1
朗読者
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
井伏鱒二『珍品堂主人』の朗読番組が、11月24日よりスタートします!
https://t.co/4wkCxr0fyR
朗読者は講談師・田辺いちかさんです。
https://t.co/cyzemoj58Y
NHK-FM『朗読の世界』
11月24日(月)~12月26日(金)
月~金 21:15~21:30(全25回)
※再放送:月~金 2:45~3:00 らじるらじる:放送後1週間 November 11, 2025
23RP
国境なき朗読者たち よりチラシをお預かりしました。
朗読劇 チャリティ公演
「The Message from Gaza ガザ 希望のメッセージ」
*開催日:2025年12月17日(水)-19日(金)
*会場:新大久保 スペースDO(新宿区百人町2-8-9、山手線新大久保駅から徒歩5分)
*上演時間:およそ90分
*料金:一般 2300円(予約)、2800円(当日)
学生 1800円(予約、当日)
*予約・問い合わせ:
・080-5314-1539(つくい)
・[email protected](つばめ劇団)
https://t.co/0E2rcysemu
__________________
以下、脚本・演出を務める岡真理さんの言葉
「いくたび破壊と殺戮に見舞われようと、生を愛し、なんとしても人間の側に踏みとどまり続けようとするガザの人々。朗読というアートを通して、ガザと私たちを「想像力」によって架橋します。肉声を通して語られるガザからの声、ガザへの声に触れてください。そして、考えてください。「希望」とは何か、どこにあるのかを」 November 11, 2025
5RP
【#キクボン_ミステリ】
<マリア&漣シリーズ>
(著者:市川憂人 / 朗読:下山吉光,浅井晴美)
第26回鮎川哲也賞受賞作「ジェリーフィッシュは凍らない」から始まる本格ミステリシリーズ🎉
朗読者2名の臨場感で物語に没入!
👂オーディオブックで楽しむ極上の推理劇👇
https://t.co/gpVvKHyNwP https://t.co/9ogreSFzyg November 11, 2025
2RP
⑥
結果観客は集中力を回復させ、
またストーリーの続きに向かうことができるのです。
技法としては
・ズーム
・フェード
・加減速
・一時停止
・ぼかし
・方向変化
など様々あり
組み合わせも色々です。
朗読は楽しく奥深い世界。
「空間の呼吸」を会得して素敵な朗読者になりましょう。 November 11, 2025
1RP
【#忍たま】
第2弾「乱太郎とめぐる不思議な世界」
朗読会の【追加募集】
日時:12月6日(土)第1部13:00~/第2部17:00〜
場所:尼崎市立小田南生涯学習プラザ3階ホール
抽選申込期間:【11月24日(月)まで】
抽選結果の発表:11月25日(火)
当選後の購入期限:11月28日(金)
▼詳細はこちら
https://t.co/zyafmPXuiA
登壇者:朗読者 前内 孝文さん、渡辺 和貴さん、湯本 建一さん
ゲスト:尼子騒兵衛さん November 11, 2025
1RP
夢の序の揺籠の影朗読者
【朗読の世界】
24日から楽しみなラヂオ放送が始まる。NHK-FM月曜〜金曜21:15〜21:30、全25回。朗読者(ベルンハルト・シュリンク『朗読者』を読んでこの言い方が好きになった)は講談師田辺いちか。いつも聴いている「小痴楽の楽屋ぞめき」でお馴染みだが、とても、いい声〜。 https://t.co/uQBHMBRr64 November 11, 2025
1RP
こころ
金閣寺(三島由紀夫)
朗読者(ベルンハルト・シュリンク)
ライ麦畑でつかまえて
ノルウェーの森
武器よさらば(ヘミングウェイ)
城(カフカ)
メルヒェン(ヘッセ)
メルヒェンは短編集で素晴らしい話もあるけれど、「夢から夢へ」だけはキツい。
#二度と読みたくない名著 November 11, 2025
こころ
金閣寺(三島由紀夫)
朗読者(ベルンハルト・シュリンク)
ライ麦畑でつかまえて
ノルウェーの森
武器よさらば(ヘミングウェイ)
城(カフカ)
メルヒェン(ヘッセ)
#二度と読みたくない名著 November 11, 2025
@IsAM0136 20周年おめでとうございます。
岡山でお会いできた事、怪談朗読についてお話させていただいた事がターニングポイントになりました。
私も136さんの様な愛される怪談朗読者になれるよう精進していきます…!
今後のご活躍も応援しております! November 11, 2025
・思想が合わない
こころ
金閣寺(三島由紀夫)
朗読者(ベルンハルト・シュリンク)
ライ麦畑でつかまえて
ノルウェーの森
・長い
武器よさらば(ヘミングウェイ)
・なんかすごい疲れる。雪の中を一緒にウロウロしたみたい
城(カフカ)
・意味不明(夢から夢へのみ)
メルヒェン(ヘッセ) November 11, 2025
Audibleの利用も長くなってきたけど、ホントに作品世界と朗読者の相性によってこんなにも読書体験が変わるのか!と驚く事が多い。
TLでもちらほらといろんな方の激推し作品が流れてくるようになったので、ぜひタグで追いかけられるようになって欲しい。
#Audibleこれを聴け なんてどうでしょう。 November 11, 2025
本の中での今年ベストは『爆弾』
ながら作業のお供だったはずが、先が気になりすぎてむしろ作業の準備がはかどるほど続きが気になった
朗読者のねっとりとした読み口も良かった
その他、染井為人氏、米澤穂信氏、背筋氏の作品との出会いも良かった https://t.co/g0l23vtrFm November 11, 2025
朗読者の名前を見て、速攻でライブラリに追加!
テーマと作家さんもさることながら、この2人の朗読は気になりすぎる…
こういう楽しみ方も、Audibleならではですね。 https://t.co/z0LeO0MobS https://t.co/oZgUErO3FT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



