1
打ち上げ
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
バイコヌールの発射台が壊れても飛行士の帰還に影響はありませんが、ソユーズ宇宙船の打ち上げは2年はできないでしょう。
ロシアの選択肢は3つ。
①現在のクルーを2年ISSに滞在させる
②アメリカのドラゴン宇宙船に便乗して地球と行き来する
③ISS滞在を打ち切る
①は現実的でないのでおそらく②を選択するのではないでしょうか。 November 11, 2025
4RP
開始時間遅れてしまったり振り回しちゃってすみませんでした…!🥲
遅い時間まで見てくれてありがとう!🫶🏻
織姫星と打ち上げデュエル楽しかったー!!!!!
やっぱ織姫星のこと好きや……🎵 November 11, 2025
3RP
打ち上げからのいろいろあって帰宅!
久しぶりにこんな大人数でゲームして話をしてワイワイ楽しかった。
早めの年末を感じた夜。
お疲れ様でした。 https://t.co/Elxlz4XHQs November 11, 2025
3RP
親愛なるXのみなさん🤗こんばんは🌠
ミッくん今日は体調良くなってきたので調子にのって、今シーズンのお1人様打ち上げやって勝手に盛り上がってます…遊びに来っせ(笑)
Xのみなさん、今年1年応援ありがとうございました🙇
めちゃ今ミッくん🤗素直に幸せです💕
健康第一、安全運転ですよ〜🤗 https://t.co/h2SoI1xAjo November 11, 2025
1RP
まだ地獄という夢見心地です
母れいこが色んな腹ペコに声かけてもらって、写真も撮影してもらって嬉しかったみたいです😀
結局2時までおかんと打ち上げで飲んでました(笑)
元気もらったので、まだまだ長生きしそうです★
ありがとうございました!
#ジジババ地獄絵図
#マキシマムザホルモン https://t.co/ZN0he7PCIJ November 11, 2025
1RP
📌【同接0が話題だけど──僕の話も聞いてほしい】
最近、Xで「同接0」という言葉をよく見かけます。
僕も期間だけは長く配信をしてきたので、今日は “僕の同接0からの物語” を少しだけ書かせてください。
◆最初の配信。コメントもないのに、なぜか楽しかった
10年以上前、初めての配信はニコ生でした。
同接の数字なんて見えない時代で、
「誰かいるかもしれない」
そう思いながら1人でずっと喋り続けていました。
コメントが流れた日は、本当に嬉しくて。
そこから僕は配信の魅力に取り憑かれました。
当時は「ちくラン」というランキングサイトがあって、
視聴者さんと“1位を目指す約束”をして、
半年〜1年で“クリアまで寝ない”企画がバズり、
立ち見Cが出たので最高で同接1000〜1500相当まで行きました。
あの景色は、今でも忘れません。
でも、そこからが本当に大変でした。
◆配信すれば貯金が減る時代で、それでも続けた
僕が配信を始めた頃は、投げ銭も収益もありませんでした。
今みたいに「配信で生活ができる」時代じゃなかった。
むしろ
“お金を払って配信する”
時代でした。
だから貯金を使い果たす度に出稼ぎに行って、
お金を貯めてはまた配信に戻る。
何度も、何度も、繰り返しました。
全部は“視聴者さんとの再びの約束”
──ニコニコ超会議に出演するために。
◆復帰すればいつも基本は「同接0」から
久しぶりに配信すると、
最初はもちろん コメント0、同接0。
でも1週間続けると、ぽつぽつコメントをくれる人がいて、
1ヶ月続ければ前みたいに人が戻ってきて、
また立ち見が出るようになって…
何度も戻して、何度もまた0に戻って。
人生ずっとローグライクみたいでした。
◆闘会議の出演チャンスを“メールの見落とし”で逃した
今でも笑って話せますが、
あの時は本気で泣きそうでした。
「闘会議に出ませんか?」というメールや企画台本が
届いていて…気づいた時にはイベント終了。
視聴者さんと
「これ逃したのデカすぎるよな…」
って何度も話しました。
そして僕は“ニコ生を最も愛したが、ニコ生に最も愛されなかった男”とイジられたりもしました。
笑えなかったけど面白いなと思ってて…でも今ではちょっと誇りです。
◆本当に引退しようと思った時、届いたDM
時代が変わり、投げ銭の文化が生まれ、
VTuberさんが登場してきた頃。
休んで出稼ぎをしていた僕の元に
数人の視聴者さんからDMが届きました。
「今は配信で稼げる時代だよ!
また配信してほしい。ずっと待ってるから!」
これがなかったら、
僕は本当にそこで終わっていました。
◆最後の挑戦。再び配信へ
消えかけた火に、もう一度だけ火をつけました。
配信を再開すると、当然 同接0。コメント0。
でも、1人、2人と戻ってきてくれて。
1年かけてやっと昔の景色が少しずつ戻ってきました。
◆そしてコロナ禍──ついにニコニコ超会議出演
長い長い回り道でしたが、
僕は初めて 超会議のゲーム企画に出演して優勝 できました。
画面の前で泣きました。
色んな思いが込み上げて、
視聴者さんたちと約束した「超会議」の景色を、
ようやく少しだけ見せられた気がした。
その後の引退しようと思ってた打ち上げ配信では
「次はもっと大きい企画に出てよ!」
「メインMCもやってほしい!」
そんな言葉をいっぱいもらって、
“任せろ。みんなを連れて行く” みたいな感じで言っちゃったんですよね。
あの時の気持ちは今も忘れてません。
◆そして今──同接0は恥じゃない
今は昔より配信者もVtuberさんも圧倒的に増えました。
初配信で同接0なんて、むしろ普通です。
「0→10」が一番しんどい。
「10→20」「50→80」は意外と伸びる。
でも「0→1」が地獄みたいに重い。
僕も何度も、何十回もやり直してきました。
その度に“また0から”を味わってきました。
◆だから言わせてください
今、同接0で苦しんでる人へ。
あなたは絶対に悪くない。
0は“才能がない”の証じゃない。
0は“始めた証”なんです。
僕みたいなやつでも、
何度も0に戻されても、
何度も少しずつ増やすことができました。
だから、あなたならもっとできる。
本当にできます。
◆ナビに目的地がなければ、たどり着けない
長く配信して学んだのはこれです。
“何を目指すのか” を決めないと、
どの方向へ歩けばいいかすらわからない。
だから数字だけじゃなく、
・目標
・やりたいこと
・誰との約束を叶えたいか
そこを決めると道が光りやすくなる。
同接より大事なものは絶対にあります。
◆最後に
頑張っているVtuberさん、配信者さん、
僕はあなたたちが大好きです。
僕が好きなことを、
同じように好きで、
同じように悩んで、
同じように戦ってる人だから。
僕もまだ途中の人間です。
でも一緒に頑張りたい。
頑張ってるみんなのこと、
僕はこれからもずっと応援し続けます。
一緒に行こう。
約束はまだ終わってないから。 November 11, 2025
1RP
おはようございまーす♪
土曜日!
やっと土曜日‼️
11月も最後の週末ですね☺️
あと、、
八奈見さんお誕生日おめでとう🎉
幼馴染系キャラ🩵
今日は地元で昼の打ち上げと夜は反省会でダブルの会合です(笑)
楽しもかな😊
今日も宜しくでーす♪
#マケイン https://t.co/w8nBlchCQr November 11, 2025
三千白の小説読みあい企画2終了しました。
皆さんのおかげで今回も企画倒れは免れました。
ありがとうございました!
今回の企画はいかがでしたか。
ご意見、ご要望お待ちしております。
一人打ち上げする猫。(^>∀<^)o(酒) November 11, 2025
おはようございます
タルムード続き
最小リスクの最小成果
一攫千金なんて
狙っちゃだめよ
堅実にいきましょうと
いやいや
デカイ花火を
打ち上げたいよね~✌️
ワタクシはデカ花火組
を目指したけど
線香花火で終わった
線香花火でも
上がって良かった😄
モウイッカイアゲテミヨウカナ🤓 https://t.co/hrS5ImP26n November 11, 2025
@terurutine_REDS ちょっと遅れたけどお誕生日おめでと〜🎉
少し元気になったみたいでよかったです
打ち上げ来れないのかなぁ🍺
楽しい一年となりますように😊 November 11, 2025
韓国、4回目のロケット発射に成功。宇宙技術の着実な進歩と民間主導の宇宙時代へ🎉
【韓国ニュース動画と翻訳】
[アンカー]…今日未明、宇宙発射体ヌリ号が4回目の発射に成功しました。エンジン性能が予想を超えて飛行時間は短縮され、目標だった600キロメートルの高度軌道に誤差なく人工衛星を乗せました。
ヌリ号の打ち上げの瞬間をお伝えします。
[レポート]
漆黒の闇の中、発射台の上にそびえ立つヌリ号。最後に燃料と酸化剤の充填まで、宇宙に向かう準備をすべて終えました。
「エンジン点火、離陸」
午前1時13分、ヌリ号は強い火炎を吐きながら地上を蹴って飛び立ちました。
「ヌリ号が発射されました」
矢のように飛んで赤い光になり、だんだん小さくなってあっという間に消えました。
「飛行頂上、高度100キロ通過」
ヌリ号は期待以上に速かったです。
1段目のロケット分離と同時に行われた2段目の点火、続いてフェアリングを外し、再び2段目のロケット分離と3段目の点火、すべての段階が予定時間より早かったです。
1段目から3段目まで、すべてのエンジンが設計値をはるかに上回っていたのです。
早いだけでなく、驚くほど正確でした。
ヌリ号は任務どおり、主搭載衛星の「次世代中型衛星3号」とキューブ衛星12基を約20秒ずつ飛ばし、順に軌道に乗せました。
目標高度は600キロでしたが、実際の分離高度は601.3キロ。当初プラスマイナス35キロメートルまでの誤差を予想していたのですが、誤差がわずか1.3キロメートルだったのです。
より速く正確に…。午前1時31分、ヌリ号は予想より早い18分25秒で与えられた任務を終え、4回目の華麗な飛翔を終えました。
午前1時55分。 次世代中型衛星3号が南極世宗基地の地上局と初交信まで終え、ヌリ号4次発射は期待以上の大成功と記録されました。
深夜の寒さも眠りも忘れた宇宙発射展望台ではしきりに歓声が湧き、発射準備で汗を流した研究陣も互いに抱き合って握手しながら喜びを分かち合いました(了)
…以上。軌道に乗せた13基の衛星のうち韓国政府は12基の情報を公開しつつも、1基については沈黙している。軍用静止衛星の可能性が高い。
おそらく来年予定の次回の発射で、東アジアの軍事的な動きを全て24時間監視できる能力を、韓国軍は獲得すると見られている。
それはともかく、アニメ映画「あの星に君がいる」ではNASAの火星ロケットに主人公が同乗する設定だったが、このまま宇宙技術が発展していけば、同じくネトフリのSFドラマ「静かなる海」のように韓国が月面基地を建設する未来が来るのかも😆
https://t.co/0vNR9vXmtZ November 11, 2025
ホテル代が高かろうとガソリン代が高かろうと、今日もバンドマンは西へ東へ南へ北へ。
ライブすることが最大のファンサだと思って機材車走らせ、30分前後の演奏のために何時間もかけて走ります!
ホテルが高ければ安い土地に移動し宿泊。
バンドやってなかったら泊まらなかった土地に行けるのもツアーの醍醐味。
赤字にはなりたくないけど節約だって大きな収入。
打ち上げはホテルでスーパーで買ったお惣菜と缶ビールで部屋飲み。
それでもライブの余韻には充分に浸れるよ!
そしてホテル代が高いのはバンドマンだけじゃなくて遠征客も同じ。
そんな中、ライブに来てくれるファンには感謝しかないよね!
今日もライブだぜ!
遊びに来てね!!! November 11, 2025
今回初めて大学生の息子も参戦して、彼の人生初ライブがNumber_iのライブでした😆ブラボー🩵❤️💜
めっちゃ楽しかったし3人とも凄いかっこよかった〜✨と感動してたよ🥹💓
そして何と!親子で人生初乾杯🍻がこのライブの打ち上げだった〜😭✨この日の事が生涯思い出に残るのが嬉しいよ〜✨
#Niらいぶ https://t.co/ccotE19Emq November 11, 2025
そう!!
実は、こーりーこと香里有佐ちゃんと2人きりでも打ち上げしたんだよー♪😊✨
色んな話できてめちゃくちゃ楽しかった!!
2人で労い合いました💕
本当に本当にお疲れ様でしたーっ🎼🍃
#ミリオン12th https://t.co/8GHOyqr3Rp November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



