1
文学フリマ
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
文学フリマにプロは出店するな、という声があるそうだけど、まずはアマとプロの線引きを確定して欲しい。それでご飯を食べているか否かといっても、茶碗の大きさは人それぞれだ。意識の持ちようはそれこそ目に見えぬ。自分は文章を書くことにプロ意識はあるが、収入はお寒い。 November 11, 2025
10RP
【通販開始】
#文学フリマ東京41 の新作が
BOOTHにて通販開始となりました!
エッホエッホと準備させて頂きますので
よろしくお願いいたします!🐬
https://t.co/h0CptaBVIK
また、近日中に三省堂書店神保町本店さんにて、
【特典付】新刊をお取り扱い予定です!
こちらもお見逃しなく! https://t.co/QK1kaFjm8D November 11, 2025
8RP
文フリは自分にとって有り難い。目標が出来るし張り合いも生まれる。出版社にそっぽを向かれても、読者に作品を届けられるという実感が、疲労する心を支えてくれる。その気持ちはアマだろうと、自分のような元プロだろうと変わらないと思う。 November 11, 2025
4RP
お待たせしました!!!
文学フリマ東京41でご好評頂いた『たゆたい』通販開始致しました🔥
会場でお渡ししていたステッカーもランダムでお付けします♪
【たゆたい vol.1 機能不全家庭 | S’else 】
https://t.co/AfsIB9pOsy
#booth_pm #たゆたい #selse https://t.co/zIUuSFUfne November 11, 2025
2RP
https://t.co/68j3yRuiV8
文学フリマ楽しかった!
似たような緊縛についての本が3冊並んだ時に意匠の違いを説明するのが意外と大変だったのが面白かったです。 November 11, 2025
1RP
文学フリマ東京で、まさかの隣ブースがポプラ社さんだったんだけど、
「くっ…どうしてこんな端ブロックに大手出版社が!?」って、
序盤でいきなり強敵と当たる少年漫画の主人公みたいでマジ胸熱でした。
プロもアマも入り乱れる、このカオス感を楽しめるマインドでいたい。 November 11, 2025
1RP
デビューしてみてわかったのは、デビューすることももちろん大変だけれど、売れなくなったあとどうするか、のほうがもっと重い問題だということ。一度デビューすればもうずっとプロ、となると新人賞は出せない。文フリでも煙たがられる。何年単著を刊行してなければ「元プロ」と見なしてもらえるの? November 11, 2025
1RP
羽島貝さま @hajima_kai から献本いただきました!恐れ多くも寄稿させていただいておりまして……。ええんかこんな詩で……と思いましたが、読んでいただくのですから、堂々といたします!次の文フリにも出店されるそうです。みんな手に取ってね! https://t.co/m8dhh5wzdV November 11, 2025
1RP
ポッドキャストから飛び出て東京行って来ました!
初めて同人誌を作った農家二人。
文学フリマ東京41の参加レポをゲストを交えたポッドキャストで配信中。
https://t.co/mj399Edswp November 11, 2025
1RP
そういえば今回の文フリで得た学びなんですが、参加者さんの中には「商業本しか買いたくない参加者」「同人誌しか買いたくない参加者」がいて、私の今回の本は同人誌だけど見た目は完全に商業本にしてるのが裏目に出たシーンも多かったな、という……次の本はもうちょっとデザインも同人ならではの工夫をしたい。
「これって本屋にも売ってる本ですか?」って10回くらい聞かれたからね……同人誌ですよって言ったらそれ聞いた人はみんな離れていったし、
逆に、「これ個人出版なんですね!? 買います!」って言ってくれた人もかなりいるので、即売会ならではのライブ感が作品作りにも必要なんだと思った。 November 11, 2025
1RP
今日の注目記事に文学フリマについての記事を選んでもらっています🎉
note社のみなさん、いつもありがとうございます!😊
なんとパーソナル編集者の瀬戸祥平さん(@setoshohei)と同じ回!おめでとうございます🎈 https://t.co/aMBuVHLYZU November 11, 2025
1RP
先日の文学フリマ41で発売となりました文豪コロシアム発の書籍「桜の樹の下に死体を埋めた話」本文組版設計を担当いたしました。ここ数年、いつか文芸作品の組版をしたいなと思っていたところに素敵なご依頼をいただき、未熟ながら力を入れてデザインいたしました。 https://t.co/ZVXsynItSJ November 11, 2025
1RP
アリスブックスさんで通販はじまりました
なお、1月の文フリ京都で、東京と同じくピーチェルのねこさんが委託してくださる予定です
装飾原稿用紙 云わぬが、書く。 - EUCARYA | 同人誌通販のアリスブックス https://t.co/VhK8NLa8vs #alicebooks #alicebooks_オリジナル @alicebooksより November 11, 2025
1RP
【本日夜、通販を再開します📚】
文学フリマ東京41で完売した新刊
『恋愛だけがすべてじゃない──アセクシュアルから考える恋愛論』の通販が、あと数時間後にスタートします!
準備ができしだい、改めてお知らせしますので、少しだけお待ちください〜🐈 November 11, 2025
まあわからんではない。「食っていける」をプロの線引きとするのであれば、書籍化経験者でもプロを名乗れる人はほとんどいなくなるだろう。
とはいえ、じゃあ文フリで本出しますとなると、知名度はやっぱりあるだろうし、一介のアマは押し出されるしかない。 November 11, 2025
@95yuki_mama つるこさんっ、どこかにビューーン!はJR東倭国のどこかの新幹線駅の往復きっぷをポイント交換でもらえるものなので、広島ではございません。広島、修学旅行以来行ってないので行きたいですねえ(そういえば文学フリマ広島というのがあったような…) November 11, 2025
#文学フリマで買った本 ⑳
『神なき世界の放浪者』
差替文庫
織田万里 さん
倭国ファンタジーノベル大賞最終候補作だったので購入。著者の方がFFXIVのシナリオ・世界設定の担当とのことで、俄然興味を持った。ペーパーバック版もあるが、個人的に表紙の色味が同人誌版の方が好み。読むのが楽しみだ。 https://t.co/d2jrL2zJ9Q November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



