搾取 トレンド
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
一言一句同意。拡散。
「母子のために母子の心身の健康をサポートする専門職」なのに、「男性のために」働きたいと言っている時点でもうズレている。助産師という仕事の意義や目的、職務内容すら理解できていない。そればかりか、自分たちのいいように捉えている。
現実をきちんと認識できずに、自分たちの妄想、ファンタジーでなんでも思う通りにできてしまうと思ってしまう。特に、それが女性まわりのことになると顕著なんですよね。男が助産師として出てきたら、母子のメンタルサポートどころか、かえって恐慌を来すわけです。助産師の目的を達成できないどころか、かえって逆行してしまうんですよね。
この矛盾や理不尽さに気づけないところが、倭国の男たちなんですよ。男の欲望中心で、女はその欲望に搾取される対象としか見ていないから、女には何をしても許されると思っている。
まあ、みんながみんなそういうわけではないのでしょうけど。圧倒的多数なんです。
そういう男たちを野放しにする法律や社会体制ですしね。 November 11, 2025
26RP
議員定数を削減すると、より少ない議員に権力が集中します。
例えば700人の国会議員を100人にしましょうか。
そうすると、たった100人で国民の命にかかわる予算や法律を決めれるようになるわけです。
51人買収すれば国政は思いのまま
どう考えてもダメです。
議員定数削減は「明確に独裁に向かう罠」です。騙されないでください。国民の政治不信を逆手に取って、あなたを騙そうとしています。
国会議員に払うコストなんかより、腐った独裁政治の方が国民にとって圧倒的にハイコストです。
お金どころか人生を搾取され、最悪、戦争に巻き込まれます。
とにかく権力というものは国民をどうにか騙して、コントロールしようとするものです。
そのつもりで政治をチェックして下さい。
むしろ国会議員は倍に増やしたっていいと思います。
今の莫大な労力や資金が必要となる選挙制度を見直し、色んな人が議員になれるようにすることで、腐った議員を相対的に減らすのが現実的な政治の正常化につながるからです。 November 11, 2025
21RP
娼婦幻想というか、みんな売春婦に過度なファンタジーを抱きがちじゃね?みたいなことは思いますね。「ホストに搾取される可哀想な少女たち」みたいな話もそう。よくわからない存在だからこそ無駄にドラマティックに解釈してしまうと言うか。 https://t.co/mRzfeOqRdz November 11, 2025
10RP
大谷翔平の寄付見て「聖人だ」とか崇めてる奴、お花畑すぎる。あれは最強の「節税」兼「ブランディング」への投資。数億円払って数百億円の好感度とCM契約買ってるだけ。金持ちの行動には全て「利益」という裏がある。「善意」なんて言葉を信じてるからお前はいつまでも搾取される側の養分なんだよ。 November 11, 2025
6RP
調子こいてんのは今の高齢者だろうが。
若者を搾取して喜んでいるこんな恥知らずになるくらいなら潔く◯んだ方が100倍幸せだろ。
我が我がの高齢者も、高齢者擁護の醜い駄弁も見てられたものではない。
人生を舐めすぎ。 https://t.co/oNnskiAmfi November 11, 2025
4RP
「ここは生活と仕事の場。祈りは尊重する。でも職場そのものを礼拝所に作り変える要求はしない」この線引きを、社会が静かに共有しているって大事だよ。倭国は優しい。だから最初の一歩を出しやすい。でも倭国の弱点は、その一歩が一度通すと、後から断りにくい仕組みになってしまうところ。
優しさは、境界線がないと搾取される。
善意は、契約がないと崩れる。
権利は尊重する。
だが、要求は契約に落とす。
特例は「期限」「規模」「責任者」「利用条件」まで書く。もっとが出たら、感情ではなく合意文書に戻す。これができれば、倭国は毅然になれる。
ただ静かに、ルールを守る国になればいい。
悪いのは移民でも宗教でもない。
悪いのは、境界線を描く勇気を失った社会。
ここは倭国だからって言える勇気が必要。 November 11, 2025
4RP
11月26日、衆議院法務委員会で、性購買者の処罰について質問しました。
平口法務大臣が「相手方の男性の方も尊厳が害される」と答弁したので
「性を買う側の尊厳はどのように害されるんでしょうか」と質問。
平口洋法務大臣は「性を買う側の方の尊厳も害される」と質問に正面から答えず、見識を疑う答弁をしました💢
「じゃあ、性売買において健康を害される側はどちらでしょうか」と質問。
佐藤淳法務省刑事局長は「女性が売春をする場合、PTSDに限らず、人権侵害的な法益の侵害があることは事実」と答えました。
性を売る側=性を買われる側の尊厳が深刻に害されているのです。
買春防止法の保護法益は、女性の尊厳よりも社会の風紀を乱すことを是正することに重きが置かれています。
個人の尊厳に重きを置いた保護法益にするべきと強調しました。
今の法律では、性暴力や強要などがあっても処罰されることを恐れて売る側が泣き寝入りしている状況があります。
性を買う側を処罰し、
性を売る人が、暴力・性暴力などの通報がしやすくなるよう力関係を変える法改正を求めました。
国は性売買、性搾取に関する実態調査をほとんどしていません。
実態を把握し、性販売者と性購買者の力関係を変え、性販売者の個人の尊厳が守られる法改正を行うべきです。
#性搾取 #性売買
#個人の尊厳
#性購買者処罰
#もとむら伸子
#本村伸子
#倭国共産党 November 11, 2025
3RP
@AmbWuJianghao ここまで大嘘付いて恥じない外交官見た事ない。
チベット国
ウイグル国
南沙諸島
侵略搾取してるじゃないか!
盗っ人根性卑しく尖閣領海侵入してるだろ!
インド領土も搾取しようとしている。
恥を知るべきです。 November 11, 2025
3RP
吉良よし子さんの質問のフル動画。
「子どもの性搾取問題について」
2025年11月28日(金)
参議院 こども・子育て・若者活躍特別委員会
https://t.co/oMnglCDpDj November 11, 2025
2RP
NPDは被害者を孤立させ、自分と1:1の繋がりだけにし、監視の為に定期的に被害者達のところへ通う周到さ
とにかく被害者同士の横の繋がりを持たせないようにしていたことを、後々知った
NPDによる支配と搾取の構図が出来上がっていたことを外側から見たらバレてしまうから、外部との接触も絶たせていた https://t.co/zWHBou8BXs November 11, 2025
1RP
ほんとですよね
我々プロレタリアートはいい様に搾取されっぱなしですからねぇ🥹
個人的にはなんとかプロレタリアート自らが彼らにガツンとやってやれる力をつけたいと考えております
しかしそのためにはまずネトウヨから始末しないとならんのだろうなと
先は長いと感じつつ
地道に、こうやって同志達で言いたい事言い合って
支え合ってやっていきたいです
ダイコンさん、長生きしましょう!
しぶとく生きていつか一撃くらわせてやりましょう November 11, 2025
1RP
「平飼い卵」「放し飼い卵」も
鶏に優しいわけではありません。
雄ヒヨコは生まれてすぐに虐殺され
雌も搾取され続けた後、若いうちに虐殺されます。
「放し飼い」の雌鶏が18か月齢で集められ、屠殺場に送られる様子。
雌鶏は自然に約10年生きることができます。
写真: ジョー=アン・マッカーサー https://t.co/J6JnCEzEZq November 11, 2025
1RP
🇮🇹メローニ首相、南アフリカでのG20に登場🌍
今回のG20、初のアフリカ開催で、しかも全メンバー国が議長を経験した「記念すべき年」なんです🎤
メローニ首相は開口一番、こう強調しました👇
「アフリカ抜きに未来も開発も語れない」と。
この発言、聞き流せません💡
「貧しい大陸」なんて誰が決めた?
実は“資源があっても搾取され続けてきた”のが真実だと訴えたんです💥
そのうえで、イタリアは「マッティ計画」でアフリカが自らの資源で食べていける未来を支えるとも語りました。農業やエネルギーも含めてです🌾⚡
しかも、つい最近の国連サミットでは、イタリアがエチオピアと並んで共同議長を務めたばかり🇪🇹🤝🇮🇹
「全部話す時間はなかったけど、アフリカの皆さんが同じ課題意識を持ってくれて嬉しい」
そう語った首相の目は、本気そのものでした。
💬最後には「全ての友人たちに感謝を」と締めくくりました📽️
彼女は欧州でトップ10入りするまともな政治家ですね。オルバン首相、フィソ、首相も。倭国もアフリカともっと仲良くすれば良いのに受け入れるだけでなく。 November 11, 2025
1RP
「I don't care how well your "AI" works」という記事から。
・AIが便利だから使うという話に見えて、実際には多くの人が半ば強制的にAIを使わされる環境に置かれている
・AIを使わないと不利になるような社会構造ができつつあり、選択の自由が失われつつある
・AIを使うと、文章作成や思考のプロセスにAIが入り込み、自分の考えとAIが生み出した表現が混ざり、主体性が弱まる
・書くことや作ることは本来、自分の考えを形成する重要な行為なのに、その過程がAIによって置き換えられる危険がある
・技術的にAIがもっと賢くなったとしても、人の思考や価値観に対してAIが影響を与えるという根本問題は解決しない
・AIを動かす巨大なインフラや資本は、一部の企業や権力者によって集中管理されている
・そのためAI普及は、結果的に権力の集中と監視を強化する仕組みとして働きやすい
・伝統的な技能や創造の力がAIによって価値を奪われ、人間が「後処理担当」に追いやられる懸念がある
・こうした状況はAIの技術問題ではなく、資本主義がより効率よく人を管理し搾取しようとする動きと結びついている
・だからAIの課題は、「AIをどう扱うか」というより「この社会でどう自分らしさと自由を保つか」という問題でもある
・筆者は、個人やコミュニティで支え合いながら、自分しか作れないものを作ったり、心の健康を守ることでこの流れに抗うべきだと考えている
https://t.co/PrZhLudgNL November 11, 2025
1RP
去年転職して丁度今月で1年1か月目だけど色々採用された時と条件が違いすぎて
毎日モチベ維持するのがギリギリ
そのくせ本社の部長はおれに期待してるだの周りにも評価してるだの口だけ
形では寧ろマイナス待遇
無駄に能力だけ搾取されてて最悪だわ November 11, 2025
1RP
独身から言わせれば婚姻制度なんか無くても何も問題ない。
婚姻は本来子供を設けるために出来た制度だ。
女を搾取する代理出産の道を開くため、ろくに続かない同性婚を欲しがってる様にしか見えない。😐 https://t.co/22GgCTDdVZ November 11, 2025
1RP
ま〜でもBL演技やるの演者側は気持ち悪いって感想になるのも致し方ない所はある。やっぱ性搾取的な部分はどうしてもあるから……むずかしいね……私も正直本や漫画ならいくらでも読めるけど音声はちょっとキツイ……映像はそんなに見た事ないからあんまわからんが音声はキツイなんでだろう…… November 11, 2025
重たい解釈が大変大好き…
というか絵柄や日常回でボヤけるけどエマエマって本当に重い😭
熱意ある子や若い若者が搾取されてボロ雑巾のようになり、闇堕ちやバドエンからスタートしてる。
そしてお互いがいるから退屈しない日常のような非日常を送って、目標達成したら永遠の別れを迎え、日常に戻る November 11, 2025
これまで英語と中国語に翻訳していました固定ポストを、ロシア語にも翻訳して頂きました。
文章は、少し付け加えた箇所などがありますが、殆ど同じ内容になっています。
翻訳が適切だとよいのですが…よければご覧になってくださいね。
こちらは、翻訳の原文になっています。
-------
以前より、世界中で起きています、社会的、政治的な悪意や、負の感情が気になっています…
その為に、人間として、宗教に関わらず、一定の論理を持って死後の世界を考察します。
少し長いのですが、よろしければご覧になられてくださいね。
まず、明言が出来ますのは、次のような者達は、死後に、あの世に留まります事も、人間への生まれ変わりも出来ない可能性が極めて高いという事です。
●相手を貶める事や抑圧する事に、過剰な高揚感を感じ、その高揚感への欲求を満たす為に、危害の無い他者の心身や生活を貶める所業をしていたか。
●政治・権力的な立場にいる者が、自らの支配欲や私利私欲を満たす為に、国民に対して、社会的・精神的な抑圧や、利権の為の搾取などの行為の画策や実行に関わっていたか。
●現在の時代において権力的な立場にいる者が、自らの支配欲・侵略欲や私利私欲を満たす為に、他国に対して武力や人口侵略などによる政治的な侵害をしたか。
●私利私欲を満たす為に、人間の生命を育む「食料」や、社会・経済活動に必要な「資源」の先物市場の相場を、多額の資金を使い、低所得者の生活に悪影響を及ぼす程に著しく吊り上げるような相場操縦に関わったか。
●民主主義国家において、投票の改竄を含む不正選挙に携わっていたか。
●また、不正選挙や悪政を容認させるように、わざと偏向させた世論操作を画策したか。
●政治や組織などの集団内での権力的な立場を維持する為や、自己保身の為に、政治への批判や、都合の悪い人間を水面下で抑圧や、盗聴、ハッキング、盗撮を繰り返したり、社会的、経済的、心身的な被害を与えたか。
もし、あの世(死後の世界:以降は、あの世と語ります)が存在します場合には、人は、寿命の後には、お金や地位も持ち込めず、あの世に持ち込めると推定が出来るものは魂に付随した人格だけとなります。
そして、肉体が無い為に、魂同士の交流方法は、お互いの意識が流れ込む形式となるでしょうから嘘などはつけません。
また、このような相手の意識が流れ込み合う世界では、悪質な人格を持った者(魂)が一人でも存在すれば、ネット上のウイルスのように、その人格が他の魂達に蔓延してしまうでしょう。
おそらく、地球上で人類が生まれた初期の頃のあの世では、悪質な人格を持った魂達によって、混沌を極めていたと思われます。
そのような混沌から、あの世を穏やかな世界にします為に、人格の良い魂を一定数は、あの世に残して、あの世の魂に著しく悪影響を与える危険性のある魂には、生まれ変わって人格を磨き直させますような形式が、何百年もかけて少しずつ作られていく事になります。
また、あの世に留まれないような悪質な人格の魂の中でも、比較的に社会的な影響が少なく、ある程度の人格の改善の見込みがある魂の場合には、その魂によって生前に踏みにじられた側の家庭や社会、そして国への転生が考慮されるでしょう。
例えば、悪質な権力者や資産家達の指示を受けて、他者を貶める事に直接携わった者達の中でも、その指示を断る事が著しく困難で、非常に罪悪感に苛まれながら実行に携わっていた等の場合では、独裁国家などのスラム街や紛争地域などで暴力や貧困に苦しむ人々の家庭に生まれ変わらせることになるでしょう。
ただ、他者を見下す事などへの快楽を求めて暴力や権力などへの欲求が著しく強いなどの悪質が極まっている魂の場合には、記憶を失くして生まれ変わっても、どのような境遇に生まれ変わらせても手段を選ばず悪質な欲求を求めて、現世の社会や他者を苦しめる場合が高い事も確認されているでしょう。
その為に、そのような魂の場合には、あの世に留まる事も、人間に転生させることも出来ませんので、動物や昆虫などに生まれ変わらせる事になります。
勿論、悪質な権力者からの指示を受けて実行した側の者でも、悪質な人格の場合には、動物や昆虫への転生となるでしょう。
いわゆる地獄というものは、あの世にあるのではなく、この世(現世)にあります。
そして、「どのような悪行をしても信仰すれば死後には神や仏によって魂が救われる」という中世から存在します、悪人や悪質な為政者の後ろめたさを利用して、多額の資金や権力への影響力を得ようとする為に作られました、宗教ビジネスの話は、あの世には存在しません。
また、仏教やキリスト教、イスラム教、その他の土着の宗教や新興宗教などの、神や仏などの崇める対象が存在します宗教とは多少異なります中国などの死生観では、「人間は死んだら消えて無くなり記録になるだけ」という儒教や、「人間は死んだら、鬼になって、地獄に行く」という道教の考え方によって、生きている間の欲望への執着が強いと聞きますが、前世が人間の者は、私が申していますような死後の世界の存在を直感のようなもので感じているのではと思います。
人類は、その長い年月の歴史にくらべて、わずか数十年の間に、70億まで人口が、急激に増えています。
(それも、1950年で約25億、2015年で約72億となり、わずか65年ほどの間に、約47億もの増加のようです)
そのような事もあり、長い年月をかけて転生を繰り返してきた良質な魂が現実的に全く足りず、現在の多くの魂は、前世が人間ではないでしょう。
その為に、人間がこの世界に生まれた最も大きな目的は、出生に関わらず、日々の生活や仕事などを通して、あの世に唯一持っていく事の出来る魂に付随する人間性や人格を磨き上げる事だと思われます。
特に、前世が人間以外の魂は、今の人生は、次の人生でも人間になれます為の試用期間だとの認識が必要だと思われます。
また、自身の悪行への免罪を求めて、自身が苦しめた相手とは全く関係の無いところで善行のような行為をしても、その魂の罪が消える事はありません。
なぜなら、善行をすれば、どのような悪行をしても許されるという理不尽がまかり通ってしまうからです。
悪行の罪滅ぼしは、その悪行で被害を受けた者への償いでしかないでしょう。
そして、それでも、地獄の転生を強く意識した自己保身の為の償いか、本当に反省をしての償いか(その違いは、お互いの意識が流れ込む世界では明確に分かります)によって、罪の軽減量は、変わってくるでしょう。
また権力による悪政の場合には、その悪質な政策を全て撤回して、被害を受けた全ての人々と社会への償いと、自己保身ではなく、心からの罪悪感と悔い改めでしか償えない。
そもそも世界は、権力者側と一般庶民の人数を比較すれば、庶民が圧倒的に多い。
この事からも悪政をした者、又、その悪行に加担した者達は、その地位も資金も持ち込めない死後の世界で、かつて生きた時代や国は違えども悪政を受けた側の魂達からの憤りを受けた処分が待っていることになります。
そして、悪質な魂は、嘘も言い訳も出来ない死後の世界で、生前の悪行を調べられて地獄の処分(動物や虫などの人間以外への生まれ変わり)を受ける事となるでしょう。
このように、国家、組織、個人レベルでの支配欲、優越感、自己保身などの為に、国内外に関わらず、人と社会に著しい害をもたらし貶める行為を画策、実行する者達を、あの世での転生管理に携わる先人の魂達は決して許すことはないでしょう。
人間の死生観等は、1人が2、3個、または人によっては10個以上持っているものだと思いますが、概ねこのようなことになります事を、頭の隅にでも入れておいて頂けましたらと思います。
また、この事で、宗教そのものの存在を否定する必要はないとは思います。
それは、宗教は、中世や、現在でも、自身の宗教以外の宗教や思想に対して、非常に攻撃的になりましたり、歴史的に権力者によって支配の為の道具になってしまうような事や、精神的に未成熟な者達を相手に、多額の資金を取りましたりなどの副作用も存在しますが、人間の善意を示す行為も存在する為に、そのような副作用を出さずに(作り話の)神が~という形を出来るだけ前面に出しませずに、人間が人間としての善行を促す場合には、その存在意義が出てくるでしょう。
また、先人や自然などを敬う場合や、精神的な成長を行う為の、きっかけ等に利用したり、人によっては、比較的に気の流れなどを大きく感じるかもしれない場所などを昔から大事にしていたり、死者への慈しみの為などの様々な理由によって、宗教は利用されていき、また、歴史的な建物では貴重な文化としても存在している為に、人間が、生み出してきたものとして、宗教そのものをあえて強く否定をしなくでも良いと思います。
ただ、宗教と言われる「感覚」は、人間が動物から原始人に進化をして「考える意思」を持った時に、自分が理解できない、大自然や宇宙などの存在に対して、精神を安定させるために、原始人の進化の過程で作り出された感覚神経に過ぎない為に、過度の精神的な依存には気をつける必要がある上、この感覚を利用して私利私欲の為に他者を陥れるような行為を行ったものは、確実に死後に地獄の転生が待っている事を理解してほしい。
余談ですが、肉体が無い為に、魂同士の交流方法がお互いの意識の流れ込みである死後の世界では、転生管理の職務は、死んでからあの世に訪れてくる劣悪な人格の魂の影響を受けやすいと思われます。
その為に、悪質な魂の意識を調査する時には、その醜悪な人格の流れ込みによる悪影響を最小限にする為に、転生管理に携わる魂達は、お互いに意識の集合体のような大きな形を取って、悪意の魂の影響を可能な限り振り払いながら、いわゆる死後の審判のような職務に挑んでいるように思います。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



