排外主義 トレンド
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こういう「アウトバウンドの武器化」という現象に目を向ければ、小野田経済安保相の「何か気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をしてくるところに依存しすぎるのはリスク」というのは的を得てる部分もあるんだけど、そもそも何でそんなに中国側のキャンセルで倭国がダメージ受けているのかといえば、第二次安倍政権時にそういう産業構造に変えたことが大きいわけですよね。
歴代最長政権の経済政策のツケをいま苦しい形で支払わなければならなくなっているという点では、アベノミクスの円安誘導で物価高がどうしようもなくなってるのも同じ。円安はどうにもならないにしても、せめてインバウンドはコロナ期に特定国に依存しない、オーバーツーリズムにも排除した持続可能な政策を考えておくべきだったわけだけど、それもできずに、あろうことか排外主義的政策で自らの失策を糊塗する有様という……。 November 11, 2025
24RP
山川ひとしが高市政権の「外国人問題」の矛盾に物申してくれました
→特に沖縄県に居住する外国人と言われている方々は、今、高市内閣考える犯罪を犯してしまう外国人が多くいますので、特別扱いせずに厳格なる倭国のルールで生活してもらうことを私は求めます。
いろいろと政府の皆さん方が「排外主義じゃありません」ということで、外国人には適切な規制を強化していくんだという大臣クラスの皆さん方のお声もありますので、沖縄の外国人米軍族も含めて外国人をしっかりと規制する。
そのルールを基づいて皆さん方やっぱりしっかりやらないといけないんですよ
沖縄の人たちが迷惑しているわけですから生活に
そういったことをしっかりと取り組んでいくのが皆さん方の務めであって
今の答弁は全く不親切な答弁
沖縄はやはり見ていないんだと
だからこそ沖縄といえばこれだけの温度差があって
我々が何千回何万回何百回と要請をしないといけないような状況
そこにつながるんですよ
そういった認識をしっかり持っていただければな
倭国全体で7割以上70%以上の米軍基地を押し付けておきながら 同じようにという目線ははっきり言って意味がないんですよね
しっかりと沖縄を向いた上で 林大臣も地方自治が壊されているんですよ 本当に
毎日毎晩いろんな事件事故が起こって もう本当になんか紛争されているんじゃないかと思うぐらいですよ
夜も歩けない 昼もどこが 夜中もどこが 何でもかんでもすごいことですよ
#山川ひとし
#れいわ新選組
#本当の外国人問題 November 11, 2025
9RP
圧巻の映画『爆弾』。佐藤二朗さんしか演じられない犯人スズキタゴサク。「外国人は…」「老人は…」「政治家は…」悪いのは全部お前らです--厭世観から極右排外主義やテロリズムにつながる心の闇も示唆。
いい映画は2度観たくなる(原作読む前に観ればよかった)。 https://t.co/B2GDY84Fwj November 11, 2025
9RP
何も学ぶものがない倭国共産党
私たち倭国人はレイシストでも排外主義でもなく、
倭国の安全神話を脅かす、こういう輩を適正に処罰して欲しいと訴えているだけ。 https://t.co/Gdj9NyS8zH https://t.co/jGIyFnschC November 11, 2025
6RP
圧巻の映画『爆弾』。佐藤二朗さんしか演じられない犯人スズキタゴサク。「外国人は…」「老人は…」「政治家は…」悪いのは全部お前らです--厭世観から極右排外主義やテロリズムにつながる心の闇も示唆。
いい映画は2度観たくなる。 https://t.co/IkLV8tKLSN November 11, 2025
1RP
ミュージシャン
『高市が排外主義者だから』
一般人
『高市は音楽イベント潰しとらんやん。潰すの決めたの中国やで』
ミュージシャン
『高市が排外(以降小声で無限ループ』
一般人
『すいません、中国が音楽イベントを狙って潰す必然性どこにある?そこに正義ある?』
ミュージシャン
『静粛に!』 https://t.co/43EjAFoUD2 November 11, 2025
1RP
『ウィキッド 永遠の約束』を3DIMAXで。実に素晴らしく上映後には拍手も起きていた。差別や排外主義が広まった後の暗澹とした世界が舞台だが、その中でもより良い世界を求める彼女たちの姿に涙。「For Good」の歌唱シーンはあまりに感動的。見応えあるアクションも盛り沢山で最高の幕切れでした。 https://t.co/A8MG4s4PWt November 11, 2025
1RP
@ifM7H2luclJAuui 福利厚生が機能していない中小も多いですからね‥
マイナンバー反対派なんかが、間に入ったら、保険証との紐づけすらできないですし‥
逆に、排外主義が度を越せば、資格確認書なんて許さぬ!でしょうね。
上司→人事→社労士→保険者の事務員‥ ここらあたりに一人でもそういう輩が居たのなら‥ November 11, 2025
でも、教養がない人は、過労で多言語を頑張って勉強する他ないじゃん?
教養がないから「相手はだいたいこういう人だな」という本質を見抜けない。普通の人間であることを理解できない。
理解できないものは怖いから、不安から排外主義に走る。 November 11, 2025
俺は宗教で差別するような人間は軽蔑すべきだと思ってる
だか、教義が違う以上その考え方の根本からして相容れない部分は必ず出てくる
問題はその相容れない部分の妥協点をどこに持って行くか話し合わず「お前らが我慢しろ」とばかりに傍若無人に振る舞う輩が多すぎるんだよ
好き勝手に振る舞った挙げ句改める様子がみられないならそいつらの風当たりが強くなるのは当然だよな
こちらの言葉に耳を貸さない輩については、こちらも奴らの要求に耳を貸す必要はない
これを「排外主義」だと言うのならそれで結構だよ November 11, 2025
@nikkan_gendai 0011ナポレオン・ソロ
1960年代冷戦期ですら西側と東側のスパイの協力を
描いたドラマを楽しむ余裕が西欧の民度で可能だった
21世紀倭国→排外主義カルトが怖い?
中国系や朝鮮系との恋愛や結婚生活を描いたら
放送局にデモ隊が押し掛ける危惧があるのだろうか?
https://t.co/wlxDHOWe7t https://t.co/FcYwcd8dhw November 11, 2025
光人社アカウントが谷干城本が売れているとはしゃいでいるが、読者層が対外硬大好きで、排外主義、欧化政策大反対みたいな傾向の軍人称揚する階層なんだろうが、いい加減に佐々木春隆「大陸打通作戦: 倭国陸軍最後の大作戦」再販しろ。「華中作戦」「長沙作戦」「B29基地を占領せよ」で止まってる。 November 11, 2025
学習会「排外主義と基本的人権を考える」。松島弁護士がズバリ「政府と一部の人たちがつくっている管制移民」だ。歴史を振り返りながら倭国の外国人政策の問題点とヨーロッパの違いを分かりやすく話していただきました。デマやフェイクに惑わされず事実とデータに基づいて行動してほしいとも。 https://t.co/fKWx19UfCw November 11, 2025
#高市総理の発言撤回を求めます
#高市総理に発言撤回を求めます
デモで中国メディアのインタビューを受けました。
こんな感じのことを言いました👇
参議院選挙以降、倭国で排外主義が広がってしまっている。そのような状況で国のトップが国家間の対立を煽るようなことを国会で述べたら、➡️ https://t.co/G64nn1DnsV November 11, 2025
村上靖彦「客観性の落とし穴」読み終わった。
客観性だけに価値をおいたときに何が置き去りにされるのか。数字だけを見ずに一人ひとりの経験を見つめることでしか見えてこないものがある。最近の排外主義の盛り上がりもここに原因の一つがあるように感じた。良い本でした🙏 https://t.co/z6MXwzbiZz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



