0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【田中みな実 × 有吉佐和子】
2年前に放送したドラマ10 #悪女について を23、30(日)の夜、総合テレビでアンコール放送します。
彗星のごとく実業界に現れ、一代で巨万の富を築き上げた女が謎の死…。
自殺か?他殺か?「悪女」と呼ばれた女の一代記です。
▼番組情報▼
https://t.co/aaVTtRXLOR November 11, 2025
21RP
有吉佐和子にハマって以来、原作本編比べも楽しんでいる。「閉店時間」「仮縫(華麗なる闘い)」と来て、壷井栄の「暦(女の暦)」、林芙美子の「晩菊」なども。そして今、林芙美子の「下町」の文中、鶴石の部屋の「板壁に山田五十鈴のヱハガキが鋲でとめてあった。」の一文にテンション爆上がり! https://t.co/sh1fE02s3U November 11, 2025
4RP
#今日買った・届いた本を紹介する
100分de名著キャンペーンの時に購入していたテキスト。
今日オリジナルトートバッグが届いた!
『100分de名著シャーロック・ホームズスペシャル』
『100分de名著有吉佐和子スペシャル』
『100分de名著アトウッド 侍女の物語 誓願』
『別冊100分de名著フェミニズム』 https://t.co/r10QmxuVHF November 11, 2025
3RP
人気作家・柚木麻子を作り上げた57冊!
スタンダールの『赤と黒』、有吉佐和子の『悪女について』など、読みどころとその本にまつわる著者の思い出を紹介。
『BUTTER』の著者による、初の読書案内風エッセイ集『名作なんか、こわくない』です。
https://t.co/S4MB6FfWmr
#PHP文芸文庫 #柚木麻子 November 11, 2025
1RP
小さい時、身近に接した川の記憶は長く残る。季節や天候によって変わる川べりの風景、流れ、色や音…。思い出す川はそれぞれ違っても忘れられない人は多いだろう。
https://t.co/AsGZSZ7AUd
#有吉佐和子 November 11, 2025
1RP
和歌山市民図書館かっちょよかったし、居心地よい空間つくりやばい。
さすが蔦屋書店さん。
一室設けて有吉佐和子文庫があった。
そういえばさっき知ったところだと華岡青洲も和歌山なのね。
すると有吉『華岡青洲の妻』は同郷の偉人を描いた作品ということだったのか。
やっと繋がった💫 https://t.co/Dqpr2yVbd6 November 11, 2025
1RP
有吉佐和子の『真砂屋お峰』が新装版ででてる~ぅ
大店の跡取り娘の見合い話からはじまるのですが、ほんとに上手い。読みはじめたら止められない江戸ロマンス物の傑作。(ロマンスなので安心して読んで…)
https://t.co/PaszAhkK3A November 11, 2025
1RP
『華岡青洲の妻』有吉佐和子 #読了
麻酔の人体実験に協力する医師の妻と母。
医学の発展に貢献するなんと志の高い人達の話なんだ!
と思っていた私の称賛を返してくれ。
息子を巡る嫁姑バトルだった。
実験後、妻への息子の献身に嫉妬の涙を流す母。
それを姑の愛情深さと勘違いする周囲。
うける。 https://t.co/4GVAB59lQX November 11, 2025
1RP
いよいよ明日
有吉佐和子記念館での朗読公演「青い壺」
最終稽古も終わり
当日を迎えるのみです。
#結社わだち
#朗読
#有吉佐和子 https://t.co/oM3eNGVz85 November 11, 2025
1RP
#田中みな実 主演
「#悪女について」
#NHKオンデマンド で【前後編 配信中】📺
https://t.co/jrZPQapfCB
#有吉佐和子 の名作を、現代を舞台にドラマ化
社会のシステムや人の情を巧みに操って生き抜いた彼女は、
本当に「悪女」だったのか─ November 11, 2025
1RP
#青い壺 #有吉佐和子 #読了
青い壺を作った方から登場。壺が売られ盗まれ、外国にまで渡りながら人間模様が描かれていきます。昭和を感じながら、今の時代にも共通することがありだなぁと。最終話で、作った方の手元に戻る?壺。ですが、そこはスムーズにいかずに複雑な心模様。人助けは出来たから…。 https://t.co/33QayunZWX November 11, 2025
1RP
有吉佐和子さんの紀の川だったと思うんだけど
嫁に行くときは紀の川の流れに逆らうと不幸になるという言い伝えがあって、
自分の育った家よりも下流にある家に嫁に行くものだ、という話を読んだことあるよ。
小説の中では実際に上流へ嫁にいった人は不幸になっていたらしい。 https://t.co/atR6LZcm8E November 11, 2025
やった!
いま有吉佐和子めちゃ読んでるから、嬉しい!
#悪女について
有吉佐和子の原作を現代に置き換え、田中みな実が主演した「悪女について」を再放送。 - NHK https://t.co/5CkjLGQU02 November 11, 2025
@kanade222 奏さん…!!沼田まほかるさんのユリゴコロ、道尾秀介さんの向日葵の咲かない夏が好きですね…あと陰鬱系ではないんですけど、有吉佐和子さんの悪女についてが大好きです! November 11, 2025
有吉佐和子さん、最近読み始めたけどだいぶ好きかも...
戦後の洋装文化の中にいる女の子を主人公にした小説が何冊かあって女の子達の洋裁で自立して生きていこうとする姿が本当に素敵だし私自身もそうなっていきたい… November 11, 2025
いま、村田沙耶香さんの『 世界99 』という小説を読んでいるのですが…
この物語、有吉佐和子さんの『 悪女について 』と似てる気がする。
そう考えると、昭和の作品である『 悪女について 』がいま、再評価されているのも納得です。
昔は「 奇妙 」「 恐ろしい 」とされていた感覚が、いまでは→ https://t.co/ejxQlhyseE https://t.co/gcLUIeWUwx November 11, 2025
@horikawa_y16226 仁美さん、おはようございます☀
侍女の物語、未読なのでテキストで学びながら読みたいなと思ってたの!仁美さんからも良かったと聞いて、益々期待が💕
有吉佐和子さんも番組を観てなかったのだけど、母から良かったと聞いていたので、この機会にバックナンバーを買いました(*^□^)ハハッ✌ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



