就職活動 トレンド
0post
2025.11.24 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
動画投稿!
追いかけろ!無免許寝坊男!!何も知らない男がフェス会場へ向かった男たちを追いかけます。何このラストの終わり方…。
無職3人を追いかけて無免許の就活ドライブ旅『Keep Driving』 https://t.co/gOSD6x9Tie
俺の事何も知らない人が脱出ゲーム超参加してくれてて驚き君🙆♂️ November 11, 2025
3RP
就活頑張ってる彼氏持ちのJDちゃん🥰
就活で疲れたので癒してほしいとのことでした!彼氏もいるけど遊んでみたかったらしい…🥹
露天風呂でイチャイチャしたの最高でした。
これでまた就活頑張れるよね…?? https://t.co/BWE2B8ofjb November 11, 2025
3RP
就活してる子皆見てー!
コンサル、メーカー、インフラ、人材 見てる人特に!
業界別就活の軸まとめてみた!
是非参考にしてみて!
#27卒と繋がりたい https://t.co/CWRSSpsiOl November 11, 2025
3RP
周りの博士課程の人、他でもうまくやれるが研究が好きでたまらない人、実家太くてのほほんとしてる人、就活再起不能なタイプの人、ロンダ頑張ってやっと博士で東大来た人に分かれるけど、のほほん系が一番上手くやってて、好きでたまらない系が一番後悔してる印象。 November 11, 2025
1RP
ワンディス初現場から半年経ってたらしい🥹
肉フェスのお写真見て弾丸で行くこと決めた私英断すぎたな😎💞
ちなみにこれの次の日に公務員試験受けてました!!!限界就活学生!!!! https://t.co/gwv01zsNCk November 11, 2025
1RP
ガチでコリ🥲🧡🌈
『職業訓練行ったらブランクが長くなるから就活で不利になりそう🥲』
トカ言ってる人いる㌔、
職業訓練に通った期間は、職歴として
職務経歴書に書けます😄‼️ニカッ
つまりブランクになりません😄‼️ニカッ
職業訓練校に通うことによって、
『資格の勉強をしていた』という前向きな姿勢がウソではないことを証明できる😌🧡🌈
だから、
『離職中はスキルアップのために勉強してました😄‼️ニカッ』
と、面接で堂々言えるし、
職業訓練は年齢バラバラのクラスメイト達と数ヶ月過ごすから、
クラスメイトとの思い出を面接で語るだけで、
『幅広い年代の人と仲良くできるコミュニケーション能力のある人』
☝️こんな感じの評価もされるし、
面接官ウケが良かった😌🧡🌈
職業訓練で得られれるものは、
失業保険や資格だけじゃない😌✨✨✨
圧倒的『 生きやすさ 』が手に入る😌🤚
大人になってから
『 年齢も経歴もバラバラの人達と学校で勉強をする 』
という稀有な経験が自分の視野を広げてくれるし、
人生にはゆっくりと過ごす時間、
つまり『 余白 』がないと、
自分が本当はどうしたいのか、
何が欲しいのか見えてこないから😌🤚 November 11, 2025
1RP
ゼミ出れないのキツイよな
とりあえず内定ほしいなら、就職エージェント使うと早めに内定とれるしおすすめ
(以前26卒NNT向けに選び方とか書いたの固定に貼っておくね)
新卒就活だと、なんだかんだ教授に事情伝えれば大丈夫な場合多いよ November 11, 2025
ネットに出回ってるWEBテストの解答集は偽物まじで多いからね…
偽物使い続けて内定ない人も割といるし、まじで解答は買うもんじゃない
前言ってた就職エージェントは企業ごとに模擬面接してくれるし、おすすめ…!
26卒NNT向けに、新卒就活エージェントの選び方書いたのあるから固定につけとくね November 11, 2025
田舎生まれの弊害。それは婚期を逃すこと。
ド田舎の進学校に通ったが、当時女子は化粧禁止、スカートを短くすることも禁止だった。恋愛=不良がするものという空気があった。
地元のド田舎大学の理系へ進学。男ばかりの環境で勉強ばかりしていた。
就活で上京した時に都会の高層ビル群を見て緊張し November 11, 2025
就活サービスは無料で使えるものが多いからどんどん使っていくのがおすすめ🙌🏻
26卒の新卒向けで使いやすい就活エージェントまとめたのを📍ポストにしといたから参考になったら幸いです! November 11, 2025
まろありがとう。
まろ主さんはそういうことを考えてるんですね。
とても重要な視点だし、社会問題にもなっていますね。
私は今ちょうど就活をしているところなのですが、そういう立場や職業の人...
続き→https://t.co/Le6u99fczf
#マシュマロを投げ合おう November 11, 2025
明日わいの就活の1次面接で、今日は母が家を出ていく日だったんだけど、分かってたはずなのに出て行った今になって心の整理ができてなかったっぽくてすごくつらい
明日の面接も行きたくない November 11, 2025
転職エージェントの特徴や、おすすめな選び方をコロナ禍で無職ニートのフォロワー向けにまとめたよ
(自分は第二新卒フリーターで転職活動)
既卒就活だけじゃなくて、25卒24卒23卒(つまり1年目2年目3年目)でやめたい&辞めたフォロワーも多いし、身内向けに共有あげ
https://t.co/w5B8Zvyzfp November 11, 2025
ママに忍者のこと悲しすぎて熱出てそっからメンタル落ちてて風邪治るのも遅かったって言ったら大変だね🥺大丈夫だよ、少しづつ良くなるからあんたも(就活とか色々ストレスなの知ってるから)あんたのグループもって言ってて big love November 11, 2025
私も既卒ニートになってたまにバイトはしてたけど焦りと不安がきつかった…
そこから固ツイの既卒向け就活エージェント使って就職できたけど、給料はバイトの頃の2倍以上だし信頼性の意味でも正社員なって本当に良かった。
24卒あたりで就職したいけど自信ないなら固定のエージェントはおすすめ! November 11, 2025
@employ_me_plz お世話になっております!
企業志望度管理シートへの反応をありがとうございます!
資料はサービスのLINEの方で配っているので、そちらの方に移動していただけると嬉しいです!
▶️https://t.co/WyaNRLMvkR
※追加後のアンケートを答えていただくと、自動的に資料が送付されます。
※既存の方は上記から移動していただくと自動で送付されます
※新規の方、既存の方関係なく、必ず上記URLからご移動ください。
※アンケート答えていただかないと資料は送付されません。
※条件満たしていて資料が送付されないときはDMください🙇
テクシューLINEでは、LINE限定配布の就活資料、特別選考の案内、限定就活相談などもご用意しています。ぜひご活用ください! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



