朝日新聞 トレンド
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
7年前に母親が死んだとき、葬儀は行わず坊さんも呼ばなかった。
母の戒名(浄土真宗だから法名だが)はない。20年前につくった父の位牌は、火葬場での別れのときに母の胸元に入れた。家じまいのときに仏壇も処分した。
これはあくまで残された家族で決めたことなので、人さまにお勧めするわけではありません。でもね、父の死後20年のあいだ、法要のたびにお坊さんの法話を聞いていたら、これが最善なのではないかと思うようになったのね。いろいろ口を出す年上の親戚がほぼ死んでいた、というのもあって。
子のいない伯父伯母の墓じまいをしてから、墓所についても考えるようになった。
このままだとわが息子は、将来ひとりでお墓を2つ(下手をすると3つ)管理維持することになってしまう。儒教の伝統も、ちょっと罪作りだなあと思います。
(身内や祖先の崇拝は本来仏教のルールではないです)
お布施の75%が葬儀社の手数料に 価格表を入手 僧侶も警鐘(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/26j7CvHlJq November 11, 2025
14RP
これについての反応見てると、マジで高市早苗は何も間違ったこと言ってなくて、中国総領事と誤解させた朝日新聞が悪いと思ってる人多いんだな。
本当に倭国軍「慰安婦」問題と同じ構図になってきた。
国際的には全く通用しない誤った認識が国内で主流になるのは、非常に危険だ。 https://t.co/MBHSoqNL0w November 11, 2025
10RP
百田さん「また朝日か~…中国は朝日新聞の見出しを見て怒った。…南京大虐殺も、慰安婦問題も、朝日新聞」
有本さん「怒るんだったら、成敗するんだったら朝日新聞を成敗しなきゃいけませんよ。」 https://t.co/p7vJKa9Gr4 November 11, 2025
9RP
すごい発見では。竹生島に行ったとき、近くを通ったかもしれない。あの辺りは原始からの重要な場所だったのだろう。
琵琶湖底に1万年以上前の縄文土器 ほぼ完全形 水中スキャナー撮影(朝日新聞)
https://t.co/hbdkkqYtSn https://t.co/RJeRpoF78r November 11, 2025
9RP
平井文夫氏は指摘します
「中国の局長が両手をポケットに突っ込んで威張っている映像を見て、『すごいのが出てきたな』と思っていたら、朝日新聞が『中国「説教」の構図、優位演出か』という記事を出した」
「私には『マナーの悪い人』にしか見えなかった」
https://t.co/0wEVAGo7Fw @Sankei_newsより November 11, 2025
8RP
(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞
ということは、朝日新聞が大好きな国旗損壊罪のある中国・韓国は窮屈な社会だということなんですね。
一部の国を除く先進諸国には刑事罰や罰則があるのですけど、それらの国は窮屈な社会なんですね。僕はそうは思いませんけど。
https://t.co/Y9jFFea5nN November 11, 2025
8RP
朝日新聞もだが、米山さんも電力に関してはトンチンカン
再エネをこれ以上作っても、(発電しない時間がある以上)火力発電所は減らせない。結果、設備の二重持ちになるので社会的コストとして見るとコスパ悪いのよ
火力より安いなら三菱商事は洋上風力から撤退するわけないしね https://t.co/N5PrwyIa4Y https://t.co/FhkmO9lfS0 November 11, 2025
6RP
> 「女性の体を買うことができる社会で女男平等を実現させることはできない。性を売る必要のない社会を構築していかなくては」(朝日新聞「ひと」)
モード・オリビエ先生の取り組みは国会議員の鑑だと思う。
https://t.co/ZrXnseGd8n November 11, 2025
6RP
俺はJRAはネット投票やめた。
競輪は毎月50万円も商品券くれるのにJRAは何もくれないからな。
それならWINSで人と触れ合ったほうがいい。
本買ってくれたりするし。
スマホ普及で売り上げ増の公営ギャンブル ギャンブル依存症の恐れも(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/JZxNYcxy69 November 11, 2025
4RP
本日の朝日新聞「天声人語」に、『生きることでなぜ、たましいの傷が癒されるのか』(大竹裕子著)への言及がありました。「想像を絶する苦しみや悲しさから立ち直るためには、どうすればいいのだろう。[…]答えは見つからないが、おぼろげに感じたことがある。文化や歴史が異なると癒し方も違うようだと」
https://t.co/aTnJzdctym November 11, 2025
4RP
ご一緒にお仕事をした湯崎英彦広島県知事が退任されます。朝日新聞の取材です。⇒ 有料記事がプレゼントされました!11月26日 11:19まで全文お読みいただけます
退任する湯崎知事の原爆の日あいさつ 込められた父譲りのメッセージ:朝日新聞 https://t.co/pOpzSviW0q #核といのちを考える November 11, 2025
4RP
「共学じゃなくてよかった」
奈良女子大生のリアル
奈良女子大って、女性を自認している男性も入学可能ってことになってるんですよね。記事に出てくる女子寮も入れるんですか?
朝日新聞記者はもちろん知ってて書いているんですよね。
白々しい見出し。
https://t.co/1DYBQoUoym https://t.co/FK6Z5Djc4X November 11, 2025
4RP
Colaboが院内集会を開いたのは、倭国で買春対策が進んだ時に自身の手柄にしようという意図があると思います。ところが身内に近いはずの朝日新聞AERAから、倭国国内で買われるでは不足することがわかる記事が出てしまいました。
https://t.co/iEBniQTWww
「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する倭国人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも“薬漬け”“暴行”の危険と隣り合わせ
この記事では倭国駆け込み寺が出てきます。Colaboも駆け込み寺もそれぞれ問題を抱える。歌舞伎町で活動する民間の団体で問題がない団体はないとも聞いています。それでも行政だけでは対応しきれないケースがある。もちろん民間でも解決しない。行政と民間の連携が大事であることがわかると思います。そして民間の支援団体は行政と連携しつつ、自身の問題に向き合いどう改善していくか…
目的はあくまで現場の問題の解決。特定の団体や活動家に利益がある活動にしては、現場、当事者の問題の解決を難しくします。 November 11, 2025
4RP
@asahi_koho そもそも中国総領事が引用した朝日新聞の記事は「武力行使も」の見出し。それを見て中国総領事は激怒し外交官に有るまじき暴言を吐いた。訂正のタイミングなど関係ない。中国総領事の反応は記事によって引き起こされた。いくら弁解しようがそれが事実だ。 https://t.co/yz5fASgEDM November 11, 2025
4RP
どう言い訳しても中国の総領事は朝日新聞のこの見出し見て殺害予告したんやで?
この落とし前どうつけてくれますの? https://t.co/Tdzn6GRhAz https://t.co/mP5l873N1A November 11, 2025
4RP
これ面白いんだよ😂「中国のメディアに出てくる人達はみんな中共公認のスパイオールスターなんだってさ」高橋洋一氏
・石破茂
・斉藤鉄夫
・鳩山由紀夫
・福島瑞穂
・小西ひろゆき
東京新聞、朝日新聞
#高橋洋一
#スパイ防止法 https://t.co/un2bulM5Sw https://t.co/FLu5DSg93h November 11, 2025
3RP
憧れのスケーターは #羽生結弦 さんと仰せの #千葉百音 さん、おめでとうございます。#松生理乃 さんも素晴らしい。先達の技や思いが若い人たちに受け継がれるのが爺にはとても嬉しゅうございます。
千葉百音が連勝でファイナルへ 逆転V、松生理乃は3位:朝日新聞 https://t.co/mCILHN0N4Q November 11, 2025
3RP
11月22日付朝日新聞に
『分断八〇年 韓国民主主義と南北統一の限界』の書評掲載!
評者は安田浩一さんです。
「近すぎて見えにくい現代史を複眼で辿る。自身の来歴にも触れながら、本書は民主主義の成熟を阻む分断の存在を冷静に映し出すのだ」
本書の魅力を濃縮した書評、ありがとうございます! https://t.co/PoISO1MKSX November 11, 2025
3RP
朝日新聞「性別変更 元に戻せない」針間克己氏の意見。
「別の原因で生きづらさを感じた人が『自分は性同一性障害だ』と問題をすり替えたりする事例がある」
「本人が強く主張すれば、その通り診断してしまうことはあり得る」
https://t.co/u8DaGJWzCI https://t.co/OOlwFdPa5q November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



