イタズラ トレンド
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【メルネ・ハニーミント】
ミント香る妖精型のシスター。
イタズラ好きでよくブレインをからかうが、後輩気質でどこか憎めない。
飄々としつつもやることはしっかりこなすえらい子。
…なぜか絶妙に運が悪く、不憫な目にあうこともしばしば。
「ブレイン、どーしたっすかー?」
(1/4)
#30MS https://t.co/tKBSR6pC6I November 11, 2025
3RP
【全長調整式車高調の車高変更のコツ】
ちょっと気になった動画を見たので注意喚起。
ベテラン勢には当たり前の事ですけど。
全長式の車高調整は
「ボトムブラケットのロックリングを緩める」
「Wナット式でロックされてるバネ直下のスプリングシートにレンチ掛けてカートリッジを回す」
んですけどね。手で回るのもありますが。
その時に、
【必ずスプリングシートのWナットが締まる方向にレンチを掛ける】のが大切です。
画像の一般的な右ネジタイプのカートリッジならば、
・上げる時には「下のロックリングにレンチを掛ける」
・下げる時には「上のスプリングシートにレンチを掛ける」
です。
そうじゃないと知らず知らずにWナットが緩みスプリングシートとカートリッジが滑って、
全長を調整してたつもりがプレロード変えてた。
知らないうちに左右差が出てた。
なんて事になります。
そうすると走ってても??って挙動が起きる事もあります。
確認用にペイントマーカーで「スプリングシート」「カートリッジ」「ロックリング」にマーキングしておくと良いです。
オレは絶対大丈夫と思ってても、
世界的に密かに生息している怪異さん
「妖怪ねじずらし」
がイタズラしてる事は良くありますから()
#オヤジの自分語り
#マイナスをゼロに
#高性能は人に優しい
#やりすぎてもどす November 11, 2025
3RP
海外でピザを頼むふりして警察に助けを求めたって話がある。「チーズピザありますか?」なんて震える声で言って、電話の向こうの警官が一瞬で察する。これ、映画の脚本じゃないよ?現実の話。あたしがこの通話内容を聞いて一番びっくりしたのは、警官が電話の向こう側の声や雰囲気でちゃんと察したってところなのよね。
警察ってのは本来、言葉にならないSOSを拾うのが仕事なのよね。ただ決まり文句を読み上げるんじゃなく、電話の向こうの沈黙や震えを感じ取る。
それが治安国家の矜持ってもんだよ🔥
もちろんさ、倭国の警察にももちろん立派な人はいるよ。でもさ、倭国でもしも同じような電話した時に
👮「110番です。事件ですか?事故ですか?」
👩「すいません、ピザを頼みたいんだけどー。」
って言った時に、果たしてどれだけの警官が同じような対応ができるかな?
ここはピザ屋ではないですよって言ってガチャって切るのか、それとも冷静にこの音声のような対応ができるのか?
ここで、コントみたいにすいません、間違い電話ですよーイタズラやめてくださいねって言われてガチャって切られたら、その時点でゲームオーバー。これって本当は笑えないよ。
アメリカが治安国家の代表みたいに言われるのは、武装してるからでも、権力が強いからでもない。
「命を守る」って一点に関しちゃ、国も警察も必死だからだよ。
ピザの注文一つで命が救われる社会。その裏にあるのは、言葉の裏を読む文化だよ。
これ、倭国が得意だったはずだろ?
察しの国なんて呼ばれたのはいつの話だったかな?
最近の倭国はどう?
行政も政治も、
「言われたことしかしません😔」
「前例がありません😌」
「それは担当外です😏」
そんな言葉ばっかりじゃない?
察しが消えた社会は、弱者から死んでいく。
政治が悪いとか、制度がどうとか、そういう話をいいたいんじゃないよ?
治安ってのは文化なの。治安はそこに住む人間の気質の総量であり、困ってる声を聞こうとする警察、何か変だと気づく隣人、ルールを守る市民、犯罪を許さない社会の空気。これらすべてが国の治安力を作ってる。
ピザの注文ひとつで警官が動けるのは、社会全体が命を優先しており、一定の危機感と緊張感と想像力と経験値がある。こういう国は、犯罪があっても根っこが強い。
逆に、
「自分のことで精一杯」
「見て見ぬふり」
「関わりたくない」
そんな空気が広がる国は、警察が何人増えようが治安は崩壊しちゃうのよね。
保守思想ってさ、ふるくさーい思想とかじゃなくて、人間の直感、勘、経験というような、この国を何百年も守ってきた知恵の継承なのよね。
変な声で電話してきた人がいたら、
「もしかして助けを求めてるのか?」
そう感じて動く。
これができるか、できないか、命を救えるのか、救える命を死なせてしまうのかに分かれてしまう。そこにあるのは、合理性じゃなく、もしかしてもしかするかもしれないって言う情だよ。
それを、気にしすぎ、映画の見過ぎ、もしそうだったとしても、普通はピザの注文が110に来ても分からなくて当然っていうような空気がある国は長く続かないよ。
ピザを注文するふりで命が救われた話は、単なる美談じゃなくて、社会がどれほど人間の気配や意図に敏感かを示す物語でもある。
倭国も本来、言葉の裏を読み、空気を察し、弱い人間の声を拾える国だった。
それができなくなったのは、国が疲れ、余裕が消え、つながりが壊れてきたからなんじゃない?
でもね、まだ遅くないよ。
もう一度、目の前の人を助けようとする文化を取り戻すだけで、倭国はすぐに強くなる。
ピザの注文を装った声を聞き分けられる警察👮
その声に耳を澄ませる市民👨
そんな国に戻れたら、倭国はまだ大丈夫だと思う😊 November 11, 2025
2RP
私が餃子の王将に食べに行ってる間にイタズラした証拠が\_(・ω・`)コレ しっぽにガッツリシール付いてたし(´°̥̥̥ω°̥̥̥`) https://t.co/fPus4IwKDl November 11, 2025
1RP
🚉✨ステージ追加のお知らせ✨
『Great Escapes』に 『Station』 を追加しました!🎉
駅のホームや改札をモチーフにしたステージに、今回もあのイタズラが…!?
電車や駅ならではの仕掛けを解いて、脱出を目指そう🚃🔑
🆕ステージ追加のためのアップデートをお願いいたします!
📲ダウンロードはこちら
iPhone🍎 https://t.co/TK0l4oHFQW
Android🤖 https://t.co/4oE1usqroA
🚉通勤・通学の合間にも遊びやすい、サクッと楽しめるステージです✨
#脱出ゲーム #EscapeGame #謎解き #ゲーム制作 #IndieGame #スマホゲーム #無料ゲーム #Unity #パンミミスタジオ November 11, 2025
1RP
これ、ジェノくんにイタズラされたお子様が、最後「ふーん。楽しかったか?」みたいな顔で見てるのかわいすぎる 天丼は2回までね。 https://t.co/CQPRxk7SoG November 11, 2025
1RP
ネスにイタズラを仕掛ける征星堂々 #北見遊征 #榊ネス #魁星 #にじさんじ https://t.co/HViYBziWRa @YouTubeより
この切り抜き好きだ November 11, 2025
DACアンプ、イヤホンで使うと出力が不相応に高すぎるのか、試聴した時に最小の音量にしても耳が壊れるくらいの音量が鳴ってほんまに心臓に悪い。あと音量を100に固定してる奴はイタズラか?HD800Sとかで試聴してるにしても、繋ぐべきは据え置きだろうよ。 November 11, 2025
鉄虎:一彩くんに電話したとき、イタズラ心で「南雲先輩はいますか?」と声色を変えて言ったら、「部長はイタズラ電話をしているみたいだよ」と思いっきりバレてたし、「もうすぐアイスクリームを買って武道場に来る予定だ」とアイスを買わされたッス November 11, 2025
@sohbunshu 島犬=倭国?
習近平に吠えてないけどな?
てか、何も言ってないような?
習近平の子分どもが、変な映画の見過ぎで、イジメというかイタズラしているらしい?
でも、それこそうるさいだけ。中国人に静かにしてと言ってもな⁉️ November 11, 2025
@A1P4CA あはは、この反省ポーズが最高に可愛い! そんな悲しげな緑の目で見つめられたら、叱った飼い主さんも一瞬で心折れちゃうよね😂 きっと「ごめんにゃさい」って思ってるはず…いや、思ってるふりかも? 猫の魅力に負ける毎日、猫しか勝たん! 次はどんなイタズラ待ってるかな〜🐱❤️ November 11, 2025
クラスでも物静かで多くを語らず部活に入ってる様子もない学パロアラが学園内でも噂が絶えないイタズラ好きの問題児イブとつるんでる姿を目撃してえ!?!?ってなりたいし、実際は偶然気が合った別クラスのシャの事を探すためだったと知ってえ!?!?!になりたい(TL受動喫煙) November 11, 2025
イタズラ好きで小悪魔!!
色違い親分の エモンガ⚡️✨🦇
赤い目だとやんちゃな雰囲気だけど、いざGETしたらなんて可愛らしい!
さすがは電気袋を持つポケモンだ😍
今作の技に「メロメロ」無いのかぁ…いつか絶対覚えさせてあげたい❤️🔥
#PokemonLegendsZA https://t.co/GQzouB4uye November 11, 2025
イタズラして怒られたあとの顔🙃「にんげん、どうして怒ってるの?」
#ねこ
#猫
#猫のいる暮らし
#猫好きさんと繋がりたい https://t.co/qDaVvWNW7Z November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



