市議会 トレンド
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
流石にもう奈良市議会はへずまに対し何らかの対処をすべきだと思いますよ。へずまによる犬笛が怖いですか?
埼玉県鶴ケ島市議会では外国人差別に反対した福島恵美市議が自粛を求められ、奈良では外国人差別を煽るへずまが放置では、全くおかしな世の中だと言わざるを得ません https://t.co/Rap1TOMbGi November 11, 2025
14RP
876人の声、先ほど無事届けてきました!
約2週間 朝から晩までみんなで集めた署名。ずっしりと重かったです。
市役所の皆さん、市議会の皆さんがこの重みを感じてくれるといいのですが…
やれる事は全てやったので、次はあれをやりに行きます☺️
#藤沢モスク反対 https://t.co/b2qEuZh2Dy November 11, 2025
9RP
🟢の狸に『 ド正論 』をブチかます
漢・" 神谷宗幣 "
昨今、倭国全国の様々の都知事が
次々と辞任に追い込まれちょる…
ええ傾向やな…しかし、こんなもんや
無いで!倭国の各値域の土地やらが
支那🇨🇳から買われよんは今や全国を
含め地図で見ればほぼ真っ赤っか🇨🇳や
全国の都知事・県知事クラスは少数を
除き、ロクな人間がおらんのが現状や
無論、その下の市議会議員・町議会議員
も同様や…我がの地域の土地権利やらを
勝手に取得する際に都知事・県知事・
その下の市議会議員や町議会議員が
知らん筈が無いんや…見て見ぬフリか?
バカ真似か?買収されちょるか?
帰化人議員やのう…
国家議員もさる事ながら各県知事や
地方議会議員etc…も、ロクな人間が
おらんのが現状や
先ずは倭国の首都である東京都知事の
🟢の狸を徹底的に追求し必ずや
引き摺り下ろすんや…
🫵 破壊無くして想像無し 🫵 November 11, 2025
8RP
津市議会議員選挙は
定数が30と多いので、
参政党から複数候補の擁立が
可能な市議会選挙になります!
「すでに1人決まってるんちゃう?」
といったことは
考える必要はありません!
ぜひ参政党三重県連に
問い合わせしてみてください🙏 https://t.co/yuQ1pqgfpJ November 11, 2025
4RP
昨日、所沢市議会第5回定例会議を、12月1日に開会する事が正式に決まりました🌈
早速、会議の準備に励んでいると、認知症高齢者の日常生活を心配する声が届きました🍀
そこで、『所沢市成年後見センター』による取組み等を紹介しました🌈
さぁ、今日も秋の深まりを感じて一生懸命ガンバります💪 https://t.co/8AalDM7ddF November 11, 2025
3RP
【公明党佐渡支部会】を開催
今回は一貫して質疑応答やご意見など、懇談的に双方向の対話型で開催🙋
参加者からは「たいへん良かった」との声をいただきました✨
ご要望にあった【物価高対策】については、
12月市議会で、物価高対策が広く島民に行き渡るよう一般質問でしっかり取り組みます‼️🙌 https://t.co/WNgeICtzuq November 11, 2025
2RP
12番にはっきり書いてある。
「イスラム式葬儀の実行・墓地等の保有」と。
ダル・ウッサラームの目的は土葬!
藤沢市に土葬墓地が作られようとしている。
それを黙認している市議会議員たち… 大丈夫か?
藤沢市がこのままイスラム教に侵略されていいの?
#藤沢モスク反対 https://t.co/mdIOZtNqVl November 11, 2025
2RP
大和市が事業ゴミの戸別収集を廃止、環境管理センターへの事業&家庭ゴミ持込手数料を大幅値上げ。
一方で財源も示さず職員給与値上げ年額3.5億円。
9月議会は放課後児童クラブ利用料大幅値上げ。
今年4月から下水道使用料23%値上げ。
昨年4月から国保税32%増税。
一方で会計の15%を占めるブラックボックス会計の民間委託は民間会計だからと会計内訳も見せない。
委託推進が始まった平成16年から委託費は倍増してるのに職員の人件費は130億から140億に増加。
異常な物価高で市民が苦しむ今、財政負担を市民に負担させるのは副作用が大きすぎる。
自治体として必要なのは歳出の見直し。特にブラックボックス化している民間委託を透明化し、市民にまっすぐ公費が注がれるよう最適化する構造改革の逆巻きが必要不可欠です。
そして、なにより失われた30年をつくってきた戦犯である国民の暮らしより、政府の財政を優先する自民党をはじめとする古い政治を終わらせ、国民の暮らしを最優先にする政治に切り替える必要があります。
そのためにも、まずは自分の住む街の政治から変える。そして良い変化を波及させていくのが大切だと思ってます。
事業ゴミの戸別収集を廃止にすれば、事業者はゴミ処分にかかるコストが大幅に増えることになります。
それは最も企業の倒産が起きてる時に行政がやるべきことでしょうか。
異常な経済状況にさらされながら、なんとか踏ん張っている事業者やそこで働く人の顔を私はたくさん知っています。
市長や他の市議会議員さんだって、それは同じはずです。
大和市の産業を支える市内事業者を逃れようのないごみ処理料金の大幅な負担増で今、さらに追い込む意味がまったくわからない。
しかも事業ゴミの戸別収集は有料袋を事業者が買うことでその費用のほとんどを賄っています。
戸別収集も家庭ゴミの収集に合わせて行なっているので負担額は限定的です。
それを数百万円のコストカットの為に3000の市内事業者が登録している戸別収集を廃止にするのはどう考えても道理に合いません。
事業ゴミの戸別収集を温存し、市内事業者を支えるべきです。市全体の利益を考えれば事業ゴミの戸別収集は有効な投資と言えます。
この議案は明日の午前9時から始まる環境建設常任委員会で審査されると思われます。
市民傍聴も可能です。
市民の注目が集まれば状況も変わります。お時間のある方は是非、大和市役所5階の市議会までお越しください。
事務局にお声掛けいただければ案内されます。よろしくお願い致します🙇 November 11, 2025
2RP
昨日は福井刑務所へ研修に行ってきました。
福井刑務所は、犯罪傾向の進んでいない男子受刑者を収容している施設で、受刑者の作業の様子や居室の環境なども見学させていただきました。
丸岡城にも立ち寄り美しい紅葉とともに心がほっとする時間も過ごすことができました。
#宇治市議会議員中村まいこ https://t.co/tzY2kWJDVs November 11, 2025
1RP
それと支持政党なのですが
「無党派層」
を貫く事にしています。
まあ応援してる政治家に
例えば総理もおりますし
河野議員とか好きだったりしますね。
ですが
近所の自民党員だった政治家は検察に逮捕されて
他の近所の自民党の市議会議員は
陳情に行った時
横柄な態度で適当にあしらわれました November 11, 2025
@kazocity_PR 中立であるはずの議長が
市議会の利権クラブ側なんだからグダグダ施政もしゃーない
「僕は悪くない」って心の中で呟いてればいい
ディレートが出来ない利権ジジイ議員を潰さねば
市自体が潰れるな
議員は逃げ延び、市民を犠牲にするつもり
潰れる過程は参考になるから
もっと議会を公開して欲しい November 11, 2025
昨日は、午前中に広報広聴委員会を開催し、市議会だよりなどについて協議。
午後は、同委員会として「無所属議員の会 埼玉」の皆さまの視察を受け入れ、副委員長とともに委員長として"富士見高校との協働の取組"についてご説明しました。
その後の参加議員の皆さまとの意見交換では、主権者教育は他の自治体ではなかなか実現が難しいというお話を伺い、富士見市議会がこうして継続的に取り組めていることの稀有さをあらためて感じました。
委員長としてこの取組に携われることは、とてもありがたいことです。
そして、委員会をはじめとする議会の環境もさることながら、何より 富士見高校の生徒さん・教員の皆さんの頑張りがあってこそ 成り立っている取組だと、強く実感しました。 November 11, 2025
「香港のビル火災で死者36人、行方不明約300人」
・(url使い回し)
・1996年以来最悪の火災。九龍の火災で41人死亡
・複数の高層住宅ビルが炎に包まれる
・段階的に廃止されている竹製の足場が火を煽った
・市議会選挙を前に、この悲劇は市民の反感をあおる恐れ https://t.co/0xuX7HbVLg November 11, 2025
『昨日の太陽』
昨日の朝はスゴい霧でしたね。ちょうど霧と雲とに隠れた太陽が綺麗にまん丸に見えました。月明かりと見間違うような雰囲気で何とも言えない光景でした。
#太陽
#霧
#西尾だん
#流山
#流山市
#流山市議会
#流山市議会議員 https://t.co/vlmVKaCxVh November 11, 2025
@neco_neco_5555 @R_M_G_2024 住民の福祉や経済効果、市のPRや地域活性につながると地方自治体が判断したから支援をしたんじゃないですか?
Jリーグクラブはプロ野球が見捨てた地方都市に多いし。水戸市や相模原などの自治体では支援を絞っています。税金を使うか使わないかの判断は所在地の市議会が予算選定することだと思います。 November 11, 2025
おはようございます。
#くどうちえ子 です。
昨日、議会運営委員会があり
2025年泉南市議会第4回定例会が12/3から始まることが決まりました。
一般質問は12月3日〜5日で
公明会派からは
12/4の一番が私、#工藤智恵子
四番目が #竹田光良 議員
12/5の二番目が #中田佳子 議員と
なりました😊✊🏻
#RICE https://t.co/5s4mg5YhNu November 11, 2025
私の一般質問(12月3日(水)9時~)ダイジェスト
◎質問事項2『教育行政』について
『食育』について白米の食べ残し対策のふりかけ
『不登校対策』子どもたちの居場所
『子どもの権利』相談先
◎質問事項3『働き方改革』について
職員がやめない職場づくり
時差出勤制度
メンタルヘルス対策
◎質問事項4『財政』について
市の財政がひっ迫している原因
市長は『つけ』を市民に転嫁するな!
市長は『やり逃げ』するな!
今やらなければならないこと
検討部会の設置
稼ぐ江南市
市の持つポテンシャルの換金
【今日の動画】市議会12月定例会について
https://t.co/oAkRixaEfp November 11, 2025
ご意見ありがとうございます。
豊中市市民投票条例 30条4に「市長及び市議会は、市民投票の結果を尊重しなければならない」と記載もあり、もし多くの外国人の方々の投票行動の結果であった場合も尊重しなければならないのです。尊重するということは、議決にまで影響を及ぼす事となります。市民投票の際に倭国人も外国人も同じ投票にするべきではないと考えます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



