イスラム教徒 トレンド
0post
2025.11.29 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ受験の世界史論述問題とか小論文で書いたら今はバツになるので注意喚起しておきますが、イスラム教とキリスト教とユダヤ教の神が同じだと言っているのは「イスラム教徒とカトリック教会」であって、ユダヤ教とキリスト教プロテスタント宗派の多くはこれを認めていないか否定する立場の方が多いです https://t.co/vjeIBo81FE November 11, 2025
42RP
倭国。イスラム教徒の偽装難民の男は、名前も年齢も嘘だった。
そんな偽装難民と結婚した倭国人女性は、イスラム教徒の男との結婚生活は10年間常に暴力を振るわれてきた。
コーヒーを出すタイミングが悪いと暴力。車ガラスを割る、ガラスが刺さっても病院に行けず子どもとシェルターに逃げ、今も怯えて暮らしている。 November 11, 2025
22RP
こうやって倭国の小さな子どもも、親の判断でイスラム教の誓いを復唱させて、イスラム教徒にしちゃうってすごいね。これ、親がイスラム教なら子どもはほぼ拒否権ないのかな? https://t.co/eVJQxNqqHe https://t.co/UxAbwA0rAT November 11, 2025
19RP
@oNJ9rDogctPcPzx 啓典の民というのはイスラム教徒しか使わない言葉で、ユダヤ教からすればイスラム教はモーセの十戒を正確に継承しておらず別宗教です。「旧約聖書」もキリスト教だけの名称でそのうち教科書から消えます。今時は三宗教の聖典を原文で読んでる大学教員が当たり前にいるので「みんな同じ神」は一発でバツ November 11, 2025
4RP
「多文化共生のウソ、移民のウソ」
「排外主義は許さない!」という
移民賛成派へ
あなたの住むマンションやアパートに、何十人もバングラデシュ人やナイジェリア人やパキスタン人やインド人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの暮らす家の近所にタンザニア人やクルド人やウガンダ人やベトナム人の「兵役年齢の若い男たち」ばかりが何十人も引っ越してくることに、あなたは賛成ですか?
あなたの娘や奥さんのことが、心配になりませんか?
あなたの家に強盗が来ないか心配になりませんか?
私はアフリカやイスラム圏などの外国に行ってその国の人々を
「野蛮だ」などと言うつもりはない。
私はただ、「倭国には来ないでほしい。倭国で一緒に暮らすことは望まない」と正当な権利を主張しているだけなのだ。
なぜ、これが「差別」なのだ?
それならば、「差別主義反対!」だと言う人間だけが、イスラム教徒やインド人やアフリカ人の若い男たちと一緒に勝手に暮らせばいい。
「押し付けるな!」と言っているのだ。 November 11, 2025
3RP
この朝日新聞の見出しは衝撃的ですが、実際、倭国各地で倭国人ムスリムの獲得を目的としたプログラムが進められており、危機感を抱いています。
大阪市西成区にあるモスクの「マスジドイスティクラル大阪(MIO)」では、
「コーラン教室・光タフィズ」
と呼ばれる宗教教育プログラムがあります。
倭国において、将来のクルアーンを暗誦できる、布教してくれる世代を育成したい、という思惑が見てとれます。
(下記チラシが倭国語表記であることから、倭国人を対象に含むことは明白)
モスクは単なる「礼拝場所」ではなく、イスラム諸国の圏外で「布教活動」を行い、イスラム教の継承者を生み出すための拠点としての機能を備えているのです。
そのモスクが、今倭国各地で建設が進められており、まさにこの朝日新聞が掲載しているような「倭国人のイスラム教徒」が今後増えていく可能性があります。 November 11, 2025
2RP
🚨 アメリカ国内で、極端すぎる“帝国打倒論”が一気に拡散しています❣️
きっかけになったのは、
“イスラムが世界を支配できない唯一の障壁はアメリカだ”という急進派の主張を紹介する最新映像です。
さらにこの映像では、一部の過激派アッラーの民がアメリカを “野獣の腹の中” “帝国の心臓部” と呼び、そこから内部崩壊を狙うべきだと語っています。
「我々は米国帝国の心臓にいる」
「百万の切り傷で帝国を倒す」
「内側からの崩壊こそ最も現実的だ」
「全ての帝国は滅びる」
こうした発言が、今回逮捕されたDCのアフガン系容疑者の思想と“極めて近い”と分析され、SNSでは大論争になっています。
「米国の覇権衰退はウンマの利益だ」
「中国の台頭でイスラム世界に空間が生まれている」
「入植者国家アメリカは解体されねばならない」
「先住民主権のために国家を崩壊させよ」
「パレスチナ解放のためには米国を壊す必要がある」
さらには“二大超大国を破壊し、イスラム文明が至高となる”と語るパネリストもいて、過激性が一段階跳ね上がっています。
「アメリカ帝国は神の御心で滅びる」
「我々の生きている間に終わりを見るだろうか」
「ジハードを行い、イスラム受容を求める時が来た」
この部分が切り取られて急速に拡散し、
“これは一般的なイスラム教徒を代表しない、極端な急進派の思想だ”
という専門家の指摘とともに、議論が広がっています😶🌫️
そして別の映像では、過激派の論説と同じ文脈で“アメリカ内部から帝国を揺らす使命がある”と語る人物まで登場。
「我々は野獣の腹にいる。
ここで帝国を打つべきだ」
こうした思想が、DCで発生したアフガン系容疑者の事件と重なるとして、トランプ大統領も記者団から質問を受ける場面がありました。
問題は一人ではなく、大量に『審査なし』で入国したことだ。多くは素晴らしい人々だろう。しかし現実に問題がある。
アメリカ社会の緊張を映し出すように、
“過激派思想” と “移民政策” が一気に交錯し、SNSは大荒れの状態です。 November 11, 2025
@satori_Lv35 不浄な土地で育成した豚肉を食べてはいけない。としか書かれていないし異国で食べるものが無いときは食べてもよいってコーランに書かれてるやん。
コーラン読んでないのにイスラム教徒なんだ。へぇ。
普通自分の宗教の経典ぐらい読むよねぇ。
何かの役に立つかもしれないので聖書とかコーランは読んだ November 11, 2025
在日パキスタン人
「千葉のこの土地はモスク建設に寄付された
倭国で最大のモスクが建つ、倭国全国でだ
500台収容の広大な駐車場がある
この土地全体に巨大なモスクが建つ
あれが古いモスクだ
今はどの県に行ってもモスクがある」
指さした古いモスクは白井マスジドか
#イスラム教徒 #ムスリム https://t.co/yGfACBHKdj November 11, 2025
イスラム教徒受け入れ反対のハンガリー🇭🇺は、いよいよEU離脱への道を決めるのか⁉️🤔🤔🤔
#移民政策は慎重に
#倭国を守ろう🇯🇵 https://t.co/PRqyMyS3i0 November 11, 2025
なんだろう、こうやって差別が助長されていくのかなぁと感じる
世界第2位の人口を誇るイスラム教徒達を差別するかのような言動が多く見受けられる。第一にイスラム教徒が一番多い国は東南アジアにある ASEANなど多くの面で倭国と結びつきがある…それに対して理解が足りて無いのは遺憾だ https://t.co/rex11pVssw November 11, 2025
@Light010415 @fukuchin6666 アジア圏相手の商売なら、イスラム教徒向けに対応するのは自然だねえ。
ところで醤油や味噌から彼らが口にしない原料を使わないようにしただけで、「よくわからない宗教の気持ち悪い調味料」呼ばわりする感覚の方が理解に苦しむ。ローカライズの工夫は倭国のお家芸だと思うけどねえ。狭い了見だねえ。 November 11, 2025
つまり、倭国のイスラム教徒の一部が執拗かつ熱心に土葬を要求するのは、倭国が神道的緩さをもっており、ハッキリ言えばお人好しだからと思われる。教義上土葬がベターなのはそうとしても、結局、要求の度合いは相手を見てのコトなのだと思われる🤔
#土葬 November 11, 2025
いや、
『多神教だから、一神教の神も受け入れるよ、仲よくしよう』
って思想だっただけ。
しかし、特にうるさい一神教であるイスラム教徒が増長してあれこれ言いだし、神社にも放火するに至り、
『仲よくできないなら、仲間に入れられません。
とっととお帰り』
となってるだけ。
その証拠に異教徒に対して先鋭化していない一神教であるキリスト教はある程度なじんでて、倭国から出てけなんてなってない。
なお、統一教会は自称キリスト教ですがバチカンから否定されている似非キリスト教ですから、キリスト教の枠には入れません。 November 11, 2025
@tsukikiyora ただの外国文化や料理の経験と、宗教に強く踏み込んだハラールは別の話ですね
ハラールにも対応した料理を食べることはできるけど、イスラム教徒でない私にハラールは無理です November 11, 2025
@nobu_conscience ただ一方的に
「豚肉は食べられません!
ハラル食をだせ!」
「土葬しかできません!」
⇒クルアーン第2章256節は「宗教において強制はない」と教えている⬇️ため、彼らは正当なイスラム教徒ではなく、宗教を武器化した別の目的で要求しているのかもしれないとさえ、考えてしまう。 https://t.co/TRXksKhyxY November 11, 2025
@piyococcochan2 イスラム教徒には、倭国への入国時に「倭国は土葬は禁止なので、死亡した場合の輸送費150万円を倭国政府に預けたら入国しても良い」という規則を作って欲しいです。
私たちの税金で、輸送費を賄うのは絶対にやめて欲しい。 November 11, 2025
倭国人とイスラム教徒とのお墓の概念が根本から違っています。
土葬問題は環境問題などを抱える大きな問題なんですが、倭国人は盆暮れやお彼岸などにお墓参りに行って、お墓を掃除して、お供え物をする習慣があって、祖先を敬うことは当然だと思っています。
私たちはご先祖さまの誰かがいなければ、私たちはこの世に生を受けて存在していないのですから。
また、お墓を守る人がいなくなって無縁仏になっても、お寺の住職さんや霊園の方などがお勤めをされ、しっかり管理してくださっています。
土葬にするにしても、このような放ったらかしで草ぼうぼうで荒れ果てた状態のままにしていることを観ても、死者を弔い、ご先祖さまを敬う気持ちに関して、ムスリムの方と倭国人との違いが大きすぎて、僕には理解できないのです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



