平田オリザ 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
平田オリザ脚本 × 深田晃司監督 × 二階堂ふみ出演短編映画『転校生が来た』の上映&トークイベントを11月30日(日)に開催!
参加費完全無料の上映イベントですので是非多くの方にお越しいただきたいです🙇♂️
11月30日(日)15:00〜17:00
@国際連合大学 1階アネックススペース
https://t.co/gUcT1sY7IX https://t.co/geB7vShtiP November 11, 2025
4RP
AIに〝同苦〟はできない
との記事✒️
京都市特別顧問の
平田オリザ氏(劇作家、演出家)が
「映画を観に行きませんか?」
と誘われたら、
「もしかしてデートに誘ってる?」と思う事は、AIには出来ませんね。
とおっしゃてた事を思い出しました😆 https://t.co/yuuZE9wQ86 November 11, 2025
3RP
聖飢魔IIのデーモン小暮がいまだに悪魔の姿であるように、早稲田のこういう変わった人たちには、そのまま変わらないでいてほしい感が私にはある。
昔、駒場アゴラ劇場で、小学校の同級生であるデーモン小暮と平田オリザのツーショット写真が飾られていたけれど、あの写真ほど人間の外面と人間の本質は異なることを表現している写真はないと感じている。 November 11, 2025
1RP
譲渡希望者はDMお願いします。
"本当の幸せ"を探して、少年たちは旅に出る
宮沢賢治の美しい物語を平田オリザが舞台化した
大人から子どもまで楽しめる演劇作品。
【演出】
平田オリザ
【出演】
青年団
菊池佳南、永田莉子、福田倫子、知念史麻、山﨑千里佳 November 11, 2025
@Wt5nuc7MnkdWtu9 一応は市が調査した数字として扱われています
それは演劇祭プロデューサーである平田オリザ氏が同時に
「豊岡市芸術文化参与」であり
市の役職者であり、演劇祭側の発表は市の公式発表となるからです。
つまり…好き勝手に出来ちゃうんです
市議も全員黙認
突っ込んでた市議候補は二人とも落選 November 11, 2025
チケットはフォームまたはお電話でご予約可能です🍀
https://t.co/RFprhvcILU
舞台芸術実習2025 作・演出:平田オリザ
『もう風も吹かない』
#芸術文化観光専門職大学 #もう風も吹かない #演劇 #CAT #平田オリザ #豊岡 November 11, 2025
明日、#home青森 初参戦!
(去りゆく風と共にこれからだ)
待たせたな!行くぞ!
眠れる気がしないので逆に市販のテレビCMもやってる睡眠導入剤飲む。
てか、県美の平田オリザ館長はご覧になったのかな?ひたすら静かな弘前劇場風とは違うけど舌に合うと思うけど……。自分もまだ見てないんだけどね。 November 11, 2025
公民館の図書コーナーでクルム伊達公子の本を読んでから、急に新書に目覚めている。
平田オリザ『わかりあえないことから』、齋藤孝『「意識の量」を増やせ!』、千葉雅也『現代思想入門』 https://t.co/qMdYe9RO7o November 11, 2025
ロマ(ジプシー)、旧ユーゴスラビアなどの音楽、映画、文化、歴史に興味を持つきっかけは先生だったなあと思い出したり先生のお友達として学生時代にコージズキンことスズキコージさん、高田渡さん、本橋成一さん、平田オリザさん、星野博美さん、五十嵐太郎などと会えたこと、改めて感謝 November 11, 2025
『転校生が来た』の制作に僅かに参加しておりました。平田オリザ氏脚本、深田晃司氏監督の短編映像です。
この映像は、演劇ワークショップ『Play, Empathy』の教材として活用されていきます。今後の展開もとても楽しみです。
11月30日に表参道にて、完成披露上映会・トークセッションが開催されるとのこと!
https://t.co/2170D1ER10 November 11, 2025
演出家って怒鳴ったりだ物投げたりだ煙草吸いながらとかそういうのが悪い意味でステレオタイプになってる気はする。
平田オリザ氏も本で演出家といえば煙草吸いながらのとか書いてた記憶はある。
元演劇部は思うのだった。 https://t.co/1yWRoxqfG9 November 11, 2025
【観劇三昧物販出張所】
”劇団青年団”グッズ取り扱い中!
https://t.co/K6XNBLe1Dg
「平田オリザ戯曲集3 火宅か修羅か・暗愚小傳」「道路劇場、バヌアツへ行く」
平田オリザ氏にによる戯曲や著書を販売中!
#通販 https://t.co/8XC3Dz2lLk https://t.co/6z8tMq7juc November 11, 2025
平田オリザ『演劇入門』をカバンに入れて行く。電車や待ち時間で読む。その本だっけ?たしか女子高生同士の「マクドナルド行こう。」と言う会話の「マック」じゃなくて「マクドナルド」は不自然だけど不自然じゃないとかそんなこと書いてたような?どう論証するのかな?楽しみだよね。 https://t.co/mxlLT1I4oS November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



