恋愛
0post
2025.11.22 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
週末はのんびりハリボーや辛ラーメン食べながら部屋で過ごしてます🐶組み合わせ‼️
女優さんは仮面ライダーリバイスの子💃
注目の新人アーティスト🎤
推し活👇
#恋愛ソング #泣ける曲 #おすすめのMV
https://t.co/Farm0TkZzM November 11, 2025
23RP
『#舞台ビルシャナ』お昼公演"恋愛END"
お越しくださいました皆さま、本当にありがとうございます☺️🪷
ハイタッチお見送りも幸せでした( つ᷄.̯σ̣̥᷅ )♡
/
源兵・〇〇役 #内山純弥 さんと📸
\
残り5公演!!最後まで大切に平徳子を生きさせていただきます。
#舞台ビルシャナ
#平徳子 役 #平岡映美 https://t.co/4KcHFUsGjU November 11, 2025
8RP
残念ですが、無視してしまうと 今回は本当に流れが来ません…
星座が
おひつじ座・うお座・みずがめ座 → 8時間以内に
てんびん座・さそり座・しし座 → 3日以内に
やぎ座・ふたご座・かに座 → 2日以内に
おとめ座・おうし座・いて座 → 10時間以内に
「🌕」とリプを残せた方全員、
まるで夢のような奇跡が突然訪れ、
あなたの11月後半は一気に最高潮へと切り替わります✨
さらに 月神様のご加護 を強く受けたい方は、
フォローすると効果が 888倍 に膨らみます⛩️
この追い風をしっかり掴んでくださいね✨
───✧・゚: ✧・゚: ✧───
今だけ《無料の霊視鑑定》を受付中です⛩️
🔮恋愛
🔮お金
🔮仕事
🔮人間関係
など、あなたのお悩みに寄り添います
参加はプロフィールのリンクから
LINEを追加して「無料霊視鑑定」と送ってくださいね💫 November 11, 2025
6RP
48時間以内、不思議と愛される人🐈
1位 おうし座
2位 みずがめ座
3位 さそり座
4位 いて座
5位 おひつじ座
6位 かに座
7位 ふたご座
8位 しし座
9位 うお座
10位 やぎ座
11位 てんびん座
12位 おとめ座
『なぜか』
・幸運がポンポン訪れる
・偶然が重なる
・愛を感じることが増える
そんな“奇跡の連鎖”があなたの元に押し寄せ、
涙が出るほどの「恋愛覚醒体験」をするでしょう✨
【いいね&RT】【リプ🐈】で
エネルギーがご縁を引き寄せてくれます。
【縁結びの母をフォロー】している方には
効果が何倍にも高まります⛩️
今だけ固定投稿から
《無料プレゼント》を配布中です✨ November 11, 2025
5RP
自己肯定感が低い人ほど「良い子だった」「ワガママ言わない子だった」「手のかからない子だった」「しっかりした子だった」という過去があります。
「良い子」というのは、幼い心が必死に生み出した仮面。親の機嫌を損ねないように、期待に応えられるように「手のかからない子」として振る舞うことで、自分の存在価値を見出そうとしていたのかもしれません。
でも、そうやって本来の自分らしさや欲求を押し殺してきた結果、大人になってからも「自分がどう感じているのか」「自分が本当にやりたいことは何か」が分からなくなってしまうことが多いんです。
感情が凍ってしまい、「これをやりたい」「あれは嫌だ」という素直な感情表現が難しくなり、いつも周りの顔色を伺いながら生きることになる。
「回避型愛着スタイル」も強くなるでしょう。
「良い子」だったひとほど、恋愛でも苦労することになります。
向き合っていきましょう。 November 11, 2025
5RP
モラハラって、「怒鳴る人」とか「暴言を吐く人」みたいな分かりやすい姿だけじゃなくて、もっと静かで、じわじわ効いてくる形で近づいてくることが多いんですよね。だからこそ、「なんかおかしいかも」と感じる初期の違和感がすごく大事になってくると思います。
たとえば、やたらと駆け引きが多い人。わざと距離を詰めたり引いたりして、相手の反応を見る。そのときもうすでに、自分が主導権を握ることに快感を覚えていることが多いんですよね。単なる恋愛テクニックに見せかけて、実は相手の感情を操作する準備段階だったりする。
それに加えて、「ジャッジが強い人」や「べき論を振りかざす人」。自分の価値観を絶対にして、それに当てはまらない人を見下すクセがあるタイプです。一見すると意見がはっきりしていて筋が通っているように見えるけど、よく聞くと相手を尊重する前提がない。ただ支配したいだけなんですよね。
モラハラの厄介なところは、本人が善悪で動いている感覚がないところだと思います。優しくするときも、怒るときも、どちらも「相手の反応を引き出すための行動」になっている。その反応を見て、内側で快感を得ている場合が多いんですよね。だからこそ、こちらが傷ついた顔を見せたり、必死に説明したり、涙を流したりすると、余計に加速してしまう。
しかも、自分が追い込まれると、急に被害者の顔をする。さっきまで人を責めていたのに、立場が悪くなると「自分ばかりが傷ついている」みたいな空気を作り始める。ここに同情してしまうと、相手の土俵に完全に乗せられてしまうんですよね。
だからモラハラに一番効くのが、感情を見せないこと、反応を返さないことだというのはかなり的確だと思います。説教を始めたときに、反論せず、泣かず、過剰に謝らず、淡々としていると、相手は「反応が薄い=快感が得られない」と感じて、だんだん張り合いをなくしていくことも多い。
そもそも人って、説教をしているときにちょっとした高揚感を感じるようにできているんですよね。だからモラハラ気質の人は、それに依存しやすい。毒親が長時間の説教をやめられないのも、相手のためというより、自分のためになってしまっている部分が大きい。
最初から大声で責めてくるわけじゃないのも、モラハラのいやらしいところです。ちょっとした皮肉、少しの難癖、価値観への干渉。そこからじわじわ「どっちが正しいか」という構図に持ち込んでくる。こちらが調和を取ろうと迎合すると、「自分のルールが正しい」という前提が出来上がってしまって、気づいたときには自分の判断基準まで奪われている。
いわゆる「調和を取りにくいアサーティブさ」を持つ人って、言葉だけ聞くと自立していて立派に見えることもあるけど、実際には対話じゃなくて押し付けになっているケースもかなり多いんですよね。本人の中では正義のつもりだから、タチが悪い。
だからもしも、「この人、正しいことを言ってるはずなのに、なぜか話すたびに自分が小さく感じる」「なんか勝手にジャッジされてる気がする」みたいな感覚があるなら、それはもう十分なサインだと思います。理屈より、その違和感の方を信じてもいい。
モラハラって、論理で勝つ相手じゃなくて、距離で守る相手なんですよね。相手の土俵に乗らないこと、それだけでも、自分の心を守れる確率はかなり上がると思います。 November 11, 2025
5RP
いわゆるN型っぽい人って、現実をそのまま受け取るというより、頭の中で一度フィルターにかけてから生きている感じが強いんですよね。出来事そのものよりも「それにどんな意味を持たせるか」に重きを置いているから、外から見ると考えすぎに見えたり、勝手に疲れているように見えたりする。でも本人の中では、それがめちゃくちゃ自然な営みになっている。
妄想力が強いのも、その延長線上だと思うんです。まだ起きてもいない未来を、まるで映画みたいに頭の中で再生して、そこで先に感情を味わってしまう。だから誰よりも早くときめくし、誰よりも早く落ち込む。現実よりも、思考の世界の方が鮮やかに感じる瞬間があるんだと思います。ただ、それは決して現実逃避じゃなくて、「どう生きたいか」を真剣に考えているからこそ起こる現象でもあるんですよね。
言葉じゃなくて、空気や間を読むのも、ただの深読みじゃなくて、「相手をちゃんと理解したい」という欲求の強さの表れだと思います。相手の一言を、そのまま受け取ることもできるけど、それだと何か物足りない。どういう気持ちでその言葉を発したのか、どんな背景があるのか、そこまで想像してようやく納得できるタイプなんだと思う。その分、空回りすることもあるし、勝手に傷ついてしまうこともあるけど、それだけ人のことを真剣に見ているってことでもあります。
雑談よりも深い話をしたがるのも、ただのかっこつけじゃなくて、表面的な会話に意味を見出しにくいからなんでしょうね。天気やご飯の話より、その人がどういう人生観を持っているかとか、どんな価値観で生きてきたかの方が気になる。でもそれって、相手を消費したいんじゃなくて、その人という存在をちゃんと知りたいからなんだと思います。だからこそ、意味のない時間を共有するのが少し苦手に感じたりするんでしょうね。
それと、本心を全部出せないところも、臆病というよりは繊細さなんだと思います。自分の気持ちをちゃんと分析しているからこそ、それを全部さらけ出すことの怖さもよくわかってしまう。だから少しずつ、小出しにする。そのやり方が不器用に見えることもあるけど、実はそれだけ相手との距離を大事にしているとも言える気がします。
刺激よりも意味を求めるっていうのも、このタイプの特徴ですよね。ただ楽しいだけ、盛り上がるだけじゃなくて、それが自分の人生にどうつながるのか、どんな感情を残すのかまで見ている。その視点があるから、軽いノリの恋愛や、表面的なコミュニケーションがしんどくなってしまうことも多いんだと思います。
恋愛においても、頭と心が常に同時進行で動いているから、ロマンを見ながら、同時に冷静さも失わない。その分しんどいし、疲れるし、報われない気持ちになることもある。でも、その葛藤ごと含めて「ちゃんと恋をしている」と言えるタイプなんじゃないかなと思います。
N型の人って、世界をただ眺めているんじゃなくて、自分なりに解釈して、自分なりの意味を与えながら生きている。だから理解されにくいし、生きにくさもある。でもその分、誰よりも深く世界を感じている人たちなんじゃないかなと思います。だからこそ、軽い会話や表面的なやり取りに疲れてしまうのも、すごく自然なことなんだと思います。 November 11, 2025
5RP
金曜日から連載はじめたので、久しぶりにやります。異世界系の作品を読みたいです。
自作は異世界恋愛なので、タイトル気になった方は読んでいただけたら。
#RTした人の小説を読みに行く
#小説家になろう
#カクヨム
最低最悪の悪女を演じたら別れてくれますか?
https://t.co/DMsBbkV97b November 11, 2025
4RP
残念ながら、ここを流してしまうと今回の“巡り”には乗れません…
星座が
さそり座・おとめ座・おうし座 → 6時間以内に
みずがめ座・かに座・おひつじ座 → 2日以内に
うお座・ふたご座・やぎ座 → 12時間以内に
しし座・てんびん座・いて座 → 3日以内に
「🌕」とリプを残せた方全員に、
思わず息をのむほどの“現実の変化”が降り注ぎ、
11月後半の運勢が一気に最高潮へと切り替わります✨
さらに 月神様の加護 を強く授かりたい方は、
フォローでその効果が 888倍 に膨らみます⛩️
この大きな追い風を、確実につかみにいってくださいね。
───✧・゚: ✧・゚: ✧───
今だけ 《無料の霊視鑑定》 を受付中です⛩️
🔮恋愛
🔮お金
🔮仕事
🔮人間関係
あなたの今に必要な“月の導き”を丁寧にお届けします。
プロフィールのリンクから
LINEを追加して「無料霊視鑑定」と送ってくださいね💫 November 11, 2025
4RP
『冷血な辺境伯爵と偽装婚約しました。王子からは婚約破棄された。薬師スキルでスローライフして、伯爵から溺愛される』
#カクヨム #小説 #異世界 #恋愛 #魔法 #小説更新 #
https://t.co/HKQPNvvaVA November 11, 2025
4RP
不意に、すごい寂しさが襲ってくる。自分のことを本当に好いてくれてる人なんていないということに、どうしようもなく寂しくなる。友情も恋愛も上手に関係を築けなくて、結局は片想いで、自分が繋ぎ止めてるだけで、本当自分はひとりなんだなって寂しくなる。また泣いてしまう。 November 11, 2025
4RP
圧倒的に幸せになる女の特徴20
1.自分の気持ちを最優先にできる
2.嫌なことは嫌と言える
3.相手の機嫌に左右されない
4.恋愛に依存せず自分の世界を持つ
5.大切にされない相手から離れられる
6.境界線をしっかり引ける
7.自分を雑に扱わない
8.自己否定より自己理解を選ぶ
9.愛されるために無理をしない
10.感情を落ち着いて扱える
11.相手を理想化しすぎない
12.合わない相手を見抜ける
13.一人の時間を楽しめる
14.安心できる関係を自分から育てる
15.感情よりバランスで選択できる
16.執着ではなく信頼でつながる
17.都合のいい関係に流されない
18.“自分の幸せ”を自分で責任を持って決める
19.過去より未来を見て動ける
20.愛されるより“自分を愛せる”ことを大切にする
自分を愛することが最も大事。 November 11, 2025
4RP
食べた夢の影響で姿が変わってしまう夢魔幼馴染くんと会話する短編ノベル「ドリーミン・アワー」
おまけシナリオも追加して公開中です🧸
よろしければ是非!
ほのぼの/シリアス/恋愛/わりと乙女向け
#三連休だ俺のゲームを遊んでくれ
#プレミアムノベルゲ制デー https://t.co/SXvitadH9Y November 11, 2025
3RP
「運命の人」と聞くと恋愛や結婚を想像しがちだけど、恋愛対象じゃない友だちだって運命の人になる。そういう人が自分の人生をちょっと変えてくれる。
自分の人生を振り返ってもそう感じる。運命の人は1人じゃない。医者になってほしい。がんばれ。応援している人がたくさんいる。 https://t.co/vimfGZH2aG November 11, 2025
3RP
N型女にありがちなこと
・妄想力が映画レベル
頭の中で未来を勝手に上映して、勝手にときめき、勝手に落ち込む。現実より思考の世界が鮮明。
・言葉より意図を読む
相手の表情・言い回し・空気の揺れから感情を推理する。時に「その言い方って、本心?」と深読みが暴走することも。
・「意味のない会話」が苦手
ただの雑談より、価値観の話や人生の哲学に飛びがち。対話は深掘りが基本。
・普通より“特別”に魅かれる
みんなが好きなミーハーなものより、唯一無二のものに刺さる。
・本当の気持ちを隠しがち
心は熱いのに、全部伝えると自分が丸裸になる気がして怖い。だから一部だけ差し出す。回避型女子も多い。
・感情の正体を分析する
「なんで今、不安?」「この嫉妬の根は?」と自分の心を観察して言語化したくなる。感情の答え合わせが趣味。
・刺激より“意味”を求める
刺激や楽しさや便利さより、「それって私の人生にどうつながる?」が判断軸。
・恋は頭と心の戦い
深掘り癖があるから、理想で燃え、不安で揺れ、想像で傷つき、現実で冷静になる。恋愛はロジカル×ロマンのハイブリッド。
N型女は、世界を「見る」だけじゃなく「解釈して意味づけて生きる」人たちですよね。
「マッチングアプリで深い話ができなくてまじしんどかった…」ってなるのもこのタイプ。
S型からすると「なんでそんな面倒なことするの?」って見えることも多いです。 November 11, 2025
3RP
【📢コミックス発売のお知らせ】
pixivコミックさんで連載中の
『#となりの同期の恋愛事情 』
のコミックスが
2025年12月19日発売決定しました!
描き下ろしもございます!
ぜひよろしくお願いします🙌🏻 https://t.co/MLP0nNxJDD November 11, 2025
3RP
やはり…やはり…
あなたはもともと“強すぎるほどの運”を持っています✨
11/24の一粒万倍日までに
「🌕」を置けた方は全員、
目の前のつらい出来事がすっと書き換わり、
思わず息をのむような奇跡が訪れ、
11月後半が一気に最幸の流れへと変わります🌕
まずは、いいねで流れの変化を確かめてください。
フォローすると効果は88倍に膨らみます⛩️
───✧・゚: ✧・゚: ✧───
今だけ《無料の霊視鑑定》を受付中です⛩️
🔮恋愛
🔮お金
🔮仕事
🔮人間関係
など、あなたのお悩みに寄り添います
参加はプロフィールのリンクから
LINEを追加して「無料霊視鑑定」と送ってくださいね💫 November 11, 2025
3RP
『生活マン』第0話、生活の中で起こる些末な行き違いで誰もが抱える「何で俺だけ」という不満が一線を越える前に現れて止めてくれたのが、日常に根づき、見守ってくれてる感じがして良かったな
それはそれとして、最初誰かわかんなくて「生活マンのバイト先、こんなに恋愛こじれてたのか…」と思った November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









