有本香 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
法政大学、島田雅彦教授に関する続報です。
安倍晋三元首相「暗殺良かった」発言に各界から批判続々 法大教授・島田雅彦氏は「文書を書く人としてどうなのか」有本香氏、「左翼の正体」門田隆将氏 - zakⅡ https://t.co/eL8pexw0Uo November 11, 2025
1,418RP
赤沢亮正経済産業相「作品すべて拝読、ラスト泣きそうに」
百田尚樹氏「あかん、ファンに」有本香氏「…甘い」 https://t.co/Ud04JiP9mh @Sankei_newsより November 11, 2025
26RP
おはようございます☀️
ニュースは #あさ8
地上波の偏向報道より #あさ8
本音トークの #あさ8
楽しく学べる #あさ8 を広めよう
ゲスト:科学者 武田邦彦先生✨
9時スタート🕘
良き一日を🍀
R7 11/20 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第714回 https://t.co/tTmLkFkroW https://t.co/Qda1D46Fjb November 11, 2025
22RP
有本香個人が「ちょっと冷たく感じた」と言われているのに、
「候補者含め保守党の名誉のため」
これよ、有本香
候補者も保守党も関係ないのよ、あなた個人が冷たく感じたと言われてるのよ、この候補者を盾にする卑怯なやり方、有本香もその信者も大好きよね(´・ω・`) https://t.co/fekBtqiqkp November 11, 2025
19RP
フィフィまでは把握していたが、上念司氏、有本香女史までは知らなかったw🤣
【そうだ難民しよう】を叩いていたボンクラ保守言論人 #はすみとしこ https://t.co/m4cKkGaVmk @YouTubeより November 11, 2025
15RP
皆さま!おはようございます😃
11月20日木曜日
広く晴れて空気乾燥 北倭国は夜 本降りの雨
#あさ8 は9時〜
ジャーナリスト有本香
ゲスト 科学者 武田邦彦
科学を散りばめたニュース解説
勉強になって面白い!
周りの人にも紹介してね🤗
皆様、穏やかな一日と
なりますように🍁
#あさ9 https://t.co/A4BKK3Z95s November 11, 2025
13RP
石原宏高大臣、倭国の素晴らしい環境を守るため頑張って欲しい…😤
※石原家最後の議員やし、東京3区選出やしね…😆
#あさ8 #あさ9 #倭国保守党
R7 11/19【ゲスト:小野寺 まさる】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第713回
※1:46:55あたりから
https://t.co/Rjo4oaq1jy
@YouTubeより https://t.co/XrZNocgH3h November 11, 2025
11RP
むしろこれは不当な優遇。
河村勢力との揉め事はどう見ても百田尚樹と有本香にも相当な非があるため喧嘩両成敗であるにもかかわらず、支那、半島、反日左翼すら驚くほどの全面的被害者面ムーブを展開することにより、テレビ討論会出演や委員会の質問時間において不当な利益を得ているのが倭国保守党。 https://t.co/dHZJ4KgN6g November 11, 2025
7RP
有本香事務総長、武田邦彦先生、スタッフの皆さん、お疲れ様でした〜‼️
今日も面白かった❗️😊
明日で丸3年‼️㊗️🎊🤩
おめでとう御座います❗️
#あさ8 #あさ9 November 11, 2025
5RP
🇯🇵お疲れさまです
#百田尚樹 #有本香 のニュース生放送 #あさ8❗️ #あさ9❗️
ご視聴ありがとうございました‼️🙇
『高評価たのむで〜』🤗
おやすみなさい💤 https://t.co/2lUR0sn6vP November 11, 2025
4RP
R7 11/20【ゲスト:武田 邦彦】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ9時! 第714回
※昨日の島田先生の質問も素晴らしかったですね。島田無双!本日の百田さんの経産委の初質問にも期待しています。
※明日で番組開始から丸3年。武田先生は奇跡の80代。
※本日も早めに終了します。
<本日のニュース項目>
1️⃣⑩保守党・島田氏が追及 安倍氏銃撃「良かった」発言の法政大に助成(05:36~)
※島田雅彦氏の暗殺礼賛発言は大学教授として不適切。さらに30億円の助成金は問題です。
※島田雅彦氏は東京外大学生時代に作家デビューして、左派メディアなどで紹介され名を成して、法政大教授に。法政大関係の人といえば、田嶋陽子氏、山口二郎氏、田中優子氏、中沢けい氏など左翼の人ばかり。法政大は左翼を重用しているように思える。大学教授としての研究の功績は?
※米国大の収入(在校生+卒業生+寄付金)からして、自由度が大きく、その多くを学生や校舎などに使い、学問・言論・表現の自由があるが、倭国の大学はそうではない。それでも、何を言って良いはずがない。
左翼は言論の自由を主張しているが、彼らほど自分たちと違う異論を封殺しようとしている。スターリンの政治が正しかったと言っている大学教授もいる。
「老人はタヒね」と言ったイェール大学アシスタント・プロフェッサーの成田悠輔氏は今もTV出演している。彼は自身も歳を取ることに気付かないのだろうか?人間の引き際はもちろん大事だが、あまりに論理が稚拙すぎる。経済学者ならば高齢者の労働力をどう考えているのか?高齢者が社会に負担を掛けていることは事実だが、高齢者の就労などの社会参加を含め、少子高齢化対策をどうすべきなのかまともに考えているのだろうか?
私学は留年比率が一定数以上の場合、助成金が減らされると。文科省の言うことを聞かないといけない状況。それなのに、とんでもないことを言うなど考えられない。大学内に倫理委員会などが必要では?言論の自由を騒ぐのであれば、助成金をゼロにすれば?
※安倍さん暗殺のことを国会で質問しているのは島田先生だけ。情けないのは自民党議員の体たらく。某勢力からの報復が恐いのか?
2️⃣①防諜機関が対日威嚇 邦人摘発強化も 中国(38:42~)
※チャイナの邦人の皆さま、早く帰国しませんか?チャイナのようなチンピラ国家にいるとろくなことないですよ。
※漢民族と異民族の王朝を調べると、漢民族の時代は45%程度で、岡田英弘氏の研究では後漢時代の後で漢民族が8割ほど◯されたということ。今、純粋な漢民族は少ないでしょう。
今まで虐げられて、生きるのに大変だった歴史を乗り越えてきたから、人を騙したり、嘘をついたりするのは仕方がなかったのだと思います。ある意味、可哀想に思います。彼らの中には長年、培われたコンプレックスや僻み根性が染み付いているのでしょう。
倭国は外敵から隔絶されて、平和で独自の豊かな文明を育んできましたが、世界で一番幸運な国だとつくづく思います。
倭国はチャイナから漢字や行政制度などを学びましたが、凌遅刑や宦官や纏足などは採り入れませんでした。これこそ、倭国の文明の素晴らしいところ。逆に、明治時代に和製漢語をチャイナの留学生に教えたのです。中華人民共和国の中華以外は倭国人が作った言葉なんです。
※チャイナの学者はノーベル賞学者がなぜ出ないのか?パイオニアではなくパクった方が効率的だと?
3️⃣②英MI5が議員らに中国によるスパイ獲得活動を警告(54:49~)
※リンクドインを出会い系に利用して、ハニトラを使ってスパイを作っています。
チャイナはアフリカやインド、スリランカ、東南アジア等に浸透しています。反発が大きくなっていますが、諸々の事情でインドやラオスやカンボジアやミャンマーなどでは逆に浸透が深まっています。倭国がチャイナを抑えて台湾や東南アジアを守ってほしいのですが。
4️⃣④レアアースの脱中国依存、官民で「地道な取り組み」南鳥島沖で試掘(1:05:53~)
※日米共同開発が決まりましたので、チャイナの横取りをやめさせるために米国の第7艦隊に守ってもらいながら、開発を進めてほしいですね。
※レアアースとレアメタルの違いについて武田先生が解説。アルミはアースで鉄はメタル。レアアースの資源は「レア」と言いながら、実は世界中にたくさんあります。
問題は掘削・精錬・精製にかかるコスト。チャイナは精錬のときに毒物を排出しても周辺住民にはお構い無しなので、そこでやっていて、低コストで引き受けているということ。倭国で精錬を行うとコストは倍になると。レアアースは海底の上に溜まっているので、採掘はしやすい。
5️⃣⑧世界の石油需要、2040年まで増加続く見通し(1:16:31~)
※石油埋蔵量は採掘の技術開発が進むとともに増えています。石油ショックは石油メジャーが意図的に石油価格を上げるために仕組んだ謀略です。当時、NHKなどのメディアは石油がなくなるから大変だとよく報道していました。ひょっとしたら、国際金融資本などからお金がNHKに入っていたのかも。でも、まだ4000年はもつでしょう。石油の埋蔵量よりもシーレーン防衛の方が大事。
※気候変動(地球温暖化)を騒ぐには石油がなくなっては逆に困るんですよね。温暖化詐欺は明らかで、パリ協定から米国が脱退していますが、倭国もそうすれば?それにFITによる年間2万円の電気税と言われる再エネ賦課金も廃止しましょう。
CO₂の温室効果について科学的研究結果を見せてほしいもの。倭国は10年間に150兆円かけて脱炭素を達成する予定なんですが、こんなにかけても地球の気温は0.006℃しか下がらないのですよ。再エネ利権にたかる議員や官僚と再エネ業者。
※今週は百田さんは国会議員のお仕事でお休みです。今日の質問は午後の最後の14:40頃百田さん(経産委)、北村先生(法務委)が質問されますよ。楽しみですね。
※引き続き、フィードバックと高評価もお願いいたします。
※僕の私見・感想がかなり含まれていますので、詳しくは本動画をご視聴くださいませ。
https://t.co/OqSV4KfpCU @YouTubeより November 11, 2025
4RP
@yukanfuji_hodo 世の中
先生って呼ばれる人が
多すぎなのでは?
数が増えれば
質の劣化は避けられない。
『暗⭕️よかった』の発言。
有本香さんのおっしゃる通りだと思います。 November 11, 2025
3RP
今から17:30プレミア公開
河村新党に合流すると噂の議員の方に忠告する動画です。 本人に気づいてほしい重要な指摘も含まれています。
🙏 情報共有・拡散していただけると助かります
#百田尚樹 #有本香 #北村晴男 #あさ8 #河村たかし #nhk党 https://t.co/EqkKRQdq1I @YouTubeより November 11, 2025
2RP
開始時間は⏰✨9時✨です‼️
ジャーナリスト✨有本香✨さん
ゲストは、科学者✨武田邦彦先生✨
どんなお話が聞けるでしょうか‼️
楽しみです😊
今日も他所では聞けないニュース解説をよろしくお願いします🙇
#あさ8 https://t.co/sVIzp8pQgn November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



