感染症 トレンド
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
AKB48 2ショット写真会
ご参加のみなさまへのお知らせ🎈
∴..∴..∴∴..∴..∴..∴
感染症流行拡大に伴い、
今週末のイベントでは対策の一環として
ご来場時の【マスク着用】へのご協力をお願いいたします。
なお、メンバーとの2ショット撮影時の
マスクの着脱は任意とさせていただきます。
また、会場内各レーン入口にアルコール消毒を設置しておりますので、
併せてご利用へのご協力をお願いいたします。
安心してイベントをお楽しみいただけるよう、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。 November 11, 2025
38RP
コロナ前、花粉症大国の倭国で、マスクしている人は変な人と言われていたことなんてない🤯
記憶の捏造しないで!
今、インフルエンザや新型コロナ、百日咳等感染症が驚くほど流行っているのにマスクの一つも出来ないヤツの方が、よほど変な人❗️
感染症が流行ればマスク😷は常識‼️ https://t.co/eF11o2U1nE https://t.co/edKL0Zn6qH November 11, 2025
9RP
たったひとつの感染症に何十年もかかりきりの研究者が絶えずたくさんいて、それでやっと数十年後に危険性を減らせるかどうか
1人分たった1mLにも満たないワクチンというのは、そうやって積み重ねたものの結晶であり、それによって救われる子どもは人類が夢見てきた未来のかたまりなわけです https://t.co/Muugr6JOzZ November 11, 2025
7RP
「インフルエンザは風邪のひどいやつ」くらいの認識の人が多いようだ。新型コロナほどではないが、「尾をひく感染症」だということは、理解したほうがいい。
新型コロナの研究が進んで、インフルエンザの病原性も明らかになってきた。想像するよりずっと悪いやつですよ。これも感染しないほうがいい。 November 11, 2025
5RP
マスクについて「100-0で考えるな」という人も一定数出てきます。
対象の粒子が花粉のように、多いと症状がひどくなり、少しでも減らすと相応に緩和するものであれば別ですが、感染症防護については感染症ごとに、感染価があり、例えばコロナの場合10 TCID50(細胞を50%感染させるために必要なウイルス量は10)と言われています。
これを受けてアメリカの公聴会で産業衛生士のステーブンペディ氏は3%漏れると効果はないと言っていますし、インフルより伝播しにくい結核でCDCは1%の漏れ率(FF100)を指針としています。
これを考えると、必要な性能(漏れ率1%~3%以下)に対して、平均でも86%漏れる雑貨マスクの性能は、効果なしと考えるのが当然で。100-0でいうなら「0」と言って差し支えないレベルの製品です。
このマスクでもし致死率の高い感染症に臨むとしたら、
それは自〇行為です。
呼吸器感染症についてはN95でも、防げないと唱える専門家もいます。それほど気体の濾過は難しいのです。
マスクを甘く見ないでください。息がしやすく、長時間快適で、つけ外ししても、ひげがあっても、一日変えなくても空気感染に効果があるマスクなど今の技術では製造できません。 November 11, 2025
3RP
【感染症専門医岡秀昭医師】が誹謗中傷され何年も闘っていらっしゃいます。自分も裁判を傍聴。相手は匿名で一審で棄却後に控訴。岡先生を貶す悪口グルチャにいたそうで中には先生の顔を改変し蛙アイコンとして作る奴がいたとか…
よく読んでいただいてこれに賛同、署名、拡散していただけたら幸いです https://t.co/iyL0XG1C0D November 11, 2025
2RP
【ご案内】
平素よりバンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIを応援いただき、誠にありがとうございます!
今後実施いたしますライブでの特典会につきまして、当面の間、感染症対策の為お客様にはマスクの着用を必須とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、皆さまに安心してご参加いただけるイベント運営の為ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます🙇 November 11, 2025
2RP
私も行ってるスタイルです。
医療費の増大を止める感染症禍のスタイル、もっとも周りがマスク着用してりゃあもう少し楽なんですが
官はマスク着用がお嫌いらしくて、感染蔓延を延々とさせて人を余程苦しめたいらしい。 https://t.co/nPkxLycDJH November 11, 2025
2RP
多くの避難者が窮屈な思いをしながらも
周りに気を遣い生活する中、
礼拝するための祈祷スペースを設置しろ?
感染症予防のためのアルコールを控えろ?
災害時に食べたい物なんて選べないのに
ハラル食を提供・備蓄しろ?
暖をとるための炊き出しの
カレーも豚汁もダメなんか?
こんなん無理やろ! November 11, 2025
1RP
本日は、先般行われた明野駐屯地記念日行事での装備品展示を支援した第10後方支援連隊衛生隊の活動を紹介します。
衛生隊の感染症対策用エアテントシステムや担架等に多くの人々が興味津々。
自衛隊の様々な活動が倭国に住む方々の安心安全の一助になればと思います☺️
#自衛隊 #第10後方支援連隊 https://t.co/Q7b0B0Alao November 11, 2025
1RP
感染症の流行は歓迎できることでは全くないが、このことを機に、
感染関連慢性疾患(infection-associated chronic illnesses (IACIs))に
光が当たったことはよかったことだなと感じる。 November 11, 2025
1RP
【「見えないもの」を意識的に認識するための入り口がこの日現出!!】<12/3水>#DOMMUNE 21-23:00「諏訪敦|きみはうつくしい」開催記念|成山画廊Presents『「見えないもの」を描く技術』●出演:石津智大×宇川直宏×諏訪敦■観覧予約▶︎https://t.co/o8TdmOIKGA⚫︎番組概要▶︎https://t.co/ZljyKV2sIG
________________
2025/12/03 WED 21:00-23:00
「諏訪敦|きみはうつくしい」開催記念
成山画廊 Presents『「見えないもの」を描く技術』
●出演:石津智大 × 宇川直宏 × 諏訪敦
________________
■「諏訪敦|きみはうつくしい」開催記念 成山画廊 Presents『「見えないもの」を描く技術』
現在、天王洲のWHAT MUSEUMで開催中の「諏訪敦|きみはうつくしい」は、諏訪にとって約3年ぶりとなる大規模な個展です。新作の静物画や肖像画35点を含む82点を展示し、現在に至るまでの制作活動の変遷を多角的に紹介しています。かつてSNS上で宇川直宏が「ハードコア・リアリズム」と呼んだように、卓越した描画技術で対象に肉薄する諏訪の作品は、徹底した取材に裏付けられ、近年では亡くなった人々や、神話や古典文学、満州難民であった家族の歴史への言及など、主に不可視な存在を描く、リサーチプロジェクト型の絵画制作が評価されています。
今回、諏訪と対話するのは、神経美学という認知神経科学の新しい領域で、本邦における先駆的研究者と目される、石津智大(関西大学文学部心理学専修 教授)です。石津は芸術的活動と認知プロセスとの関係、美醜、感動、崇高などの感性的な体験における、脳のはたらきとの関係を、実験心理学と認知神経科学の手法を援用し研究しています。そして「きみはうつくしい」展では、構想段階からアドバイサーとして、諏訪に多くの示唆を与え続けてきました。
「きみはうつくしい」展の撮影禁止エリア「第2章 喪失を描く」に展示されている、《emptiness》は、二人の協働で描かれ、創作の過程は2023年に芸術新潮の短期連載でレポートされました。永青文庫所蔵の重要文化財、『長谷雄草紙』をモチーフに制作された《emptiness》は、「見た目は美しい美女」でありながら,魂(アニマシー)を未だ宿さぬ存在を描いています。この「容れ物」としてだけ存在しているという現代の寓話的絵画は、もはやアートにおいて重要視されなくなった「美」の価値についての問い直しでもありました。
《emptiness》の制作と、「きみはうつくしい」展を振り返りながら、生命感の有無により,脳内で異なる反応が引き起こされるという事実を示すことで、それが単なる眼前の可視的な要素に還元されないことについて対話を深めること。それはおそらく、私たちが直接的には感じとることのない「見えないもの」を、意識的に認識するための入り口ともなるでしょう。
________________
■2025年9月11日—2026年3月1日 諏訪敦|きみはうつくしい@WHAT MUSEUM
https://t.co/otkXyfdV7z
■成山画廊/Gallery Naruyama official
https://t.co/bNjUX4HkUj
________________
PROGRAM INFOENTRANCE ¥1000(●限定50人超エクスクルーシヴ・スタジオ観覧者をPeatixで募集いたします!! ▶︎https://t.co/HKHUlZCZG0 エントランスで必ず1ドリンクをご購入ください。)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWSxXU
________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56lCO)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKzWip)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
1RP
職場インフルやその他感染症が蔓延してて気をつけてたけど風邪なのか鼻水は止まったけど喉が痒くて咳出る ラジオも聴けてないしジョギングもウォーキングもやる気出ないけどビール美味いのでまだ大丈夫 November 11, 2025
配信終わってます🙋♀️
インフルエンザに加え、ノロウイルスなど冬場に気を付けたい感染症の話などもしておりますので、是非覗いて見てください♡
https://t.co/oc7WjX7not November 11, 2025
@uranai_kuroneko 🐈⬛様
今日も1日うちの家族を悪運、体調不良からお守りくださりありがとうございました。
明日も悪運、体調不良特に感染症、風邪にかからず腹痛、吐き気、下痢、鼻喉の痛み、痰がないように、特に子供達がインフルエンザなどの感染症をもらわないようによろしくお願いいたします🙇♀️ November 11, 2025
朝活分
DN🇵🇭Richard先生
流してないトイレの水で尿路感染症の細菌をやっつけるとか考えるだけで…🥶だった😂薬剤耐性菌は怖いけどそれを防ぐ為にに本当に必要な場合のみ抗生剤を使うべきだよね。
#nativecamp #ネイティブキャンプ #オンライン英会話 https://t.co/KrpIj9ua9b November 11, 2025
ストレスなのかこの3日くらい寝付き悪いし、寝ても睡眠時間も長くとれなくて調子悪🙂↕️朝7時にやっと寝られても10時半とかに起きちゃう。本来ロングスリーパーだから、体調崩しそうなサイクルで困る😰睡眠不足は本当に感染症貰う😭 November 11, 2025
前回から丸5年、、、
コロナ禍で
行動制限やら
感染症対策やら
MISIA自身も
怪我をした後の中
色々、賛否もありで
それでもファンの為に
開催されたんだよなぁ
(๑•﹏•)
オープニングの
Gloria Glorious
痺れた〜
当時のこと
想いつつ
今回は
思い切り
楽しもうっと https://t.co/dOArequmcJ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



