イスラム教 トレンド
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
総務省はイスラム教を倭国の国教にでもするつもり?
迷惑なんだけど。
不快千万なんだけど?
何で倭国国民が、倭国政府からイスラム教に対する配慮なんぞを強要されにゃならんの?
ハッキリ言ってイスラム教に過剰な配慮など無用。
他の宗教と同程度の尊重のみでいい。
信教の自由は、本人の内心の範囲内におさめるべき。
他者に配慮を求めるな、求めさせるな。
公序良俗に反する行為をするな、させるな。
少なくとも、アチラの教義に倭国が合わせる義務も筋合いもない。
それが気に入らないムスリムは、倭国から出て行ってくれ。
倭国人は、倭国をイスラムの国にする気はない。
郷に入っては郷に従う、を実践できない外国人は全員叩き出すべき。
倭国を尊重できない外国人に、倭国に居る資格はない。
侵略者を歓迎なぞできない。 November 11, 2025
240RP
海外に住んだ事がある方は必ず言う。
イスラム教だけはだめと。
私も最後まで諦めないし、顔も出してる。
何故か…馬鹿な奴だと思われてるかも知れないけど。怖いよ普通に。だけどそうしないと御所見の方々が余計不安になって心を開いてくださらないと途中で気がついたから。
御所見の説明会では、私達にキツイ事を言ってくる方々もいらした。※@s_kikutake のYouTube見てください
彼等は、私達に怒りをぶつけるしか今は術がないからだ。
不安でも何処に怒りを持っていけば良いのかわからない、何をしたら良いのかわからない。心の叫びなのだ。
自分の国の政治から逃れる為に倭国に移民として来たスリランカ人?
冗談じゃない。私達の支払った税金で福祉を受ける訳ね。
怖く思って何が悪い?疑って何が悪い?
TV見ないで情報収集してれば正常性バイアスは自然に生まれるはず。
ここは倭国だ。
倭国人が肩身を狭く、怯えて暮らさなければならないのはどう考えてもおかしい。
市で土地を買い取るなりして、事を収めるべきでないか?国が買い取っても良いと思う。例え何億と掛かろうが、余ってるお金はあるだろ。
上っ面ばかり取り繕う議員も、移民もいらない。国へお帰りください。
#藤沢市宮原モスク建設反対
@machida_teru November 11, 2025
38RP
地震大国、倭国
⚠️宗教に関するニーズが多いイスラム教には特に配慮が必要【総務省】
避難所は自治体が開設しますが、
その運営は地域住民が行います。
・礼拝の祈祷スペースを設置
・ハラル食の提供と備蓄
が求められていますが、
皆さんは災害時に対応できますか?
https://t.co/5RXC7Y3imv https://t.co/ocs1JNyZFO November 11, 2025
20RP
この朝日新聞の見出しは衝撃的ですが、実際、倭国各地で倭国人ムスリムの獲得を目的としたプログラムが進められており、危機感を抱いています。
大阪市西成区にあるモスクの「マスジドイスティクラル大阪(MIO)」では、
「コーラン教室・光タフィズ」
と呼ばれる宗教教育プログラムがあります。
倭国において、将来のクルアーンを暗誦できる、布教してくれる世代を育成したい、という思惑が見てとれます。
(下記チラシが倭国語表記であることから、倭国人を対象に含むことは明白)
モスクは単なる「礼拝場所」ではなく、イスラム諸国の圏外で「布教活動」を行い、イスラム教の継承者を生み出すための拠点としての機能を備えているのです。
そのモスクが、今倭国各地で建設が進められており、まさにこの朝日新聞が掲載しているような「倭国人のイスラム教徒」が今後増えていく可能性があります。 November 11, 2025
19RP
藤沢のモスク反対運動、
キクタケさんをはじめ多くの方々ががんばってます🐱
この問題は他人事ではなく、
これから倭国が外国人の受け入れ拡大をすれば全国どこでも必ず起こります。
調べると、全く同じことが韓国でも起こっていました。
建設擁護派が出て来るのも同じ。
韓国は世界10位前後の経済大国、らしいのですが、
少子化高齢化で労働力不足、働き手確保のため、移民受け入れを拡大。
倭国と同じような状況ですね。
大邱(テグ)市でモスク建設計画
ムスリムの留学生が資金を集める
1日5回お祈りするので、留学生にとってモスクは大学から近い所が良い
2020年9月 建築許可を得て着工
住民らがムスリムの1日5回の礼拝による騒音や香辛料を使う料理の臭いで住環境が悪化すると主張、反対
21年2月 大邱市北区が工事中止の行政命令を出し、工事中断
建設主の留学生や支援団体が、行政命令の撤回を求める訴訟
10月 韓国国家人権委員会
大邱市北区の行政命令を
「イスラム教への偏見に基づく一方的な苦情を受けた判断」として批判。
22年9月 最高裁で建設主の留学生や支援団体の勝訴が確定
結局、このモスクは建設されたのでしょうか?
豚の頭を飾ったり、モスク建設現場近くで豚肉バーベキューをやったりする反対運動の写真は見られるのですが…
お住まいの地名、モスクで検索すると、マンションの一室だったり、普通の一軒家が検索結果で出て来ます。
口コミが中々興味深いです。
ちなみに土葬墓地問題では昨年、
茨城県の桜川市で土葬墓地開発の許可が出ておりましたが、住民より墓地開発反対に関する請願が出され、許可申請者が申請を取り下げ中止になりました。
https://t.co/nkhFNm7owe
https://t.co/qweZBr2iEZ
https://t.co/fPehZsEXTK
https://t.co/hcTr5v9gS8
https://t.co/3jvIX1QZv4
https://t.co/FqiEnsjMK8
韓国の合計特殊出生率は0.81で、倭国の1.30よりも低く、世界で最も急激な少子化に直面。
韓国統計庁の推計では、
総人口に占める生産年齢人口の割合は(15〜64歳)は、
20年の71.5%から40年には55.7%まで急低下する。
2023年末時点で、韓国在留の外国人は短期滞在をのぞいて約188万人。
韓国の人口全体の約3・7%に相当する規模で、割合は倭国を上回っている。 November 11, 2025
6RP
藤沢市にモスク建設を強行しようとしているイスラム教徒が
「シャリア法(イスラム教の法律。女性差別や他宗教差別だらけ)は、倭国の法律より上である」
と明言しています
#イスラム教徒による倭国ヘイトを許さない
『倭国の法律ではなく、イスラム教の法に従う』と明確に法治を否定していますよ。 https://t.co/fz1qWrWRWL November 11, 2025
5RP
12番にはっきり書いてある。
「イスラム式葬儀の実行・墓地等の保有」と。
ダル・ウッサラームの目的は土葬!
藤沢市に土葬墓地が作られようとしている。
それを黙認している市議会議員たち… 大丈夫か?
藤沢市がこのままイスラム教に侵略されていいの?
#藤沢モスク反対 https://t.co/mdIOZtNqVl November 11, 2025
5RP
「差別主義」?「排外主義」?
そもそも、イスラム移民が
「何の危険性もない平和な宗教の移民」
だったら、誰もこれほど大きな声で反対していない。
全世界で沸き起こる「反イスラム」の声には原因があるのだ。「反イスラエル」と同様だ。イスラムもイスラエルも世界中から嫌われていることには理由がある。
差別主義や偏見から反対しているのではなく、事実として
「非寛容なイスラム」を受け入れたために欧米は破壊と暴力が溢れる結果になっているから、私は反対しているだけなのだ。
「差別はいけない」と綺麗事を言って、「イスラム教以外を差別する」イスラムを倭国に入れればどうなるのか、結果は目に見えている。
取り返しがつかないことになる。
だから私は「差別主義者」と呼ばれようが気にしない。 November 11, 2025
4RP
どうも、こんにちは。移動中で少しだけ時間があるのでお付き合いしますね。
元ポストの「イスラム教の国では寺は建てられない。建てれば焼かれる」まず、これは事実として成立しません。
例えばインドネシア、マレーシア、UAEには仏教・ヒンドゥー寺院や教会が政府認可で普通に建っています。一部の厳格国家を、まるでイスラム圏全体として語るのは明確な誤りです。
そして倭国でモスク建設が認められる理由は、 「他国がどうしているか」ではなく、倭国国憲法が保障する宗教の自由です。倭国にお住まいであれば、倭国の憲法はご存知ですよね?
仮に一部他国に制度上の制限が存在したとしても、 他国の制度を理由に、あなたは自分の国の憲法原則を後退させたいのですか?
個別具体的にナイジェリアを例に出していますが、あの国の暴力も、宗教だけでは説明できず、貧困・土地紛争・政治腐敗が絡む複雑な構造が根底にあります。
カナダや北欧でもムスリムは少数派で、「乗っ取られる」類の話ではありません。
あ、そうそう。「頭悪いし、情弱なんだからジャーナリストを自称するなよ」とおっしゃっていましたが、相手の人格攻撃に逃げた瞬間、論点も論理も無くなってしまっていますよ。
それは反論ではなく、シンプルに敗北の合図となってしまいますので、注意なさった方がいいかと思います。
「イスラムの国では寺が建てられない、建てれば焼かれる」という主張は現実と一致しない。どれほど罵倒しても、事実は変わりません。議論をする気があるなら、人格攻撃をおやめになってみてはいかがでしょうか。 November 11, 2025
2RP
いやあ、TikTokに「最年少の倭国人ムスリム誕生!」の動画を観て思ったことはね、本人の人生っていうより、まわりの大人の物語づくりが先に走って見えちゃったってことなのよね。TikTokでは「MaasyaAllah, Mualaf termuda Jepang(倭国で一番若い改宗者)」みたいな祝福の空気で、インドネシア語圏っぽいコメントが「神の導きが〜」「健康と長寿を〜」「立派な信仰者に〜」って善意の波で埋まってる。あれはあれで、共同体のノリとしては分かる。
その一方で、倭国側は朝日新聞の連載「倭国人、イスラム教徒になる」を見て「ふざけてない!?」って噴き上がって、そこに「倭国をムスリム国家にしようとしてる」みたいな陰謀テンプレが混ざる。
で、あたしがいいたいのはここからね。
まず、子どもの信仰は本人の自由である前に、大人の責任でもあるのよ?
信教の自由は大前提。
でも、子どもって「自分の言葉で説明できる自由」と「周囲に合わせる自由」がごっちゃになりやすい。
だから大事なのは、改宗が良い悪いじゃなくて 、本人の意思が成熟するまで、イスラム教入信なんてさせないでさ、周囲がよく考えることだよ。
あと、海外の祝福コメントは優しさでもあり、圧にもなりうる
「おめでとう」「導かれますように」は一見あったかい。でも量が増えると、本人にとっては期待の鎧にもなる。期待って重いのよ。「立派になれ」「学者になれ」「布教しろ」
まるで優しさの顔した課題提出をお願いされてるみたいね。いやーそれにしても、朝日新聞ちょっとやりすぎじゃないの?これみんなみてどう思う?
何がしたいのかしらね? November 11, 2025
2RP
総務省、災害をナメてんだろ。
避難先ではあらゆる人が「我慢」を強いられてんだ。
配慮?できるわけねぇだろ。
倭国は災害が多く、災害時は皆が平等に配慮しあって生活してんだ。
むしろ災害時に我慢できないなら、倭国に住むべきじゃない。
ニーズが多いは道理が通らねぇよ。
#総務省 #イスラム教 https://t.co/FKl86Cpv7l November 11, 2025
1RP
@w2skwn3 それでもブルカを外さんのがイスラム教の恐ろしいところ。
イスラムが正しい。
他が間違っている。
こんなんどこ行っても受け入れられませんわ。 November 11, 2025
1RP
@nikone_niko25 他国の美味しい物を食べるのと、倭国の料理からイスラム教で禁じられてるものを抜いた料理では、意味が全く違う。
肉好きの人に、今日はベジタリアン料理で肉は無しよと言われて喜ぶか?逆にベジタリアンに肉料理出して喜ぶか?ハラームでは無くハラールなんて、イスラム教以外には迷惑なだけ。 November 11, 2025
1RP
@zetsuboushika 倭国で
シャリア法とカリフ制の
施行禁止法整備を!
倭国でシャリア法やカリフ制度を施行禁止は、倭国国憲法の信教の自由には反さない
すでにドイツはカリフ制復活を目指す宗教団体を活動禁止にした
倭国国憲法を蔑ろにする宗教習慣禁止に
法的根拠を求む
イスラム教にモスク要らん法的根拠が欲しい November 11, 2025
1RP
@nobu_conscience 資金提供を本当に受けています。
イスラム教の財団は莫大なお金をかけて倭国にイスラム教を布教しようとしています。
これは事実です。
むしろこんなにお金をかけているのになぜ布教できないんだと焦っているのが現状だと思います。 November 11, 2025
@yamadai_4610_28 @Kshi_nippon かたじけないです。
自分はキリスト教もイスラム教もよくわかってはいませんが、昔からある宗教を代々信じてきた人を軽んじたりからかったりするのは
かなり悪いことだというのまではわかります。 November 11, 2025
何故?
それをやりたいなら母国を出るのか?
他国への侵略者と思われたら争いしか生まないじゃん
イスラム教は自己宗教が最高で何よりも優遇されると思ってるのは知ってるけども…
世界には色んな宗教が有ってそれぞれ大切にしてる人が居るんやで
自分達が認められないなら
他人も無理やで… https://t.co/Ys9z38DiRq November 11, 2025
アメリカの空母では、キリスト教ユダヤ教イスラム教も、同じ部屋で儀式を行うそうです。ルールと時間を決めて
それに、面白そうだし https://t.co/c1xkyg4jj9 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



