倭国財団 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日、笹川陽平・倭国財団名誉会長の産経“正論”への寄稿を読んだ。最後の1段が心に残った。高市首相が目指すサッチャー英首相に亡父・良一氏と共に面会した時の思い出だ。亡父を閣議室に招いて椅子に座らせ「長時間この椅子に独り座って1万3千㌔の長征を決断した」とフォークランド紛争時の決断を語った首相。指導者の孤独と決断の重さ… November 11, 2025
109RP
質問原稿の初稿を作成しました。持ち時間19分のうち10分を充てるため、3000字程度で作っています。(トータル4500字)展開が早すぎて抜け落ちがあるかもしれません。この件について注目している方から改善点等をご指摘いただければと思います。ある程度のタイミングでこちらのポストは消しますのでよろしくお願いいたします
以下質問です。
認定NPO法人フローレンス問題について伺います。
まず初めに 補助金対象物件への「根抵当権」設定問題と区の責任について伺います。
NPO法人フローレンスが、渋谷区の補助金を受けて建設した「おやこ基地シブヤ」の建物に、区が承認した「抵当権」ではなく、極度額内で借り入れが可能な「根抵当権」を無断で設定していた問題が明らかになりました。これは補助金適正化法上の財産処分制限違反にあたる疑いがあり、区のガバナンスと公金管理の適正性が問われています。
補助金適正化法に基づき、補助金をもって取得した財産には、原則として財産処分の制限がかかります。担保権の設定についても、その対象となることは論を待ちません。
区が承諾したのは、特定の金額を担保する「抵当権」であったにもかかわらず、実際には極度額の範囲で何度でも借入れが可能となる「根抵当権」が設定されていました。これは、承認された担保の類型と、実際に登記された担保の類型が明確に異なるという事態です。長にお伺いします。 なぜ、区が承認した内容と異なる「根抵当権」の設定登記が行われたことを、区は長期間にわたり把握できなかったのでしょうか。この根抵当権設定は、補助金対象物件の「処分」にあたり、補助金適正化法上の違反となる可能性を否定できません。そもそも区は、抵当権設定は認めましたが、いつ誰に対し、どのような使途目的で申請があったのかご説明ください。この不正な根抵当権設定を解消させるため、いつまでに、どのような措置を講じるのか、具体的にお答えください。またフローレンスに対しては根抵当権を設定した銀行口座の入出金明細を開示するよう求め、証拠書類とともに資金使途について説明させるべきだと考えますが、ご所見を伺います。
またフローレンスは今後再発防止策を検討すると発表しているところですが、最良の再発防止策は定期借地権の解消だと私は考えております。建物について補助金を除いた上で簿価で買い取り、その上で賃貸借無償契約期間の残存期間について使用貸借にするよう渋谷区としてフローレンスに対し申し入れるべきだと考えますが区長のご所見を伺います。
そもそもおやこ基地シブヤは建物全体で総額いくらの建設費用がかかったのか、それに対し、国、東京都、渋谷区でそれぞれいくら補助したのか、またフローレンスと関連事業者ペルルの自己負担額はいくらだったのか、倭国財団などからも寄付を受けていたと明らかになっていますが、そうした寄付について区としては金額を把握していたのか、区長に伺います。
次に事業者選定から契約までのプロセスについて伺います。次に、フローレンスが選定されたプロポーザル募集のプロセスについてです。区がフローレンスを選定した際の公募プロセスにおいて、競争性が欠如していたとの批判が上がっています。具体的には、募集条件がフローレンスに有利に設定されており、他の事業者が実質的に参入しづらい状況だったとの指摘です。例えば、プロポーザルの募集要項において、期間が短く、フローレンス以外のNPOや企業が応募しにくく、公平性が担保されていなかった可能性があります。
フローレンスは当時保育園の運営実績が乏しく、2016年前後の他の保育施設公募案件では基準に満たしていません。代々木4丁目施設の公募について他の案件では認められていない、区外の小規模保育を実績としてなぜ認めたのか、ご説明ください。また本土地は区民の方の遺贈を受けたものですが、公募実施前に複数の事業者に対しサウンディングを実施したのか伺います。また募集要項では土地の権利は10年間の使用貸借としていたにもかかわらず選定後には30年間の事業用定期借地権の設定になりました。プロポーサルから契約時に変更したことは区議会に対しても説明しておりません。契約後に土地の権利を変更したことは公募条件の重大な変更となります。渋谷区で今まで事業用定期借地権を設定した上で権利金を徴収せず、賃料も10年間無償としたケースがあるのか、また23区内で同様の事例はあるのか伺います。なぜこうした条件の変更を受入れたのか、誰が判断したのか、ご説明ください。
募集要項では事業者の決定後、「提案内容」を確実に履行するために、区と事業者との間で基本協定を締結する。協定に違反した場合は、施設の使用貸借契約を解除することとありました。しかしながら当初の提案と異なり、障害児保育園ヘレン初台は2023年9月末日に閉園となりました。所管に確認した話では閉園について事前に相談がなかったと伺っております。そして高収益の心療内科に転換されました。またこの時期に閉鎖されたのは障がい児保育園ヘレンに対して倭国財団から提供を受けた訳3400万円の補助金を受けていますが、倭国財団のサイトを取得物件の管理義務期間は、原則として物件取得後(助成事業年度の終了後)5ヵ年となっています。この期間が終了したから障がい児保育園ヘレンを閉鎖したのではないかという指摘も受けております。区の募集陽子に反するこの障がい児保育園ヘレン閉鎖について区長の見解を伺います。
次にふるさと納税を利用したフローレンスに対するクラウドファンディングについて伺います。フローレンスが展開するふるさと納税を活用したクラウドファンディングにおいて、22年、23年に会長の駒崎弘樹氏によるセルフ寄付をアピールしたクラウドファンディングへの呼びかけが問題視されています。自身の寄付が自身の団体に還流する仕組みは、寄付の透明性や公平性を損なうとの指摘があります。以前の答弁では区長は法的に問題はないと答弁いただきましたが、本年改めてフローレンスに対するクラウドファンディングを本区として、実施する事になったので、以下の点について明確な見解をお示しください。以前の駒崎氏による仕組みが区のふるさと納税制度の信頼性に与える影響をどう評価するか。駒崎氏は100万円寄付したとしていますが、そのうちいくらがフローレンスに還流されるのか、また区に対しては手数料等を除いた、純粋な歳入はいくらになるのか。また本年はクラウドファンディングを実施しているのは承知しているところですが、区に対する不正が判明した以上、直ちに中止するべきだと考えますがご所見を伺います。
最後に今後の対応について伺います。フローレンスの不正は他に類をみない悪質な不正であるとともに、こうした問題について事前に防ぐこともできず、現在に至るまで確認できなかったことも渋谷区として大きな問題だと思っておりますし、私も公募から契約、事業用定期借地権に至るまで問題を見抜けなかったことは慙愧に堪えません。今回の問題について公有地という区民の財産の上で、多額の公金が投入された建物に、承認外の高リスクな担保設定が行われていたという事実を、区長はどのように認識し、責任を負われるのでしょうか。区長の見解を伺います。また本件については第三者委員会を立ち上げ、公募のプロセスから契約、事業用定期借地権の設定、そして抵当権の設定から根抵当権設定の発覚まで検証するために第三者委員会を立ち上げて報告書としてまとめるべきだと考えます、渋谷区として記者会見を開き区としての説明責任を果たすべきだと考えますが区長の見解を伺います。 November 11, 2025
43RP
能登デスク中山さんが訪ねる #今行ける能登 珠洲編をYouTubeに公開しました。震災被害が巨大だった珠洲ですが、観光できる場所は幾つも❣️ 宿泊できる場所も徐々に増えており、復興支援のために是非訪れて下さい🥰
https://t.co/CpC6zoRh2w
#海と倭国 #倭国財団 #石川テレビ #能登のために November 11, 2025
22RP
第26回倭国財団会長杯
おはようございます☀
本日は初日を迎えました!
気になる注目選手は、、、
#中野次郎 選手!
江戸川選抜戦1号艇で本日は出走し、今節の6日間のシリーズを中野選手らしく安定した走りを見せてくれるのか😼
\\笑顔が素敵/// https://t.co/jhbLegLddw November 11, 2025
14RP
【毎日報告】 輪島市町野町
本日のたまりばの頂きもの!
蟹
柿
巨大ブロッコリー
そしてかわいいかわいいお客さまからのお花
その他にもコーヒー豆に北海道のお土産
皆さんいつもありがとうございます!(み)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援 https://t.co/01kAX05lOV November 11, 2025
13RP
2025.11.17 月曜日22:00
#スマスマ の時間に
#SMAP が大切にしてる想いを繋げていきます
被災地の商品を買って応援します
#復興に向けて手を繋ごう
#いっしょにがんばりましょう
#lovepocketfund
#倭国財団
#離れていても心はひとつ https://t.co/nfNuDOg1Td November 11, 2025
12RP
必要な活動も出てきます
「前は数日かかっていた分量を今日は1日でできた!」と職員さんに喜んでいただけたのが嬉しかったです!(大)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援 #信州ひとまる #輪島復興支援団体リガーレ
https://t.co/m8Kqh9AXhF November 11, 2025
11RP
くる道具たち
次につないで使わせて頂きます!
今日もありがとうございました!(み)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援
https://t.co/m8Kqh9Aps7 November 11, 2025
8RP
⛩️ボートレースバラエティ🥳ブッちぎりィ‼️
\ 瀬戸内オーシャンズX第32回倭国財団会長杯(11/21~26) /
11月24日(4日目)の配信は #鈴虫君 と、 #柳瀬さき さんが登場‼️
明日は予選最終日🚤
みんなで一緒にボートレースを楽しもう✨
お楽しみに‼️
宮島公式YouTube📺
https://t.co/DHEGEdkZhn
#ボートレース宮島 November 11, 2025
8RP
「倭国財団に触れたがらないインフルエンサー」連中……「VPN使いだらけ」じゃねぇか、なんだこれ……。やっぱこいつらこそ「工作員」じゃねぇの。べつにVPN使っていいんだけどさ、ずいぶん多いですねって。やっぱ一連の流れは「茶番」だったんだとおもう。倭国人かすらもはや怪しいだろ November 11, 2025
8RP
心が軽くなっていたらなぁと思います
お天気が良かったので、お昼ご飯の後はバトミントン!
今日も1日ありがとうございました!(み)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援 #信州ひとまる #侍spirit
https://t.co/m8Kqh9AXhF November 11, 2025
8RP
にしても寒い季節がやってくる……
皆さんの住む場所は
寒いですか!?!?
これからとっても寒くなる季節なので身体を暖かくして体調には気をつけてくださいね(お)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援 November 11, 2025
8RP
ひとつひとつ進めて行きます
今日も一日お疲れ様です
今日も一日ありがとうございます(お)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援
https://t.co/m8Kqh9AXhF November 11, 2025
7RP
今、ニュースになっている元祖公金チューチューNPO法人フローレンスについての情報をまとめました。よく知らない方やこれまでの疑惑等を含めてまとめさせ頂きました。
今回のニュースの焦点は東京29区選出の公明党衆議院議員
である岡本三成氏の関与が囁かれています。また、この東京29区には倭国保守党の小坂英二支部長がおり、斬り込み隊長としての期待が高まっています。以下フローレンスについて↓
NPO法人フローレンスの概要
NPO法人フローレンス(正式名称:認定NPO法人フローレンス)は、2004年に創業者の駒崎弘樹氏により設立された団体で、主に子育て支援、病児・障害児保育、特別養子縁組のあっせん、ひとり親支援などの事業を展開しています。2023年度の収益は約41億円で、公的補助金が46%(約18.9億円)を占める公金依存型の運営です。 認定NPOとして税制優遇を受け、ふるさと納税や寄付を活用した資金調達も積極的ですが、近年、公金不正使用や政治的中立違反の疑惑が相次ぎ、X(旧Twitter)上で「闇のNPO」として炎上しています。
以下では、主に人身売買疑惑を中心に、関連する諸問題を事実ベースでまとめます。情報はウェブ検索とX投稿の分析に基づき、疑惑の主張側(主にネットユーザーや一部メディア)と否定側(フローレンス公式・関係者)の両方を提示します。2025年11月現在、フローレンスは一部疑惑に対し法的措置を取っていますが、行政の調査が進む中、認定NPO資格の喪失リスクが指摘されています。
1. 人身売買疑惑(ベビーライフ事件とのつながり)
フローレンスの養子縁組事業が「赤ちゃんの国際人身売買」に利用されたとの疑惑が最も深刻です。これは、フローレンスが2016年に設立した「倭国こども縁組協会」(ベビーライフ、フローレンス、ほか2団体が中心)に関連します。
主な主張(疑惑側)
ベビーライフの国際養子縁組問題**: 2011〜2019年にベビーライフ(代表:篠塚康智氏)が仲介した国際養子縁組で、少なくとも336人(一部報道では174人)の倭国赤ちゃんが海外(主に米国)に渡り、総額約2.1億円の「斡旋手数料」が発生。うち半数超が外国籍の養親で、子供の消息不明や人身売買の恐れが指摘されています。篠塚氏は2019年以降消息不明で、事件は未解決。
フローレンスの関与
駒崎氏が協会の中心人物で、ベビーライフと共同で事業推進。フローレンスは「虐待死防止」を名目に妊婦支援をし、産まれた赤ちゃんを「特別養子縁組」(戸籍切断)で海外に斡旋した疑い。一件あたり数百万円の手数料で「ぼろ儲け」との声。2024年1月、国会で浜田聡参院議員(自民)が「人身売買疑惑」を取り上げ、フローレンスの関与を追及。
X上の拡散**: 2024〜2025年に「#フローレンス闇」「ベビーライフ人身売買」で数万件の投稿。例: 「300人以上の赤ちゃんを海外に売り飛ばし、こども家庭庁委員に就任した駒崎氏の闇」(2025年3月投稿、5万いいね超)。 能登半島地震支援でフローレンスが500万円補助を受けた際も、「人身売買団体に税金投入か」と批判。
否定側(フローレンス・関係者)
公式反論
フローレンスは「海外養子縁組は一件も行っていない」と明言。特別養子縁組は「民間あっせん機関による養子縁組のあっせんに係る児童の保護等に関する法律」に基づき、ソーシャルワーカーの支援を伴う合法事業で、人身売買とは無関係。ベビーライフ事件は「個別事案」で、フローレンスの責任なし。
法的対応
2025年、Xで「赤ちゃんを海外に売り飛ばしてぼろ儲け」と投稿した弁護士(川村真文氏)を名誉毀損で提訴。謝罪を受け入れず、弁護士会に懲戒請求し、処分確定。「誤情報が妊婦の選択肢を奪い、赤ちゃんの命を脅かす」と強調。
擁護の声
養親や厚労省は「国際縁組のモニタリング改善が必要だが、人身売買のレッテルは制度全体を否定する誤り」と指摘。フローレンスの事業は「子どもの幸せのためのソーシャルワーク」。
現状と影響
2025年11月現在、ベビーライフ事件の捜査再開の動きなし。フローレンスは国内養子縁組のみ継続中ですが、共同親権法改正(2025年施行)で事業モデルが崩壊する可能性。Xでは「公明党の後ろ盾が切れた今、真相解明を」との声が強い。
2. その他の疑惑(公金不正使用、政治的中立違反など)
人身売買以外にも、フローレンスの運営に複数の「闇」が指摘されています。主に公金依存の歪みが原因で、2025年11月の「根抵当権事件」で一気に表面化。
公金不正使用・補助金中抜き疑惑
根抵当権事件(2025年11月発覚)渋谷区補助金(9700万円)+倭国財団助成(3400万円)で建てた「おやこ基地渋ヤ」(区有地借地)を担保に、根抵当権を設定し5000万円借入。補助金法違反(公金私物化)で「違法状態」。フローレンスは謝罪し抹消を約束したが、Xで「8年前の不正を今報じるマスコミの遅れ」
#公金チューチュー
#フローレンス November 11, 2025
7RP
第26回倭国財団会長杯
こんばんは🌉
本日は江戸川100勝を達成された選手がいます!
その方は、、
#柏野幸二 選手!
前検の時から笑顔の素敵な印象があり、達成した時も笑顔でお応えしてくれました😸
「今は今節の調整をして一走を大事にしたい」とコメントしてくれました😼
おめでとうございます🎉 https://t.co/w6KjqqgH4g November 11, 2025
7RP
今日も一日お疲れ様です
今日もありがとうございます(お)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援 #山の会
https://t.co/m8Kqh9AXhF November 11, 2025
6RP
写真はいつも長野から活動に来てくださる方が持ってきて下さった野沢菜!
明日、ばぁばぁずが漬物にしてくださいます
楽しみ!
今日もありがとうございました!(み)
#NGOぬち #災害NGO結 #令和6年能登半島地震 #サポウィズ #NEP #倭国財団災害支援事業 #信州ひとまる November 11, 2025
6RP
海と倭国プロジェクトin大阪からのお知らせです。
ライフコーポレーションとサッポロビールのコラボ企画の放送日が決まりました。
12/25 2500-2630「もしマネ 傑作選」
https://t.co/paZmzwfjoC
#海と倭国
#海と倭国プロジェクトin大阪
#倭国財団
#サッポロビール
#ライフコーポレーション November 11, 2025
5RP
きょうは七尾市の海辺にある能登食祭市場の取材。絶品海鮮丼が食べられる🐟大漁屋さん🦐です。今朝、鰀目大敷網で取れたばかりの豪華な「能登島丼」。経営者・坂本さんのオススメはヒラソウダ(カツオ)、ホント〜に美味しいのだ😍
#海と倭国 #倭国財団 #石川テレビ https://t.co/RRyC1UBSjY November 11, 2025
5RP
笹川財団
倭国財団
倭国会議
善意の団体と思ってる倭国人も多いだろう
悪い奴等ってのは
往々にして偽善するもんなんだよ
格言を一つ
"百の善行をしても一の悪行で業が分かる" https://t.co/IleNKQcTOI November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



