1
広島城
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
広島城に関するポスト数は前日に比べ8%増加しました。女性の比率は18%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「原爆」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「広島県」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
✨🏯本日のお城訪問先🏯✨
①-2【新宮城】 和歌山県
③-5 【桑名城】 三重県
③-6【田丸城】 三重県
③-7【鳥羽城】 三重県
③-8【津城】 三重県
③-9【赤木城】 三重県
㉑-2【広島城】 広島県
連れて行ってくれてありがとう(˶ˊᵕˋ˵)
#みおり姫天下統一 ご協力ありがとうございますෆ.* https://t.co/Df4qwzfE0c November 11, 2025
3RP
えっ⁉️
こんなに綺麗なのに❓️
壊しちゃうの❓️
この城❓️
ぶちもったいねぇな🏯👀
#広島市 #広島城 #観光 https://t.co/c4nDYu4EDc November 11, 2025
2RP
広島城三の丸呑める古本まつり
無事撤収。
改めて、ありがとうございました。
「映画パンフレット、昨日買いました。
懐かしくって最高でした。次はいつですか?また開催してください」と今日お声掛けいただきました。
うれしかったなあ。開催中のシャレオ古本まつりもご案内。またやりますねー。 November 11, 2025
1RP
#読めた 72%
鯉城(りじょう)
広島城の異称。原爆により壊滅、広島城近くにいた捕虜の米兵も被爆死した。1958年復元。なおプロ野球の「広島東洋カープ」の名は一説に鯉城の鯉(コイ=carp)の字からきたという。
https://t.co/1CtkQjfONW https://t.co/4FDsWMdwti November 11, 2025
1RP
@7ibd4ZU0f1CR8Fb フラワーランドイベントはいないんですけどロケで行きたいです🙋♂️
もし12月7日の広島城行かれるんだったらお願いしたかったです🥺 November 11, 2025
広島旅Day2
ホテルのおにぎり朝食がおなかに優しくて⭕️☺️
広島城🏯天守閣登ったよ
広島県庁でおちこち広報誌一部残っていたのをゲット
ひなたさんのお好み焼き(うどん)とコウネ美味しい😋
スタジオ5150寄りました
木定楽器店でピック購入
原爆ドームと周辺で平和祈念🕊️🙏
↓続く November 11, 2025
多分実際にこの目で見るの最後になる広島城外観復元天守🥹今迄長きにわたり楽しませていただきありがとうございました🙏とてもカッコイイ https://t.co/BZwtxReM3d November 11, 2025
広島城を大阪城みたいにコンクリート城🏯にしてまで金掛けて残したくないって、心の声が聴こえて来るのは気のせいだよね?
色々存続が難しい理由を並べとけば、あ〜なら仕方ないね〜ってなって。
跡地の有効活用計画の道筋に光がががが November 11, 2025
@BbqSeto さすがにこれは笑。できれば、復元工事始まったら、四方を真っ白い防音工事用シートで覆って夜だけでも広島城のプロジェクションマッピングを投影してちょっとした楽しみを作ってほしいですね。まー25年近くそれやるってのも現実離れですけど笑。 November 11, 2025
@BbqSeto もしくは、工事の影響のない城内の敷地に復元終了までの間、東武ワールドスクエアみたいな感じで、何分の一かの天守だったり、広島城だったり城下町を再現して入場料取って観光できるようにしてちょっとしたテーマパークにするとか。工事期間が期間なだけに有りだと思いますけどねー。 November 11, 2025
史跡・広島城跡を訪ねる!中国大陸への侵略拠点だった!
本日11月26日は、広島城跡を見学しました。県庁のすぐ北側に位置しています。
表門から入り、更に堀を渡ると二の丸がありました。この櫓は平櫓、多聞櫓、太鼓櫓に別れており、この建物の中に入れました。
更に堀を渡ると広島護国神社があります。ここには、第二次大戦までの広島県西部の戦死者、動員学徒、女子挺身隊などを含む9万2千柱が眠っています。
そこから石段を上がると、広島大本営跡がありました。ここは、明治時代に大本営が置かれ、日清戦争で明治天皇が直接指揮を執った所です。しかも当時は、一時的に首都になっており、日清戦争時の僅か5日間、帝国議会が広島市で開かれたこともあります。ここは第二次大戦終了直前の原爆投下まで健在でした。
広島と言えば被爆地で有名ですが、戦争は加害の歴史も同時に存在します。特にこの広島は、被害と加害と両面を持ち合わせており、私達はその両方を知るべきです。しかしながら、広島が戦争時に、中国大陸へ侵略する拠点になっていたことは、余りにも知られていません。
そして天守閣。ここは原爆で全て焼かれ、その後1958年に復元されています。コンクリート劣化や耐震基準を満たしていないため、来年3月22日で閉館されます。但し、収蔵品は隣接の広島三の丸歴史館に移転する予定で、現在建物を建設中でした。
https://t.co/wMDSNJ08Dz
帰りに護国神社を過ぎると、中国軍管区司令部の防空作戦室跡があり、原爆慰霊碑が建立されていました。ここは、加害と被害を当時に感じることができるスポットです。 November 11, 2025
最速で2049年度供用 広島城を木造復元の場合 耐震不足で来年閉城 有識者会議で中間報告(RCC中国放送)
#Yahooニュース
https://t.co/CGKVzMoiVL
最速で2049年‼️24年後。
、、、大丈夫🙆♀️きっと生きてる。笑 November 11, 2025
@senkyon 伊織ちゃんこんにちは🥰午後からも頑張ってね❤休憩中に広島城のお掘りに行ってきたけどホシハジロ、オオバン、キンクロハジロがいたよ🦆🦆🦆 https://t.co/BePIKY6Byr November 11, 2025
午前中は次男を連れて3度目の広島城へ🏯
今回は石垣をメインで見てきました😃
石垣を作った藩の痕跡を探したりするのも城郭を楽しむひとつ✨
石垣は散策する人も居なくて快適でした😆
紅葉も綺麗で天守閣の撮影場所は特に穴場でした🏯✨
今回で大体全体を見ることができたかなと思います! https://t.co/cx644shMYu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



