倭国弁護士連合会 トレンド
0post
2025.11.25 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
日弁連マジで早く解体してほしいわ。賛同者拡散よろ
【日弁連】スパイ防止法・国旗損壊罪・集団的自衛権に反対 外国人指紋押捺制度を廃止、外国弁護士制度を導入―「日弁連は倭国に必要か?」のX投稿が話題に https://t.co/OEFosquS03 November 11, 2025
93RP
【日弁連】スパイ防止法・国旗損壊罪・集団的自衛権に反対 外国人指紋押捺制度を廃止、外国弁護士制度を導入―「日弁連は倭国に必要か?」のX投稿が話題に
日弁連一度解体して欲しいのだ
今の日弁連は倭国に必要ですか?
①必要
②不必要
③その他(リプ欄へ)
https://t.co/9sTEd0Gmfj November 11, 2025
5RP
今日は信田さよ子先生のお話を聞きに、札幌弁護士会・日弁連共催のシンポジウム行ってきた💪
サイコーに🆒なクリアファイルをもらった☮️ https://t.co/FjZ7Qn22vs November 11, 2025
4RP
弁護士の紀藤正樹さん、「日弁連の政治活動禁止」提案の弁護士・北村晴男議員を「妄想と言うほかない」と痛烈批判「現場で汗かいてないから…」 https://t.co/br1Ehk5AmC
北村氏は極端だから好きではないが、強制加入させられる組織が特定の政治思想で会員の意思を無視して行動してる状況に「問題点」を感じてる弁護士さんは多々いると思う。問題提起としてはまっとう。 November 11, 2025
3RP
同じく強制加入の税理士会は、税理士政治連盟という別団体があり、そこが陳情等の政治活動を行っています。
税理士政治連盟は会費制で強制加入ではなく、役員はごく一部の例外を除きほぼ兼務していません。従って税理士会は政治活動を行いません。それが国家資格として当然で、むしろ制活動を行っている日弁連が異常だと思います。
.
弁護士の紀藤正樹さん、「日弁連の政治活動禁止」提案の弁護士・北村晴男議員を「妄想と言うほかない」と痛烈批判「現場で汗かいてないから…」 https://t.co/X2SnkftFnI November 11, 2025
3RP
この相手方がどう出るかはまだ不明だが、世の中には偽弁護士を連れて来て言う事を聞かそうとする輩は存在するぞ!
そんな時は落ち着いて弁護士名と登録番号を聞くんだ!倭国弁護士連合会(日弁連)のHPで検索出来るからな!
返答出来ない時点で詐欺確定&立派な犯罪行為なので通報しよう! https://t.co/4FpV0e8Tr1 November 11, 2025
2RP
@MORI_Natsuko @satoshi_hamada 日弁連とかバックに付いてますか?
共産党とか社民党も絡んでるでしようね…
そもそも、国民の大部分の人が「LGBT」を国会で扱う優先順位なのって思っていたはずです。
個人的な意見として、普通のじ November 11, 2025
日弁連が不法滞在犯罪者外国人の強制送還を妨害をしている為まだ倭国にいます。
日弁連は、不法滞在犯罪者外国人を強制送還すると、訴訟が減り弁護士収入もへるので強制送還を妨害しています。
日弁連弁護士はお金さえ儲かればいい守銭奴お金の亡者、人間の屑集団です。 https://t.co/7t2Z3EuveB November 11, 2025
@316Pun その通りですね!
偏向報道特集もあれだけ叩かれてもスポンサーを降りなかったニトリも勘定奉行も撤退してますしね。
後は日教組、日弁連はしがらみがあるとは思いますが右向け右の時代ではないという事を意思表示してほしいです November 11, 2025
日弁連は政治家に働きかけを行うけれど、それは制度を変えるため。
東倭国大震災のときは自宅が流され、ローンだけが残った事案が多かった。相談を集積して働きかけて被災ローン減免制度を実現させた。
そういう役割を評価してほしい。
https://t.co/hPIw1c4Nzw November 11, 2025
@yukanfuji_hodo @Sankei_news 日弁連の声明=全弁護士の総意であるかの会見はまずいでしょ。ましてや政治的正当化に使われれば中立性や信条の自由の侵害では?それに日弁連声明について誤認誘導のような報道も多いし。 November 11, 2025
@yukanfuji_hodo @Sankei_news ついに日弁連の闇に斬り込む議員が出ましたね😊👍
しかし法務省は「弁護士の品位を保持し、弁護士事務の改善・進歩を図るという日弁連の目的の範囲内だ」と回答🤮
北村議員、頑張って欲しい🙇
#倭国保守党
#北村晴男 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



