イタズラ トレンド
0post
2025.11.27 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ、ジェノくんにイタズラされたお子様が、最後「ふーん。楽しかったか?」みたいな顔で見てるのかわいすぎる 天丼は2回までね。 https://t.co/CQPRxk7SoG November 11, 2025
4RP
この紫耀くんを見て、我が子が小さい時イタズラ顔でおもちゃ箱をガサゴソしてたのを思い出した🤣
#Number2_TOUR
#平野紫耀 #ShoHirano
#Number_i
https://t.co/0iOogTDRAI https://t.co/od1y3wQDCR November 11, 2025
2RP
【全長調整式車高調の車高変更のコツ】
ちょっと気になった動画を見たので注意喚起。
ベテラン勢には当たり前の事ですけど。
全長式の車高調整は
「ボトムブラケットのロックリングを緩める」
「Wナット式でロックされてるバネ直下のスプリングシートにレンチ掛けてカートリッジを回す」
んですけどね。手で回るのもありますが。
その時に、
【必ずスプリングシートのWナットが締まる方向にレンチを掛ける】のが大切です。
画像の一般的な右ネジタイプのカートリッジならば、
・上げる時には「下のロックリングにレンチを掛ける」
・下げる時には「上のスプリングシートにレンチを掛ける」
です。
そうじゃないと知らず知らずにWナットが緩みスプリングシートとカートリッジが滑って、
全長を調整してたつもりがプレロード変えてた。
知らないうちに左右差が出てた。
なんて事になります。
そうすると走ってても??って挙動が起きる事もあります。
確認用にペイントマーカーで「スプリングシート」「カートリッジ」「ロックリング」にマーキングしておくと良いです。
オレは絶対大丈夫と思ってても、
世界的に密かに生息している怪異さん
「妖怪ねじずらし」
がイタズラしてる事は良くありますから()
#オヤジの自分語り
#マイナスをゼロに
#高性能は人に優しい
#やりすぎてもどす November 11, 2025
2RP
>男性ホモソーシャルは厳然と存在し、我々男性はさらされている
私はそのことは否定していません。
私が申し上げているのは、
その男性ホモソーシャル内でズボン下げという行為が「イタズラ」として黙認される時代ではなくなってきており
男性ホモソーシャルないかでの男性の性的尊厳についての軽視は徐々にですが減ってきている、変化しており
しちずんさんが学生だった頃とは同じではない、ということです。
この変容は若い世代の男性……中でもヒエラルキーの下に追いやられる立場の男性にとっては好ましい変容だと私は考えています。
ヒエラルキーに適応できる/できた男性にとっては楽しいものではないのかもしれませんが。
性暴力被害を単なるイタズラと矮小化したり、声を上げた被害者に対して男らしさに欠けるというスティグマを付与することは
それが子どもであれ大人であれ、男性被害当事者が声を上げにくい環境を作るもので、私は好ましいものではないと思っています。 November 11, 2025
1RP
「奈良の鹿が外国人にイタズラされている」←これ、鹿は証言しないし、鹿の生息地全体に監視カメラがあるわけではないし、基本的に言ったもん勝ちで、最初に奈良の鹿メソッド生み出したやつは悪い意味で頭いいと思う November 11, 2025
1RP
海外でピザを頼むふりして警察に助けを求めたって話がある。「チーズピザありますか?」なんて震える声で言って、電話の向こうの警官が一瞬で察する。これ、映画の脚本じゃないよ?現実の話。あたしがこの通話内容を聞いて一番びっくりしたのは、警官が電話の向こう側の声や雰囲気でちゃんと察したってところなのよね。
警察ってのは本来、言葉にならないSOSを拾うのが仕事なのよね。ただ決まり文句を読み上げるんじゃなく、電話の向こうの沈黙や震えを感じ取る。
それが治安国家の矜持ってもんだよ🔥
もちろんさ、倭国の警察にももちろん立派な人はいるよ。でもさ、倭国でもしも同じような電話した時に
👮「110番です。事件ですか?事故ですか?」
👩「すいません、ピザを頼みたいんだけどー。」
って言った時に、果たしてどれだけの警官が同じような対応ができるかな?
ここはピザ屋ではないですよって言ってガチャって切るのか、それとも冷静にこの音声のような対応ができるのか?
ここで、コントみたいにすいません、間違い電話ですよーイタズラやめてくださいねって言われてガチャって切られたら、その時点でゲームオーバー。これって本当は笑えないよ。
アメリカが治安国家の代表みたいに言われるのは、武装してるからでも、権力が強いからでもない。
「命を守る」って一点に関しちゃ、国も警察も必死だからだよ。
ピザの注文一つで命が救われる社会。その裏にあるのは、言葉の裏を読む文化だよ。
これ、倭国が得意だったはずだろ?
察しの国なんて呼ばれたのはいつの話だったかな?
最近の倭国はどう?
行政も政治も、
「言われたことしかしません😔」
「前例がありません😌」
「それは担当外です😏」
そんな言葉ばっかりじゃない?
察しが消えた社会は、弱者から死んでいく。
政治が悪いとか、制度がどうとか、そういう話をいいたいんじゃないよ?
治安ってのは文化なの。治安はそこに住む人間の気質の総量であり、困ってる声を聞こうとする警察、何か変だと気づく隣人、ルールを守る市民、犯罪を許さない社会の空気。これらすべてが国の治安力を作ってる。
ピザの注文ひとつで警官が動けるのは、社会全体が命を優先しており、一定の危機感と緊張感と想像力と経験値がある。こういう国は、犯罪があっても根っこが強い。
逆に、
「自分のことで精一杯」
「見て見ぬふり」
「関わりたくない」
そんな空気が広がる国は、警察が何人増えようが治安は崩壊しちゃうのよね。
保守思想ってさ、ふるくさーい思想とかじゃなくて、人間の直感、勘、経験というような、この国を何百年も守ってきた知恵の継承なのよね。
変な声で電話してきた人がいたら、
「もしかして助けを求めてるのか?」
そう感じて動く。
これができるか、できないか、命を救えるのか、救える命を死なせてしまうのかに分かれてしまう。そこにあるのは、合理性じゃなく、もしかしてもしかするかもしれないって言う情だよ。
それを、気にしすぎ、映画の見過ぎ、もしそうだったとしても、普通はピザの注文が110に来ても分からなくて当然っていうような空気がある国は長く続かないよ。
ピザを注文するふりで命が救われた話は、単なる美談じゃなくて、社会がどれほど人間の気配や意図に敏感かを示す物語でもある。
倭国も本来、言葉の裏を読み、空気を察し、弱い人間の声を拾える国だった。
それができなくなったのは、国が疲れ、余裕が消え、つながりが壊れてきたからなんじゃない?
でもね、まだ遅くないよ。
もう一度、目の前の人を助けようとする文化を取り戻すだけで、倭国はすぐに強くなる。
ピザの注文を装った声を聞き分けられる警察👮
その声に耳を澄ませる市民👨
そんな国に戻れたら、倭国はまだ大丈夫だと思う😊 November 11, 2025
1RP
【メルネ・ハニーミント】
ミント香る妖精型のシスター。
イタズラ好きでよくブレインをからかうが、後輩気質でどこか憎めない。
飄々としつつもやることはしっかりこなすえらい子。
…なぜか絶妙に運が悪く、不憫な目にあうこともしばしば。
「ブレイン、どーしたっすかー?」
(1/4)
#30MS https://t.co/tKBSR6pC6I November 11, 2025
1RP
いやこんなの法改正して厳罰化すべきだよ
そもそも見せしめにすればAIでイタズラしようって奴も減るでしょ
#クマ 出没の注意喚起で「 #フェイク画像 」町の公式SNSに投稿 専門家は情報発信の責任指摘〈 #宮城 ・ #女川町 〉(仙台放送)
#Yahooニュース
https://t.co/HxGFBpWWuo November 11, 2025
@K_S_NBR 🎄可愛い♡真っ白の可愛いよね✨飾りものばらちゃんぽくて可愛いし、イタズラは…それはそれで可愛い!笑✨
最近めっちゃ寒いしのばらちゃんも体調気をつけてね🥺💕 November 11, 2025
@noren_shindoi ニュアンスそのまま可愛い系
ジェノくんに散々イタズラされたあと、
あの「ふーん、楽しかったんだ?」みたいな冷静な顔するお子様、
ギャップ可愛すぎるんよ😂
天丼は2回までって言いつつ、絶対3回目も許しちゃうタイプやん。 November 11, 2025
@raika_moja 悪いことします!!個人的にイタズラおもちゃ一緒に開発してて欲しいなと思ってました😂😂2人とも悪そびれのわの字も無さそうな顔して極悪おもちゃ作ってて欲しいです笑笑 November 11, 2025
#ミルキー・トリック
11月24日
イタズラされに行ってきました!
いつの間にか頼んでいた食事がなくなっていたりイタズラされてとても楽しかったです!
ミルキーサービスも受けられてとても癒されました!
ありがとうございます! https://t.co/gfkdt4BLGO November 11, 2025
スシローの新しいレーン、デジロー
初めて触ってみたんだけど、近い席だと目と首が痛くなる問題はあるものの、レーンの構造上、イタズラをし難くなっていたり、流れていくオーダー品を手にするのに慌てなくてよかったりの工夫があって面白かった。
お皿の色で金額がわからないのもいいね November 11, 2025
RP
体のほうはまだな一カラちゃ尊い〜!2くんがテレテレしてるのとか4くんがガチギレしてるの良きですな!😁じゅしの常識的な反応と1おにいちゃのイタズラっ子な反応との違いが楽しい〜!
さりげない一カラ好きです!兄弟の中で生きている彼らからしか得られない栄養がある…………🥳 November 11, 2025
【MIMESIS】はにゃやまさんにイタズラして楽しむ卍ヶ崎ユウ【#MY交流鯖】#shorts #mimesis #horror https://t.co/LZQmgetDII @YouTubeより November 11, 2025
@tenomio ラミオラさんの絵柄も配色も世界観も大好きです🥹全ての所作がセクシーでうっとりします🥹
矢島の首筋と膝小僧激萌…🤦🏻♂️🤦🏻♂️🤦🏻♂️
本の好みも全く違いそうな2人だけど同じ空間にいるだけで幸せですね☺️誉が持て余してる足で矢島にイタズラするまで見ていたい🦶🏻 November 11, 2025
そう考えると、なんで✝がイタズラ好きの🌸を「親友」と呼ぶのか納得する。むしろ自然な流れだなーって思う
ちなみに、いじめっ子タイプの場合はゴミを見るような目で蔑んでるし、「顔も見たくない」と考えてると思います November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



