1
山梨県
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ケンミンショー
ありがとうございました🙇
✅山梨県・鳥もつ煮
濃厚な甘辛いタレがごはんに染み込んだ
鳥もつ丼も絶品!
✅山形県・あけび
甘い実ではなく皮をメインに食べる👀
✅香川県・山といえば...
昔話に出てくる丸い「おにぎり山」⁉️
#佐々木美玲 #ふくらP 初登場🎊
TVer配信中👇 November 11, 2025
10RP
/
📢#ケンミンショー
本日よる9時放送📺
\
山梨県・山形県・香川県の秘密🤫
お見逃しなく👀
ゲスト👇
#すがちゃん最高No1(#ぱーてぃーちゃん)
#井森美幸 #筒井真理子
#アンタッチャブル柴田
#ミキ #西川きよし
#佐々木美玲 #ふくらP https://t.co/xiG3qRNyDZ November 11, 2025
3RP
🐍◆━❖◇◇❖━◆
映画『白蛇:浮生』
追加上映劇場決定
◆━❖◇◇❖━◆🐍
みなさんの声も劇場に届き、新たに追加劇場が決定しました✨
❖岩手県 初上陸!
盛岡中央映画劇場
❖群馬県
イオンシネマ高崎
❖東京都
TOHOシネマズ 日比谷
❖神奈川県
TOHOシネマズ 小田原
TOHOシネマズ 海老名
❖山梨県 初上陸!
TOHOシネマズ 甲府
❖長野県 初上陸!
TOHOシネマズ 上田
❖熊本県 初上陸!
TOHOシネマズ 光の森
TOHOシネマズ 熊本サクラマチ
ムビチケは11月28日(金)より発売開始!
※ムビチケの販売有無については各劇場にお問合せください
🐍上映劇場一覧はこちら
https://t.co/IUZAc8TpNG
※追加は都度更新中
#白蛇浮生 2026年1月30日公開🐍
https://t.co/nIMS1uEgLp November 11, 2025
1RP
/
📢27日(木)よる9時 #ケンミンショー
\
✅山梨県・鳥もつ煮 🐓
鳥もつを砂糖醤油で煮詰めた
「鳥もつ煮」がおそば屋さんの定番メニュー
✅山形県民はフルーツのあけびを
ご飯のおかずにして食べる⁉️
✅香川県・山の秘密🏔️
みんな同じ形の山を描くらしい⁉️
#佐々木美玲 #ふくらP 初登場🎊 https://t.co/sqDwnXIewi November 11, 2025
1RP
山梨県の名物「鳥モツ煮」、
テレビで紹介されていましたね📺✨
ご当地の味を知るのも、
そして知ってもらえるのも嬉しい事です☺️
山梨といえば、やっぱりフルーツも自慢!🍇🍑
ぜひ一緒にお楽しみください🍽️💜 https://t.co/jBUmGFVwHC November 11, 2025
@honoka_kukita 中央線 特急あずさ なんだけど。。。長野県ね。駅で言うなら、松本駅まで。一部千葉から、長野県の白馬大町まで行くのもあるけどね。特急かいじ 山梨県の甲府までで同じ車両なので間違えないでね November 11, 2025
【ゼミ紹介】 〜佐々木ゼミナール〜
佐々木ゼミでは地形学をメインに研究しています!一番の魅力は大自然に囲まれたフィールド✨今年度は、山梨県早川町を流れる雨畑川で調査を行いました⛰️都会の喧騒から離れて、自然の神秘を感じてみませんか?
#佐々木夏希ゼミナール https://t.co/UOOweCLprg November 11, 2025
宮沢章夫のエッセイで「富士山を"サラッと"描くときのお決まりの形」のことを「山梨県側から見た富士山だ!」と言うくだり(厳密には違う流れだけど)、宮沢章夫が静岡出身というのを合わせて考えると今更じわじわくる
当時は和歌山より東の地理わかってなかった November 11, 2025
https://t.co/apba6ZlW9D
香川県民が描く山はみんな同じ?! 山梨県民熱愛グルメ「鳥もつ煮」はそばとセットで『秘密の … (2ページ目)2025年11月27日(木)読売テレビ・倭国テレビ系で放送の『秘密のケンミンSHOW 極』は、山梨県 …
#グルメ情報 November 11, 2025
山梨県地震防災訓練。綺麗に撮りたかった東山梨消防本部さんの塩山救助、なんとか撮れました。朱色と白の基本色だけで十分過ぎるほどかっけぇぇです🥰 https://t.co/8lY6boHp1j November 11, 2025
ずっと行ってみたかった、山梨県富士吉田市にある馬力屋さんにて流鏑馬体験をしてきました🐴
富士山のふもとにある小室浅間神社にて✨
今まで乗馬経験はありますが、流鏑馬にも興味があり日々練習しております!流鏑馬には、主に伝統的な流鏑馬(神事)とスポーツ流鏑馬があります。
流鏑馬もとてもかっこよくて、いつかやってみたいなと思う気持ちもありましたが、現代では実施される機会が減少してきているそうです。
この伝統的な技を目にすることが難しくなっていることから、馬力屋さんでは流鏑馬文化を守り、未来へ受け継ぐことを目的とされています☺️
スタッフさんもとても親切に教えてくださり、海外からお越しの方もたくさんいらっしゃいました!!
私も上達して感動を与えられるよう歴史と精神性の象徴として繋いでいきたいです🤝
引退馬も活躍しており、他にも馬力屋さんでは観光馬車や触れ合い体験、ウェディングプランなどもあるので、ぜひご興味のある方は遊びに行ってみてくださいね🐴
私もまた伺いたいです☺️
ありがとうございました✨✨
インスタに写真たくさん載せます📸 November 11, 2025
らららラーメン🍜🐔🐷🐣🥟
山梨県甲府市丸の内
鶏そば Akariさん
「特製鶏白湯🍜🐔🐷🐣🥟・唯一無二の鶏唐揚げ1個🐔・白飯(ゆうだい21🌾✨)🍚」
《白湯✨秀逸です🍜🐔😊》
🐔Team KOSYUJIDORI🐔
クリーミーな口当たりと
旨味が素敵過ぎるスープ🍜🐔😋
僕が販売部長を務めている
伊藤農園のニホンミツバチの蜂蜜も
一杯の中にご使用頂いております🍜🐔🐝(圧倒的感謝🙇)
鶏白湯のモチッと中太麺も合わさってたっぷりな食べ応え🍜😋
特製も楽しみながら🐷🐔🐣🥟😋
からあげと🐔、この日は特別なお米「ゆうだい21🌾✨」の白飯が美味し過ぎてガッツリとお腹パンパカパンでした🍜🐔🍚😋
あきさん&かおり姐さん&みなさま✨
ありがとうございました🙇😊
ご馳走さまでした😊
#鶏そばAkari
#Akari
#TeamKOSYUJIDORI
#鶏白湯
#山梨県ラーメン
#山梨県
#甲州地どり
#山梨グルメ
#ゆうだい21
#伊藤農園
#ニホンミツバチ
#のんそう November 11, 2025
小木曽製粉所 甲府アルプス通り店さん
山梨県甲府市下飯田
「大ざる✨・まいたけ天🍄」
《秋の味わいも素敵ランチを🍁😊》
秋の味覚まいたけの天ぷらと本日も安定の美味しさのざるそばをお仲間と美味しく頂くランチタイムでした😋
ご馳走さまでした😊
#小木曽製粉所甲府アルプス通り店
#小木曽製粉所 November 11, 2025
拡散!そらくんを広域で探しています。秋も深まってきました。ほくほくおいも大好きでお散歩大好きなそらくんとのくらしがもどりますように ➔ @7EnSQcj3yf9XTqW 山梨県 孫犬そら 探しています。2020年2月23日山梨市の自宅から行方不明 https://t.co/MAwV7RXBnG https://t.co/5OeqEzA5x8 November 11, 2025
のこちゃん🐶無事保護され、お家に帰れたそうです🎉
皆様、ありがとうございました✨
#山梨県 甲州市 #迷子犬 迷い犬 #豆柴 https://t.co/7FlJ1dQLly November 11, 2025
らららラーメン🍜🐟🐷🐔🐣🌊
山梨県甲府市下石田
麺屋 湊さん
「煮干ラーメン🍜🐟・全部のせ🐷🐔🐣🌊」
《やっぱこれだよ~✨な煮干を🍜🐟😋》
絶品な煮干スープ🍜🐟😋
食べる度に「これだよこれ~🍜🐟😋」と毎回唸ります😋
辛いりこをどこで入れるかも
楽しみのひとつですね🍜🐟🌶️😋
スープにベストマッチなパツッと麺にトッピングも最高でした🍜🐷🐣🌊🐣😋
会長Tシャツ長らく取り置き
ありがとうございました🍜👕🙇😊
これで私も「Team MINATO🍜😊」
マスター✨
ご馳走さまでした😊
#麺屋湊
#湊
#TeamMINATO
#山梨県ラーメン
#甲府市
#煮干ラーメン
#ニボラー
#のんそう November 11, 2025
らららラーメン🍜💪🐷🐣🐣
山梨県中巨摩郡昭和町清水新居
中華蕎麦うゑずさん
「つけめん(並)🍜💪・桃源全種🐷ワインたまご味玉🐣🍷🐣×2つ・バラのり🌊with 黒烏龍茶✨」
《心に沁みる一杯を🍜✨😊》
お久し振りの一杯が
沁み渡ります🍜✨😊
美しく美味しい桃源全種🐷✨
味玉で良質なタンパク質を接種する
味玉2つの「つかちゃんスタイル🐣💪🐣」で帰って筋トレでした💪😊
うゑずさん🍜💪&みなさま😊
ありがとうございました🙇😊
ご馳走さまでした😊
#中華蕎麦うゑず
#うゑず
#百名店 November 11, 2025
方針転換…残念。秋田みたいにならなきゃ良いけど。
山梨県が「クマ緊急対策パッケージ」を策定 市町村を支援(朝日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/HoZg6REcEk November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



