時をかける少女 映画
0post
2025.11.23 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 https://t.co/L4h6vdc8tx November 11, 2025
1RP
スタジオ地図 細田守監督作品 最新作『 #果てしなきスカーレット 』公開記念!
11月28日(金)の #金曜ロードショー は『 #時をかける少女 』を #儒烏風亭らでん さんと一緒に観よう!!
🍿同時視聴🍿
11月28日(金)20:45〜
出演:儒烏風亭らでん
視聴先:https://t.co/sQIi88gVs4
※配信URL
#らでんと観る細田守映画 November 11, 2025
『落下の王国』の上演時間とか調べついでに、話題のアニメ映画の座席の埋まり具合を見て驚愕。僕は時かけも夏の奴も登場人物の性格や行動が好きになれずダメで、おおかみの映画がトドメでそれ以降観てないが、大ヒットしてるので今回も集客凄かろうと思ってたが、何かあったのだろうか、逆に気になる。 November 11, 2025
細田守の果てしなきスカーレット見た。映画館スカスカ、ストーリーも違和感のミルフィーユ。時かけとサマーウォーズの素晴らしさは期待できない。誰も細田守に意見できないのが作品から伝わりすぎてキツい。配給会社も期待しすぎでは?もっと上映数減らして、人気作品の上映数増やした方がいいって… November 11, 2025
本日11/23(日) 20:00より、時をかける少女の「ガーネット(弾き語り)」の耳コピ作品をYouTubeにてプレミア公開します✨
https://t.co/4apbjTqq0d
三連休のひと時、ぜひご一緒に懐かしい楽曲のピアノ演奏を楽しんでみませんか?
ちなみに、他作品も誠意作成中ですw https://t.co/osGI0ncoCe November 11, 2025
#果てしなきスカーレット
正直、私の見える範囲内ではちょっと「叩きすぎじゃない!?」って印象の内容でした。
「おもしろおおいいいいいいいいい!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」って言うほどではないけれど、そこまで「駄作だったわーい!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°」って熱く語るほどでもない。
つまりいつもどおりの細田作品。可もなく不可もなく。
ただミュージカルシーンは笑いました。ここは良くも悪くも話題になると思う!w
細田作品の中ではどうだろう……リアルとファンタジーの割合的にバケモノの子と比べるのがいいのかなぁと言う感じ。面白さの順位もそのへんでした。ちなみに細田作品で私が一番好きなのはサマウォか時かけ。一番NGはミライです。
整合性や辻褄のことはいっさい考えず、(膨大な)やりたいことを全部盛りして、物語の矛盾等はその場その場のノリと勢いと雰囲気と演出力で乗り切って、なんとなく良い感じにまとめる……。
サマウォや時かけは、監督が入れ込みたいものすべてを見事に消化しきった脚本力があったからこそそれで成功した。
けれど、それ以降の監督の作品にはそれがない。
奇しくも今年はそのとき(ときかけやサマウォ)の脚本家が映画「国宝」で注目を浴びた。
そのタイミングもあったんだと思う。
最初に固まって出てきた酷評を呼び水として、ここまでの細田作品に溜まっていた不満が一気に噴出したのが今回の酷評祭りになってるんじゃないかなぁ……。
スカーレット単体の評価というよりここまでの細田作品の総決算としての酷評じゃないかと思う。(もともと賛否のある作品群だからね……)
たぶん、この作品(スカーレット)が無名の監督が作ったものだったらそこそこ良い評価を得ていたんじゃないかとすら思う。
見どころもあったしね。
(細かいところは気にせずに)シーンごとの見せ場となる画面の構図や見せ方は目を見張るほどに凝っていたし素敵だった。
ドラゴンが出てくるシーンとか、キャラが消えていなくなるシーンとか、群衆シーンとか……。
ただね。
ミュージカルシーンはね!w
これは「監督! やったなー!!!!w」って思っちゃったよ!w
感動できるミュージカルシーンって本当に素晴らしいものだけど、決して安易に入れ込んじゃいけない。。。
ちゃんと適切な手順を踏まないとただの「ミュージカルのパロディー」にしかならないね……。
いや。ネタとしてこのシーンはとても美味しいんだけれど、きっとこの反応は制作にとって不本意なものと思うから……。
総評として、細かいことを気にしない人にとっては全然普通の作品だと思う。(細かいことを気にしないというのは「わかっていない」という意味ではない)いつも通りの細田監督作品でした。 November 11, 2025
スカーレットも観たいっちゃあ観たいけど(十二国記の陽子に見えるビジュアルがあるのが気になる)時かけサマウォ以降はどこかアレな所あるし今はロシャに集中したい
ちなみに一番鬼門なのがおおかみこどもです、子育てなめんな〜 November 11, 2025
好きな細田守監督作品
(2025.11.23更新)
※竜とそばかすの姫 未見
※最新作「果てしなきスカーレット」未見
5/おおかみこどもの雨と雪 3.3
4/バケモノの子 3.8
3/未来のミライ 4.1
2/時をかける少女 4.6
1/サマーウォーズ 4.6
3と5は、当時育児のまっ最中で、
ゾワゾワ、そわそわした笑 November 11, 2025
なんと!
この度、#金曜ロードショー 様とコラボさせていただくことになりました!
11月28日(金)は私と一緒に『 #時をかける少女 』を一緒に観ましょう~!
同時視聴は21:00からだけど、配信は20:45からです!
https://t.co/YgRGM53RjY
放送の最後には『 #果てしなきスカーレット 』の最新情報もあるとか…?
お待ちしてます~!!
#PR
#らでんと観る細田守映画 November 11, 2025
果てしなきスカーレットの評価悪そうだな…
竜とそばかすの姫、未来のミライこの辺からつまらなくなったんだよなぁ…
と思ったそこのあなた!!
面白かった
時をかける少女、サマーウォーズ、おおかみこども、バケモノの子
我々が面白いと思っていた脚本には全て
奥寺佐渡子さんが関わっています🙆♂️ https://t.co/qlzlRMzY2c November 11, 2025
(続き) SweetMemories ZOKKON命
そんなヒロシに騙されて
ためいきロカビリー 探偵物語
天国のキッス 時をかける少女
ドラマティックレイン トワイライト
夏色のナンシー 浪花恋しぐれ
1/2の神話 初恋 春なのに ピエロ
氷雨 瞳はダイアモンド 秘密の花園
冬のリヴィエラ フラッシュダンス 続 November 11, 2025
@harugitter まぁ時かけはよかったですからね。古いSF者としては芳山和子が出てくるのも嬉しかったですし。サマーウォーズもあの田舎の旧家のバタバタ面白かったですね。VRの世界もいい感じだったし November 11, 2025
酷評祭りの「果てしなきスカーレット」観たら単純展開の名作で驚いた。演劇風の好き嫌いは判るが「脚本不在、棒読み、支離滅裂」はウソだし、全編遠景多用の美術と音響は劇場推奨で、個人的に細田映画では「時かけ」「サマーウォーズ」に次ぐ。難点は劇中夢のダンスと露骨な細田ジェンダー観くらい https://t.co/M4KH5Bfq0f https://t.co/NqhHJXL7zt November 11, 2025
『時をかける少女』『サマーウォーズ』『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』
『おおかみこどもの雨と雪』『竜とそばかすの姫』『ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』などでお馴染み、倭国アニメ映画の巨匠【細田守監督】最新作
『果てしなきスカーレット』観ます📽️ https://t.co/xffwqU417d November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



