怪物
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついに高市とメローニがハグした、って写真が流れてきたけどさ。なんかもう、国際政治の教科書より、この一枚の方がわかりやすいのよね。片や、倭国で「統一教会!🏺信者乙」「極右!政治と外交オンチ、軍国主義の政治家」とさんざんレッテル貼られてきた女総理。片や、ヨーロッパで「ファシストの再来」なんて見出しをつけられたイタリアの女首相。そのふたりが、会議室の固いソファの前で、満面の笑みでガッと抱き合ってるのってすごいよな。
おもしろいのは、その瞬間だけはG20がどうだ、インド太平洋がこうだ、ウクライナ情勢がああだ、って理屈が全部すっ飛んで、「この時代に国を守るって言葉を正面から言える女たち」が世界の真ん中に立ってるってことだけが、ものすごくシンプルに映るのよね。正直、感動したよ。
メローニは移民政策で攻撃され、高市は当たり前の防衛や倭国を守る姿勢を叩かれてきた。
どっちも国内メディアや左派からはずっと危険人物扱い。
だけど、南アフリカの会議場で抱き合ってるふたりの顔を見りゃ、そこにいるのは「極右の怪物」でもなんでもなくて、ただの「自分の国を背負わされたお母さん世代」なのよね。
外交ってのは本来、書類と声明文の世界だけど、こういう体温のある一瞬で方向が決まることもある。
あのハグは、「女同士の友情」なんて甘い話じゃなくて、同じ批判に晒されても、引かないリーダー同士の同盟宣言みたいなものよ。
倭国の問題は、ここから先にあるよ。
総理が世界のど真ん中でハグを交わしてる時に、こっちの左派の国民は相変わらず「倭国は戦争国家になりそうで怖い、パンダが来なくなる、中国と仲良くなれ!」「どうせアメリカの言いなり、属国だ!」と自虐ネタで盛り上がってる。
それじゃ、せっかくのハグも遠い国のドラマで終わっちゃうよ?
本当はさ、あの写真を見て一番問われてるのは、政治家でもメディアでもなくて、画面の前にいるあたしたち国民が「自分の国を守ろうとしてるリーダー」を、笑い飛ばすか、支えるかっていうことだよ。
選ぶのは有権者の一票なんだからね。
メローニと高市が世界の真ん中で抱き合った。
次に抱きしめられる番は、この国自身だよ。
倭国人が自分の国をもう一度ぎゅっと抱きしめられるかどうか、それで、このハグが歴史のワンシーンになるか、ただの記念写真で終わるかが決まるんじゃないかしら? November 11, 2025
4RP
俳優 ウド・キア 氏が、2025年11月23日 享年81歳で逝去されました。
半世紀以上にわたり、唯一無二の存在感でスクリーンを揺さぶってきた名優。
多作な彼は、クロックワークス配給作品にも数多く出演してきました。
2018年の『ブルータル・ジャスティス』のS・クレイグ・ザラー監督からは「独特のリズムを持つ、替えのきかない演者」と評され、厚い信頼を寄せられました。
2019年の『バクラウ 地図から消された村』のクレベール・メンドンサ・フィリオ監督は、「ウド・キアの顔は、映画の歴史そのものだ。彼がバクラウの荒野に立っているだけで、そこには『植民地支配』や『傲慢な他者』という文脈が生まれる。彼以外のキャスティングは考えられなかった」と語り、彼以外の配役は考えられなかったと述べています。
(メンドンサ・フィリオ監督は、新作『The Secret Agent』にも彼を起用)
怪物的でありながら、どこか人間的な眼差し。
その声、そのアクセント、その佇まい──
彼にしか持ち得ない“映画の重み”は、これからも語り継がれるでしょう。
心よりご冥福をお祈りいたします。 November 11, 2025
4RP
未DVD・Blu-ray化の本作品…
スクリーンで鑑賞出来る
貴重なチャンスです!
#てれびくん 50周年キックオフ映画祭
『#怪物くん 怪物ランドへの招待』は
今日25日16時30分~、27日19時00分~上映!
チケット購入は⬇️
https://t.co/9KNEBa1DQL https://t.co/MKDull17Ls November 11, 2025
3RP
トリッカルの狂主たち
TLで暴れ
自分たちが思っていたよりも存在が広まり
このままではトリッカルを汚してしまうと気づき
自らdiscord鯖という檻に入る
悲しい怪物すぎるだろ
正しい November 11, 2025
1RP
月と怪物長編版の表紙は実はこの人しかないという方に依頼し既に素晴らしいものを納品している。というか別目的でオファーしたらあまりに感動して長編版をやると決めたのですが。いずれにせよ次の五月の文学フリマは体調を万全にして具体的な告知を持って行くから待っててくれ!一生百合小説書くぞ! November 11, 2025
1RP
【絵本】シリーズ公式Xのフォロワーが2万人を超えました🎉
たくさんの温かい応援をいただき、ありがとうございます!
感謝の気持ちを込めて、
キャラクターデザイン担当の小田による描き下ろしイラストを公開!
今後とも【絵本】シリーズをよろしくお願いいたします!
シリーズ最新作
📚️シニガミ姫と異書館ノ怪物🐐
2026年4月30日発売
https://t.co/INptwYU0x7
#シニガミ姫
#嘘つき姫 #わるい王様 November 11, 2025
1RP
鈴木選手がボールをコントロールしようとするダイナミックな瞬間✨
ルイス・ディアスの様な世界トップのウィンガーや、バイエルンから出てきた17歳の怪物レナート・カールに囲まれながらも冷静にプレーしてる姿を見ると、フライブルク移籍が大当たりだって実感🎯 https://t.co/O7aSlXbtu0 November 11, 2025
【ルートエデン】☀️・🗓️
『おもわぬ共闘』
戦争シナリオ:クリア必要判定数に届きましたので、締切を明日26日(水)23:59まで設定させていただきます。
怪物映画のようなシチュエーションを楽しみたい方、ぜひよろしくお願いしますー! https://t.co/cR7kjrYLQ1 November 11, 2025
ていうかずっと大好きだけど( ; ; )
何も知らない村娘に戻るけどきみこれで何も知らない村娘は無理あるって 無限のやり直しできる怪物のアルをやり込めたんだぞ( ; ; ) November 11, 2025
よくできた映画ですよ。「ジョーカー煽動罪を償え」というリベラルの要請に応えて弱者男性アーサーをねっとり嬲り殺してリベラルの嗜虐心を満たしつつ、「ジョーカーは共同幻想で作られた神話、本物はいない」という前作のテーマを突き詰め、模倣犯で残機無限な不滅の怪物ジョーカーを完成させた November 11, 2025
I, KILL 木村文乃さんとSixTONES田中樹くんがW主演で群凶っていう謎の怪物と戦うサバイバルスリラーとか設定がぶっ飛んでて面白い 樹くんのアクション見たい November 11, 2025
うわっ藤浪の2008年アルバム出てる!あの甲子園の怪物がまだピチピチだった頃の写真集…欲しいよぉ〜💦倭国帰ったら絶対探す!!
阪神タイガース 藤浪晋太郎スポーツアルバム 写真集&YEAR BOOK
https://t.co/oWbxIAxhjq November 11, 2025
列車前の時点での相手の認識は
夕゙ンテ→利用価値があるだけの家畜
クリミ丿→脅されて従うしかない怪物
だったのが今
夕゙ンテ→裏切ってくれるなんて素晴らしい、アンタこそが俺の光だ…♡
クリミ丿→怪物退治の舞台は用意した、とっととくたばれや!!!
なの良すぎるし続きが楽しみすぎるんだなあ November 11, 2025
『フランケンシュタイン』読んだり観たりして、倭国語だとあの登場人物としての「怪物」を「怪物」としか呼べないことに歯痒さを感じました。‘Creature’と‘Monster’は全然ニュアンスが違うものだもね。和製英語的に「クリーチャー」はやっぱり結構「モンスター」の意味が強いけど。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






