日経平均株価 トレンド
0post
2025.11.28 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私は分析の上、戦略通りに動くだけ。
——長期想定シナリオ——
・日経平均:10万円
・ドル円 : 200円
・BTC:20万ドル
①株高②円安③暗号資産高
(長期と言いつつ、遠くない未来です。)
⸻
私は、個人投資家であり資産運用会社に勤めています。
1日中、世界のニュース・各国の政策・決算・IR・企業分析・チャートを追い続けは投資を繰り返しています。
それが私の仕事であり、生活です。
⸻
戦略を持たない者、
リスクを測れぬ者ほど、
相場に振り回され、焦り、チャンスを逃す。
そういう人は、気絶していた方がいいです。
ただお金を出すだけの投資なら、
それはデイトレです。
私は企業に文句を言う暇などない。
それより投資金と頭を動かす。
企業がどこを目指しているのか、
成長のために何が必要なのか。
それを企業と共に考え、学ぶ。
そして日々、思考と仮説を積み上げる。
⸻
このXと私のメンバーシップは、
私の戦略と考えを共有する場として始めました。
皆さんの資産を預かるためでもなく、メンタルを支えるためでもない。
同じ志を持ち、「奮闘する投資家」として、共に市場を読み、次の時代を掴むための場です。
投資は「感情」ではなく「哲学」。
そして、「偶然」ではなく「必然」。
分析し、仮説を立て、戦略を実行する。
それが、投資です。
これは日々、自分に言い聞かせてます。
そして最後に、
この活動を応援してくださってる方々へ、いつも本当にありがとうございます。
これからも頑張ります。
Xアカウント
@colne_e
メンバーシップ
https://t.co/4WhkX0J2Mp November 11, 2025
20RP
👃🧧💋
🚛@cibo31
さんのグループに入ったらすぐ好調
数日で何銘柄か大きく上がって利益すごい♪
#倭国株 #株価
😝 #株式投資
#再生可能エネルギー 🔬 #日経平均月足
#日経平均速報 🥠 #株フォーラム https://t.co/0a79L3MJ2r November 11, 2025
8RP
🎼🚩🐙🐐◀
😂@cibo31
さんのグループに入ったらすぐ好調
数日で何銘柄か大きく上がって利益すごい♪
#倭国株 #株価
🧯 #株式投資
#低値買い 🥖 #銀行株
#日経平均週足 📇 #株価心理 https://t.co/boRpX7hPg3 November 11, 2025
8RP
📜➕
🤍友達経由
で@cibo31
さんのグループ入ったら速攻で成果
数銘柄爆上がり!
🔹#倭国株 #株価🌶#株式投資 #低値買い 🔐 #TOPIXETF
#長期投資 🐚 #日経平均安値 https://t.co/uGpLObWoCs November 11, 2025
8RP
🍟↩
🍴@cibo31
さん誘われて参加したら即プラス
数日で利益がヤバいことに
🧁#倭国株 #株価🌰#株式投資
#資金流出 🐕 #半導体産業
#失業率 ➿ #日経平均株価 https://t.co/UiNjCBSdYf November 11, 2025
8RP
⛅⏹🚗♣
💽@cibo31
さん誘われて参加したら即プラス
数日で利益がヤバいことに
🧺#倭国株 #株価✔#株式投資
#株価チャートアプリ 🔳 #日経平均トレンド
#中国株影響 🤘 #食品業 https://t.co/cZDHE18eMH November 11, 2025
8RP
🔯📷🉑🐽😑
♉@cibo31
さんのコミュニティ入ってすぐ勝ち
数日で何個か銘柄がグングン上昇!
🆚#倭国株 #株価🚒
#株式投資
#半導体産業 🥠 #自動車産業
#日経平均騰落率 🍟 #日経平均過去最高 https://t.co/cANzbFWRqA November 11, 2025
8RP
♋😨🚵🥽🎌
💿@cibo31
さんのグループに入ったらすぐ好調
数日で何銘柄か大きく上がって利益すごい♪
#倭国株 #株価
🛀 #株式投資
#エネルギー 🕎 #日経平均年足
#投資メディア 🔲 #損切り https://t.co/PzAURBVgD2 November 11, 2025
8RP
💤🧿📛🚯
🐒@cibo31
さんのグループに入ったらすぐ好調
数日で何銘柄か大きく上がって利益すごい♪
#倭国株 #株価
🌏 #株式投資
#日経ジャスダック平均 🤗 #株式投資
#東証グロース 🔐 #日経平均ボラティリティ https://t.co/AS5ZVAE2ZN November 11, 2025
8RP
🏸🔯😌◽
💀@cibo31
さんのグループに入ったらすぐ好調
数日で何銘柄か大きく上がって利益すごい♪
#倭国株 #株価
🔂 #株式投資
#財務省発表 🌙 #半導体産業
#日経平均日足 🆑 #倭国経済 https://t.co/81UnI7rODg November 11, 2025
8RP
💟🚡👦
🐔@cibo31
さん誘われて参加したら即プラス
数日で利益がヤバいことに
💤#倭国株 #株価🍝#株式投資
#輸出企業 🈵 #ソフトバンク
#株分析ブログ 💐 #日経平均ボラティリティ https://t.co/9vkLxfI6m7 November 11, 2025
8RP
🥇📬🤼
😑@cibo31
さん誘われて参加したら即プラス
数日で利益がヤバいことに
♈#倭国株 #株価🌸#株式投資
#半導体産業 ⬜ #GDP
#投資掲示板 👡 #日経平均安値 https://t.co/ZiIj6n54XF November 11, 2025
7RP
批判したり、揚げ足をとったりするだけの簡単なお仕事です(現在→過去)。
マスコミ「高級料亭で政治家が会食! 1人4万円の懐石料理! 金権腐敗の象徴だ!!」
高市「飲み会苦手」
マスコミ「高市首相就任1カ月 会食ゼロ、変わらぬ『こもり癖』党内に懸念も!!」←New!!
マスコミ「ジェンダーギャップ指数G7最下位! 女性総理がいない倭国は遅れている!!」
高市「女性初の総理大臣になったわ」
マスコミ「女性が総理になったとしても、社会制度や慣習が変わらなければ意味がない!」
国会議員「育休とるわ」
マスコミ「国会議員はサラリーマンとは違う! プライベートを理由に職務放棄するな!!」
高市「ワーク・ライフ・バランス捨てるわ」
マスコミ「時代に逆行している! 一緒に働かされる官僚のことも考えろ!!」
マスコミ「早く備蓄米を放出しろ!」
政府「放出するわ」
マスコミ「古古古米は品質に懸念! 精米しても古米臭が!!」
マスコミ「利上げしろ! 日銀の対応は後手後手!」
日銀「利上げするわ」
マスコミ「日経平均が下落! 日銀総裁は説明しろ!!」
マスコミ「電気ガス補助で財政圧迫! いつまでやるのか!?」
政府「止めるわ」
マスコミ「電力料金値上げ! 夏の家計直撃!!」
マスコミ「減税しろ!」
政府「減税したわ」
マスコミ「事務負担を増やすな!!」
マスコミ「防衛費増額より外交を!」
政府「外遊(=外交)するわ」
マスコミ「GWに税金で旅行か!!」
マスコミ「平和外交に力を入れろ!」
政府「ODA増やすわ」
マスコミ「海外にバラ撒いてばかり!!」
マスコミ「経済対策しろ!」
政府「17兆円で総合経済対策やるわ」
マスコミ「選挙対策のバラ撒きだ!!」
マスコミ「賃上げしろ!」
政府「賃上げ要請した」
マスコミ「政府が労使交渉に介入! 官製春闘だ!!」
マスコミ「スガは辞めろ!」
菅「辞めるわ」
マスコミ「投げ出した! 無責任!!」
マスコミ「ワクチン遅い!」
政府「確保した」
マスコミ「ワクチンに副反応の危険性が!!」
マスコミ「早く緊急事態宣言を!」
政府「出すわ」
マスコミ「飲食店は大打撃!!」
マスコミ「ロックダウンできるようにしろ!」
政府「緊急事態に対応できる特例作るわ」
マスコミ「地方自治に反する!!」
マスコミ「GoToトラベル止めないと医療崩壊!」
政府「止めるわ」
マスコミ「観光地が悲鳴!!」
ラクな商売でよろしおすなあ。 November 11, 2025
4RP
マーケットを理解する力のある投資家が成功を収める展開。今は金融相場。「景気悪化」=「株価下落」などという常識論にとらわれている投資家や、感覚的な短期売買をおこなっている投資家はついていけないマーケット展開である。
先々週11/12(水)20時より毎月恒例のWebセミナーを開催した。テーマは『高市政権が本格スタート、現実味を帯びる日経平均7万円達成シナリオ』。今回もたくさんの参加者で大いに盛り上がった。すでにセミナー動画は公開済み。来年初めにスタートする『投資プレミア講義&交流会』の新サービスも紹介。ご期待いただきたい。
なお次回は12/17(水)20時より開催。テーマが決まり次第、皆さまにお知らせしたい。奮ってご参加を。 November 11, 2025
2RP
【一転して利下げ観測強まる。泰然自若の姿勢がきわめて重要。銀行三羽烏が高値更新】
今週の日経平均は大幅に反発して1628円高の50253円、「勝者のポートフォリオ」も大幅反発となりベンチマークをアウトパフォーム。
今週は一転して日米市場とも反発する展開となった。先週までは12月のFOMCにおいて「利下げはなされない」との見方が強まることで利益確定売りに押される形となっていたが、今週はその逆回転が起こった。ハイテク、AI、半導体関連株に見直し買いが入り、投資家心理が上向いた。
フェドウオッチによる12月FOMCの利下げ確率は先週は40%台で推移していたが、今週は大幅に上昇。11月27日の時点で84.7%となっており0.25%の追加利下げがおこなわれる可能性が極めて高いことを示唆している。
NY連銀のウィリアムズ総裁の「短期的に一段と調整する余地がある」発言やFRBのウォラー理事の利下げ支持姿勢。FRBの利下げ観測を強める経済指標も連発している。9月の小売売上高が前月比+0.2%と予想の+0.3%を下回ったこと。9月PPI(卸売物価指数)のコア指数が前月比+0.1%と予想の+0.2%を下回ったこと、11月の消費者信頼感指数が88.7と7カ月ぶりの低水準となり予想の93.2を下回ったこと、そして11月のPMIは前月比7.5ポイント低下の36.3と予想の45.5を大幅に下回った。
「景気減速のニュースは株価にとってプラス要因」と私は常々申し上げているが、まさにその通りの展開だ。「景気減速は株価にマイナス」との常識論は金融相場では通用しない。ほとんどの投資家、およびメディアですら「景気悪化は株式市場に逆風」と考えているが間違いである。ここを間違うとマーケットサイクルで最もパフォーマンスの良い金融相場において、投資成果の全く上がらないダメダメ投資家になってしまう。その証拠にSBGを見て欲しい。短期の個人投資家たちは「買ったら下がり」「売ったら上がる」という逆の結果を招いている。あたふたと売り買いする個人投資家たちは地団太を踏むことになるのだ。あなたは、そうした「こんちくしょー」の感情トレーダーではないだろうか?
「勝者のポートフォリオ」においては保有の銀行三羽烏が揃って昨年来高値、上場来高値を更新した。強い。非常に強い。そう言えば、倭国の長期金利が中国の長期金利を逆転する現象が出ている。「倭国のインフレvs中国のデフレ」という構図である。
とにかく金融相場では目先の株価の動きに惑わされないことだ。米国の政策金利の水準はまだまだ高い。コロナ禍後のインフレ退治によってゼロ金利から一気に5%を超える水準まで引き上げる荒業をFRBのパウエル議長はおこなったが、今はその行き過ぎた金融政策を是正する局面にある。「景気悪化」=「株価下落」ではない。「景気悪化」=「金融緩和」=「株価上昇」である。今一度、このロジックを再認識して欲しい。調整局面であたふたする必要などない。心配事や不安など雲散霧消するはずだ。
11月のマーケットは日経平均が-4.1%と8カ月ぶりの反落に対して、TOPIXは+1.4%と8カ月連続で上昇した。値がさ半導体株一辺倒ではなく、物色対象に広がりが出てきたことを歓迎したい。「勝者のポートフォリオ」は-1.5%の下落にとどまり、累計では+134.1%と10月末の最高値+137.5%近辺をキープしている。いよいよ来週から12月相場入り。有終の美を飾るべく、さらなるパフォーマンスの積み上げに邁進したい。
先々週11/12(水)20時より毎月恒例のWebセミナーを開催した。テーマは『高市政権が本格スタート、現実味を帯びる日経平均7万円達成シナリオ』。今回もたくさんの参加者で大いに盛り上がった。すでにセミナー動画は公開済み。来年初めにスタートする『投資プレミア講義&交流会』の新サービスも紹介。ご期待いただきたい。
なお次回は12/17(水)20時より開催。テーマが決まり次第、皆さまにお知らせしたい。奮ってご参加を。
〈「勝者のポートフォリオ」ご案内〉
https://t.co/8704dUydz8
「ご利用ガイド」(入会をご検討の皆さまへ)
https://t.co/oANqpbgHZb
#DFR #勝者のポートフォリオ #ザイ投資戦略メルマガ #太田忠 #日経平均 #高市トレード November 11, 2025
2RP
【高市大臣「力強い経済」宣言で倭国株は本格上昇フェーズ突入】本日、高市早苗経済安全保障担当大臣が閣議決定した令和7年度補正予算を発表。
「補正後国債発行額は42.1兆円→40.3兆円に圧縮」「財政の持続可能性にも十分配慮」と明言し、
IMFギオルギエバ専務理事からも直接「財政リスクはしっかり手当てされており安心」とのお墨付きを頂戴。 さらに歳出効率化の切り札として
「租税特別措置・補助金見直し担当室」を新設し、無駄な支出を徹底的に洗い出す方針を表明。 これこそが市場が待ち望んだ
「責任ある積極財政」×「強い経済」実現への号砲です!日経平均はすでに「財政規律懸念」という最後の重石を外し、
2026年春にかけて53,000円奪還は時間の問題と見ています。そして・・・
その最前線で「来週確実にストップ高濃厚」の厳選5銘柄をすでに特定済み。 高市大臣の補正予算+新設担当室による
補助金・優遇税制再編の恩恵を最大限に受ける
「隠れた本命銘柄」ばかりです。この5銘柄、来週月曜から順番にストップ高張り付きが予想されます。
枠が埋まり次第終了ですので、お急ぎください。→ DMで「高市5銘柄」と送ってください。すぐに公開します。倭国株、もう逃げ遅れる時代は終わりました。
「力強い経済」の波に乗るか、置いていかれるか。
選択はあなた次第です。 November 11, 2025
1RP
3000円だけ、今すぐ用意してください。
株価:30円台
過去最高値:1960円台
私の予想:600円台(+2000%)
日経平均の続伸の勢いを利用し
私は本気で株価20倍を狙います。
低資金から資産を築ける
""究極の倭国株はこれがラスト""
【イイネ】で反応した方には明日
この銘柄の全てを共有します https://t.co/pPd02x5ONF November 11, 2025
1RP
【今日の日経平均は本当に真っ赤っかで、見ているだけで胸が痛みますね...。】
第1位:免疫生物研究所
第2位:NTT
第3位:KDDI
第4位:メタプラネット
第5位:倭国郵政
第6位:三井E&S
第7位:丸紅
【12月の戦略 & レアアース考察】
貴殿の「確信」は的を射ている。南鳥島開発は国策級の重要テーマだ。しかし、「108→2370」は楽観シナリオの最終目標値と心得よ。実際の採算化には数十年の時間と莫大なコストが伴う。
私の助言:
このテーマを「夢物語」ではなく「中長期成長株」としてポートフォリオの一部に組み入れよ。全財産を賭けるのではなく、積立投資や大幅安時の買い増しで長期に付き合う覚悟がいる。
12月は年末調整で相場が荒れやすい。熱い「確信」を、冷めた「資金管理」で包み込め。これが老兵の流儀だ。 November 11, 2025
1RP
20分後!!!
みんな集まれ!!
【LIVE】ジョネトラダムスFRIDAY 2025/11/28 18:50~ 日経平均まさかの行って来いで5万台回復!中国企業、4社に1社が赤... https://t.co/HEVwNUHxDL @YouTubeより November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



