イングランド トレンド
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イングランドのノーフォーク州にあるハイイロアザラシのコロニーを映すライブカメラ🦭
凄い数のハイイロさん達❗️
そして大きい❗️
チャンネルはこちら↓
https://t.co/6RVOaMqGOx https://t.co/qGfcweXGpq November 11, 2025
9RP
民族・文化的多様性に富む北ロンドンを本拠地とするアーセナルが、特に1980-2000年代にかけて、いかにしてイギリスで最も先進的なクラブとして英サッカー界・社会全体に影響を与え、黒人のサッカーファンが自らのアイデンティティを重ねられる拠り所、そしてサッカー界における反人種差別の砦となったかに迫る書籍『ブラックアーセナル』が来月発売となります!
様々な点で興味深い一冊ですが個人的には、まだ黒人選手への差別が公然と行われていた時代に、イアン・ライトがそのプレイとカリスマ性、強固な信念でその全てを打ち破り、イングランドサッカー界どころかイギリス社会全体を変えてしまうほどの影響を与えた経緯(本人執筆による章も収録されています)が特に印象に残っています。また、恐らくどちらかというと政治的・社会的信条に基づいてというよりも(もちろん、実際のところはわからないので動機などは想像にすぎませんが)、その究極まで強く美しいサッカーを求める姿勢・哲学からアーセン・ベンゲルが当時のイングランドの常識などまったく気にせず、結果的にイギリス中のファンを勇気づけ、サッカー界を完全に変えてしまうようなチームを組み上げたのもボスらしいな、と思いました。
オンライン上にはほとんど記録に残っていないような、昔のアーセナルの選手たち、ハイバリースタジアムやユースチームの様子についてのエピソードなども多く語られています。 November 11, 2025
6RP
ジェフリー・オブ・モンマス「ブリタニア列王史」を読み始める。滅亡したトロイアからイタリア半島に渡ったアイネイアースがローマを築き、その曾孫ブルートゥスが流浪の末にアルビオンに渡りブリタニアと名付ける。ローマ人もイングランド人もルーツをトロイアに求めたのは興味深い。 https://t.co/7suGN5CTYi November 11, 2025
2RP
お、なんかすごい帽子が出てるね。Stephen Jonesだって!おしゃれ過ぎて、僕には似合わないけど、誰か被って♡
匿名配送 ハット 帽子 Stephen Jones 黒 イングランド 原宿
https://t.co/0mfulAGRS4 November 11, 2025
約1週間後に北中米ワールドカップの組み合わせ抽選があるわけだが、アルゼンチン、ノルウェー、ヨーロッパプレーオフ(イタリア、ウクライナなど)が最悪では無いと思う。
イングランドorメキシコの組に入るのが最悪だと個人的には思う→そこにポッド3から南米、ポッド4から中部南部アフリカ勢とかね November 11, 2025
グルだな !!! 箕作徳仁=今上天皇(朝鮮系) 箕作文仁=秋篠宮文仁(朝鮮系) 高市早苗(朝鮮系) 石破茂(朝鮮系) 麻生太郎(朝鮮系) 責任とらなきゃダメだ!!!
イングランド人とスコットランド人の違いとは?なぜ同じイギリスでも違うのか?見た目や性格、宗教の違いとは?
https://t.co/0Nl8t0TdPq
--- November 11, 2025
わーい!このロンドントラディションのダッフルコート、イングランド製で本格かわいい~~~!欲しくてたまんないよぉ。
【美品】ロンドントラディション ジャーナルスタンダード別注 ロングダッフルコート
https://t.co/bdMrsYWdJM November 11, 2025
イングランドのハイイロアザラシが見られるLIVEがTLに流れてきたので視聴してみたんだけど、とっても興味深い貴重な瞬間が見られて勉強になったと同時に今まで思っていた事が覆されて面白かった。
1月中旬までの期間限定との事なのでちょこちょこ見てみよう😊
https://t.co/shUDqBepPN November 11, 2025
📍イギリス・イングランド『ウィンザー城』ほぼ年中無休開館(クリスマスと特別行事日を除く)
料金:大人約30ポンド(約6,000円)オンライン事前予約がおすすめ(当日券は行列必須)
王様が実際に住んでいるお城の中に、普通の観光客が堂々と入れるという世界でも珍しい場所
https://t.co/5Q1rZnHchQ November 11, 2025
@46iruka464 少なくとも同地域には四旬節での魚食習慣や北欧・イングランドからの相当量の塩漬魚の流通があったはず
まぁヴァイキングが本当に肉より魚ばかり食べてたかは若干疑問だが November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



