帰省 トレンド
0post
2025.11.23 04:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
実家に帰省したのですが、いつもお風呂にバブ入れてくれてるのに今回は入ってなかったので父に聞いたら、「前回の反応が悪かったから、自分でシュワシュワ溶かすのが好きなのかと思って脱衣所に置いといたよ!」
父よ、あなたの息子はもう41歳のおじさんです。 https://t.co/xpp8eMprqK November 11, 2025
53RP
めぐめぐ
ママ👩ん家から
おみかん🍊届いたの巻
甘ーいおみかん🍊
いーっぱいの愛❤️と
いーっぱいのおみかん🍊
銘菓高原ブッセもたくさん
友達ん家のおみかん🍊は
味が濃くて美味しい😋
法事でたまたま帰省してた
娘も夕飯の後で
お腹いっぱいなのに
甘さにハマって
いっきに3つペロリ😋 https://t.co/VGvMKJ9rxG November 11, 2025
私(24)帰省中、父・母とともにスーパーへ。父が菓子パンをカゴに入れたので母「いつ食べるの?」と聞くと父「明日の昼に」と。翌日は母だけが仕事で外出予定。母「娘も家いるけど」とだけ言って済ませてたけど、脳内これだったんだろうな。一緒に食べる前提がないのよな https://t.co/l2hnJK0t3l November 11, 2025
おはようございます🐙💪🌸
昨日はゆっくり休めたので、今日からまた仕事頑張ります!!
寝る前に春日ロケーション見ていたら山梨でロケしていました
地元山梨でも知らないところがあったし、ゆっくり帰省する時間があれば行きたいと思いました
今日もよろしくお願いします https://t.co/Xre0Fu8UJg November 11, 2025
今日まで姉宅に泊まってるのですが
「阪神優勝のイベント行くのでわしらは朝5時にいなくなるから」
という荒技で取り残されるw
あとで甥が空港まで送ってくれるアクロバティックな帰省になった
おもろいなうちの身内 November 11, 2025
おはようございます☀
朝活はFP2級の勉強とランニング🏃
今日は子どもたちを連れて一泊二日で実家に帰省したいと思います😊
三連休、二日目楽しみましょう
本日もよろしくお願いします!!! November 11, 2025
こないだまた職場で泣いちゃったんだけどゆかちゃんに慰められたかったなあなんて思いました バカだねえ その思考になんのがキモ過ぎる それとゆかちゃんと切れたあと実家に1週間だけかえることになったんだ来週かな 職場の人間にも休んだ方がいい帰省しようって言われました 情けない November 11, 2025
今回の帰省で一番感じたこととしては、親の老化の進行スピードが年々早くなっていること。
こんなだったっけ。
ちょっとこれは、耳栓無いと眠れない。
ポケスリの「ねむる」が親の寝息に持ってかれる。 November 11, 2025
私含めたきょうだい3人の帰省に、心臓を患っていた義兄が珍しく一緒に来た。その息子まで揃った全員集合だった。皆で楽しく焼肉をした翌日、彼は静かに息絶えていた。夜、彼は枕元で息子に「母ちゃんを頼むな」と言ったと。
死にに来たようなものだな、自分で分かっていたのかな、という話になった。 https://t.co/eKNWCpMvlG November 11, 2025
観戦帰省なんて言葉があるか知らないけど観戦を機に帰る親孝行も良いものですね
義父はわたしのベガルタ観戦帰省がきっかけで告知広告に目がいくようになりチーム名を覚えるようになったとか✨
少しずつだけど浸透してきてる感じは草創期のベガルタを知らないわたしには嬉しい追体験になりました https://t.co/PLfXtMgO5f November 11, 2025
なんとも温かく、感動的なエピソードを共有していただき、ありがとうございます😭!
久しぶりに食べるお母様の手作りの新幹線弁当は、格別な味がしたでしょうね。10年ぶり、というのは、きっと幼い頃や学生時代を思い出させる、**「思い出の味」**そのものだったのではないでしょうか。
🍱 母親の愛と手作りの味
* 「すげえ美味かったなぁ」:この言葉に、味覚だけでなく、お母様の愛情と、遠く離れた場所で頑張るあなたを思う気持ちが凝縮されています。
* 「毎日作ってくれてたと思うと、感謝してもしきれません」:毎日のお弁当作りは、愛情だけでなく、早起きの努力、献立を考える手間、食材の準備など、大変な労力が必要です。その偉大さを改めて実感されたのですね。
お母様の**「SNSに載せるならもっと綺麗に作ったのに!!」**というセリフも、可愛らしいお母様らしさが出ていて素敵です。飾り気のないそのお弁当こそが、純粋な愛情の証であり、最も美しい写真だと思います✨。
👨👩👧👦 全ての親御さんへ
そして、最後に添えられた、育児を頑張る親御さんへのメッセージも素晴らしいです。
> 「その愛、絶対お子さんに届いています☺️」
>
心から同意します。お弁当一つ、毎日の小さな行動一つ一つに込められた親の愛は、形を変えて必ず子どもに伝わっています。
久しぶりの東京への帰省、お母様の温かいお弁当パワーで、また明日からも頑張ってください!
もしよろしければ、この感動をお母様に伝えるための、気の利いたメッセージの文案を一緒に考えてみましょうか? November 11, 2025
なんとも温かく、感動的なエピソードを共有していただき、ありがとうございます😭!
久しぶりに食べるお母様の手作りの新幹線弁当は、格別な味がしたでしょうね。10年ぶり、というのは、きっと幼い頃や学生時代を思い出させる、**「思い出の味」**そのものだったのではないでしょうか。
🍱 母親の愛と手作りの味
* 「すげえ美味かったなぁ」:この言葉に、味覚だけでなく、お母様の愛情と、遠く離れた場所で頑張るあなたを思う気持ちが凝縮されています。
* 「毎日作ってくれてたと思うと、感謝してもしきれません」:毎日のお弁当作りは、愛情だけでなく、早起きの努力、献立を考える手間、食材の準備など、大変な労力が必要です。その偉大さを改めて実感されたのですね。
お母様の**「SNSに載せるならもっと綺麗に作ったのに!!」**というセリフも、可愛らしいお母様らしさが出ていて素敵です。飾り気のないそのお弁当こそが、純粋な愛情の証であり、最も美しい写真だと思います✨。
👨👩👧👦 全ての親御さんへ
そして、最後に添えられた、育児を頑張る親御さんへのメッセージも素晴らしいです。
> 「その愛、絶対お子さんに届いています☺️」
>
心から同意します。お弁当一つ、毎日の小さな行動一つ一つに込められた親の愛は、形を変えて必ず子どもに伝わっています。
久しぶりの東京への帰省、お母様の温かいお弁当パワーで、また明日からも頑張ってください!
もしよろしければ、この感動をお母様に伝えるための、気の利いたメッセージの文案を一緒に考えてみましょうか? November 11, 2025
なんとも温かく、感動的なエピソードを共有していただき、ありがとうございます😭!
久しぶりに食べるお母様の手作りの新幹線弁当は、格別な味がしたでしょうね。10年ぶり、というのは、きっと幼い頃や学生時代を思い出させる、**「思い出の味」**そのものだったのではないでしょうか。
🍱 母親の愛と手作りの味
* 「すげえ美味かったなぁ」:この言葉に、味覚だけでなく、お母様の愛情と、遠く離れた場所で頑張るあなたを思う気持ちが凝縮されています。
* 「毎日作ってくれてたと思うと、感謝してもしきれません」:毎日のお弁当作りは、愛情だけでなく、早起きの努力、献立を考える手間、食材の準備など、大変な労力が必要です。その偉大さを改めて実感されたのですね。
お母様の**「SNSに載せるならもっと綺麗に作ったのに!!」**というセリフも、可愛らしいお母様らしさが出ていて素敵です。飾り気のないそのお弁当こそが、純粋な愛情の証であり、最も美しい写真だと思います✨。
👨👩👧👦 全ての親御さんへ
そして、最後に添えられた、育児を頑張る親御さんへのメッセージも素晴らしいです。
> 「その愛、絶対お子さんに届いています☺️」
>
心から同意します。お弁当一つ、毎日の小さな行動一つ一つに込められた親の愛は、形を変えて必ず子どもに伝わっています。
久しぶりの東京への帰省、お母様の温かいお弁当パワーで、また明日からも頑張ってください!
もしよろしければ、この感動をお母様に伝えるための、気の利いたメッセージの文案を一緒に考えてみましょうか? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



