1
新千歳空港
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!
北海道の魅力を満喫しながら、「ゴー北!スタンプラリー」に参加だッ!
北海道10エリアに散らばったTVアニメ『ゴールデンカムイ』エリアポスターを探してスタンプをゲットしよう!
だがッ!北海道は広大..! そこで、2泊3日のモデルルートをご紹介ッ!
ーーーーーーーーーー
新千歳空港から公共交通機関で2泊3日ルート
ーーーーーーーーーー
💫登別、白老・ウポポイ、札幌、小樽、旭川で、スタンプゲットの旅
1日目:新千歳空港→(快速エアポート5分)→南千歳→(特急北斗40分)→登別→(特急北斗15分)→白老・ウポポイ→(特急北斗60分)→札幌宿泊
*昼食は、のぼりべつ閻魔やきそばがオススメ
2日目:札幌→(快速エアポート40分)→小樽→(快速エアポート・特急カムイ200分)→旭川宿泊
*昼食は小樽蕎麦がオススメ
3日目:旭川→(特急カムイ90分)→札幌→(快速エアポート40分)→新千歳空港
*昼食は札幌スープカレーがオススメ
みんなのおすすめグルメやルートもコメントで教えてくれッ! November 11, 2025
1RP
第12回 新千歳空港国際アニメーション映画祭に、今年も事務局サポートとして参加させていただきました。楽しくて、あっという間の5日間でした。
短編部門グランプリと観客賞をダブル授賞した《God is Shy》は、色彩もストーリーも圧巻の一本!
短編は世界各地から2,479本が応募され、入選作を字幕付きで、北海道のスクリーンで観られることの贅沢さを改めて実感しました。
国際審査員は若手注目作家も含むメンバー構成で、実績あるスタジオ作品から個人制作の実験的な作品まで幅広く評価される映画祭。そのクオリティへの期待は、招待上映が多数ある中でコンペ上映にも満席回が出るほどでした。
また、トークやワークショップ、ファミリー向け無料上映、音楽会などのプログラムもそれぞれ賑わっていて、広い対象に開かれた映画祭という雰囲気でした。
会場では、毎年のように訪れる監督たちが再会を喜ぶ様子が見られ、新しい出会いと交流が生まれる場もいくつか用意されていました。
空港内にホテルや温泉があり、ゲストが最終日まで滞在し濃い5日間がつくれるのも、この映画祭ならではです。
私はゲストのご案内やSNSなど、事務局が準備されたことをお手伝いする立場でしたが、多くの人や組織が関わる映画祭を実行する体制づくり、得意分野を発揮し合えるチームの働き方、オープンで柔軟な外部とのネットワークづくりなど、他の現場でもそうであるように、裏方として多くの学びがありました。
チーフディレクター小野朋子さんのご挨拶では、北海道に定住して彫刻を生業とした最初の彫刻家とされる本田明二さんの言葉が引用されていました。
「“北海道的”とか“北海道らしさ”とは、意識して形や色で表現できるものではなく、もしその“的”“らしさ”があるとすれば、長い冬の雪との闘いの中から育まれてくる、無形のものではないだろうか。」
映画祭の中で感じた無形の“新千歳らしさ”とも重なり、その一部として働けたことを嬉しく思います。
村民が手作りした着陸場から始まり、来年はついに千歳市空港開港100年。節目の年に、映画祭もさらに盛り上がりそうな予感がしています。
2025アワード一覧
https://t.co/kXbSGKnt1e
#newchitose2025 November 11, 2025
皆さんおはようございます♪🍭😆‼️
仕事が終わって今は、新千歳空港に向かって電車に乗っています🚃
色々嫌なこともありましたが、これからのライブ旅行は全力で楽しみたいと思います♪
それでは本日もよろしくお願いします‼️ https://t.co/ZjShSimRLz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



