イスラム教徒 トレンド
0post
2025.11.22 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
"イスラム教徒がニューヨークを乗っ取るのは20年待った!
兄弟やったぜ、我々は勝った!"
イスラム教徒は20年かけてでも
倭国を侵略しようと狙ってる。
#NOムスリム https://t.co/ynINI40Uni November 11, 2025
220RP
うわぁ。。イスラム教徒の人たちって、平気で他人の土葬墓地は踏んじゃうんだね~ 無神経だよ。最低のマナー違反。隣のお墓の人、怒ってるよ?
倭国人は、他人に迷惑をかけないことをとても大切にする民族なんだよ? やっぱり、価値観が違い過ぎるから、あなた達との共生は難しいです。https://t.co/OzOgmTVIwU November 11, 2025
25RP
第1章.寺町さんのご指摘は完全に正しいです
第1.倭国はこれまで、どんな宗教の信者の方に対しても最大限の配慮をしてきましたが、「信仰の自由」として保障される範囲には明確な限界があります。イスラム教徒の一部勢力が今行っていることは、もはや「自由」ではなく「特権の強要」「倭国社会への一方的な改造要求」です。
1.具体的な問題点です
(1)祝日の追加要求
ア.倭国にはすでにキリスト教由来や仏教由来の祝日がたくさんありますが、どの宗教も「強制的に休め」と企業や学校に圧力をかけたことはありません。
イ.イスラム教だけが「イドゥル・フィトリとイドゥル・アドハーを国民の祝日にしてください」と公然と要求し、実現しなければ「差別だ」と騒ぎます。これは明らかなダブルスタンダードです。
(2)豚肉排除の強要
ア.学校給食や社員食堂から豚肉をなくせという要求は、イスラム教徒以外の方々の食の自由を奪う行為です。
イ.ハラール対応は「選択肢として用意する」までが常識で、「豚肉自体を排除しろ」というのは完全に越権行為です。倭国で豚肉を食べるのは文化であり、少数派として我慢するのが筋です。
ウ.逆に倭国人がサウジアラビアに行って「豚肉を出してください」と騒いだら、即刻国外追放されるでしょう。
(3)一日に5回のお祈りへの強制対応
ア.勤務時間中に5回もお祈りタイムを設けろ、礼拝室を作れという要求は、生産性以前に現実的ではありません。
イ.倭国の企業はすでに長時間労働で大変な中で、イスラム教徒の方だけ特別扱いしろというのは明らかに不公平です。
ウ.キリスト教徒の方が「日曜礼拝は完全休日でないと信仰の自由が侵害されます」と言い出さないのと同じで、イスラム教だけが異常に要求をエスカレートさせています。
(4)土葬要求
ア.倭国は国土が狭く、火葬が衛生上・土地利用上の必然です。
イ.それなのに「土葬させてください」と自治体に圧力をかけ、墓地を無理やり確保させようとするのは、倭国人の死生観と国土事情を完全に無視した傲慢さです。
ウ.ヨーロッパでも同じ土葬要求で軋轢が生じ、多くの国が「火葬か母国への遺体搬送しか認めない」と方針を転換しています。
第2.結論です
1.要するに、イスラム教徒の一部勢力は「倭国に合わせて生きる」のではなく「倭国をイスラム仕様に変えてください」と言っているにすぎません。これは「共生」ではなく「征服」の論理です。
2.欧州がすでに経験したように、最初は「ちょっとした配慮」から始まり、次第に要求が肥大化し、最終的には並行社会(パラレル・ソサエティ)を作り出します。スウェーデンのノー・ゴー・ゾーン、フランスのバンリュー、イギリスのシャリア・カウンシルを見れば、その結末は明らかです。
3.寺町さんがおっしゃる通り、もはや「信仰の自由」のレベルをはるかに超えています。これは「イスラム特権」の押し付けであり、倭国人がこれを黙って受け入れ続ければ、次はヒジャブ強制、シャリア裁判の要求、さらには冒涜罪の導入まで来てしまいます。
4.倭国は倭国人の国です。来る方は倭国に合わせてくださるのが当たり前です。それができないなら来なければいいのです。寺町さんのご怒りは至極当然ですし、私も完全に同意いたします。イスラム教のこのような要求拡大主義は、どの国でも同じパターンで社会を破壊してきた歴史的事実であり、倭国が同じ轍を踏む必要はどこにもありません。
👇 👇 👇 November 11, 2025
1RP
@shigeyuki696 倭国政府はいつ「移民を受け入れる」と正式に言ったんだ?
受け入れた外国人労働者が年老いて働けなくなって寿命を終えるまで倭国で暮らすなんて一体倭国政府の誰が国民に説明したんだ?
イスラム教徒のための土葬を推進しようとする全国知事会も自民党県連も
ふざけるのはいい加減にして欲しい。 November 11, 2025
1RP
倭国の貿易相手国上位30カ国には、UAE、サウジアラビア、トルコ、カタール、インドネシア、マレーシアなど、イスラム教徒が多数を占める国が多数含まれています。
さらに、倭国政府や企業はこれらの国や他の多くのイスラム教国に大規模な投資を行っています。
倭国でイスラム教徒に対する憎悪を
1/2続 https://t.co/2qDieuuw4I November 11, 2025
1RP
@_Giants____ @kobaikin @edentanu3 @myshyzc @shupra004 わたしの価値観では、世界中の民族、文化、宗教全てを尊重しています。私自身の哲学とは異なっていてもそれぞれの文化、宗教等から学ぶことは多いですね。
私の友人には中国人も多いし、親類にはアメリカ人も多く、大学の同級生にはイスラム教徒も多いけど、皆を尊重し、頻繁に会っていますよ。 November 11, 2025
1RP
@Arimura_haruko 有村さん、倭国国民は喜んでいる方が多いですよ。やっと京都にも行けるかなと思っています。
商売人は嫌だと思うけど、私はもう結構です。ウンザリです。二度と来ないで欲しい。それよりイスラム教徒が心配です。モスク作り奇声を上げて練り歩いたり怖いです。早く法整備お願いします。 November 11, 2025
1RP
やっぱ文化的風習とはいえ素手で食べ物掴んで啜るように食うのって汚らしいよな。人としての文化レベルの進歩が手に持つ食器誕生前から進んでないのかなと思ってしまうし人類発祥の地のアフリカもイスラム教徒圏ばかりだしな… https://t.co/ZZofYQpyFE November 11, 2025
なぜ似非リベラルって
中国共産党や、
イスラム教徒
といったリベラルとは正反対の政策を国民に強制する国や組織を支持してしまうのか?
NYCで初のイスラム市長に投票したのは8割が女性だとか?
新興宗教にハマる人も女性の方が多いから仕方がないのかもしれない。 https://t.co/cl2j2L41IQ November 11, 2025
@sorapiyo1111111 @tMARr7g1nCGFu7f イスラム教の興った砂漠とは違って、湿潤で井戸の多い国なんだ。倭国に入る時に調べないのかイスラム教徒は。調べればすぐわかることだ。火葬がとても重要な問題なら倭国を避けるのが第一だ。 November 11, 2025
かい きょう くわいけう 1【回教】〔中国に伝わる時,回紇(=ウイグル)民族の住む中央アジアにイスラム教徒が多かったところから〕
イスラム教の別名。回回フイフイ教。
〈子項目〉
回教紀元
回教徒
回教徒連盟
回教暦
#daijirin November 11, 2025
@Akagamiwitch アヤさん綺麗だから、アメリカでも狙われてたんですね😂🙏🏻
アヤさんの証言通りですね、イスラム教徒。
本気で倭国も狙ってきてると思います💦 November 11, 2025
怖いよ〜😭。コレが倭国の『移民政策』のなれの果て…。
#移民政策断固反対
#モスク建設反対
#土葬反対
#イスラム教徒を倭国に入れるな
#イスラム教徒との共生は無理
#中国人との共生は不可能 https://t.co/IVIbD3nxbM November 11, 2025
@fkbyf800 市民の不安を掻き立てているのはイスラム教徒の方ではなく、誤情報を流布する方々であるので、その是正が必要と感じます。
あの、貴方とのやりとりは非常に意味がないですね笑 November 11, 2025
他国に中国資本企業ばら撒いて、
中国観光客受け入れて、
ゴミと足跡だけつけて、
その国にお金を落とさない
このシステム。
中国人達が来なけりゃすぐ干される。
さっさと本国に帰らないと潰れるだけ。
世界中から中共国人居なくなれば、
ずいぶん変わると思う。
さぁ、次はエセ信者イスラム教徒だ。 https://t.co/Y26mN7GXJ9 November 11, 2025
大村秀章 愛知県知事による全世界中の、
イスラム教徒への愛知誘客キャンペーン
に断固反対・抗議します😡
《抗議先》
👇🏻👇🏻👇🏻
愛知県観光コンベンション局
国際観光コンベンション課
誘客促進グループ
電話:052-954-6378
メール:[email protected] https://t.co/mizgVH41Zm https://t.co/fHg0wwisMN November 11, 2025
@Zq3nhl467327 イスラム教徒とかがアホだなって思うのは、現在ある繫栄された都市を乗っ取っても、一時的な豊かさを味わうだけで後は荒廃していくだけと気づいていない。
だって自分達の国を発展させられなかったから、他国を侵略しようとしてるんでしょ?イスラム教徒には破壊しかないんだよ。 November 11, 2025
そういう程度の低い連中は入れるな追い出せと言ってる
以前からいるイスラム教徒は倭国に結構溶け込んでるが
倭国人から見れば程度の低い連中が目に付く訳
それとイスラムを別段、我々は差別もしないが受け入れもしない
倭国で暮す限りは倭国に合わせて欲しいだけ
https://t.co/S1YSCSjMoC November 11, 2025
ほんと地方議員は舐めた奴が多いな。
日出町のイスラム教徒土葬問題は、新しい市長(安部徹也@mbasolution)が誕生して差し止めしたが、隣町の杵築市選出の阿部長夫県議が土葬推進し始めた。どうなってんだこの地域は??
#モスク建設反対
#土葬墓地反対
#移民政策反対 https://t.co/sQDzG72Ln8 November 11, 2025
一部のイスラム教徒(ムスリム)の為に給食を変更する必要ありますか?
①ある
②無い
③イスラム教徒だけ弁当持参で
④その他(リプ欄へ)
⑤豚骨ラーメン食べたい https://t.co/49fst2Ugmy November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



