1
拉致
0post
2025.11.25 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
48年前、「編み物教室に行く」と出かけたまま… 「北朝鮮による拉致問題の早期解決を願う国民の集い」 鈴木内閣府副大臣が拉致現場を視察 知事と市長が要望書を政府へ提出 鳥取県米子市(倭国海テレビ)
#Yahooニュース
https://t.co/RZNn0EZ3lJ November 11, 2025
5RP
「報道特集」高市首相の台湾有事発言は「百害あって一利なし」小泉政権の元外務審議官が批判(日刊スポーツ)
元外務省の田中均氏といえば、小泉訪朝のときに北朝鮮と政府のパイプ役というか北の要求を呑ませる役割を裏で担っていた重要人物です。
最初の筋書きは訪朝後に国交正常化し、多額の支援金を出して、終わりだったのですが、安倍副官房長官が機転を利かせて、金正日に拉致を認めさせ、5人を一時帰国させるところまでこぎつけました。
しかし、田中氏や福田康夫氏らが北との約束だからと、5人を戻すという事でしたが、安倍さんや中山氏が猛反対して倭国に還してくださったのです。
しかし、田中均氏ら外務省は「北の心証を損なった」とこれに反発したとのこと。
彼らは拉致被害者のことなど、これっぽっちも考えておらず、自分たちの大手柄の国交正常化を達成することで、立身出世のことしか考えていません。全く残念な人々です。
『田中氏はVTRで、高市首相の発言について「外交上何のプラスもないわけだから。百害あって一利なしですよ」と指摘。
「地域のことを言った途端に、相手はまさに敵視する」と分析すると「こういう防衛の概念で相手を刺激する必要性は全くない。
あえてそれ(具体名)を言わないというのが、安全保障の構想なんですね。それを高市首相はいとも簡単に言っちゃった」』と記載していますが、田中均氏は高市さんの答弁をちゃんとご覧になったのでしょうか?
地域の具体名を言って執拗に詰問し続けていたのは岡田氏ですよ。
この方は相手を刺激するなと拉致被害者を一時帰国後に北に戻せと強く主張した人ですよ。結局、被害者の人権よりも国交正常化や自分の立身出世しか考えていないのです。こんな人に倭国の存立危機を論じてほしくないです。
彼の言う通りにすれば先島諸島の人々の生命財産は後回しになってしまいます。バシー海峡をタンカーが通れないと大変なことになりますよ。
#Yahooニュース
https://t.co/6iobqytIFl November 11, 2025
4RP
4300人が消えたままだった
その数字の重さに空気が止まった
国家が北朝鮮拉致17人を語る一方で
国内で起きた拉致監禁は250倍
しかも半世紀沈黙
読んだ瞬間
僕は事実が物語より重いことを知った
『国家の生贄』がAmazon1位
福田ますみ氏が明かしたのは
全国弁連と脱会屋による監禁の実態
最長12年5ヶ月
元警察官警備
300万円成功報酬
示談封じ
そして“闇”を報じなかったテレビの50年
対照的に
紀藤弁護士は名誉毀損で1200万円提訴
写真が載っていないのが理由ではと囁かれる
この構図そのものが
物語より現実の方が奇妙だ
そして
山上被告が前日に手紙を送った相手は
「全国弁連こそ犯罪集団」と批判してきた米本和広氏
焦点は別の場所にあったのではないか
これは宗教の話ではない
国家と人権の話
正義とされてきた枠組みが
実は検証されてこなかったという話
歴史に刻まれるべきは
声なき4300人の方ではないかと思う
🔗 https://t.co/7RPdAJEcCx
#HumanRights #ReligiousFreedom #信教の自由 November 11, 2025
2RP
青森県、弘前にて信教二世の青年の演説です。
私は幼い時から教会に通い、純粋に神様を信じ、教会の友達とも毎週のように礼拝の後に遊び、楽しい信仰生活を送っていました。そんな中、母方の祖父母に会うたびに「母を教会に奪われてしまった」と涙ながらに何時間でも話す祖母の姿を見るのは心が痛かったですし、私は楽しく信仰し、私の周りの信者の皆さんもとても良い人たちばかりだったので、どうして教会のことを悪く言うのだろうと悲しい気持ちになりました。
母は今まで祖父母と向き合うことを避けていました。しかし最近、祖父母と向き合おうとし、家族のわだかまりを解消しようと、そして祖父母を愛そうとしています。私は母の辛そうな姿を見ながら、祖父母と接しながら、どうして愛する家族でこのような悲しいことが起こってしまっているのだろうと思うのです。
旧統一教会である家庭連合を信仰しているだけで、なぜこんな結果になってしまっているのだろうと悲しくなります。教会から母に「拉致監禁をされたことを訴えてみないか」と声をかけられたことがあったといいます。しかし母は、親が悲しんでいるのに自分の愛する家族がこれ以上悲しむ姿を見たくなくて、自分がどれだけ心に傷があっても訴えるつもりはないと言います。
拉致監禁問題はメディアでは放送されないけれど、確かに私たちの心の傷として残っています。私もまた、何か言われるのではと今も祖父母に会うのが怖いです。こうした母や祖父母の苦しみは、メディアの影響が強く影響していると思っています。 November 11, 2025
2RP
@mizuho_umemura イスラム教徒は穏健派(世俗派)から過激派まで、グラデーションがキツすぎます。
「お酒が好き。お祈りは月に1度」みたいなのから、「異教徒は拉致してコ〇ス」みたいな極端なのがいて、それらを在留資格申請書類上で判断できないのが問題。
判断できないのであれば、基本的に入国禁止でも良いくらい。 November 11, 2025
1RP
今日は空気が少し震えたように感じた
紀藤正樹弁護士が福田ますみ氏を提訴した
その行為が今どんな波を生んでいるのか
社会は宗教問題を語る時
一方向だけが正しいかのように見える
でも一次資料に潜む声はいつも複雑だ
言論は本来
違う視点が交わる場所なのに
名前を出すだけで議論が止まる空気がある
僕はその瞬間に違和感を覚えた
封じられた言葉の方にこそ事実が眠ることがあるからだ
国会 行政 マスコミ 弁護士団体
巨大な四つの声が一方向を向いた時
議論の余白は驚くほど狭くなる
世界の市民社会が重んじる原則は simple
言論には言論で応えること
訴訟は最後の手段であるべきということ
数字と証拠は語っている
改善の事実
判決の時系列
拉致監禁の民事認定
どれも議論の地図を描き直す材料だ
だからこそ問われている
宗教団体の善悪ではなく
“議論の構造”そのものをどう守るのか
静かながらも深い問題が動いている
そしてこの問題は
信教の自由だけでなく
倭国の言論空間そのものを映す鏡になっている🌏
🔗 https://t.co/BuNPjY5z4D
#HumanRights #ReligiousFreedom #信教の自由 November 11, 2025
1RP
⬜️ナイジェリア、学校が武装集団に襲撃され、子供ら300人以上と教師12人が拉致
ナイジェリアでは17日も、高校や教会が襲われ、女子学生など63人が拉致されている。https://t.co/3i0w7gHAtu
ナイジェリアから労働者を受け入れたら、滞在資格が切れた際に、こうした事を理由に難民申請するんだろうな… November 11, 2025
1RP
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
これは、国家による“いじめ”の記録だ。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
📘 #福田ますみ 氏 最新刊『 #国家の生贄 』 本 日 発 売 !
「国家の生贄」――短くも、恐ろしいほど本質を突くタイトル。
真実を取材し続けた1200日の記録が、いま明かされる。
______________
「家庭連合の解散命令は“国家的なでっちあげ”だ」
ノンフィクション作家・福田ますみ氏は声を張り上げる。
“拉致監禁”を正当化してきた側が
「洗脳」や「マインドコントロール」という言葉を浸透させたきた。
本来、信教の自由を守る立場である文科省さえも
岸田元総理の「民事も要件に含まれる」発言以降、ブレーキを失った。
そして東京地裁の決定は、
「家庭連合の何が悪いかわからないが、民事事件が多いからダメだ」
という前代未聞の論理だった。
このような判断が、果たして民主主義国家として許されるのか。
これは宗教弾圧ではないのか?
国家による“いじめ”ではないのか?
福田氏の警鐘は、いま倭国に必要な“理性の回復”そのものだ。
👉福田ますみ氏の出版記者会見はこちら
https://t.co/6v68ASpruY
#旧統一教会 #家庭連合 #信教の自由 #拉致監禁 November 11, 2025
1RP
本日、米子で開かれた「拉致問題の早期解決を願う国民のつどい」で、西岡力さんの発言です。
「マスコミは、梶山答弁を抹殺した。
政府も、国会も、真剣に向き合ってこなかった」
その言葉に、胸が詰まりました。
かつて、国会で拉致問題が取り上げられたとき、席を立った議員がいました。
「北朝鮮に補償もせずに返せばかり言うのはフェアじゃない」と語った辻元清美さん
その発言は、今も画像として残っています。
当時、拉致は無いと語った社会党の議員さんも居ました。
あれから何十年。 あの時、見て見ぬふりをした人たちは、今も国政の場にいます。
そして、この事実を知らない若い世代が増えています。
今だからこそ、「誰が、何を語って、何を語らなかったのか」
それを忘れないこと、それを発信することは大切な事だと思う。
少しでも流れを知れば問題が見えてくると思うから。
#拉致被害者一括帰国
「拉致問題の早期解決を願う国民のつどい」抜粋しました。 November 11, 2025
@cractyo 憲法9条は外国人を守る為のルール
言い方を変えると、倭国にあからさまなミサイル攻撃や侵略さえしなければ何をしてもいいルールです
拉致、監禁、臓器売買を組織的に行っても、
倭国は遺憾砲を打つのみです November 11, 2025
「近年のナイジェリアにおける大量学校誘拐事件」
(ナイジェリアで発生した最新の大量拉致事件は、カトリック学校の生徒300人以上の誘拐事件である。)
・ここ数年の最悪の出来事をいくつか紹介します: https://t.co/aBvmorEeKt November 11, 2025
おはようございます
むしろ
鈴木さんの方が被害者なのかも?
全うな仕事につけず
闇のパシりに使われていたのなら
「拉致監禁」のために
親や親族の居場所をどうやって突き止めて、電話かけたり手紙持って行ったりできたのか?
しかも、親から騙して搾取した
何百万何千万のお金は
どこに行ったのでしょうかね?
闇が深い
なかったことにはできませんね
保護説得なら
内側から外に出られないように細工したり
窓にも鉄格子はめたり
ターゲットに手錠さるぐつわはめて
逃亡できないようにしたり、どかどか
何十人かで
怒号罵声を浴びせかけたり
するのですかね
この首謀者実行犯人組織を倭国の法律で罰せられないことが異常です November 11, 2025
或いはアイヌ本国を北朝鮮🇰🇵とした
拉致派も
またアニメ本体ではなく
それらから独立した結果
十兆円の #アニメ 産業というものに
#スレイヤーズ や #エヴァンゲリオン が流行った九十年代後半から成長していったと
言う経緯も
実際の制作現場、#声優 は今でも結構残っている様ですねえ(ΣωÅ) https://t.co/dmgZpB1r9C November 11, 2025
@satsatnyannyan 動画の最後の方を聞いてて感じたのですが、いつか統一教会の拉致監禁問題が表に出て、人権問題で問い詰められるのを怖がっているのではと思いました。
だから今のうちに、統一教会は解散させられる程の宗教だから、監禁も仕方がなかったんだよねと言ってもらえるような世論を作っておきたいのかなと… November 11, 2025
@t_taniyan 海外留学組らしく昔は客観的で中立的なスタンスでしたよね。2013、14年くらいから倭国を拠点とする中国籍の教授や学者、文化人が中国帰国時に失踪や拘束、拉致される事件が増え、その辺りから宋氏のスタンスも変化して行ったように感じました。
元々は自己防衛だったと思います。 November 11, 2025
🔮松戸ステージV🔮
ハードロック🎀HeavyMetal
🎪イベントに✨️💎参加しましたわ👙🛍👡今回は👽💎松戸ステージVオーナー堀越様に
ドラム🌈🙄お願いいたしました素晴らしい🥁ドラムさばきに感動的🥁ドライミング最高でしたわ🌟楽しい時間を拉致監禁🌟致しましたわ🌏
キラキラ✨💍HAPPY💕✨
よろしくて‼️ https://t.co/Y3q0r3y5ge November 11, 2025
@jigyakukoukoku 本当にその通りだと思います。
私達に反対する者、拉致監禁牧師、
共産主義者までも、神様は愛しておられる
善悪で対されない、こちら側から見て間違えているとしても不幸を与えない
神様であると思います。
その様な方々まで、神様と同じ様に
愛せない私達が問題だと思います。
変わるべきは私達。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



