インフルエンザ トレンド
0post
2025.11.24 21:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
冬コミに行くフォロワー!!
インフルの予防接種受けな〜!!!
打ってから免疫ができるまでに2週間かかるので12/15くらいまでに打たないと間に合わないよ!
夏冬コミには「熱があるけど来た!」という愚か者がいまだに一定数発生するよ〜〜!!!!
予防接種受けな〜!!!!!! November 11, 2025
856RP
久しぶりにメディアの取材を受けました。
普通に7,8月にコロナにかかって後遺症になって当院に来られる方、すごくたくさんおられるんですけどね。
社会があまりにも無防備、無関心になっていて、大変危機感を覚えます。
少なくとも、「まだコロナとか言ってんの?」などと患者さんを攻撃するのはやめていただきたい。
なってみたら分かりますけど、ものすごい辛いですし、普通に仕事失うリスク十分ありますからね。
当院のコロナ後遺症患者さん(労働者)の13%以上が失職しています。
軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくあります。
感染症は新型コロナだけではありませんし、外出時はマスクを着用することをお勧めします。
特に感染のリスクが高そうなところに行くときは、N95などの高機能マスクをお勧めします。
高機能マスクで超オススメなのは、3MのVフレックスですね。本当に息が楽です。(https://t.co/MidVCChzcq)
また、外出したら必ずうがい、手洗い、鼻うがいで感染を予防することをお勧めします。
しっかり鼻うがいをすることで、仮に感染してしまっても、軽く済む可能性、後遺症にならないで済む可能性が十分高いと思っています。
(感染時の被曝ウイルス量が少ないことが大事そうだというエビデンスが十分あります。)
なお、鼻うがいはこちらで購入していただくと、当院への応援になります。
https://t.co/mN2laUcgib November 11, 2025
80RP
6歳児が救急搬送。解熱剤の坐薬を6時間おきに3~4回使ったと。予想通り、低ナトリウム血症と肝障害。そして水分が摂れなくなり脱水症に。
インフルより解熱剤が怖い。
熱は下げるな、水分塩分を摂って下がるのを待とう。 November 11, 2025
58RP
冬コミに限らず「冬場に人がたくさん来るイベントに行くなら2週間前にはインフルの予防接種しておく」っていう心がけは地味に大切なので…頼む…自分だけじゃなくて家族友人も守ることになるやで…当日はマスクもしてくれよな… https://t.co/ZXlr7dznVx November 11, 2025
27RP
🎁今月のFANBOXのお礼の品紹介🎁
#Vtuber #pixivFANBOX
インフルが流行しているので注意喚起を込めた
ご自宅で遊べるミニゲームを作りましたわ✊
極寒プールに浮かぶウイルスからペットを救え!
無事にワクチンを作って仲間のペットを救えるか!?
〜白い粉を添えて〜
https://t.co/DoA2GUh624 https://t.co/cz57t3puJw https://t.co/tr2seKaluq November 11, 2025
14RP
飲み終わった紅茶の茶葉は、まだまだ使えます!
今回は、飲み終わった紅茶の茶葉の再利用法をお話ししていきます。
ちなみに
「ティーバッグ」と「ティーパック」どちらの読み方と迷う方もいるかと思いますが、正しい読み方は、「ティーバッグ(tea bag)」です。
一方、「ティーパック」は倭国で生まれた和製英語。
まずは、ティーバッグに入れた場合の再利用法です。
そもそも、茶葉に含まれるタンニンは、
油を分解しやすくし、油汚れを吸着してくれます。
そのためフライパンやコンロなどの掃除に活用できます。
【ティーバッグを使った油汚れの落とし方】
◎ フライパンや油のついた食器の落とし方
①飲み終わって湿った状態ティーバッグで、油汚れがひどい部分をこすります。
⚠️茶葉が油を吸着してくれます。
②①で油汚れを取った後は、少量の洗剤をつけたスポンジで洗うと、汚れがすっきりと落ちます。
◎コンロやシンク汚れの落とし方
①湿らせたティーバッグで、コンロの油汚れやシンクのくすみ、排水溝のぬめりなどを優しくこすります。
②こすり終えたら、キッチンペーパーなどで拭き取ります。
⚠️茶葉には消臭効果もあるため、シンクのニオイ対策にも効果的なです。
【その他】
◎うがい薬
出がらしを熱湯で煮出し、冷ましてからうがい液として使用すると、殺菌効果や口臭予防につながります。
⚠️ 紅茶には、テアフラビンと言う色素が含まれています。
テアフラビンは強い抗酸化力が特徴です。
【テアフラビンの効果】
◎血糖値の上昇を抑える効果
◎インフルエンザを予防する効果
◎殺菌・消毒効果
◎コレステロール値を下げる効果
【飲み終わった茶葉を使った再利用法】
まずは乾燥させます。
茶葉は乾燥させないとすぐにカビが生えてしまうので、乾燥させて使っていきます。
◎乾燥方法は次の3つ
①天日干し
水気を切った茶殻を、新聞紙やザルに広げて日当たりの良い場所に数時間置きます。
②電子レンジ
水気を切った茶殻を耐熱皿に広げ、水分が飛ぶまで30秒〜1分ずつ加熱し、その都度かき混ぜます。
③フライパンで乾煎り
水気を切った茶殻をフライパンに入れ、弱火で乾煎りします。
短時間で作るには、
②と③がオススメです。
【乾燥させた茶葉の再利用】
◎料理に使う方法
①お肉の紅茶煮
肉を紅茶で煮ると、肉が柔らかくさっぱり仕上がります。
②お菓子作りに
乾燥させた茶葉を、クッキーやパウンドケーキなどの生地に混ぜ込むと、紅茶の香りがアクセントになります。
◎家庭菜園の肥料に使う
乾燥させた茶葉を土に混ぜることで、土壌改良や害虫よけの効果があります。
今日から紅茶の茶葉を再利用してみてください
『 お金の知識で生活を豊かに 』をテーマに発信してます!
ボクをフォローすると
✅お金の知識がつく
✅お金のお得情報をゲットできる
✅お金で悩まなくなる
✅生活が豊かになる
ボクをフォローして、一緒にお金の知識をつけていきましょう
👉@jiro_3_ November 11, 2025
11RP
実は「梅干し」、焼くだけで風邪・インフルに効く
“別の食べ物”になります。
これ、知らない人が本当に多いです。
そして、“焼き梅干し”があれば、
風邪シーズンに常備すべき
“最強ドリンク”がつくれます。
では、なぜ梅を焼くだけで効くのか。
理由はひとつ。
加熱でしか生まれない成分『ムメフラール』。
血流を上げ、体温を底から持ち上げ、
弱った免疫を静かに支えてくれる。
昔ながらの梅が、科学的に見ても強い理由です。
そしてここからが大切なのですが、
焼き梅干しは“お茶”と組み合わせると、
一気に力を増します。
たとえば――
・お湯割り
ムメフラールが抽出。風邪初期に最速で届く。
・緑茶割り
カテキン×クエン酸の相乗効果。毎日の予防に最適。
・紅茶割り
紅茶ポリフェノールがインフルの感染力を弱める。
・はちみつ割り
喉をコーティング。ヒリヒリ・乾燥・夜の咳に特化。
どれも3分で作れて、
家族の冬を守る“飲む常備薬”になります。
薬を飲む前に、まず一杯。
焼き梅干しドリンクを習慣にすると、
風邪の重症化を防ぎやすくなります。
▼作り方は図解にまとめました。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
7RP
\ Hello ♡/ꕀ⋆🤗💐
いつも優しい繋がり🤝ありがとうございます🥰
三連休の最終日いかがお過ごしでしょうか😊♬.*゚
11月も後半になり紅葉も徐々に色付いて来ました☺️🍁🍂
昨日、母の四十九日法要を無事に終えて一段落したところです🙏
ご心配をお掛けしておりましたが元気になり、忙しいながらも充実した日々を送っております😌
風邪やインフルエンザが流行っていますので寒暖差に気を付けてご自愛くださいね😷
今週も全垢共々、よろしくお願いします🤗🍀🌼🌸🌹🎀
暫く低浮上になりお返事が遅れたり回りきれない場合もありますのでご了承願いますね🙇♀️
サブ垢🌸 @Lily358k2
サード垢🌸 @sho5_love1229
#フォロバ100怪垢以外
#TLを花でいっぱいにしよう November 11, 2025
7RP
ドメストの良さを知るために
細かい字まで読んでみた。
ウイルスにはエンベロープタイプ(インフルエンザ、コロナなど)とノンエンベロープタイプ(ノロウイルスとロタウイルスなど)があることを知る。
とにかく除菌率すごいみたい。
#DRAW_YOURSELF
#BEFIRST
#SecretGarden https://t.co/BhwCN7fY0C November 11, 2025
7RP
予防接種受けてもインフルかかる時はかかるんで〜〜〜〜自覚症状ある人、もしくは診断されたけど解熱したからとかって人は、人が集まるところに絶対来ないで欲しい。重症化しないだけで感染しなくなる注射じゃないから。 https://t.co/qiYnZaDN7U November 11, 2025
7RP
病院小児科で勤務していますが、確かにインフルエンザワクチンを接種した患者さんでも発症しますし高熱が出ます。正直ぐったり感の違いに差は感じません。どちらも重症化することなく治っていきます。入院になる子もほぼおらず、ワクチンの意義は感じません。むしろお金払った分損な気がします💧 https://t.co/3pCA0lYnWx November 11, 2025
6RP
いっぱい食べるキミが好き
しっかり食べてぐっすり寝よう
おむすび食べる前は手を洗おうね
インフル流行ってるから気をつけてね
#キュアフィナーレ生誕祭 https://t.co/bmjBCUQkWG November 11, 2025
6RP
【CRAZYROMANTIC 11/24昼 東京】塚ちゃん「気をつけて帰ってね!たくさん食べてたくさん飲んでたくさん運動すること!インフルエンザ流行ってるからね!」 November 11, 2025
5RP
ெ🎀ெ
(❀•ㅅ•❀)☻ォバンチヮ~ ༘☻
━OuuO━┓
お疲れ様でした🍵
今インフル😷が流行っているそうですね💦
気を付けてくださいませ🤧
夕食の時間です🍽️
今日は焼き餃子🥟です🥢
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
穏やかな時間をお過ごしくださいね(๑´`๑)♡ https://t.co/o1c53ciFRT November 11, 2025
5RP
火災避難所インフル患者14人に 大分市の被災者、一部入院(共同通信)
能登はコロナ
大分はインフル
感染対策がおざなりになってるよね、高齢者多いのに…
何も学ばずか?
恥ずかしい https://t.co/WsqyDXf5i3 November 11, 2025
5RP
ネイル変えたー!✨
か、か、可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ🫧
明日褒めてください💕
めちゃインフル流行ってるね🥹
みんな気をつけてねえ💦
粘膜が乾燥するとウイルスが活発になるらしいのでこまめに水分補給してね!
あとはよく食ってよく寝るのだー!
免疫力が、大切🫵 https://t.co/AEavJwLm1o November 11, 2025
4RP
【季節性インフル】
新たな変異ウイルス「サブクレードK」国内で確認
季節性インフルエンザ(H3型)の新たな変異ウイルスが倭国国内でも確認されたことが、国立健康危機管理研究機構の解析で分かりました。海外ではすでに拡大が進んでおり、専門家は「免疫を持つ人が少なく、感染が広がりやすい可能性がある」として注意を呼びかけています。
⸻
■ 海外で拡大する変異株
問題となっているのは、H3型に属する変異ウイルス「サブクレードK」。今シーズン、ヨーロッパやアメリカなど複数地域で報告が増えていて、特にイギリスでは例年より早期から感染者が急増しています。ウイルスの変異によって、これまでの感染やワクチンによる免疫が十分に働かない可能性が指摘されています。
⸻
■ 国内でも高い割合で検出
研究機構が今年9月以降、国内の患者から採取したH3型ウイルスを解析した結果、13検体のうち12検体がこの変異ウイルスだったということです。
国内でもインフルエンザの流行が全国的に早まっていて、医療機関からは患者増加の報告が相次いでいます。
⸻
■ 重症化リスクは低い見方
感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎客員教授は、
「新たな変異ウイルスのため免疫を持っている人が少なく、感染が広がりやすくなっている可能性がある。
重症化しやすいという証拠は今のところないが、今後さらに性質を調べる必要がある」
と述べています。
⸻
■ ワクチン効果は継続
イギリスの保健当局によると、現在使用されているインフルエンザワクチンは、変異ウイルスに対しても重症化を防ぐ効果が期待できるとしています。
濱田客員教授は、
「重症化予防にワクチンが重要なのは変わらない。体調や接種時期を考慮しながら、接種を検討してほしい」
と話しています。
⸻
📌 注意点まとめ
•既存株より感染が広がりやすい可能性
•重症化が増える証拠は現時点でなし
•ワクチンは重症化防止に有効 November 11, 2025
3RP
おはシロ〜!☁🍼
昨日あたりからなんか体調悪いんだよねえって話してたじゃないですか、家族がインフルに罹りました……
まさか私も……!?
#おはようVtuber https://t.co/ZXHsc8MzPi November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



