インターネット トレンド
0post
2025.11.26 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
モーニング娘。'25『てか HAPPYのHAPPY!/私のラミンタッチオーネ(Lamentazione)』発売記念インターネットサイン会🖊️
本日もご視聴ありがとうございました✨
そして…本日で全日程が終了しました!
今回もたくさんのご参加、ご視聴ありがとうございました🙇♂️
またのご参加をお待ちしております🙌
#岡村ほまれにドッキリおまちしております
#メリークリスマスFINAL
#ちぇるはる November 11, 2025
9RP
やっぱり望月めるが自撮り界隈を牽引しながら、椎名ナツメとバチバチにギスりまくってて、
戦慄かなのと香椎かてぃが殴り合い、
5しゃいとハウスダストがパクりパクられ合ってたあの頃のインターネットが一番楽しかった。
あの頃のツイッターに戻りたい。。。 https://t.co/zcAXLUvBiZ November 11, 2025
6RP
「インターネットでだけやけに有名になってる状態」を共有できる相手としてなか憲人先生がいるとは思わなかったし、そういう話ができると思ってなかったので嬉しかったです。RP November 11, 2025
4RP
説明しよう
なぜ人民垢(ここ重要)の現在地がCHINAだと100%工作員と言い切れるか
まず中国では普通そのままTwitterに接続することはできない。金盾により遮断されてるからだ
でも金盾はホワイトリスト制となっており、「専用回線」使えば一切遮断されることなくインターネットに繋がるのでIPがCHINAのままで居られる
ただし、この「専用回線」は現状、一部の地域でしか一般人にも使え、10Mbpsの回線に月数万円がかかる。それ以外は、政府が許可した人間と組織にしか専用回線が使えない
また、香港や外国のSIMカードをローミングで使うという手もあるが、ローミング料金は高く、まともに工作したら月数万は下さない
なので、いわゆる「人民垢」が月数万も払ってしょぼいネット工作する理由はなく、政府が許可した工作員でなければ専用回線を使えるはずがないので、所在地がCHINA=工作員と100%言えるのである
QED November 11, 2025
3RP
インターネットがなくなれば大好きな絵がAIに学習される心配もなくなるからインターネットがなくなればいいんじゃない?笑
自分にとって便利なもの捨てられないだけなら同類だよ https://t.co/H15fodxY2B November 11, 2025
2RP
「チー牛丼」という言葉は、本来のメニュー名である**「チーズ牛丼」の略称**であり、その由来と松屋との関係には、インターネット上のスラング文化が深く関わっています。
「チー牛」の由来(ネットスラング)
「チー牛」という言葉は、以下のような経緯でインターネットスラングとして広まりました。
•発端のイラスト: 2018年頃、インターネット掲示板「なんJ」に投稿された、ある男性のイラストが発端です。
•描写: そのイラストは、童顔で眼鏡をかけた、いわゆる「陰キャ(陰気なキャラクター)」の雰囲気を持った男性が、「すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします」と注文している様子を描いたものでした。
•意味の変遷: このイラストが拡散された結果、「チーズ牛丼を注文しそうな顔つきの人」というネガティブな意味合いを持つネットスラングとして定着しました。現在では、特定の外見的特徴や「陰キャ」的な性格の人を揶揄する言葉として使われることが一般的です。
松屋と「チー牛」の関係
松屋は牛丼チェーン店の一つとして「チーズ牛めし」(松屋では「牛めし」と呼ぶ)をメニューに提供していますが、このスラングは松屋固有のものではありません。むしろ、すき家など他の牛丼チェーン店のチーズ牛丼も含めた、一般的なメニューを指す言葉です。
松屋との具体的な関係は以下の通りです。
•メニューの存在: 松屋には実際に「たっぷりチーズ牛めし」という人気メニューがあります。
•裏技からの正式メニュー化: 松屋の「チーズ牛めし」は、もともとサイドメニューの「たっぷりチーズ」を牛めしにトッピングする「裏技」的な注文方法として知られていましたが、人気を受けて2022年5月に正式にメニュー化されました。
•松屋のチーズの特徴: 松屋のチーズ牛めしは、ゴーダチーズやレッドチェダーチーズなどをブレンドしており、各社でチーズの種類や提供方法が異なります(すき家はミックスチーズとチーズソース、吉野家は細かいチーズなど)。
まとめ
「チー牛丼」という言葉自体は、特定の牛丼店のメニューを指すというよりは、インターネット上のミーム(話題)として広まったスラングが起源であり、そのイメージに合う特定の外見や性格の人を指す俗語として使われています。松屋はチーズ牛めしを提供するチェーン店の一つとしてこの話題に登場しますが、スラング自体の発祥は特定の店舗や商品に限定されるものではありません。
⏬タッチ🙌🔎🔍拡大して👀良く見て🙇🏻♀️読んで下さい🙇🏻♀️🙇 November 11, 2025
2RP
【山上被告再び証言台へ】兄の通夜で…「お前が死んだらいいのに」
|
5日間予定されている山上徹也被告の被告人質問2日目。情状酌量を訴える弁護側は、事件に至るまでの経緯について質問
父親の自殺や兄の大病を契機として母親が旧統一教会に入信
→兄は2015年に自ら命を絶った
▼兄の通夜での出来事
山上被告
「奈良の統一教会の会長が若い2人を連れて『統一教会型のなんとか式を行います』と言い出して、母が頼んだんだと思うのですが、兄は最後までずっと母の献金に不満を持っていて『統一教会型のなんとか式をするならやめてくれ、帰ってくれ』と言ったら『分かりました』と言ったんですが、直後にまた『なんとか式を始めます』と言い出して、全く無視をして始めたのでびっくりしました」
「過去に自衛隊にいるときに自殺してお金を残そうとしたことですとか、一気にフラッシュバックして、『(母親に)お前が死んだらいいのに』と、今までになかったくらい怒鳴った」
▼兄の死後家族とは疎遠になり、怒りは旧統一教会に対する攻撃へ
2018年に岡山、2019年に愛知に来日した韓鶴子総裁を狙おうと火炎瓶などを持ち集会へ向かうも失敗
→その後、銃をつくり始める
山上被告
「距離が離れるほど心理的抵抗がなくなる。ナイフが一番心理的抵抗が強く、距離を取らないと到底実行できないので一番いいのが銃だと思いました」
2021年ごろ、旧統一教会の関連イベントに安倍元総理がビデオメッセージを寄せているのをインターネットで見て…
山上被告
「現役の首相でなくなった後に出た以上、これから出るのを拒む理由がないというか。非常に長い期間務めた首相ですから、(旧統一教会が)どんどん社会的に認められてしまう。本来の姿の反対として認知されてしまうと思いました」
→翌年、旧統一教会へ再びメッセージを送ったことを知った山上被告。事件直前に安倍元総理を明確に “銃撃の対象”にしたと話した
▼検察側は“生い立ちは刑罰を大きく軽くするものではない”とした上で自作した銃について質問
Qパイプ銃のデザインで何か参考にしたものはありますか?
「海外の動画ですとか」
Q銃身2本のダブルバレル(二連散弾銃)がある?
「一般的なものなのでゲームをもとに作っています」
Qゲームでは銃を作って倒す場面は?
「敵として人が出る場面もモンスターもあります」
Qあなたが最終的に散弾銃を選んだのはなぜか?
「それだけ威力が期待できる」
→検察側は殺人罪だけでなく、山上被告が自作した銃を撃ったことについて銃刀法の「発射罪」にも当たると主張 November 11, 2025
2RP
Mr. Pool,
⚠️ 世界規模の軍事信号が発令されました。後戻りはできません。
米軍全軍と国際同盟軍は、最終待機コードを受信しました。
世界は、メディア、インターネット、電話網、テレビ、銀行網、金融アクセスポイントの完全停止まで、あと数時間、いや数分です。
これはテストではありません。
彼らが何十年も隠れようとしてきた瞬間です。
人類史上初めて、あらゆるデジタルシステムが同時に停止します。
インターネットは使えません。
ソーシャルメディアの使用禁止。
銀行振込禁止。
ATMの使用禁止。
電話禁止(ただし911番のみ)。
世界戒厳令プロトコルはリアルタイムで展開されます。
各国は自国の空域を封鎖し、民間航空機の運航を停止し、「治安維持」を名目に街頭に軍隊を展開します。
しかし、真実は分かっています。
🔥 これは10日間の通信遮断です。
🔥 これは嵐です。
🔥 これは、決して日の目を見ないと誓ったすべてのものの公開です。
この10日間、すべてのデバイスが単一の世界放送に切り替わります。
緊急放送システムは24時間体制で、8時間ドキュメンタリーを毎日3回放送します。内容は以下のとおりです。
• 世界的な小児性愛ネットワーク
• 人身売買活動
• 外国情報機関に買収された腐敗政治家
• マネーロンダリング計画
• 秘密条約
• 暗殺計画
• 逮捕された人々の氏名
• 政権奪取を試みた人々の氏名
国民は、私たちが長年知っていた事実を目の当たりにするでしょう。
真実の光の下で陰謀団が燃え尽きるのを、国民は目にすることになるでしょう。
舞台裏では、同盟軍部隊が既に50万件以上の封印された起訴状に基づき、大量逮捕を進めている。
政治家。
銀行家。
王族。
CEO。
諜報員。
児童人身売買関係者。
ピラミッド全体が崩壊しつつある。
エリート層が最も恐れていたのはこれだ ―
彼らの支配網の終焉だ。
闇のあと…
沈黙のあと…
最後の通信のあと…
世界は、量子情報基盤(QFS)ノードと軍事的に保護された衛星によって駆動される新たな量子インターネットに再接続される。
検閲、ハッキング、そして改ざんが不可能となるよう設計されたシステム。
旧世界は戻らない。
• 現在の金融システムは?
❌ 時代遅れになる。
• 現在の政府は?
❌ 解体される。
• 現在の医療業界は?
❌ 暴露され、置き換えられる。
• 現在の教育ネットワークは?
❌ 消去され、再構築される。
• 現在の企業構造?
❌ 永遠に崩壊する。
その代わりに、人類のリセットとなる新時代が到来する。
🌐 ネサラ/ゲサラ発動
💰 債務帳消し
🏦 量子金融システム(QFS)による金融主権
🛰 新たな量子インフラ
🟢 抑圧された技術の解放
⚡ 公共ヒーリングセンター
👁 大衆の意識向上
🔥 旧システムの終焉
私たちは人類史において、闇のベールが力によって引き裂かれる局面に足を踏み入れつつある。
覚えておいてください:
「突然起こった」と言うでしょう。
「誰も予想していなかった」と言うでしょう。
でも、あなたは分かっていました。
私たちは分かっていました。
兆候は常にそこにありました。
⚠️ 備え、待機、冷静さを保ってください。
これからの数日間が世界の未来を決定づけるでしょう。
闇は必要です。
その後に続く光は、止められないでしょう。
[2025/11/23 12:31]
https://t.co/CLN52HwdCZ November 11, 2025
1RP
「チー牛丼」という言葉は、本来のメニュー名である**「チーズ牛丼」の略称**であり、その由来と松屋との関係には、インターネット上のスラング文化が深く関わっています。
「チー牛」の由来(ネットスラング)
「チー牛」という言葉は、以下のような経緯でインターネットスラングとして広まりました。
•発端のイラスト: 2018年頃、インターネット掲示板「なんJ」に投稿された、ある男性のイラストが発端です。
•描写: そのイラストは、童顔で眼鏡をかけた、いわゆる「陰キャ(陰気なキャラクター)」の雰囲気を持った男性が、「すいません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします」と注文している様子を描いたものでした。
•意味の変遷: このイラストが拡散された結果、「チーズ牛丼を注文しそうな顔つきの人」というネガティブな意味合いを持つネットスラングとして定着しました。現在では、特定の外見的特徴や「陰キャ」的な性格の人を揶揄する言葉として使われることが一般的です。
松屋と「チー牛」の関係
松屋は牛丼チェーン店の一つとして「チーズ牛めし」(松屋では「牛めし」と呼ぶ)をメニューに提供していますが、このスラングは松屋固有のものではありません。むしろ、すき家など他の牛丼チェーン店のチーズ牛丼も含めた、一般的なメニューを指す言葉です。
松屋との具体的な関係は以下の通りです。
•メニューの存在: 松屋には実際に「たっぷりチーズ牛めし」という人気メニューがあります。
•裏技からの正式メニュー化: 松屋の「チーズ牛めし」は、もともとサイドメニューの「たっぷりチーズ」を牛めしにトッピングする「裏技」的な注文方法として知られていましたが、人気を受けて2022年5月に正式にメニュー化されました。
•松屋のチーズの特徴: 松屋のチーズ牛めしは、ゴーダチーズやレッドチェダーチーズなどをブレンドしており、各社でチーズの種類や提供方法が異なります(すき家はミックスチーズとチーズソース、吉野家は細かいチーズなど)。
まとめ
「チー牛丼」という言葉自体は、特定の牛丼店のメニューを指すというよりは、インターネット上のミーム(話題)として広まったスラングが起源であり、そのイメージに合う特定の外見や性格の人を指す俗語として使われています。松屋はチーズ牛めしを提供するチェーン店の一つとしてこの話題に登場しますが、スラング自体の発祥は特定の店舗や商品に限定されるものではありません。
⏬タッチ🙌🔎🔍拡大して👀良く見て🙏読んで下さい🙇🙇♂️ November 11, 2025
1RP
上野千鶴子が韓国からの差し金説みたいなやつ、時系列合ってますか?ってなるし、そもそも韓国にいたから何やねんすぎる
党派性強すぎて面白い
インターネットばかりやってたらダメになるぞ! November 11, 2025
@FIFI_Egypt 20年ぐらい前から、世界中の防犯カメラ流出を集めたサイトがいくつも海外にありましたよ。
いま、始まったことではなく、インターネットに疎い人を狙った長期的な罠
中国内サーバを使う中国製アプリを介してWi-Fi接続
これ、かなり危険な行為です
ID パスワード頻繁に変更しても同じ
安物買いの銭失い November 11, 2025
@_usukawa_ ありがとうございます 毎年暖かく労いと祝福をくださり、お陰様でこの日に前向きな心を少しずつ育めております
インターネットの片隅から心より感謝致しております 日々寒い季節になって参りましたが、何卒暖かくお過ごしください🍵 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




