恋愛
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おていさんの言ってること
「おまえが蔦重の事好きなの知ってるぞ。友情と恋愛がすれ違ってなお一番の理解者である男二人が愛憎を越えて生み出す作品がみたいんだよな~」
ってことでしょ。誰よりも趣味人じゃん。
#大河べらぼう November 11, 2025
89RP
[📸] 251123
#DXTEEN「両片想い」リスニングパーティー
'DXTEENラブソングプレイリスト'💞
最終日の今日はメンバーも参加!
お聴きいただいたみなさん、ありがとうございました☺︎
そして!
#Spotify (@SpotifyJP) Viral 50 - Japanで
「両片想い」が現在2位✨
みなさん本当にありがとうございます!
両片想い期、まだまだ一緒に
盛り上がっていきましょう💨
🎧https://t.co/ESq9Jh66Qh
・・━━・・━━・・━━・・━━・・
#DXTEEN 6TH SINGLE "両片想い" On Sale!!💞
🎥https://t.co/EVuQe91GCt
🎧https://t.co/6F4rBuRpEI
1月9日(金)有明アリーナにてワンマンライブ開催!
『𝟮𝟬𝟮𝟲 𝗗𝗫𝗧𝗘𝗘𝗡 𝗔𝗥𝗘𝗡𝗔 𝗟𝗜𝗩𝗘 〜𝗙𝗨𝗟𝗟 𝗢𝗨𝗧!〜』
🔗https://t.co/6QRsrkVo9d
#DXTEEN_リスパ #恋愛マスター相談
#DXTN #DXTEEN_両片想い November 11, 2025
67RP
【8番彼氏】ピの変化に気付け!メロメロキュンしてもいいですか【渚トラウト/にじさんじ】 https://t.co/o5rzGMP7Em @YouTubeより
おまたせこの後19:00から!!
恋愛漫画大好き俺くんだったらまじで余裕なんだが~~~!?
ちなみに変化にまじで気づけないタイプです https://t.co/dq3LsPzYdZ November 11, 2025
51RP
女の子は体許す時に、
「好きだから」で全部が守られるわけじゃないのかもしれない。
ぼくは、このテーマってずっと誤解されてると思ってて。
恋愛の勢いとかその場の空気よりも、
本当は“未来に対する考え方”のほうが大事なんだよね。
だから「もし妊娠したらどうする?」って質問って、
実は避妊の確認じゃなくて、
相手の価値観を聞いてるだけ。
ここで「大丈夫だよ」「しないよ」って軽く返す男って、
責任を避けてるんじゃなくて、
あなたの人生を“軽く扱ってる”という事実が存在する。
本気で考えてる人なら、
そんな即答は絶対にできない。
だって、妊娠のリスクって現実的に女性の負担のほうが圧倒的に大きいから。
大事なのは、
相手を信用するかどうかじゃなくて、
自分の未来をちゃんと守れる関係かどうかなんだと思う。
結局、恋は勢いでもできるけど、
人生は勢いでは守れない。 November 11, 2025
29RP
無料で読める恋愛小説です! 連休の夜に読書などいかがでしょうか?
タイトルは「夜のコンビニと君のブラックコーヒー / 第47話 俺は“ばか”」投稿しました😊 https://t.co/q3MeNEcV5O #narou #narouN2452LE
#小説家になろう #小説 #暇つぶし #恋愛 #ラブコメ November 11, 2025
12RP
いわゆるN型っぽい人って、現実をそのまま受け取るというより、頭の中で一度フィルターにかけてから生きている感じが強いんですよね。出来事そのものよりも「それにどんな意味を持たせるか」に重きを置いているから、外から見ると考えすぎに見えたり、勝手に疲れているように見えたりする。でも本人の中では、それがめちゃくちゃ自然な営みになっている。
妄想力が強いのも、その延長線上だと思うんです。まだ起きてもいない未来を、まるで映画みたいに頭の中で再生して、そこで先に感情を味わってしまう。だから誰よりも早くときめくし、誰よりも早く落ち込む。現実よりも、思考の世界の方が鮮やかに感じる瞬間があるんだと思います。ただ、それは決して現実逃避じゃなくて、「どう生きたいか」を真剣に考えているからこそ起こる現象でもあるんですよね。
言葉じゃなくて、空気や間を読むのも、ただの深読みじゃなくて、「相手をちゃんと理解したい」という欲求の強さの表れだと思います。相手の一言を、そのまま受け取ることもできるけど、それだと何か物足りない。どういう気持ちでその言葉を発したのか、どんな背景があるのか、そこまで想像してようやく納得できるタイプなんだと思う。その分、空回りすることもあるし、勝手に傷ついてしまうこともあるけど、それだけ人のことを真剣に見ているってことでもあります。
雑談よりも深い話をしたがるのも、ただのかっこつけじゃなくて、表面的な会話に意味を見出しにくいからなんでしょうね。天気やご飯の話より、その人がどういう人生観を持っているかとか、どんな価値観で生きてきたかの方が気になる。でもそれって、相手を消費したいんじゃなくて、その人という存在をちゃんと知りたいからなんだと思います。だからこそ、意味のない時間を共有するのが少し苦手に感じたりするんでしょうね。
それと、本心を全部出せないところも、臆病というよりは繊細さなんだと思います。自分の気持ちをちゃんと分析しているからこそ、それを全部さらけ出すことの怖さもよくわかってしまう。だから少しずつ、小出しにする。そのやり方が不器用に見えることもあるけど、実はそれだけ相手との距離を大事にしているとも言える気がします。
刺激よりも意味を求めるっていうのも、このタイプの特徴ですよね。ただ楽しいだけ、盛り上がるだけじゃなくて、それが自分の人生にどうつながるのか、どんな感情を残すのかまで見ている。その視点があるから、軽いノリの恋愛や、表面的なコミュニケーションがしんどくなってしまうことも多いんだと思います。
恋愛においても、頭と心が常に同時進行で動いているから、ロマンを見ながら、同時に冷静さも失わない。その分しんどいし、疲れるし、報われない気持ちになることもある。でも、その葛藤ごと含めて「ちゃんと恋をしている」と言えるタイプなんじゃないかなと思います。
N型の人って、世界をただ眺めているんじゃなくて、自分なりに解釈して、自分なりの意味を与えながら生きている。だから理解されにくいし、生きにくさもある。でもその分、誰よりも深く世界を感じている人たちなんじゃないかなと思います。だからこそ、軽い会話や表面的なやり取りに疲れてしまうのも、すごく自然なことなんだと思います。 November 11, 2025
9RP
単刀直入に申し上げます。
もう金銭面の不安は、今日で手放して大丈夫です。
ふたご座
やぎ座
おうし座
みずがめ座
しし座
いて座
おひつじ座
うお座 のあなたへ
【いいね&🌕リプ】で金運がスッと上向き、
欲しかったものが気づけば手元に届きはじめます。
気がつくと、財布の中がふくらんでいきます。
───✧・゚: ✧・゚: ✧───
今だけ《無料の霊視鑑定》を受付中です⛩️
🔮恋愛
🔮お金
🔮仕事
🔮人間関係
など、あなたのお悩みに寄り添います
参加はプロフィールのリンクから
LINEを追加して「無料霊視鑑定」と送ってくださいね💫 November 11, 2025
7RP
男が受け身になりすぎてるって話、たぶん根性論じゃなくて、環境の変化が大きいんだと思うんですよね。昔は好きな人と繋がるために、直接声をかけるとか、連絡先を聞くとか、自分から動かないと何も始まらなかった。でも今は、娯楽も刺激も手元のスマホひとつでそれなりに満たせてしまう。わざわざ恥をかいてまで人に会いに行く理由が、前より弱くなっているのは正直なところだと思います。
さらに、恋愛以外の楽しみも増えすぎましたよね。ゲームでも動画でも、ひとりでそこそこ満たされてしまうし、性的な欲も昔より簡単に発散できる。そうなると、「リスクを取ってまでアタックしたい」という気持ちが起きにくくなってしまうのも無理はないのかなと感じます。失敗して落ち込むより、最初から傷つかない選択をしようとする人が増えるのも自然な流れなのかもしれません。
一方で、女性側は待つ時間が増える。昔なら当たり前にアプローチされていた部分が減って、「なんで男は動かないの?」という不満になる。ここでギャップが生まれてる気がします。女性は「来てくれない」と思っているけど、男性は「行く理由が見つからない」と感じている。このすれ違いが、文句とか愚痴として表に出てきているだけで、どっちが悪いとかじゃなくて、ただ時代の空気が変わっただけなんですよね。
ただ、だからといって受け身でいた方が楽かというと、そうでもない。自分から動かなかった分だけ、出会いも経験も減ってしまうし、結局「何も起きなかった時間」だけが積み重なっていく。恥をかくとか断られるとか、そういう経験ってしんどいけど、人との距離感を覚えるにはどうしても必要だったりもするんですよね。
今は、無理に「昔の男らしさ」に戻る必要はないけど、自分の気持ちをちゃんと伝えるために少し勇気を出す場面くらいはあってもいいと思います。安全で快適な世界にいながら、人とのリアルな関係も欲しいなら、その分だけ動かなきゃいけない。そのバランスをどう取るかが、今の時代の恋愛のいちばん難しいところなのかもしれないですね。 November 11, 2025
5RP
モーリタニアで、サバクトビバッタの大群と格闘中のため、婚活もできないし、新作『バッタ博士の異常な愛情 恋愛と婚活の失敗学』(光文社新書)の宣伝もできません! バッタよ、なんでジャマするの!嬉しいけどさ。 https://t.co/JMRl7yF9kr November 11, 2025
4RP
今日は「ただいま 恋愛中」公演🎀
武道館前最後なので気を引き締めて劇場を楽しみたいです❕
お越しくださる方、オンデマンドでご覧いただける方、たくさん目を合わせましょうね👀 https://t.co/kI5I8QdiP7 November 11, 2025
4RP
本日『ただいま 恋愛中』公演
こさきちゃんの代打で出演させて頂きます!
こさきちゃんお大事に🤲🏻
半年以上ぶり?
なのでドキドキです💓
とても大好きな公演なのでおもいっきり楽しみます♪よろしくお願いします! https://t.co/DfH9p3nMxo https://t.co/uSG5Zt8nLQ November 11, 2025
4RP
【本日のSくんブログ】(@s_yebisu13 )
今日誕生日の人おめでとう♪Sくんです!!
先日からお話させて頂いた「ラブタイプ」ですが
とうとうエビスグループの上層部まできましたw
気になりますよね?
第七弾は「スネ夫常務」です。
みなさん、ご存知のあのお方です。
コンサルから撮影、編集に渡り
幅広く、裏方として支え続けているお方。
恋愛に関しては知りません。
自分の事を語らない人です!
いわば、コッソです、ムッツリですww
そんな常務が出した答えは
「最後の恋人」だそうです。
ご本人からのコメントは控えさせて頂きますw
最後の恋人(FAPE)
特徴:一途で誠実、そして包容力があり誰に対しても
思いやり深く接する安定感のある存在です。
恋愛傾向:一途で真剣。理想の相手に出会うと、その相手を生涯大切にしたいと強く願う
【基本的な性格】
たくさんの悲しい思いもしながら
しかし最終的には愛され、最後にたどり着く存在であることから
最後の恋人と言われています。
ひたすら優しさに溢れていて最後の恋人は16タイプの中で
一番性格が良いと言われています。
どんな人でも受け入れられる心の広さ、包容力を持っていて
別名「令和のマザーテレサ」とも言われています。
グループ内にいても自己主張は控えめで目立つ方ではないですが
いろんな人に好かれて信頼されています。
ただ残念なことにその優しさにつけこんでくる人は一定数います。
そういう時の対応も得意としておりますので
気付いたら損していたということが親得ます。
これは弱点といえるでしょう。
【恋愛の性質】
相手に優しく尽くすとてもいい恋人です。
しかし付き合う前は「いい人止まり」で終わってしまったり
交際後も刺激を求める相手から物足りなさから振られてしまう事もあります。
あなたは自分の何が悪かったのか反省しようとしますが
その必要はありません。
したがってその恋人はその後かなりの高確率であなたから離れた事を
後悔することになります。
後になって素晴らしさに気付かれ後悔される様は
まるで死後に評価されたゴッホのようです。
最後の恋人は幸せになりたければ
絶対に離してはいけないラブタイプなのです。
最高の性格のはずなのにふられることもある
ということはこの世の不思議です。
このような悲劇を生んでしまうことから
どこか儚い雰囲気を持っています。
【どの恋愛、どんな相手が理想か】
そんな恋愛でもできてしまうあなたですが
とにかく友のアドバイスは聞いてください。
相手も説得する能力に特化していて、その優しさと
包容力はまさに魅力です。しかしその優しさゆえに
相手の問題点を「受け止めるべきもの」として飲み込みすぎてしまうもにとして
好きになった人がどんな人でも「愛してしまえる」。
時にその人の未熟さやズルさすら許してしまうことがあり
それが不幸を招いてしまうこともあるのです。
長所が悲劇を生んでしまうことがあなたの最大の欠点なので、
あなたがとにかく親しい友人のアドバイスはよく聞くべきなのです。
これが一番大事です。
そうしないとクズな男性やテイカーな女性に引っかかってしまうことでしょう。
気付かぬうちにそんな相手かに振り回されていた経験…
きっと思い当たる節があるのではないでしょうか?
あなたはいつも人の幸せを願っているけど。
みんなもあなたの幸せを願っています。
だそうですww
個人的な感想ですが
ホンマ?って感じですw
常務の恋愛はわからないですが
これがホントなら凄くギャップですw
みなさんは、もうやってもらえました? November 11, 2025
4RP
これは恋愛や夫婦関係だけでなく職場でも見るわー
女性が男性同僚や上司に散々業務や組織の問題点を言っても「はいはい、またなんか言ってる」であしらわれ、女性が転職を決め何も言わなくなると「問題は解決されたんだ。まともに聞かなくてよかった」とか勘違いし、 https://t.co/6dRP6Krm7b November 11, 2025
3RP
忙しい時ほど会いたくなるのって、本当に「好きだから」だけじゃなくて、その人がもう生活の一部になっているからなんですよね。
仕事がどれだけバタバタしていても、頭の片隅にはその人がいて、ふとした瞬間に「今なにしてるかな」って顔が浮かぶ。仕事終わりに連絡したくなるのも、休みの日に自然に会う流れになるのも、もはや特別なイベントじゃなくて、いつものルーティンみたいになっている状態です。
これって恋愛のドキドキとは少し違って、「安心の場所を確認する行為」に近い気がします。外でどれだけ気を張っていても、その人の声を聞くと少しだけ肩の力が抜けるとか、会うと自分に戻れる感覚があるとか。そういう存在になると、忙しいほど「会いたい」より「会わないと整わない」に近くなっていく。
だから連絡の頻度が増えたり、予定に自然と組み込まれていくのは、依存とか執着というよりも「この人との時間が、自分のバランスを取るために必要になっている」サインでもあるんですよね。
ただ、その関係が健全かどうかは、自分がちゃんと自分の生活も持てているかどうかで決まる。相手がいないと何もできない状態になってしまったら、それはライフラインじゃなくて支えすぎになってしまう。でも「会うことで元気になって、またそれぞれの場所に戻れる関係」なら、それはかなりいいバランスだと思います。
忙しいのに会いたくなる相手って、それだけでかなり貴重な存在なんですよね。ただ好きなだけじゃなくて、自分の生活のリズムや心の居場所にまで入り込んでいる人だから。だからこそ、そういう感覚になれた相手は、無理に手放さず大事にしたほうがいいんじゃないかなと思います。 November 11, 2025
3RP
#MarchKoji #marchutavuth
#KojiMukai #向井康二 #SnowMan
#DatingGameTheSeries #DatingGame
恋愛対象が
【男性(同性)】なジュンジ
【当時異性であるべき】なアート
【恋愛に性別は不要】なヒル
約十年近いのに悲しい過去の人
歴一年だけど浮かれさせられる人
恋愛に【性別が関係するか否かの差】 https://t.co/f8ljhh6e0i November 11, 2025
3RP
一度相手の小さな要求を受け入れると、相手は次の要求を断りにくくなるという心理が働くのを知っていましたか?
…これが「フット・イン・ザ・フェイス」というテクニックです!
最初に「ちょっとだけ〇〇教えて?」みたいな超小さな要求を承諾させ、少しずつその要求を大きくしていくことで目的となるデートやお付き合いを承諾させやすくするんです。
「〇〇教えてくれる?」
↓
「今度コーヒーだけでもどう?」
↓
「今週末、空いてる?」
↓
「付き合ってみない?」
と段階的に要求を大きくしても、相手が「NO」と言いにくくなる心理が働くんです。
一度「小さなYES」を積み重ねられると、人は一貫性の原理で「自分はあなたに好意的だ」と思い込み、次の大きなYESも出しやすくなる…というものですが…良く考えると怖いですよね😅アハッ
恋愛だけじゃなく営業や交渉でも使われる古典的テクニックなので、
「なんか徐々に要求がエスカレートしてるな?」と感じたら一旦立ち止まってOK!
あれ?と思ったら、「考えさせてください」を言える勇気を持ちましょうね! November 11, 2025
3RP
【次回イベント告知】
11/24(月)15:00より開始の『プチ めざめのコインイベント』では、
👑ペルラ王子との恋愛を楽しめる★5メモリーピースが新登場!
王子様とあなたの甘い一幕を、どうぞお楽しみに♪
#夢100 https://t.co/H18XgMbZCE November 11, 2025
3RP
シーズン2
前シーズンに出た柴田理恵似のキャラが敵の大ボスと組んだり、AAARRRGGHH!!!🥰が多目に出てくれたり、地球人と恋愛したり
デルトロ歯医者がやっと出てきて診察に笑気ガスを使ったり歌ったり😄
特にスマホゲームの回は面白かった
Arcadiaの人達は優しい✨教師も正体を知っても生徒だと護る https://t.co/v4ye0Pqtrn https://t.co/pjOgzOE2tP November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









