イギリス トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これよく読んだらゾッとした
イギリスで多発していた小中学生のグルーミングギャングによる誘拐性虐待事件と手口がそっくり
誘拐して薬物漬けにして集団強姦や人身売買
1400人以上が被害に遭いました
親御さんらはどうか小中高女子は送り迎えして!!!
事件は田舎で起きたんです https://t.co/c7tBXAucm2 November 11, 2025
2,296RP
欧州をはじめとした諸国からの連帯、ちゃんと来ました。ありがとうございます。
「対中政策に関する列国議会連盟」
(IPAC)*、中国の過剰反応を批判し倭国を支持。
ここでようやく、ちょっとした種明かしをします。
先日私がXでご紹介した欧州シンクタンクの会合には、IPACの中心人物で、中国から制裁等数々の嫌がらせを受けた欧州の著名人が参加しており、その方が会議中に、倭国との連帯表明を提案してくださっていたのでした。
ところが、その会議を紹介した私のポストを読んで、「東野が欧州からの連帯申し出を断った!」と早合点した一部の人々に怒りをぶつけられ、粘着されました。
ただ、これもいい記録だと判断し、反論せずそのまま放置してあります。
ちなみに私からは「連帯ありがとうございます。ただ、中国は、他国が倭国に連帯したからと言って、威圧をやめるような国でもないので、仮にこのまま中国による嫌がらせが続いたら、連帯『以上』のアクションでお願いしますね!」と申し上げていたのでした。
連帯を「断る」わけないですよね、普通に考えて。
(* 米国、英国、豪州、フランス、ドイツ、イタリア、カナダ、チェコ、スイス、欧州議会、倭国、リトアニア、ベルギー、オランダ、アイルランド、ニュージーランド、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、ウガンダ) November 11, 2025
1,502RP
高市首相の「存立危機事態」発言に対する過剰な中国の主張に対しての共同声明
先日の衆議院予算委員会において高市首相は、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について「戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースだ」と答弁しました。
これを受けて、薛剣駐倭国大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は、一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と公職にある人物とは思えない野蛮な言葉で恫喝しました。
さらに13日、中国外務省の林剣副報道局長が「倭国が台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」と強い表現で警告しました。翌14日には国防省や台湾事務弁公室、人民日報も同調し、また倭国への渡航を当面控えるよう自国民に注意喚起するなど、猛烈な反発のムードを作り上げています。
高市首相の答弁である「存立危機事態」とは、同盟国や倭国と密接な関係にある他国への武力攻撃によって倭国の存立が脅かされ、倭国国民の生命などが根底から覆される明白な危機が迫る事態を想定した「安全保障関連法」を下にしたものです。高市首相の答弁は、倭国および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた、倭国政府としての公式見解であり、何ら問題があるものではありません。
中国が現状の変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、倭国が存立危機事態に陥ることは無く、従って倭国が自衛隊を派遣する必要も無いことです。
台湾は400年間、外来の政権から支配を受けてきましたが、その下で台湾人意識が作られてきました。そして1990年代の民主化以降は政治的リーダーを自らの投票によって選ぶ民主主義国家となったのであり、その主権は台湾に住む国民にあります。中華人民共和国は台湾を支配したことは一日も無く、中国が台湾の主権を主張したいならば、その根拠を明確にし、台湾人の同意を得られるよう努力するべきです。
中国は「統一」を主張していますが、台湾が現状維持や対話による安定を求め、そしてアメリカや倭国など国際社会が平和的解決に向け後押しすることによって、現在のアジア地域の安定は成り立っています。この現状を変えようとする中国の一連の動向が、地域の不安を呼び起こしているのです。
歴史的に中華人民共和国は、安定していた国際社会のバランスを崩してきた、また権力の空白が生じた間隙を突いて侵略を繰り返してきた国です。第二次大戦終戦後の倭国、ソ連、イギリスなどの圧力が減じたときを狙い、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベットを武力によって一方的に侵略し併合しました。冷戦後のアメリカのプレゼンス低下に伴って、東シナ海や南シナ海などへと海洋進出し、他国の主張を無視して南沙諸島を占領しました。50年間「一国二制度」の下、香港の民主制度を保証するとイギリスとの間に条約を結んで主権移譲されたにもかかわらず、半分にも満たない期間でその約束を反故にしました。また、近年は、倭国国領土である尖閣諸島や沖縄への挑発的言動及び主権侵害を繰り返し続けています。
中国はその威圧的な言動を改めなければ、そして国内での人権問題を改善しないならば、地域の最大の不安定要素であり続けるでしょう。
台湾への主権を一方的に主張することを止め、さらに歴史的にも法的にも認めがたい、周辺国の海域、陸域への領有権の主張を止めることを、中国に対して強く求めます。そして南モンゴル、東トルキスタン、チベットを植民地化し、民族の歴史や宗教、文化を奪ってきた、民族ジェノサイドという国家犯罪を今すぐ停止することを求めます。
また自由と民主という価値観を共有する国際社会の各国に対しては、武力によって現状を変更しようとする専制国家に対し、一致してこれに対処するよう求めます。
2025年11月18日
在日台湾同郷会、反暴政アライ・台湾、在日チベット人コミュニティ、Students for a Free Tibet Japan、倭国ウイグル協会、南モンゴルクリルタイ、世界モンゴル人連盟、内モンゴル人民党、Stand with HK@JPN、Lady Liberty Hong Kong、民主中国陣線、アジア自由民主連帯協議会 November 11, 2025
663RP
📣
「テート美術館 ターナー展――崇高の絵画、現代美術との対話」2026年10月より開催!
英国最高峰の画家、J.M.W. ターナーの名作の数々が、近現代美術の殿堂テート美術館からやってきます。
国立西洋美術館[東京・上野公園]
2026年10月24日(土)~2027年2月21日(日)
大阪中之島美術館
2027年3月13日(土)~6月27日(日)
このアカウントでは #ターナー展2026_27 が楽しみになる情報をお届けしていきます。ぜひフォローしてください!
#国立西洋美術館 #大阪中之島美術館 #テート美術館 #TATE #TURNER November 11, 2025
520RP
━━━━*\NEW/*━━━━
アンナマリアティーセット
━━━━━━━━━━━━━
本日より堂島本店にて、
「アンナマリアティーセット」をご提供中✨
メニュー名のもとになったアンナ・マリアは、
イギリスでアフタヌーンティーを始めた女性です。
当時、昼食から夕食までの時間間隔が
長かったことから、
空腹を紛らわせるために始めたようです💡
当店の「アンナマリアティーセット」では、
紅茶をはじめ、スコーンやケーキ、
一口サイズのサンドウィッチがセットになった、
ボリューミーなアフタヌーンティーを
お楽しみいただけます☺️
こちらのセットのスコーンには、
ホイップクリームとジャムに加え、
クロテッドクリーム付き。
ご予約無しで当日注文OKですので
思い立ったら是非ご来店くださいませ😉
「アンナマリアティーセット」
一人前 3,000円(税込)
※2025年11月21日(金)現在
※これに伴い、「スタンダードアフタヌーンティーセット」のご提供は終了いたしました。 November 11, 2025
428RP
そうそう徒然書くけど。最近、感慨深い物が、
世界中で良く見つかっていてね。
「プラスチックが“石”になった」って話。
なんかSFホラーの導入みたいだけど。
これ、実際に起きてる。
名前は プラスチグロマレート(Plastiglomerate)
溶けたプラスチックが、
砂や岩、貝殻、サンゴの死骸なんかと混ざって固まり、
ひとつの“岩石みたいなもの”として存在してる。
最初に見つかったのはハワイ・カミロビーチ。
プラごみが波で削られ、焚き火や熱源で溶け、
そのまま自然物と融合して固まった。
「人類が作った新種の岩石」とまで呼ばれた。
で、2020年代に入ってから状況がさらに動いた。
インドネシア、イギリス、ブラジル、ポルトガル……
世界中の海岸で同じような
“プラスチック岩”が見つかり始めている。
2024〜2025年の調査だと、
もう単発の珍現象じゃなくて、
“地球規模の新たな地質材料”として
扱うべき段階に来てるという報告もある。
■で、これが何を意味するか?
もし数万年後、未来の地質学者が
地層を掘ったとする。
その層に、岩石に混ざった
カラフルなプラスチック片がゴロッと出てきたら……
彼らはこう言うだろう。
「ここが“人新世(アントロポセン)”の始まりだ。」
ガラスや金属よりも、
プラスチックのほうが保存性が高い場合すらある。
つまり、私たちが街で買って、
海に落とした“あのプラごみ”が、
地球の地層として残るってこと。
ピラミッドも、万里の長城も、
都市文明の痕跡も、風化すれば消える。
でもプラスチック岩は、
火山灰や隕石層と同じレベルで
“時代の印”として残るかもしれない。
「プラスチックは数百年残る」とかじゃない。
地質学的に“残る”という段階に来ている。
歴史書ではなく、地球そのものに刻まれる。
未来の誰かが掘り返したとき、
「この時代、人類はこんなに
プラスチックを使っていたのか」
という証拠が永遠に残る。
それが“人新世の化石”になる。
地球にとって、人類の痕跡って、
案外こういうものなのかもしれないね。
なんていうか地球温暖化や化石燃料依存とか、
そういう皮肉がロマンに代わる。
どういう感情で見たらいいんだろうね、これ。
(続く1 November 11, 2025
349RP
🚨これは酷い!未来の倭国を見ているようだ😨
イギリスのとある住宅街。午後の散歩を楽しむ“英国婦人”たち……に見えるこの光景、よく目を凝らしてご覧ください。
そこに「イギリス人」はいません。髪の毛一本すら、ね。
元英国兵がこの地域に住んでいたと想像してみてください。
街は汚れ、治安は崩壊、物価は跳ね上がり、そして国からはこう言われるんです。
「彼らも英国人だ、受け入れろ」と。
でも…この人たちのどこに英国の面影が残っているのでしょう?👀
そして忘れてはいけないのが――
倭国もまったく他人事じゃないということ。
倭国政府は今、こっそりと“移民ウェルカム”政策を推進中。
技能実習生の名のもとに実質的な永住ルートを拡大し、留学生という名の移民を大量に受け入れています。
さらに「少子化対策」と称して、多文化共生という美名の下で倭国社会を“変えよう”としているんです😡
このままいけば、10年後の東京や大阪も、今のロンドンやバーミンガムのような光景になるかもしれません。
🇬🇧髪一本すら“英国”が消えた街並み。
🇯🇵同じ道を、倭国はすでに歩み始めています。 November 11, 2025
293RP
え、LiLiCoさんすげー。「ヘブン先生の英語、アメリカでもイギリスでもない」母国語が英語じゃない殆どの視聴者には気づかないところだ・・そして、ばけばけ製作陣すげー。気づく人には気づく演出、細部へのこだわり、(仕掛け)恐るべし #ばけばけ #あさイチ November 11, 2025
215RP
英国
民族浄化をされていると主張
イングランド全土72校に白人の子供が一人もいない
454校では白人英国人の子供が全生徒の2%未満
白人英国人の子供は学校の4分の1で少数派
英国人は危機感を感じている
一方、ノーテンキ自民党支持者は何も感じない
良いことでもあるのか?
https://t.co/FZ9tRhSWXT November 11, 2025
213RP
🚨🇯🇵 フランス・イギリスのソーシャルメディアで反響を呼んでいる倭国政府の新移民政策ーー「不法滞在・犯罪・文化不適合者は即時強制送還」
(画面にテキスト表示)
・不法滞在 → 即時退去
・犯罪歴 → 国外追放
・倭国の習慣を尊重しない → 滞在資格取消
・倭国文化を無視 → 強制送還
ー💬SNSの反応
Bouliste 🇫🇷⚜️🐗:「どんな正常な国がこれを適用しないんだ?ただの常識だ。フランスでも早く!」
Rxproject Gaming:「彼らは超厳格だ。左翼はファシズムと言うだろうが、私は常識だと思う。」
Pascal ANSELME®️:「フランスは正反対。不法者はホテル提供、犯罪者は警告、文化無視は歓迎される。」
Thomas:「フランスにもこのルールが必要だ。」
Française avant tout:「これこそ私たちに必要なもの。」
JulienD:「私は極右かもしれないが、この措置は普通の常識だと思う。」 November 11, 2025
179RP
後ろに見えますのが致死量のスコーンです
伊勢丹に入ってる英国の老舗ロダスとデメララの訳ありスコーン福袋
スコーン24個で4,480円で買えます
年に3回くらい注文しててその度に大量のスコーンを見た家族に呆れられてる
スコーンの味は4種類前後入っているんだけど私は好きな味を引くために→ https://t.co/ckW54t5MtS November 11, 2025
153RP
「今もなお『打ち出の小槌』を信じ続ける高市首相の取り巻き達」
前にちらっと紹介したが、朝日新聞原真人編集委員の論考。必読。
「アベノミクスの失敗は、ここ数年あらゆる通貨に円が負け『安いニッポン』になってしまったことからも明らかだ。
宴の後、日銀は巨大な負の遺産の処理に苦しんでいる。保有する上場投資信託の売却には100年以上かかると植田和男総裁が明らかにしているように。今後20代もの総裁が関わらざるを得ない。
保有国債の売却はもっと難題だ。大量売却すれば国債価格が急落して、政府の新規国債発行に支障が出かねない。それどころか一歩間違えれば財政危機、金融危機を招きかねないリスクがある」
「アベノミクスは一言で言ってしまえば、政府・日銀に「打ち出の小づち」があるかどうかを試す賭けだった。もちろんあるわけはないし、そんなことを試すために国民は一体どれだけのコストを払わされたのだろうか」
「高石政権とリフレ論者たちは今もなお打ち出の小槌を信じ続けている」
=>私が日銀にはもう出口が無い、新しい中央銀行と通貨を作ってとっかえるしかないという理由。それはかって歴史上で起きている。「古い通貨を法定通貨でなくし新通貨を法定通貨にする」方法は昭和21年尾倭国を含め、何度も地球上で行われているのは英国中央銀行のレポートにもある通り。
https://t.co/qW6O11lurN November 11, 2025
133RP
米国ミシガン州ディアボーン在住の英国人女性が、米国でのイスラムの台頭についてアメリカ人に深刻な警告を発した。『私は、ヨーロッパの没落を、イギリスの没落を見てきました。イングランドとウェールズには、82のシャリーア法廷があります。』 https://t.co/Tl3aW18U3K November 11, 2025
131RP
アメリカに続いてイギリスも「偽装難民」対策を強化。
かつては、「文明」を旗印に先進国が後進国を植民地化したが、今は、「人権」を錦の御旗に後進国が先進国の植民地化を狙う時代。
政界が綺麗ごとに浸る倭国は実に危うい。
✳︎ 記事は産経 https://t.co/xb770pcKJ6 November 11, 2025
130RP
21位 宮沢賢治(文豪ストレイドッグス)
22位 西園寺羽京(Dr.STONE)
23位 エペル・フェルミエ(ツイステッドワンダーランド)
24位 物怪瑠衣(ハンドレッドノート)
25位 冨岡義勇(鬼滅の刃)
26位 ハニー先輩(桜蘭高校ホスト部)
27位 鏡音レン(ピアプロキャラクターズ)
28位 皇千ト(ハンドレッドノート)
29位 中島敦(文豪ストレイドッグス)
30位 中国(ヘタリア)
31位 桂小太郎(銀魂)
32位 ミツバ(地縛少年花子くん)
33位 王馬小吉(ダンガンロンパ)
34位 加州清光(刀剣乱舞)
35位 五条悟(呪術廻戦)
36位 江戸川コナン(名探偵コナン)
37位 北条時行(逃げ上手の若君)
38位 リドル・ローズハート(ツイステッドワンダーランド)
39位 イタリア(ヘタリア)
40位 アルミン・アルレルト(進撃の巨人)
41位 天使の悪魔(チェンソーマン)
42位 シグマ(文豪ストレイドッグス)
43位 千切豹馬(ブルーロック)
44位 神代類(プロジェクトセカイ)
45位 狗巻棘(呪術廻戦)
46位 轟焦凍(僕のヒーローアカデミア)
47位 キルア(HUNTER×HUNTER)
48位 しにがみ(日常ロック)
49位 日向翔陽(ハイキュー!!)
50位 不二咲千尋(ダンガンロンパ)
51位 アナイクス(崩壊スターレイル)
52位 黒子テツヤ(黒子のバスケ)
53位 松野トド松(おそ松さん)
54位 兎山大福(わんだふるぷりきゅあ!)
55位 歩ニ魁斗(東京ディバンカー)
56位 我妻善逸(鬼滅の刃)
57位 坂田銀時(銀魂)
58位 秋雨玉緒(妖怪学校の先生はじめました!)
59位 七瀬陸(アイドリッシュセブン)
60位 淀川真澄(桃源暗鬼)
61位 神酒凜太郎(妖怪学校の先生はじめました!)
62位 四十物十四(ヒプノシスマイク)
63位 楡井秋彦(WINDBREAKER)
64位 リムル(転生したらスライムだった件)
65位 花岡まこと(先輩は男の子)
66位 空閑遊真(ワールドトリガー)
67位 千早瞬平(忘却バッテリー)
68位 多々光(私立パラの丸高校)
69位 破滅フラグ(全力回避フラグちゃん!)
70位 苦瀬結人(ハンドレッドノート)
71位 イギリス(ヘタリア)
72位 トイフェル・シャオロン(魔界の主役は我々だ!)
73位 ユメ(あんさんぶるスターズ!!)
74位 京極正宗(刀剣乱舞)
75位 司くん(地縛少年花子くん)
76位 オッキー(憑かれた俺と黒神心霊相談所)
77位 コーイチ(えぶりでいホスト)
78位 シエル・ファントムハイヴ(黒執事)
79位 ハチワレ(ちいかわ)
80位 松野千冬(東京卍リベンジャーズ)
81位 霜月ユキナリ(狼ゲーム)
82位 朝倉シン(SAKAMOTODAYS)
83位 神威(銀魂)
84位 倭国(ヘタリア)
85位 最原終一(ダンガンロンパ)
86位 乱藤四郎(刀剣乱舞)
87位 キュアウィング(ひろがるスカイプリキュア)
88位 ドュリン(原神)
89位 諸伏景光(名探偵コナン)
90位 フルーレ・ガルシア(悪魔執事と黒い猫)
91位 善法寺伊作(忍たま乱太郎)
92位 草摩紅葉(フルーツバスケット)
93位 沢田綱吉(家庭教師ヒットマンREBORN!)
94位 東方仗助(ジョジョの奇妙な冒険)
95位 葉月渚(Free!)
96位 国見英(ハイキュー!!)
97位 亥清悠(アイドリッシュセブン)
98位 加賀見昴流(東京ディバンカー)
99位 要圭(忘却バッテリー)
100位 6番目(ママに会いたい) November 11, 2025
103RP
元英国首相ジョンソンはCOVID-19への「混乱した」対応を指揮し、より多くの死者を出したと調査で判明
https://t.co/zvjb8xI1fY
やはり医療を軽視したり反医療的な政治家が政権を担うのは危ない
"英国のボリス・ジョンソン前首相は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックに対し、有害で混乱した優柔不断な対応を指揮し、ロックダウンの遅れにより約2万3000人の死亡者を出したと、公的な調査による報告書が20日に結論づけた。
ハレット氏は、ジョンソン首相は2020年初頭にウイルスが出現した後、その深刻さを認識できず、何も起こらないと考え、当時英国が欧州連合(EU)離脱交渉で行き詰まっていたこともあり、他の政府業務に気を取られていたと述べた。
遺族の支援団体は「別の首相の下で救えた命のことを考えると悲痛だ」と述べた。
報告書は、英国が、証拠の一致した見解通り、わずか1週間早い3月16日にロックダウンを実施していれば、7月までの第一波の死者数は約2万3000人、つまり48%減少していただろうと結論付けている。" November 11, 2025
102RP
辛ラーメンはイギリスで売れ残りまくり…コロナの時の品切れパニックですら売り切れ…あの人気のなさは凄い…辛すぎだから欧州全体的に人気なし。大人気は日清と出前一丁。 https://t.co/0obXqccbhh November 11, 2025
95RP
世界一勉強しない国ランキング⓬
1位 53% ?
2位 29%オーストラリア
3位 28%スウェーデン
4位 24%イギリス
5位 23%フランス
6位 21% ドイツ
6位 21% 中国
8位 20% シンガポール
9位 19% 韓国
10位 18%香港
11位 16%アメリカ
12位 15%台湾
全体の53%が読書すらしない世界一学ばない国は↓ https://t.co/CptKjpz1X4 November 11, 2025
93RP
📢11.21仙台バックステージ
OZAWA「次の挑戦者に、Inamuraさんから直接ご指名いただきましたOZAWAです。inamuraさんとはイギリス遠征も一緒に行ったり、先輩後輩の垣根を越えたマブダチ。この足も2026年1月1日にピッタリ治ることが決定いたしましたので、ご心配なさらず」
#noah_ghc #njrGP https://t.co/Qgx7D30kkQ November 11, 2025
92RP
明日22日(土)8時よりテレビ朝日系で放送『朝だ!生です旅サラダ』内の「海外の旅」でイギリスを2週にわたってフィーチャー。定番のバッキンガム、ウェストミンスター宮殿のほか、ショーディッチの街ブラ、英国最古のパブやモダン・ブリティッシュの美味の魅力を伝えます https://t.co/O7IM3yNyMe 🇬🇧 November 11, 2025
81RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









