イラストレーター トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「このライトノベルがすごい!2026」
🥉文庫部門第3位
🥈イラストレーター部門第2位
ありがとうございます🎀🎀
殿堂入りまであと1年…‼︎
応援よろしくお願いします🙇
#マケイン
#このラノ2026 https://t.co/mCszMgrV3d November 11, 2025
13RP
👀このポストを見つけてくれたあなたへ
趣味で歌って、絵を描いて、MVを作ってる
イラストレーター兼セルフ受肉VTuberです🙂↕️⋆꙳
たくさんの人に見て欲しいな
応援の いいね くれたらめちゃくちゃ嬉しいです✨
あなたの1いいねが励みになります🫶
#おはようVTuber
#11月のVTuberフォロー祭り https://t.co/xkwM4vi7bC November 11, 2025
11RP
「このライトノベルがすごい! 2026」におきまして、「負けヒロインが多すぎる!」が総合3位、イラストレーター部門でいみぎむる先生が2位をいただきました❗️
去年に引き続き上位にランクインさせていただき、応援してくださった皆様には心より御礼申し上げます❗️🙇🙇🙇
#マケイン #このラノ https://t.co/0bWYL1wbO1 November 11, 2025
7RP
【妄想ゼリーかるた】
「フォロー&リポスト」キャンペーン実施中📢
さらに!
11/10から毎日投稿されている「あ」~「ん」の
全46枚の結果発表投稿にリポストすればするほど
当選確率がアップ🎁✨
\\\||||///
🎉【つ】結果発表🎊
///||||\\\
今回は【つ】の読み札・絵札を大公開!🎴
数ある妄想💭の中から選ばれた作品がイラストレーターmakomoさんの手でとびきりかわいい絵札になりました😍💓
たくさんのご応募、
本当にありがとうございました!
次の発表もお楽しみに👀🎨
そしてお待ちかね…✨
/
📣第二弾キャンペーンもスタート!
\
読み札の発表と同時に
フォロー&リポストキャンペーン実施中です❣️
@tarami_jellyのフォロー&
この投稿をリポストをしていただくと
実物のmakomoさんオリジナル
「妄想かるた」が当たるチャンス!🎁
更に…!
全46個の結果発表投稿に
「リポスト」すればするほど
°˖✧当選確率がUP! °˖✧
👉キャンペーン詳細はこちらhttps://t.co/CTUXR4mipF
#妄想ゼリーかるた#たらみ November 11, 2025
4RP
【知って得するポケカ雑学】
MEGAドリームexでピカチュウSARのイラストを担当したJames Turner(ジェイムス・ターナー)について深掘り👀🌱
『なんとこの人、ただのイラストレーターじゃありません!』
外国人として初めてポケモンのキャラデザを担当したクリエイターなんです🔥
例えば『マッシブーン』『オーロット』『キョダイマックスゲンガー』『シャリタツ』などを生み出したのはこの人です💡
とにかくポケモンという作品において、とても大きな影響を与えた人です。
絵のタッチは、独特でかわいくてやわらかいデザインが特徴的です。
ぜひ彼のXのアカウントも覗いて見てください。素敵なイラストで溢れてます🫰✨
@JamesTurner_42
私が調べた限りのジェイムス・ターナーが生み出したポケモン一覧
シャドールギア
バニプッチ
バニリッチ
バイバニラ
ゴビット
ゴルーグ
バルチャイ
バルジーナ
ボクレー
オーロット
ハギギシリ
マッシブーン
アクジキング
ベベノム
アーゴヨン
キョダイマックスピカチュウ
キョダイマックスゲンガー
ガラルジグザグマ
ガラルマッスグマ
ヤクデ
マルヤクデ
キョダイマックスマルヤクデ
ヤバチャ
ポットデス
タチフサグマ
パルデアケンタロス
ヘイラッシャ
シャリタツ
※ファイナライズ含む November 11, 2025
3RP
AI絵師は字が汚いという個人的な偏見がまた強まった。
本当に字が汚い人多い。なんだよこれ読めねぇよ。
イラストレーターや漫画家は形状記憶と抽出が本業みたいなもんだから、みんな読みやすい字書くのにね https://t.co/6elJDGK8W9 https://t.co/EUigDIWaf0 November 11, 2025
3RP
#立ち絵公開
立ち絵公開チャレンジご協力ありがとうございました〜‼️
イラストレーターになる夢を叶えるために、人間になっちゃいました💎
こんジェ!
NovelLive所属17期研修生
翡翠(ひすい)いろです
君の好きな、いろ になれたらいいな
これからも仲良くしてね💛✨
https://t.co/9TtExj8PeY https://t.co/h1hOmB4Fcw November 11, 2025
2RP
【CONTENTS|@ondo_creative】
\✅特設ページ更新しました✅/
4コマ漫画『GOOD NEIGHBORS』
第八話:クレーン
作・絵:玉川 桜(@tamasaku)
—————————————————
(about)
イラストレーター・玉川桜さんの連載・4コマ漫画『GOOD NEIGHBORS』。
カエルとまわりの生き物たちの日々の小さなお話です。玉川さんのゆるやかなタッチで表現される、想像力あふれる世界をぜひお楽しみください。
-
漫画は、玉川桜さんの各SNS(X:@tamasaku/Instagram:@ tamasakuu)にて不定期で週1回程度発信。ondoが運営する特設ページにて漫画をアーカイブしていきます。ぜひご覧ください。
特設ページ
→https://t.co/IYoo3klLoq November 11, 2025
1RP
ゲームマーケットで個人でゲームを作る場合、年間20万以上利益を出すと税金を取られるので、全部をイラスト代に回してプラマイゼロにし、推しのイラストレーターに好きな絵を描いてもらうと言う、あまりにも完成されたスキームを持つ素晴らしいサークルはうちです。スピマテ制作委員会って言います。 November 11, 2025
1RP
友瀬芽梨 様(#TomoseMeri)に贈るお写真📸を
夢咲 澪(#Yumesaki_Mio)様 に撮っていただきました。
アイドルめりちゃん🩵🤎かわいすぎる🥰🥰🥰
素敵なお写真ありがとうございます✨
#11月のVTuberフォロー祭り️ #VTuber
#イラストレーター #イラスト #有償イラスト #skeb https://t.co/2a75a4KRnQ November 11, 2025
不時着(2025)
アクリルガッシュ、水彩紙
いつか本物の砂漠を見てみたいなと思います。
#illust #illustrator
#イラスト #イラストレーター https://t.co/1IISl64SUF November 11, 2025
昨日イラストレーターの友に数々のCP絵を手直しして貰ったんだけど、これからはもっと妄想を爆発💥させて描こうと思いました
まぁ、真弘先輩は元々手足大きいけど、友の名言「大体の男は女の手を包み込める」 November 11, 2025
子持ち、看護師、副業イラストレーターで最近マジで最後までリアタイ出来てない。
イラストもイラストで同じ座位保持にはかなり体力いるから
アーカイブを作業BGMにしてたりでサブモニターで観てたりで自分なりの那和の推し方を楽しんでます November 11, 2025
#活動者30Day自己紹介Challenge
#おはようVライバー
おはよう!今日も一日一自己紹介やってこう!
イラストレーターの方で、煮たか先生が本当尊敬する方です…!絵柄は近くないけど、好きすぎてかなりの頻度で参考にさせて貰ってます!
他にも尊敬してる人沢山いるから、いつかお話できたら嬉しいな… https://t.co/ULySNuhF1Z November 11, 2025
https://t.co/1HrpczWWTJ
生命を吹き込むアニメーション「Re-member」制作の裏側 - 古波津 陽【CC道場 #550】
AdobeCreativeStation #AI要約 #AIまとめ
生命を吹き込むアニメーションRemember制作の裏側
🔳クリエイターの悩みとコミュニティ紹介
「周りに相談できない」「トレンドについていけない」といったクリエイターの孤独や不安を受け止め、目的別にコミュニティを探せる「クリエイターコネクト」を紹介し、学びや仲間からのアドバイス、キャリアアップの機会が得られる場として案内している。
🔳番組概要とゲスト映画監督小発洋の経歴
アドビ公式配信「クリエイティブクラウド道場」で、毎週CC関連テーマを解説する情報番組として進行し、この回では映画監督の小発洋氏をゲストに迎え、グラフィックデザイナー出身でイラレ・フォトショからTシャツデザイン、映像制作、ドキュメンタリーへとキャリアを広げてきた経歴が語られる。
🔳ダンボール城映画とアナログ×デジタル制作
デビュー作として高さ約25メートルの巨大なダンボール城を木の骨組みに組み上げた実写映画を紹介し、地元住民や大学生の協力で城を作り上げるストーリーと、雨で城が崩れ乾いたらまた立て直すようなアナログな現場体験、そこにデジタル編集を組み合わせた「究極のものづくり」としての映画制作が語られる。
🔳社会課題ドキュメンタリーと福島を聞いてみるシリーズ
福島を題材にした長編ドキュメンタリーを年1本ペースで10年かけて制作した「福島を聞いてみる」シリーズなど、トランスジェンダーや食、災害など社会課題を「私たちのストーリー」として映画にする活動が紹介され、現在は20年計画で福島を撮り続けるなど、社会と向き合う映画作りが軸になっていると説明する。
🔳アニメーションRememberのテーマとコンセプト
コロナ禍で人と接触せずに作品を作る手段として初の2Dアニメに挑戦した作品「Remember」では、人間も本来は自然界の一員だったという前提から、生き物の姿で会議する存在たちと空いた人間の席を描き、人が再び「メンバーに戻る」ことと「思い出すこと」を掛け合わせたタイトルの意味が解説される。
🔳制作プロセスと音楽・キャラクターデザインの連携
iPadのFrescoで監督自身が絵コンテを描き、先に作曲家が感情重視で7分程度の音楽を完成させ、その音楽とコンテをもとにイラストレーターがキャラクターデザインを行い、最後に監督がキャラクターアニメーターで動きを付けるという、音楽先行かつ少人数・リモート前提の制作フローが紹介される。
🔳キャラクターアニメーターでの生命感表現
キャラクターアニメーターでは顔のトラッキングや瞬き、首振り、口パクを演者の動きからリアルタイムに取得し、重力設定で枝や葉の「余韻の揺れ」を表現することで生命感が生まれると説明し、目を付けることの重要性や、偶然性と精密なコントロールが混ざる面白さが強調される。
🔳実演デモとパペット操作の楽しさ
番組内では木や風、ムカデなどのキャラクターを使い、ゲストやMCが実際に顔を動かしながらパペットを操作するデモを行い、頭を振ると身体や枝がビヨーンと揺れる様子が紹介され、パントマイムのように身体で演じる感覚や「生き物を生み出す」楽しさに出演者が夢中になる様子が共有される。
🔳実写や地域PRへの応用事例
アニメ制作で得た知見は山梨県のプロモーション映像「最高のバーバー山梨」にも応用され、ブドウをキャラクター化したアニメーションとドキュメンタリー要素を組み合わせた作品作りに活かされており、キャラクターアニメーターとアフターエフェクトが実写と2Dアニメをつなぐ重要なツールになっていると述べられる。
🔳プレゼント企画と視聴者参加型コンテンツ
番組では最新デザインのクッションがプレゼントとして用意され、「クリスマスにプレゼントしたいものとそのストーリー」を募集し、栗好きの母のためにマロングラッセをトッピングしたモンブランを贈りたいという投稿が選ばれるなど、プレゼントに込められた物語性を重視する選考が紹介される。
🔳イベント告知とファイアフライクイズ
DTPの勉強部屋やInDesign25周年記念イベントなどアドビ関連イベントの案内が行われ、番組終盤にはファイアフライで何プロンプト使われたかを当てるクイズや映画・音楽クイズが出題されるなど、視聴者がチャットで参加しながら楽しめるインタラクティブな構成になっている。 November 11, 2025
映画化が決定した、イラストレーター・ナガノの作品「ちいかわ」の単行本8巻の中吊り広告で、登場するキャラクターが捕まって宙吊りにされている中で唯一眠っていたキャラクターは誰でしょう?
答:うさぎ
#Qui2_251127 https://t.co/bedDonezip November 11, 2025
大学のとき第二外国語に韓国語を入れてて、全く覚えてないけど母音と子音は覚えてたから韓国語キーボードの打ち方わかる
それで好きなイラストレーターのかわいいキャラのセリフ翻訳したら、「似合う?」だった
えぐいかわいい November 11, 2025
@ichnose_toto 検索から失礼いたします、イラストレーターのmzpnと申します。
食べ物イラスト制作経験アリや表情描写には自信がある為イメージと合いましたらぜひお任せいただきたくお声がけいたしました。
固定ポスト・プロフにてサンプルと料金表等記載しています。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






