手塚治虫 トレンド
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
手塚治虫作品で一番かわいい猫が出てくるという『おけさのひょう六』を読んだ。猫の表情、体つき、しぐさなどが本当によく表現されていて驚く。踊る猫のチリもかわいいがブルーちゃんもいつもかわいい。 https://t.co/JSYLnvtRej November 11, 2025
@dailyshincho 手塚治虫「ジャングル大帝」1stバージョン生原稿紛失事件。
手塚治虫はそれまで数ページの漫画しか存在しなかった世界で初めて大河ドラマとしてのジャングル大帝を描いて、こんな物は二度と描けないかも、とまで。それが現代の漫画文化の礎となった。
アシの命<原稿 を隠さないのがさすが手塚w https://t.co/gERHd7HrMS November 11, 2025
談志やかて、無所属で国会議員に当選するや、ホイホイ尻尾を振って自民党入りし、後に手塚治虫に諫められて政界引退したぐらいやさかい、ええ勝負やで。むしろ、談志の弟子やし、こんなもん、て感じちゃいます? https://t.co/P0MIpTGnaa November 11, 2025
@maGuremono 正直な話、宮崎駿いなくなったとしても「ジブリ的」「宮崎駿的」なものが作られなくなるだけで、アニメ制作者のほぼ全員宮崎駿の残したものを受け継いではいるし、そこまで影響は無いんじゃないかなとも思います。
漫画界で言えば、手塚治虫亡くなって漫画はつまんなくなったか?ってこと。 November 11, 2025
アニメを語るなら、手塚治虫作品や、宇宙戦艦ヤマトから語らなきゃ意味ないでしょ
ハルヒの時代に起きてることは、サブカルの大衆化(メインカルチャーへの移行期)でしょ
再生産と再量産の時代に突入してると思うんですけどね November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





