1
暑い
0post
2025.11.24 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日もお疲れ様でした!🍵
今日は厚着をしていましたが、
ずっと曇っていて、
寒いような暑いような。。。
おやすみなさい!💤
#おやすみVtuber
#新人Vtuber https://t.co/UrC08QaqHU November 11, 2025
4RP
【2025ラストロジョー!歌い切り!】
熱も暑い夜も寒い夜も、風の日も雪の日も、あなたがいたから歌い続けれたよ!ほんまにありがとうね。
ご来場+6、今見たら配信+3出てて😭
あと10枚で400枚やー!いっけー!!!!!
イープラス▼
https://t.co/mo0HSxrSS7
配信▼
https://t.co/M9fattrbYf https://t.co/OTqWjoSaM3 November 11, 2025
3RP
マウントを取らない服の話
以前、UAEのアブダビの皇太子の結婚式に仕事で呼ばれたことがありました。
その話も面白いんですが、長くなるのでそこは割愛。
披露宴の翌日、皇太子とその父親の大臣が開いた昼食会に出席しました。
どうやら政府やビジネス関係のエライさんがたくさん集まっているようで、めちゃくちゃ緊張…。
スーツを来た西洋人もいましたが、一番多いのはUAEなのでカンドゥーラという真っ白で長いローブと、頭には白い布をかぶる伝統衣装の人がほとんど。足元はサンダル。
倭国でイメージする「ザ・中東の服」です。
現地の通訳さんに「中東ってこの白いローブが正装でもあるんですよね?」と質問したところ、国によって、トーブとかカンドゥーラとか呼び方やデザインが多少違うけど、中東ではそれが普段着でもあり、正装でもあるとのこと。
そして面白いのが、身分や金品を持っているかどうか関係なく、みんなこの同じデザインの服を着るのが大事なんだと。
要は身なりで人を判断せず、言葉や行動で人を評価する、ということ。
また違う部族であっても同じ服を来て、争いをしないこと。
過酷な自然環境の土地なので、共同体を維持するのに、争うよりも協力するということから、こういう白いローブとサンダル、というスタイルが生まれたそうなんです。
この話には結構感動しました。
「それって、倭国の『和』に通ずるところがありますね」と言ったら、「たしかにそうですね。中東の人たちが親日なのは、そういうところもあるのかもしれません」と話されてました。
もちろん、今の中東も近代化しているので、そういう伝統意識も変化はしているとは思います。
だけど、今の倭国よりよっぽど「和」の精神があるんじゃないか…とも思ってしまいました。
ちなみに皇太子は、すごく紳士的で空軍のパイロットで超イケメン…。
なんか私、生き物として負けている感がすごかった…笑
あ、服の起源には当然諸説あるのと、もちろん暑い地域なので、通気性や日焼けをしない為にこういうデザインにもなったそうです。 November 11, 2025
3RP
やっと開きました!屋外温室で「Nepenthes hemsleyana」がアッパーピッチャーを付けました!これが見たかった!暑い昼間に中でコウモリを休ませ、その排泄物を栄養にすると言う非常に珍しい共生関係を持つウツボカズラで、コウモリの超音波を反射して見つけやすい形状に進化しています。 https://t.co/3ffLU1fiCI November 11, 2025
2RP
日動工業株式会社【公式】さま@nichido_LED より
🎁CPに当選
✔️サンシェード付チェア焼けなイス頂きました☀️
肩紐で持ち運び、組立簡単、収納力、居心地の良さ💯😭💗
秋冬でも日光浴びると暑いけど、椅子の中に入ると涼しい🥰
#日動工業キャンペーン当選
商品🔗 https://t.co/lrPaic7SE9 https://t.co/U3w3jtQRMx November 11, 2025
1RP
お衣装。
「強欲」ジャケットと同じ40歳記念お衣装。
本日は正式バージョンでお届けしました。
もふもふで暑いからかなりレア!
オープニングアクトの水色Tシャツに、順番決めの17割り箸と謎の指を添えて✌️ https://t.co/jLZJ1OEvS5 November 11, 2025
1RP
Maintenance⚒️💜
【fantia】https://t.co/Pqo2ovPhRu
【FANBOX】https://t.co/xlwZ7nsClj
【Patreon】https://t.co/QC1zdHYpPm
投稿しましたっ💊
人類を惑わすコンテンツをいっぱい配信するため
発信源を元気にメンテナンス中…っ⚒️💜
暑いから…ちょっと薄着で、作業しようかな?😈💜 https://t.co/j7LTCtr5IO November 11, 2025
1RP
☑︎リフトやケーブルカーは未就学児はチケット不要
☑︎大人はチケット必要だが、タッチ式のクレカがあればチケットなくても👌。ただし1人1枚必要で、Suicaなどの交通系はNG。
☑︎じっとしてると寒いが歩くと暑いので、脱ぎ着しやすい服で。
☑︎山頂のベンチは激混みなので、小さいビニールシートあると安心
☑︎トイレは意外とどこでもある。ただし特に女性トイレは混んでる
☑︎リフトやケーブルカーの降り口から山頂まで大人の足で40分くらい。子どもだと1時間ぐらい。薬王院がちょうど中間点ぐらいにあるので、まずは薬王院を目指し、休憩を挟んでゴールを目指すと子どもにとっても目安になりやすい。
☑︎山頂は日差したっぷり!日焼け止め必須! November 11, 2025
1RP
#カンテレ祭り #よ~いドン
#運命の夏
辰巳ゆうとスペシャルライブ
で大盛り上がり最高に熱い(実際に暑い)1日でした
初めての百人力歌唱 爽やかなゆうと君にピッタリの朝の曲
皆様に届きます様に百人力パワーを背に受けて🔥 https://t.co/wDsGQCpbHK #USEN推し活リクエスト #推しリク #辰巳ゆうと November 11, 2025
1RP
害虫被害など傷のついたものは放射能浸透しやすいこと考え放射能検査をする。
また断面図見ると線虫類が入り込んだ可能性大。
一応生でも食べられるが、万が一の事を考えこのような場合は熱を通した調理が望ましい。麦とろろは暑い味噌汁使うと良いでしょう。
もんじゃ焼き用として薄めた物を使うとか https://t.co/prkQxscYfV November 11, 2025
1RP
三都なうー(・∀・)新作落としたのでビッキーちゃん引っ張り出しました。まがお。お買い物済ませてきたけど早々に顔がしんでる。(なお重加工済)
というか!暑い!!!!( ̄▽ ̄;) https://t.co/oNuIUoIhud November 11, 2025
1RP
気温差が与える健康被害だけを考えると理想的…
奈良の場合
1月 寒い(足の感覚消えがち)
2月 大極寒(真冬)
3月 寒い(後半で寒さ緩む)
4月 肌寒い(ニットまだ着てる)
5月 暑い(ギリ長袖)
6月 暑い
7〜9月 猛暑
10月 暑い
11月 寒い(コート勢少なめ)
12月 寒い(コートかダウン) https://t.co/m3EE0nHCQj November 11, 2025
@0404kumakiti あれ?そうだと思ってた😂
今、改装工事中だから出来ないんだなぁ~って。スサマジの試合もカミアリーナだし。夏のドームは暑いよね😂
冬しか行ったこと無いけどw November 11, 2025
ウェ旅、11月の気温としては幸運にもそこまで寒くなかったから、外歩いてる間は快適だし、家の中は暖房がガンガン効いてて暑いくらいなんだけど、電車の中がとにかく寒かった記憶が…。今回電車時間が長かったのでそこがネックであった November 11, 2025
ソフトクリーム屋さんもあんまりないんだよね。マックとかファーストフード店でしか見たことない。ジェラート屋さんは沢山ある🍨暑いから濃厚なソフトクリームより、さっぱりとしたジェラートの方が需要あるんだろうな。 November 11, 2025
あーマジ、しんどすぎる😵
咳は出るし、鼻は詰まったり鼻水出たり、喉は少し痛かったり…暑いと思ったら微熱出てるし通りで頭痛いわけだ😣
1週間、安静にして治らないって…風邪じゃないのかも😨
明日、病院行く🏥
また夜中、咳き込んで目が覚めそう👀 https://t.co/PItA3705N3 November 11, 2025
@Carlos_Pulpo_ ウィーン素敵✨
会えない時が愛育てるって言いますから♡
そちら寒そうですね❄️
今日の都内は暑いくらいでした💦
ウィーン楽しんできてください☺️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



