1
弘前市
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
青森公演ありがとうございました!!
りんごをたくさん食べ、リンゴジュースをたくさん飲みました。
弘前市は落ち着く雰囲気の中に、おしゃれな文化的スポットが点在していて、とても素敵な街でした!!
じろうさんからお弁当の差し入れもいただきました。ありがとうございました!!
#グラタングミ https://t.co/2U9bhyuqjX November 11, 2025
269RP
津軽地方のローカルアイドル『ライスボール』について語っています!ライスボールは弘前市と西目屋村(隣村)出身の3人組です。フェスに出た次の日には稲刈りを手伝いに行くようなロコドルです。全国的には『りんご娘』が知名度あると思うんだけど、りんご娘は林檎畑での農作業を手伝ったりしています。で、ライスボールは田んぼ! November 11, 2025
57RP
僕が倭国一好きな市場だと公言している、青森県弘前市の虹マこと、虹のマート。十数年前に秋田の友人たちに連れられて行ったそこに、僕は以降何度足を運んだかわからない。
常々、この虹マの何がいいのか。どこに魅力を感じているのかを、うまく言語化できないでいたけれど、今回、市場長の浜田大豊くんにインタビューしたことで、そのすべてを言葉にしてもらえたように思う。そんな風に思えるインタビューは、僕の編集者人生のなかでも稀なことだ。
きっかけは、今年の夏に、弘前の某トークイベントに呼んでもらった際、会場までピックアップしてもらうための待ち合わせ場所に行かなきゃなのに、我慢できず、虹マに立ち寄り、いつものようにふらふらと市場内を歩いていたとき、突然、一人の青年に「ひょっとして藤本さんですか?」と声をかけられたこと。その青年こそが、大豊くんだった。
聞くと、大好きな虹マの代表を務めているという。まさか、そんな彼が声をかけてくれるなどと思わず、驚いていると、午後に出演するトークにもきてくれる予定だと言って、実際にトークイベントにも来てくれた。そんなご縁から急遽、弘前滞在中にインタビューをさせてもらうことになった。
そのトークイベントでも一緒になった徳谷柿次郎が丁寧に育み、そのバトンを受けた友光だんごが新たな有りようを作ろうと奮闘している「ジモコロ」。二人の後輩編集者にいつも甘えながら、たまに記事を書かせてもらっているけれど、今回の記事はジモコロにおける僕のインタビューのなかでも、かなり最高な部類に入ると自負している。
虹マのなにが素晴らしいのか。33歳にして市場長を務める大豊くんのインタビューをどうかぜひ読んでほしい。そこには、想像をはるかにこえた、強く太く揺るぎない父子の物語がある。
インタビューを終えた夜、弘前の寿司屋で二人で飲んだ時間、忘れられないな。僕よりも20近く年下だけど、また一人大切な友人ができて嬉しい。
https://t.co/DiAUnAXxyP November 11, 2025
52RP
街中あちこちでクリスマスアイテムが
目に付くようになりました🎄
今日は、150年前(明治8年)のクリスマスに
青森県民がりんご(西洋りんご)に初めて出逢ったエピソードについて、青森りんご100年史の記載内容を分かりやすく“超意訳”でご紹介します。(文章長めです🙏)
◆明治7年に弘前市の学校に赴任したアメリカ人宣教師のジョン・イングさんは、翌年の12月に生徒たちを招いてクリスマスパーティをしました。
◆パーティ会場にイングさんが持ってきた大きな箱のフタを開けると、誰も見たことがない、素晴らしい香りと色をしたりんご(西洋りんご)が入っていて、生徒らは皆な驚嘆しました。
◆当時倭国にあったりんご(和りんご)というのは、スモモよりも少し大きいくらいのもので、甘みもありませんでした。
◆ところが、このりんごときたら、それはそれは大変な美味さだったのです。
◆この時、その場にいた青年の1人が『このりんごはアメリカのどこでとれるのですか?』と問うたところ、イングさんは机の上の地球儀をくるりと廻しました。
◆青年はイングさんが指したりんごの産地の緯度と青森県を調べると、そこは弘前と同じでした。
『世界は広いが太陽はひとつ。
青森でもりんごはできるはずだ!!』
津軽は一年の三分の一は冬
冬の若者たちは他県に出稼ぎか、コタツで賭け事
若者たちのために地元で収入を得られる農作物・・・
これだ!これしかない!!』
ーーーーーーーー
◆そこで青年は皆が食べた後のりんごの芯を持ち帰り自宅に種を蒔きました。
しかし、思うようには生えません。
そこで、イングさんに熱意を伝えたところ、りんごの苗を東京から取り寄せてくれました。
というような内容です。
今年のクリスマスはりんごを食べながら、
150年前に初めて西洋りんごを食べた青年たちの感激を
想像してみてください☺️ November 11, 2025
23RP
/
11月19日(水)よる7時から
ハッピィTHEゴールデン🐣🌈
\
『ハッピィ珍道中』のゲストは、
M-1準優勝コンビ・ヤーレンズ🙌🏻
弘前市の三代続く菓子店や
角打ちを楽しめる工芸店へ🍶
土手町では、まさかのアノ人に遭遇⁉︎
お楽しみに〜👀✨ https://t.co/71oql1CyV7 November 11, 2025
19RP
青森県の安藤晴美、吉俣洋、田端みゆき、各県議と #最低賃金 申し入れ。国も経済対策に盛り込む重点交付金の中に、自治体が支援した際の補助を盛り込むとか、赤字企業でも減税の対象とするなどを検討ですが、国待ちにならずと求めました。弘前市の独自支援は募集4日で枠いっぱいになりました💦 https://t.co/HTg2pDAmTX November 11, 2025
18RP
\「じゃわめぐ!津軽フェア」を秋田駅前で開催🎉🍎/
こんばんワン🐶ニャン🐱あきおとつがにゃんだよ🐾
今週末秋田駅でイベントを紹介するよ🐱✨
11月15日(土)に秋田駅西口駅前広場(芝生エリア)で、青森県津軽エリアの食・文化・観光をテーマにした「じゃわめぐ!津軽フェア」を初開催🎶
みんなは「じゃわめぐ」の意味を知ってるかニャ?
「心がワクワクする」「盛り上がる」という意味なんだニャ🐱ぜひ覚えて使ってほしいニャ❤
📅 開催日:2025年11月15日(土)10:00〜15:00
📍 場所:秋田駅西口駅前広場(芝生エリア)
👀見どころ:
🎶【津軽のお祭り・演奏ブース】
・弘前市七夕会によるねぷた囃子の演奏✨
・津軽三味線滝栄会による演奏体験🎵
😆【ツル多はげます会によるパフォーマンス】
鶴田町のユニークな団体「ツル多はげます会」による、吸盤綱引きや安全祈願パフォーマンスで会場がじゃわめぐ〜!
📸【弘前市観光PRコーナー】
・観光パンフレット配布&体験ツアー紹介
・弘前市のマスコット「たか丸くん」もやって来るニャ🐥
🚃【はこビュンをつかってご当地名物をお届け】
当日できたてのアップルパイといがめんちを販売するニャ🍎🦑
「いがめんち」は津軽エリアで親しまれているB級グルメだニャ🐱❤「いが」はイカ、「めんち」はミンチのことで、イカと野菜を細かく刻んでミンチ状にし小麦粉とまぜたものを焼いたり、揚げたものでとっても美味しいから食べてみてね!
数量限定販売だからお早めに💨
その他ワークショップや雑貨の販売、津軽の「んめもの(美味しいもの)」が味わえる飲食ブースもあるから遊びに来てね!じゃわめぐじゃ~~🔥
詳しくはコチラ👉https://t.co/q6msLOI2xL
#あきお #つがにゃん #じゃわめぐ津軽フェア #秋田駅 #エキマエはじまるさんど市 #津軽三味線 #ねぷた囃子 #たか丸くん #青森グルメ #弘前観光 #秋田イベント #JR東倭国秋田支社 #meettheheart November 11, 2025
14RP
ジモコロだから取材を引き受けてくれることが稀にある。これはメディアの信頼、もしくは長年積み上げた関係性の信頼が運んでくれる奇跡みたいなものである。例えば森、道、市場の岩瀬さん、山田さんはジモコロだからこその対応だった。
今年の8月末、青森県の弘前市に呼ばれた。『弘前の虫』という本を作るにあたって、先輩の藤本智士さんとともに誘われたので(これもまた数年に一度ある)即答の快諾だった。以前から弘前の存在は気になっていたのだ。青森に行く機会も少なければ、信濃町本の影響もありつつ、弘前の本を作るなんて最高な流れだなーと受け止めていた。
そのツアーの流れでたどり着いたのが市民市場『虹のマート』。活気のある市場なのはもちろんだが、案内してくれた山尾さんの解説を聞くたびに熱を帯びてくる。いまローカルのスーパーの価値が高まっている中で、市場としてこの食文化に街中でアクセスできる豊かさはなんなんだろうか?と。
本番のイベント参加者として、虹のマートの代表・浜田大豊さんがいた。一緒に打ち上げで飲んだ。言葉の選び方と間の取り方、清濁併せ呑んだことのある人間特有の色気とユニークさがあった。こりゃ、勢いで取材を申し込むしかない!しかも、自分は日程的に取材できないくせに、先輩の藤本さんに相談をしておまかせしてしまう初のディレクション。浜田さんも藤本さんも快諾をしてくれて、あがってきた記事を読んで「これはおもしろすぎる」と膝を打って、膝が粉々に砕け散ったところです。
これは都市と路上の再編集で捉えていたボトムアップの話でもあり、ローカルの産業と会社が抱える継業の話でもあり、地域と市民における食のインフラとは何なのか?を考えさせる貴重な経済の軌跡でもあります。ガイアの夜明けとカンブリア宮殿のどっちかが動きそうな世界線ですが、こういう出合いの一歩目にジモコロを選んでもらえて嬉しすぎる!みんな読んでくれ!!
お父さんのエピソードがもうすごすぎて。だって「株式会社Do」よ? Dの遺伝子の人やん!大先輩やん!!そういう意味ではいつかAIR DOも取材したい。空でやる。市場でやる。おれはおれでやる。
マジの名記事です!!
https://t.co/YRfJiYEPus November 11, 2025
11RP
おはようございます🐮✨
今日は #初案件 のお仕事で緊張気味🐮💗
みんな応援してくれたら嬉しいです🐮🍼
本日もよろしくお願いいたします🐮🩷
#青森県 #弘前市 #弘前駅 #木曜日 https://t.co/Jcz3ftusmR November 11, 2025
10RP
津軽地方のローカルアイドル『ライスボール』について語っています!ライスボールは弘前市と西目屋村(隣村)出身の3人組です。フェスに出た次の日には稲刈りを手伝いに行くようなロコドルです。全国的には『りんご娘』が知名度あると思うんだけど、彼女たちは林檎畑での農作業を手伝ったりしています。 November 11, 2025
10RP
雨が降ったり、止んだりしていますね☔️
そんな中で、虹がうっすらと出ていました🌈
本日も収穫体験「サンふじ」「星の金貨」やっていますよ〜
よかったらきてね
#りんご公園 #弘前市 #りんご #サンふじ #星の金貨 https://t.co/Iv609JdPVs November 11, 2025
6RP
『弘前の煮玉子屋の賄い麺』
🏮リュウジのバズレシピ引用
虚無「味の素ラーメン」🏮
妻が敬愛するリュウジさんのレシピに弘前の煮玉子トッピング🍜🥚
乾麺もリュウジさん推しの「都一の中華そば」使用‼️
控え目に言って店の味といって良いほどの衝撃ラーメン🙆
なのに簡単に作れてしまうレシピ🫨
家でこのラーメン食べれるって贅沢です⚡️‼️
もちろんレンゲで掬ったスープに煮玉子の黄身を溶かしてズズゥとすすっております😋
#リュウジのバズレシピ #虚無レシピ #弘前 #青森 #弘前市 #青森県 #aomori #hirosaki #弘前グルメ #ご当地グルメ November 11, 2025
6RP
青森県弘前市 まる鐡二代目
ラーメン食べに行くなら
「まる鐡二代目が美味しいよ♪」
情報を耳にした
職場仲間におすすめは??と聞くと
「なみおか太麺」と教えてくれた
どうやら裏メニューらしい
初めて行ってドキドキしたが
「なみおか太麺大盛で!!」
勇気を振りしぼり注文した
うん..大正解だ🍜 https://t.co/FyoBmtDu0z November 11, 2025
5RP
青森野呂家弘前店さんに行ってきました✨
並ぶ人に嬉しい10分前入店!
暖かい店内で待機とともに旨い香りに耐える10分🤣
ラーメンちょい薄目柔らか目+味玉弾幕海苔ライスで注文!
箸が止まらないくらい旨い✨
良いものです😍
今日から新たな悩みが…
いつもちょい薄目でスープが旨い…
しかし連れが食べてた濃い目もスープが旨い…
好みとしはちょい薄目だが濃い目も旨い…🤣
来週まで悩んでおきます😎
#ラーメン
#弘前市 November 11, 2025
5RP
ののです。おはようございます。
先週、気球の搭乗体験をしてきました✨
思ったよりスピードがあるというか、滑らかにスイーっと上昇するものなんですね。
ぬいののちゃん落とさなくてよかった•••w
#弘前市 #りんご公園 #ぬいののの https://t.co/7iQgFDsV3a November 11, 2025
5RP
来週、22日(土)の14時半〜16時半は、弘前市で「米粉ワッフルとドリップコーヒーを一緒につくって食べる会」をします!☕️
まだ定員に空きがあるので、参加希望の方は事前申込を前日までにお願いします👇️
https://t.co/3cLyIlUA7U
詳細はInstagramをご確認ください!
#LGBTQ #弘前 #青森 #セクマイ https://t.co/bqLV7iVUs9 November 11, 2025
4RP
『天羽しろっぷ 電気代払いましたTシャツマスコット』
入荷しました!
ご来店お待ちしております🌟
#ソユーゲームフィールド大館店からのお知らせ
#ソユー #いとく #秋田 #大館 #北秋田 #能代 #鷹巣 #鹿角 #弘前市 https://t.co/LNe2OVT7O0 November 11, 2025
4RP
#eRingOn2 スポンサー様のご紹介です!
【有限会社東洋美装様】
有限会社東洋美装です。👋 弘前市を中心に建物の清掃やゴミ収集、警備や清掃用品の販売等をしています。
この雪深い青森県❄️だからこそeスポーツ🎮を盛り上げていけると信じております。🔥
e-Ring on 2: Aomori Gaming Partyに参加する皆さんもどうぞ交流を楽しんでください。🤝😊
#有限会社東洋美装
#青森ゲーミング
#弘前市
#ビルメンテナンス
#清掃
#警備 November 11, 2025
3RP
限界を超えろ弘前店さんに行ってきました✨
メ~テレフェス1位おめでとう🎉
ってことで
ラーメン豚2枚+Wチーズをヤサイニンニク増しで注文!
寒さをぶっ飛ばす旨い✨
良いものです🎉
オリジナルコールを色々考えてましたが…
チキってコールは普通でした🤣
#弘前市
#ラーメン https://t.co/ieAJfBsx8s November 11, 2025
3RP
青森県弘前市出身のトンカツ君✨
8か月の男の子です😄
去勢はこれから👍
明るく賢い、可愛らしい子で、人が大好き❤
#JCDL https://t.co/ru9JohpyMT November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



