック&ロリータ】のテーマをそれぞれ身にまとい原宿を楽しむ3人!
劇場版『グリッドマン ユニバース』の場面写などの展示も実施予定。
グッズの詳細は後日発表!
・特設ページ
https://t.co/7JmrAA9qBF
■『グリッドマンユニバース 原宿カルチャー POPUP』
■期間:2025年12月20日(土)~2026年1月12日(月)
※1.12/24 1/1 1/7 は定休日
※2.年末31日は短縮営業を実施
■営業時間:12:00~20:00(12/31のみ18時閉店)
■会場:ACG_Labo
■住所:東京都渋谷区神宮前4-25-7 2F
■主催:株式会社ACG
#GRIDMAN_UNIVERSE
#グリッドマンユニバース November 11, 2025
223RP
お問い合わせをいただいていたので…!☺️🤍
ファンレターやプレゼントはこちらになります☺︎
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-19-6 山手新宿ビル11階
株式会社ボイスキット 吉武千颯ファンレター係
詳細はこちらをご確認下さい🧸🌛
https://t.co/rbAmb7lPz5
既にこちらの宛先に送って下さったお手紙や
いつもイベントなどで頂いている
お手紙やプレゼントも全て届いております♡
いつもたくさんのパワーをありがとう🪄 November 11, 2025
38RP
【発表】東京都、現在の赤ちゃん1人当たり10万円分の子育て支援策に「3万円分」上乗せ
https://t.co/La8kDA1JJS
都は10万円分のカタログギフトを贈る「赤ちゃんファーストギフト」を実施している。これに加え、2026年1月から2027年3月までに赤ちゃんが生まれる家庭に3万円分を上乗せするという。 https://t.co/ut8AqvC1n1 November 11, 2025
34RP
いやぁー、このTikTokの動画といい、このポストといい、濃いパックで情報流し込んでくるわよね。ハラール給食、月9000円、給食でフランス崩壊って、全部を一気に見せられたら、そりゃ普通の倭国人なら、え?やばくない?今の倭国ってこんなふうになっちゃってるの?ってなり、「え、私の税金どこ行ってんの?」ってなるのは当たり前。
まずここで押さえときたいのはね、東京都の9000円っていうのは「ムスリムだけ優遇します」って名札じゃなくて、本来は「外国につながる子ども」への加算。
言葉が通じない🥺
食習慣が違う🥺
アレルギーも多い🥺
そういう子を受け入れてくれた園に、通訳や特別食の費用として一人9000円出しますって話💡
書類にはちゃんと「食事等に特別な対応」って書いてあるから、現場ではハラール対応にも使われる。それ自体は制度どおり。
でもさ、ここで大事なことを言いたい🚨
その説明を聞かされてる倭国人の親ってどのくらいいるの?
自分の子の給食費は毎月きっちり引き落とされて、子ども食堂は寄付とボランティアで瀕死状態だよ?😭
そんな中で「外国人園児には税金から9000円!」だけ切り取った動画を見せられたら、「はぁ?何それ」ってなるのは当たり前なのよ。
北九州のムスリム給食も同じ構図ね。
議会で「宗教上食べられない子どもがいるから配慮を」と言われて、教育委員会が苦労して、最後は給食センターと現場の先生と保護者が全部背負う🏫
紙の上では「多文化共生🤝」ってきれいな言葉でまとまってるけど、実際に鍋を洗って、米を研いで、献立調整してるのは誰よ、って話なの。そこにちゃんと光が当たってない😣
そこへ、
「子ども食堂は民間任せで、外国人には税金使うのか😡」
「倭国人のための政治をするにはクーデター起こすしかないのか😡」
なんてコメントやポストが流れてくる。もうね、ガソリンタンクの上で花火やってるようなもんよ🔥🧨🎇
クーデターだけはマジでやめなね。政権にムカつくのはいいけど、戦車が街を走り出した瞬間、一番最初に消えるのはあたしたちが文句を言う自由だからね😂
クーデターの先に自分の気に入る政府なんて都合のいいオチは待ってないのよ💡
フランスの話だって、教訓にはなるけど「イスラム給食が国を壊した」って単純化しすぎでね、長年の移民政策の放置と、貧困と、差別と、政治の先送りが積もり積もって、いろんな象徴のひとつとして給食が出てきただけ。
「給食をハラールにしたら倭国も終わる!」
それは現実よりも怒りを売りたい人たちの商売。
じゃあ、私たちはどう考えたらいいのか?
一番大事なのは、怒りの向け先を間違えないことだと思うのよ。ここで、ハラール給食を利用してるお母さんを叩いても意味ないの。
彼女たちは、そこに書いてある制度を使ってるだけ👩✨使っていいよって国が言ったんだからね。
🚨責任を問うべきなのは、その制度を作っておきながら、倭国人の子どもや貧困家庭とのバランスを考えず、しかもロクに説明もせず、多文化共生という便利なカタカナで包んでしまった政治と行政だよ。
税金は本来、国籍じゃなくて困ってる度合いで使うもの。
倭国人でも外国人でも、言葉が通じなくて孤立してる子、貧困でご飯が足りない子には、ちゃんと公的な手が届くべき。
ところが現実は、外国人児童加算🥰、多文化共生事業😍みたいな名前付きの箱だけが先に作られて、倭国人の給食費は「自己負担でお願いします」ってなる😳
そりゃ「外国人優先に見える」わよね、って話。
だからやるべきは、本気の線引きと情報公開よ。
給食は全員無償にするのか、しないのか?
宗教メニューはどこまで許容するのか?
基本は同じメニューにして、どうしてもダメな人はお弁当にしてもらうのか?
外国につながる子への支援は、「国籍」ではなく「倭国語力」や「家庭の経済状況」で見るのか?
ここをオープンに議論して、ルールを一本化する。
そのうえで、「この条件なら倭国人でも外国人でも支援します」と腹をくくる🔥
それをやらないまま、裏で細かい加算を増やしていくから、この動画やポストのように、不安や疑問を投げかけてくれるわけよ?
それと同時にね、「まず倭国の子ども全体の底上げ」をちゃんとやることだよ。
給食、医療、教育、この3つをケチる国は、どのみち先細りよ😭😭😭
ハラールかどうかの前に、「コロッケ1個、唐揚げ1個しか出せません」なんて給食を平然とやってる方が、よっぽど子どもの心を傷つけると思うわ。
ムスリムだろうが倭国人だろうが、子どもはみんな「お腹いっぱい、安心してご飯を食べられる」権利がある。
そこをちゃんと守ったうえで、「じゃあ宗教や文化の違いをどう扱う?」って順番で考えないと、全部が「誰が得してるか」の争いになってしまうのよ🥺 November 11, 2025
22RP
六本木へGiGO復活
「GiGO 六本木」近日オープン予定
住所:東京都港区六本木 7-14-11 1~4F
太鼓の達人 設置店舗
https://t.co/Ksl14AicYC https://t.co/RwmUhvOKEv November 11, 2025
18RP
東京都の「東京アプリ生活応援事業」で、都民のポイントが7,000P → 11,000Pに増額‼️
これは、都議会公明党の提案を受けて知事が決断したもの。
今回多くの都民(15歳以上の都内在住者)が対象となるため、アクセス集中時の技術的な検証やマイナンバーカードによる本人確認機能を確実に実装・運用するための都民参加型の検証を実施します(12月15日~26日)
この検証結果を踏まえ、技術的に安全性等を確認したのち、事業の開始時期が決定します。開始時期が決まりましたら、あらためてご案内します。 November 11, 2025
16RP
片山さつき財務相 倭国版DOGE
ドン深闇補助金ランキング
1位 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
2,671,670,426,000円(12省庁)
問題点:再エネ賦課金・容量市場等で実質的に国民から徴収した資金がほぼそのまま流れ込む構造。失敗プロジェクト続出(メガソーラー破綻、水素ステーション等)でも予算が減らない。
2位 全国健康保険協会(協会けんぽ)
1,278,619,708,000円(14省庁)
問題点:国庫負担分が毎年膨張。中小企業の保険料を国が肩代わりする仕組みだが、実質的な中小企業救済補助金化。
3位 倭国私立学校振興・共済事業団
559,394,050,085円(12省庁)
問題点:私立学校への運営費補助がほぼ自動更新。定員割れ・赤字大学でも補助が打ち切られにくい「ゾンビ大学維持装置」と批判。
4位 博報堂
512,098,065,310円(9省庁)
問題点:電気・ガス料金補助事務局で約319億円受注→7次下請けまで中抜き(実働は末端で1%程度)。2022〜2025年も継続受注。
5位 東京都
363,647,141,864円(379省庁)
問題点:国の補助金を379事業で二重取り・三重取り。オリンピック関連残務でも数百億円が流れ続けている。
6位 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
359,531,735,000円(40省庁)
問題点:H3ロケット失敗続きでも予算増。40省庁横断で予算を確保する「宇宙マフィア」体質。
7位 企業年金連合会
337,313,853,034円(3省庁)
問題点:厚生年金基金の清算財源として国庫から毎年補填。実質的な企業年金救済。
8位 国立研究開発法人倭国医療研究開発機構(AMED)
333,635,245,400円(23省庁)
問題点:コロナワクチン開発名目で巨額予算が流れ、成果が不明なまま次年度も増額。
9位 北海道
313,896,630,327円(493省庁)
問題点:493事業で補助金を吸い上げる「補助金ハンター自治体」の代表。人口減でも予算は減らない。
10位 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
304,933,564,000円(14省庁)
問題点:研究費の9割が人件費・運営費に消え、実際の研究者への配分は極めて少ない。
11位 防衛省共済組合
303,422,292,102円(170省庁)
問題点:防衛省職員の福利厚生に170事業で国費投入。実質的な公務員優遇。
12位 財務省共済組合
284,818,493,000円(7省庁)
問題点:財務官僚の厚遇維持のための隠れ補助金。
13位 独立行政法人倭国学生支援機構
275,834,969,335円(11省庁)
問題点:奨学金返済免除制度の拡大で、実質的な給付型奨学金化が進む。
14位 独立行政法人倭国学術振興会
231,125,177,456円(19省庁)
問題点:科研費の配分が「天下り先ポスト」と連動しているとの指摘。
15位 大阪府
203,598,350,574円(248省庁)
問題点:カジノ誘致・万博関連で補助金集中。維新政治の「補助金頼み」体質が顕著。
16位 電通(株式会社電通およびグループ)
約200,000,000,000円(9省庁)
問題点:持続化給付金(749億円再委託)、電気・ガス補助事務局等で中抜き構造継続。ランキング15位以下だが、1件あたりのピンハネ率は博報堂を上回るとの指摘。
17位 パソナグループ
約150,000,000,000円(10省庁)
問題点:外国人労働者受け入れ支援事業や大阪万博スタッフ派遣で多重下請け(再委託率80%以上)。補助金総額数百億円中、末端労働者に届くのは10%未満との指摘。X上で「万博の闇」として移民推進の道具化が批判。
18位 ADK
約120,000,000,000円(9省庁)
問題点:東京五輪談合事件で電通・博報堂と共謀、排除措置命令(課徴金33億円)。補助金委託事業で競争制限と中抜きが常態化、2025年控訴審でも有罪判決。
19位 電通テック
約86,000,000,000円(8省庁)
問題点:コロナ感染医療支援システム構築で8.6億円委託中、1.1億円過大請求・届け出なし再々委託。グループ内循環による税金無駄遣いが会計検査院で指摘。
全体として、広告代理店や人材派遣業者の関与が目立つ構造が浮き彫り。
2025年11月27日時点の公的資料(会計検査院報告、経済産業省公開情報)、報道(朝日新聞、日経新聞、NHK等)、およびX上の関連議論を基に選定しました。
主な基準は、電通の持続化給付金事業(約749億円再委託、過大請求1.1億円指摘)や博報堂のエネルギー補助事務局(319億円中71%再委託)のような悪質性(再委託率高く、透明性欠如、国民負担増大)です。
パソナグループ: 外国人労働者受け入れ支援や大阪万博スタッフ派遣で多重下請けが問題視され、総額数百億円規模の委託費中抜きが指摘。X上で「万博=パソナ闇」との批判が散見。
ADK: 東京五輪談合事件で電通・博報堂と並び排除措置命令(課徴金総額33億円)。補助金関連委託で類似構造。
電通テック: コロナ感染医療支援システムで1.1億円過大請求・再々委託問題。
@satsukikatayama November 11, 2025
16RP
映画『ナイトフラワー』
第38回東京国際映画祭公式出品作品✨️本日28日(金)から全国公開🎞️
倭国アカデミー賞『ミッドナイトスワン』内田英治監督の話題の最新作!
東京都日野市が撮影協力させていただきました🎥
ぜひ劇場へ足をお運びください😊
#ナイトフラワー #日野市
https://t.co/5D8AXnftWX November 11, 2025
14RP
#拡散希望RPご協力お願い致します #迷子鳥拡散 #迷子のインコちゃん #迷い鳥 #保護鳥 #東京都 #神奈川県 #オカメインコ迷子 沢山のご協力ありがとうございます🙇♀️
未だ再会は叶っておりませんが、出来る事をし続けます。
きびちゃんを保護して下さった方、見かけた方、連絡をお待ちしています! https://t.co/TPDzEfwJ3q November 11, 2025
13RP
私に寄せられたメッセージを共有します。
要旨:多文化共生を掲げて外国人優遇や参政拡大を進める知事会・自治体は民意と安全保障を無視しており、国が一元管理して暴走を止めるべきではないか──という問題提起。
---
メッセージ本文:
知事会が多文化共生社会の実現に向けた共同宣言案をまとめたと報じられています。
倭国人ファーストを掲げた政党や外国人政策見直しを掲げた人物に票が集まった各選挙結果を知事会の参加者は何と思っているのでしょうか。
民意を蔑ろにする知事会など解体すべきであると思います。
住民が反対多数でも群馬県大泉町は職員の国籍条項を撤廃しました。
地方自治体への外国人参政権が議論される、既に人口比10%を超える自治体があり、倭国人が入れない集落までできています。
地方自治体は倭国に所属する存在ですが、大元を危うくする政策を進める事を国は規制できないのでしょうか。
これでは国防費をいくらつぎ込んでも、外国人が力を持った地方自治体が国に従わなければ有事の際、内側から国が瓦解すると何故分からないのでしょうか。
人口減への対処という面もあるかもしれませんが、いくら人数が増えても、東京都荒川区や各省庁が出している倭国国籍者と外国籍の各種税金未納率を見れば意味がないどころか、マイナスです。
そしてこの補填は「取りやすい倭国人」が負わされます。
一地方自治体が自分だけ良ければよいとした事は全国に波及し、国に影響を及ぼします。
外国人政策は国がまず一元管理し、その方針の枠内で知事会、地方自治体が運営しなければ、倭国は末端から乗っ取られます。
知事会の暴走、とでも言えばよいのでしょうか。
知事会だけでなく、住民の反対の声を聞かない自治体にはどのように働きかければ止める事ができるのでしょうか。
できることはしようと思いますので、ご教授いただければと思います。 November 11, 2025
12RP
お隣いかがですか⁈
1枚のチケットが2席分
お友達誘うもよし
荷物置きに使うもよし
隣を気にせず広く楽しむもよし
今年の締めくくりのワンマンを
アコースティックで
ゆっくりたっぷり楽しんでいただきたい。
場所は平和公園の地下にある
フェニックスホール
その名の通り、不屈の歌を届けます。
大きなフェニックスホール
チケットが残り200枚ほどとなりました。
東京公演はおかげ様で売り切れ
アリーナ公演を終え、全国で深みを増した歌を
特別な場所で
あなたのご参加お待ちしてます。
【広島公演】
日時:12/7(日)
会場:広島国際会議場 フェニックスホール
開場 14:30 / 開演 15:30
TICKET / 6,600円(2席分連番)
2・3F最前列シート /10,000 (2席分連番)
※こちらのチケットは売り切れました。
チケット絶賛発売中‼️
===
ローソン https://t.co/CgLQ2mrY3X
ぴあ https://t.co/UiYfrrfcyK
イープラス https://t.co/aC4qlHISH1
===
一般6.600円で2席並びでご用意します 。
ご家族、友人など2名様でご来場ください。
お一人でこ来場の場合でも6,600円となります。
お一人の場合でも2席並びでご用意します。
1名・2名でご来場の方は1枚ご購入ください。
3名・4名でこ来場の方は2枚ご購入ください。
年齢制限はございません。
(例)ご夫婦で1枚購入(2連番)、お子様を膝上でも問題ございません。
—————————————————
【東京公演】
公演名:HIPPYアコースティックライブ 東京公演
日時:12月14日(日)
OPEN:17:30 / START:18:30
*60分程の公演となります。
*途中30分程の休憩が入ります。(入替なし)
Close:22:00 (food L.O 21:00 / drink L.O 21:30)
会場:BLUE NOTE PLACE(東京)
(〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイス)
席種・料金:着席 ,000-(税込)
*料金は1名様あたりの金額となります。別途、お1人様1オーダー以上を頂戴いたします。
一般予約開始日:10/1(水)昼12:00〜
→(一般予約受付URL:https://t.co/MNJpz5sQG3)
※チケットは先着順となります。
問い合わせ先:BLUE NOTE PLACE
https://t.co/Y3MZaj3c3G November 11, 2025
12RP
宗教的規範を基準とした給食の特別仕様を公教育に組み込むことは、長期的に見て倭国の食文化の一貫性を損ねる危険がある。イタリアなど欧州では、多文化共生の理念のもとにハラール食への対応を広げた結果、学校給食や公共施設の献立が宗教的制約に引きずられ、伝統料理の提供が難しくなる事例が実際に起きている。特にイタリアは、給食から豚肉メニューが実質的に排除された自治体もあり、「宗教的要請が地域の食文化を変質させる」として大きな社会議論を招いている。
倭国の和食はユネスコ無形文化遺産に登録され、「自然を尊び、素材を活かす倭国固有の食文化」として世界に認められていることも忘れてはいけない。
学校給食はその基礎となる味覚や食習慣を育てる場であり、本来の調味料・出汁・製法のまま体験してこそ意味がある。宗教基準に合わせて和食の根幹である調味料まで改変することは、結果的に“本来の和食ではないもの”を子どもに教えることになり、教育的にも文化的にも適切とは言えない。
今すぐやめた方がいいぞ港区。
東京都港区、和食で体験ハラル給食 https://t.co/2LO9BYqMBd November 11, 2025
9RP
【NEWS】
SATOKO画家活動10周年記念個展
「DORAMU TO AATO TEN」開催!
■個展期間
2026年1月6日(火)〜2026年1月12日(月祝)
開催時間:
13:00〜20:00
(初日6日のみ要予約)
(最終日のみ12:00~16:00)
※最終入場は閉館の30分前となります
■入場料金
無料
※絵画、GOODSの販売を予定しています。
絵画は日替わりになる事がございます。
絵画、GOODSの数に限りがありますので、
期間中にも関わらず売り切れる可能性がございますが、ご了承下さい。
■ 会場
ART IN GALLERY
東京都渋谷区神宮前4丁目25-3
【公式】アート・イン・ギャラリー | 原宿・表参道のギャラリー
■初日の予約
会場内の混雑および、近隣の皆様への配慮の為
初日1/6のみ 完全予約制・ご滞在時間の制限をさせて頂きます。
①13:00〜14:30
②15:00〜16:30
③17:00〜18:30
④18:30〜20:00
絵画購入ご希望の方に限らせて頂きます。
会場内のどの作品・グッズもご購入いただけます。
ご予約方法(抽選)
[email protected] 宛に
●お名前
●人数(6名まで)
●ご希望の時間帯 (①から④)※複数回答可
●お電話番号
を明記の上、
12/15(月)19:00までにメールをお送り下さい。
先着順ではなく抽選となりますので
期日までにお送り下さい。
12/18(木)までに当選メールを送信致します。
時間帯の決定のお知らせと
ご入場の手順等についてご返信いたします。
メール受信設定等のご確認をお願い致します。
※初日以外のご入場にご予約は必要ありませんが、
混雑時には入室の人数制限を設けさせていただきます。
満員の際にはお待ちいただく可能性がございます。
その際には、近隣の方々にご配慮をお願い申し上げます。
また、お待ちの方がいらっしゃる場合は
長時間の滞在をご遠慮いただく等、
ご理解をお願い申し上げます。
以下SATOKOコメント
DORAMU TO AATOと銘打ち、
音楽、特にドラムと絵画の融合
「絵の中で叩く」活動を始めて、
10年の月日が流れました。
ここまで続けることが出来ましたのは
一重にも二重にも、奥二重にも、
奥目にもパッチリ二重にも、
応援してくださる皆皆々さまのおかげです。
本当に本当に
ありがとうございます。
個展開催10周年の記念には、
もちろん個展を開催したいと思います。
10年という時間は長いようで短い…
ようで長い。
はっきりと覚えているのですが、
小学校4年生になる進級式で、
先生が
「十年一昔」(じゅうねんひとむかし)
という諺を教えてくれました。
あなたはやっと、
昔を思い返すことが出来る時間を
生きたのです。
と言われて、
わたしもひとつ
誇れる「昔」を持つことが出来たのか。
などと、感慨深く思ったものです。
初年度の個展は手探りでした。
10年度の個展では、
はじめての気持ち、
10年間絶えず思い続けてきた気持ち、
どちらも表現できたらなと思います。
日常を、非日常を、
ある日は少し、ある日はめっちゃくちゃ、
しあわせにできるような
絵とグッズを準備して、
張り切って、
お越しをお待ちしております。
今回の会場は、
何度も個展開催させてもらってきた
思い出深い
原宿ART•IN•GALLERY
で行います。
昭和なわたしは、10年と言えば、
SweetTenDiamondだなぁと思うのですが、笑
お越しくださる方々の
ダイヤモンドのようにキラキラと輝く
色々な表情が見たいっ。
末筆になりますが、
季節感が変わりだして、
服装がわからない日々が続いてきておりますから、
くれぐれもご自愛くださいね。
お正月のハッピームード冷めやらぬ原宿で
あなたにお逢い出来る日を
楽しみにしております。
かしこ
SATOKO拝 November 11, 2025
8RP
@negitororooooo ただ 貼り付けただけで作ったページです参考までに。
全国値上げしていくんですよ💦💦
東京都は2025年夏 水道代が4ヶ月間無料になるが 実は水道料金は2026年度から全国都道府県順次値上げする。最高額は2028年岩手県61%増
https://t.co/VBb9dNriSu November 11, 2025
6RP
明日はモンタージュ撮影会です♡
チケット完売ありがとう🎟️💞
来られる方はお気をつけてお越しください ( ´͈ ᵕ `͈ )
素敵なスタジオで
楽しい時間を過ごそうね📸♪
📍スタジオモンタージュ
〒169-0074
東京都新宿区北新宿4-1-9 長田屋ビル3階 https://t.co/HIgeSH9kT3 November 11, 2025
6RP
✦ 通販限定キャンペーン ✦
いよいよ明日よりZARA RACCO発売です🫶
公式通販限定で、リリース&リニューアルを記念したRACCOスリーブがMAX10%オフになるキャンペーンを1ヶ月限定で開催🦦🤍
試してみたいという方はぜひこの機会をお見逃しなくっ!
﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌
また、全国のお取り扱い店舗さまでも明日より発売スタートです!お近くに店舗さまがある方はぜひ足を運んでみてくださいね🎉
▼ RACCOスリーブ入荷店舗さま
■ 北海道
バトロコ札幌狸小路
バトロコ札幌大通
バトロコSAT札幌駅北口
バトロコ旭川駅前
萬屋 七重浜店
岡書おとふけ木野店
なんでもリサイクルビッグバン トレカ館 帯広柏林台店
■ 青森県
バトロコ弘前駅前
萬屋弘前大清水店
■ 秋田県
バトロコ秋田駅前
■ 岩手県
バトロコ盛岡大通
萬屋紫波店
■ 宮城県
バトロコ仙台駅東口
■ 福島県
CARDBOX SASYU福島店
■ 山形県
ゲームスペース鶴岡
宝島イオンモール三川店
宝島酒田店
■ 栃木県
バトロコ小山駅前
バトロコ東武宇都宮
■ 群馬県
バトロコ高崎駅前
■ 茨城県
バトロコ水戸駅前
■ 埼玉県
バトロコ川越駅前
■ 東京都
バトロコ高田馬場
バトロコ渋谷センター街
バトロコ吉祥寺駅前
ドラゴンスター池袋
ドラゴンスター秋葉原駅前
■ 千葉県
バトロコ柏駅前
バトロコ新津田沼駅前
■ 神奈川県
バトロコ横浜駅東口
バトロコ川崎駅前
バトロコ藤沢駅北口
バトロコ本厚木駅前
■ 新潟県
バトロコ新潟万代
■長野県
TCG SHOP Suzunone
■ 富山県
バトロコ富山駅前
■ 石川県
バトロコ金沢駅前
■ 岐阜県
ダイソー楽器トレカ店
■ 静岡県
バトロコsatellite静岡駅前
バトロコ沼津駅前
バトロコ新浜松駅前
バトロコ新静岡
■ 愛知県
トレカプラザ55 大須アメ横店
トレカプラザ55 大須店
トレカプラザ55 上前津店
トレカプラザ55 西尾店
トレカプラザ55 岡崎店
トレカプラザ55 高浜店
トレカプラザ55 安城店
トレカプラザ55 豊田店
トレカプラザ55名古屋駅前店
カードプロ名古屋店
トレカショップFIRST
■ 大阪府
ドラゴンスター倭国橋3号店
竜のしっぽ布施店
竜のしっぽ梅田NU茶屋町店
トレカの森
■ 京都府
カードプロ 京都店
■ 兵庫県
カードマスター塚口店
トレカST@RT
■ 滋賀県
トレカショップVOW
■ 三重県
+upside
■ 鳥取県
TCGS愛ぼう
■ 広島県
レプトン サンモール店
レプトン 出汐店
レプトン 海田店
■ 岡山県
オレタン 岡山本店
■ 愛媛県
オレタン 松山店
■ 福岡県
オレタン 福岡天神店
遊INGコマーシャルモール博多店
■ 熊本県
遊ING熊本上通り店
■ 長崎県
遊ING浜町店
■ 韓国
Card Nyang
以上です!
﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌﹌ November 11, 2025
6RP
環2家 蒲田店
東京都大田区西蒲田
チャーシューメン
ネギもやし
今日は蒲田の環2家でお昼
先日の川崎店よりしっかりカエシのパンチが感じられて、好きなバランスでとても美味しかったです
蒲田店限定のネギもやしはスープと絡めなくても普通にツマミとして成立するくらいの味でした
#家系ラーメン https://t.co/4YKFzcY2Yy November 11, 2025
5RP
ウォーハンマー40kオープンゲーム会「アラタク」
次回開催告知です
・12月20日 土曜日
東京都荒川区生涯学習センター大会議室
(最寄り駅JR三河島駅 )
参加希望の方はツイプラにて参加表明をお願いいたします
https://t.co/uehifoph1u
#ウォーハンマー #アラタク #WHゲーム会告知 November 11, 2025
5RP
中国籍の男が、新東名高速で無免許運転で逮捕された。男は東京都在住、短期滞在で倭国に来ていて、通訳を介して警察の調べに「元々免許は持っていない」と供述している。… オイ中国共産党、自国民ぐらいはしっかり教育しろよ。もっとも中国共産党自体が無教養だからむりか…? https://t.co/CO6FuGdyOP November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







