抑うつ トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Brain rot(直訳すると脳の腐敗)=脳の慢性疲労+認知の劣化
原因は低質コンテンツの過剰摂取。特に、
・負のニュース無限スクロール
・目的なしのダラ見
・SNS依存(ドーパミン回路の過刺激)
影響として、
・注意が続かない
・記憶が浅くなる
・判断・問題解決が鈍る
・不安・抑うつ・自己肯定感の低下
対策
・画面時間を減らす
・ネガティブ&過刺激アカを外す
・非デジタル活動を入れる(運動・外、読書) November 11, 2025
16RP
全面賛成!!
発達障害に限らず、典型発達を対象で高IQ群が一般群より不安や抑うつのリスクが有意に高いのは周知の事実(大規模研究沢山)
IQが高い=メンタルが安定は 科学的に誤り
「高IQで悩む子」は例外や少数派ではなく、人口内で十分な規模の典型的現象
社会的期待負荷でより悪化します https://t.co/skJsTbXSW3 November 11, 2025
@subwater_u ほんとにウチも同じ状態だったからストレスの原因は自分から逃げようね😭
ずっとなんか頭の中で考えちゃって毎日気分の浮き沈み激しくて疲れちゃうよね😭
病院行って抑うつ剤とか貰うと少し落ち着くと思う😭あとダイエットも無理し過ぎに気楽にやっていこ😢😢 November 11, 2025
昨日の受診について🏥
・和漢診療科…ホットフラッシュが無くなっているなら終診でもいいのではないか。確かに抑うつも良くなっている。でも来月の予約も入れた。
・精神科…障害年金受けられるか聞いてみた。結論から言って厳しい。
A型に行きたいなら体力と気持ちを整えて。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



