1
時代祭
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【中島みゆきナイト vol.54 11/19 Wed】
第三水曜日恒例 中島みゆきナイト。今回は、1975年11月16日に世界歌謡祭グランプリを受賞してから50年を記念して「時代祭」8種類の時代をいちどに聴ける貴重な回です。お楽しみに https://t.co/RYKIKWJi6R November 11, 2025
1RP
時代祭も葵祭も祇園祭も根っからの京都の人はあまり行きたがらない。
そうかも。
行ってる人も居るやろうけど避けたい場所かもな😂(笑)
よく「京都いいですよねー!」って言ってもらうけど「え、何も無いで」ってなる😂 November 11, 2025
@by8tk その空気感とか、溢れんばかりのバイタリティとか分かりすぎます、懐かしくて泣きそうです
発掘調査のバイトしてる友達とかいました
授業受けてる暇あるなら祇園祭見に行きなさいとか言われてたなぁ
欠席理由が時代祭への参加とか、当時は笑い話でしたけど、本当にありがたいことだったんだなぁと🥲 November 11, 2025
結構疲れ果ててたはずなんだが、鴨川の三条大橋から駅に戻る時、ちょうど時代祭の行列が三条通りを通り過ぎていて、狩衣や鎧姿の騎馬の人や旅装の女性とか通り過ぎるのを見てぽわぁ〜ってなって電車に乗った記憶。
https://t.co/g80F63ArBp November 11, 2025
時代祭の神饌講社列と前列。
迦陵頻伽と胡蝶の子どもたちが通り過ぎていきました。
https://t.co/Y1it63XGXz #時代祭 #神饌講社列 #前列 #京都観光 #kyoto https://t.co/N9SHPbQHr6 November 11, 2025
時代祭の延暦文官参朝列。
平安時代初期の衣装は簡素で身軽に見えましたよ。
浅紫色=三位
深緋色=四位
浅緋色=五位
深緑色=六位
https://t.co/6bc6EJVjHw #時代祭 #延暦文官参朝列 #京都観光 #kyoto https://t.co/iA3JNdQoYN November 11, 2025
「暴れん坊小町 / 68.狙われた「時代祭」(後篇)」投稿しました! https://t.co/5YDlYvQAed #narou #narouN4249KF
ーしかし、神宮道手前、東山三条当たり。三条京阪駅から雪崩を打って、僧兵姿の一団が電車から降りてきたのだ。
映画の撮影か、時代祭参加者と駅員は思ったが、 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



