1
嵐山
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#京都 嵐山は平日でもこの人数...
世界中から観光客が訪れています。
中国さんが飛行機をお止めになられた影響があるかを
・タクシー×6台
・お土産店×12店舗
・ホテル×2軒
・お寺×4箇所... それぞれ伺いました。
皆さん「全く影響ありません」との事です。
1箇所(国)依存はリスクでしかないので、分散こそ正解である事がよく分かります😊
気に入らない事があれば経済威圧をかけてくる国に依存するのはリスクでしかありません。 November 11, 2025
54RP
中国よ、人民の倭国渡航を禁止しろ。京都では倭国人観光客が増え盛況だ。いかに中国人民が邪魔だったかよく分かる。中国共産党は世界のガンだ!
「京都嵐山の店舗は、中国人客は減っているが売り上げに影響はあまりない。一国に頼るというのは考え直さないと」(2025年11月24日 MBS NEWS) https://t.co/GRTzjZWyhh November 11, 2025
46RP
取り締る法律を制定するのが政治家の仕事!
戦争していた米国でさえ守った京都を中国が食い潰そうとしているからそりゃ1000年恨まれる。 中国客渡航自粛が禁止になって一度リセットされたら二度と中国客が入れないように対策されるかも。
【京都嵐山の実態!中国資本が支配する観光地の裏側を暴露!】
aoyama_shigeharu November 11, 2025
10RP
11/14より #嵐山りらっくま茶房 に #新メニュー が登場!
そしてさらなるお楽しみ!11/21からは、対象メニューご注文で「#リラックマ 懐紙」をプレゼント!
嵐山りらっくま茶房で、お食事・スイーツ・ドリンクのフルコースをお楽しみ下さい!
https://t.co/PHHsOD63Kd https://t.co/Vcdw1m9QqU November 11, 2025
5RP
前代未聞の内容証明に京都嵐山通船の裁判沙汰―これだけ名を連ねても完全スルー。秋篠宮は一体どんな顔でそこにいるの?
11月27日天皇陛下、今崎幸彦最高裁判所長官や、最高裁判事らを招き、昼食会。秋篠宮も同席。皇居宮殿 https://t.co/TnnMNRejbA November 11, 2025
4RP
嵐山光三郎逝去。自分は幼少の頃(70年代)、祖父の本棚にあった平凡社の雑誌「太陽」を盗み見て育ったが、編集長の佑乗坊英昭こそ、のちに昭和軽薄隊を操る嵐山その人だった。驚くことに当時の「太陽」は、小学校低学年が読んでも「わりと読むとこある」雑誌だった。謹んで冥福を祈るのであーる・i・p November 11, 2025
3RP
【京都市 多言語でクマ注意呼びかけ】
京都市内では山のふもとの住宅地や、観光名所の嵐山の近くや 貴船などでも、クマの目撃情報が相次いでいるのを受け、市は、外国人観光客にも注意を呼びかけようと、英語などの多言語で注意を呼びかける看板の設置を始めました
https://t.co/aWuuHEVtst November 11, 2025
3RP
中国人が消えて京都が快適ってさ、気持ちは分かるよ。混んでると観光じゃなくて通勤時の満員電車だからね。嵐山だって清水だって、あれはもう寺を見る前に人の後頭部を見るイベントだもん。
でもね、そこで矛先を国籍に向けた瞬間に、話は途端に雑になる。混雑の原因は人種じゃなくて仕組みだよ。
団体バスが同じ時間に同じ場所へ突っ込む。
狭い生活道路に、観光動線が食い込む。
写真のために止まる、道を塞ぐ、注意されると逆ギレする。
こういう行動が問題であって、パスポートの色の問題じゃない。
ただね、中国人が少ないと快適って感じるのは、裏返すと京都が観光に食われすぎたってことでもあるのよね。住んでる人の町が、いつの間にか中国の撮影スタジオにされてたんだよ。
京都は中国人のディズニーランドじゃない。生活が先、文化が先。その上に観光が乗る。順番を戻さないといけない。
いやー、今の京都見ると、倭国人とちょっと外国人がいる感じで、ずいぶんと快適な京都になったわね。
倭国人が安心して、京都を楽しめるって大事よね。
京都を守るってのは、もちろん誰かを追い出すことじゃない。ルールと仕組みで、町を日常に戻すことだよ。
そこで初めて、観光は歓迎になる。国籍じゃなくて、振る舞いと制度の話が大事。 November 11, 2025
3RP
素晴らしい
中国人で溢れかえっていた嵐山の商店街は中国人が減っても売り上げは変わらず倭国人が増えている。
そして中国に頼るのを考え直さないといけない、と。
その通りです。
倭国人は旅行に行きたいけど中国人が嫌だから行かない人も多くいます。
このまま倭国を取り戻そう。 https://t.co/08thcJCNc7 November 11, 2025
3RP
----
このタイミングで山階鳥研の話が出て来ました。 1億以上の使途不明金を出した鵜小屋建築とその撤去。 その鵜小屋はどう見てもお粗末な掘立小屋でした。 嵐山通船の現社長さんが、建築許可を出し、撤去費用まで請...
#ヤフコメ https://t.co/ZWgJopf5vh November 11, 2025
2RP
嵐山幸三郎氏のエッセイに「白状カツ丼」というものが描かれていて、それはあまりにも美味そうな匂いがする。取調室に持ち込んで犯人の周りを一周するだけで、頑なな心が揺らぎ、蓋をあげれば組み上げてきたアリバイも何もかもが瓦解する。みたいな文章だったと記憶している。この「白状カツ丼」というネタが、大好きで、その幻のレシピを巡るドタバタミステリーを書きたくてずっと温めており。書けたらお送りして一読して欲しいと願っていた。己の遅筆を後悔している。御冥福を
https://t.co/XBzAP1KKel November 11, 2025
2RP
京都の紅葉シーズンも終盤に差し掛かってきました🍁
阪急河原町駅直通の鍵付き完全個室のネットカフェですので、阪急沿線の観光地の移動にも便利🎶
紅葉で有名な嵐山に約20分で移動ができるので、準備や休憩にもご利用頂けます✨
#デートスポット
#おしゃれ
#紅葉
#観光
#京都 https://t.co/AA1oLYtqBo November 11, 2025
1960年代の東京の熱を
描いた名著。
再読に次ぐ再読。
62年生まれの俺だが
その時代の東京に思いを
馳せる新鮮さは、俺の中で
決して失われることがない。
嵐山 光三郎様に心から
哀悼の意を表します。 https://t.co/aaAd6WWPQk November 11, 2025
嵐山来た。
去年より観光客が多い気がする。
円安の影響でしょう。
しかしインフレが止まってません。
昨年の物価から約20%上がってて
ワイには手が出ません。
それと、電車は降りる人優先という教育がされていません。ほぼ突進して来ます。ダメな所に座っている。デカイ声。道を塞ぐ。
◯国人です https://t.co/4jfK9Ck43K November 11, 2025
@mAi0NXvEuTnLFEQ 電車乗って感じたんは気持ち、人減ってるような気はするよー。
行きたいところによるかも。
金閣寺近辺は相変わらず混んでるって旦那が言うてた。
うち、近々嵐山散策いこかなぁーって画策中☺️ November 11, 2025
@mijorim11 みじょりんさん♬こんにちは!京都は嵐山の方にいらしたんですね…お天気で紅葉🍁狩り楽しめましたか?…嵯峨野湯さん、知ってるけれど行ったことないわ(^^ゞ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



