小林製薬 トレンド
0post
2025.11.24 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小林製薬も梅丹本舗も悪くない‼️悪いのはワクチン薬害を紅麹のせいにした武見太郎のせい‼️
小林製薬、梅肉エキス製品生産の梅丹本舗を解散へ
本当にひどいよね。
ワクチン薬害に必要な梅肉エキス弾圧受けてる‼️
https://t.co/4P4reWStR1 November 11, 2025
71RP
【現代適塾情報】3年前のNY腎臓学会で「mRNAワクチン接種者では腎不全で透析患者が激増する事」が報告され、1年遅れで倭国でも腎臓病患者が増加し始めた❗️その「揉み消し作業に『小林製薬紅麹冤罪事件』が捏造」された‼️その病因は「頻回接種によるIgG4腎炎→腎不全→腎臓透析」である‼️落選後に日赤に天下った武見元厚労大臣を許してはならない‼️ November 11, 2025
28RP
報道特集のスポンサーの変遷【世代交代】
🔸旧体制:ニトリ +勘定奉行
🔹新体制:小林製薬+ポリデント
※放送の半分程度は省略しました。ツリー見たら辿れます。 https://t.co/MgaeX2Gv3N November 11, 2025
9RP
国のワクチン薬害で腎臓疾患については調べず、小林製薬のせいにしでっちあげられた。
小林製薬「紅麹」問題、厚労省が和歌山の工場にも立ち入りしたところは小林製薬の子会社梅肉エキスを作ってる梅丹本舗
https://t.co/45SxlFFyoM
読売新聞記者を諭旨退職処分 紅麴問題で談話捏造、編集局長ら更迭へ
小林製薬の製品による健康被害に関する読売新聞の報道をめぐり、読売新聞大阪本社は、小林製薬の取引先企業の談話を捏造(ねつぞう)した大阪本社社会部主任(48)を諭旨退職、取材に当たった岡山支局記者(53)を記者職から外す職種転換と休職1カ月の懲戒処分
https://t.co/2DI06Jimxu
梅丹本舗2024 年 3 月
末をもって販売を終了
ほとんど梅肉エキス関連‼️
https://t.co/M9CiPgASU5
小林製薬、梅肉エキス製造子会社を解散 「紅麹」響き債務超過に
小林製薬の旧大阪工場から梅丹本舗の工場に紅麹(こうじ)原料の製造設備を移管していたが、健康被害問題の発覚後に操業を止めた。梅肉エキス製品の生産も停止し、債務超過に陥っていた😭😭😭
2025年10月の記事
https://t.co/VllOsYQJeM
小林製薬のホームページの記事→
https://t.co/zcq3joFOYL
梅丹本舗製品に関しては一部のお客様からの販売再開のお問い合わせもあり、梅という素材の持つ可能性を精査することを含め、中長期的には新製品としての可能性を検討してしてまいります。」とお知らせしておりましたが、慎重に検討を重ねた結果、梅丹本舗製品の新製品開発は今後行わないことといたしました。
なんと‼️😱😱😱
今こそ梅肉エキス必要な時代なのに😭😭😭 November 11, 2025
4RP
@satoshi_hamada 小林製薬、どうしたんだ?
応援して製品を購入してたのに。
もう買うのは辞めます。
#小林製薬が反日番組のスポンサーになったので不買運動します November 11, 2025
2RP
森田先生、それはスパイク・IgG4複合体による免疫性腎症です❗️3年前からNY腎臓学会で接種後に人工透析が激増する事が報告されています❗️一年遅れでそれが倭国で始まりだしたので、武見が小林製薬の紅麹冤罪事件をでっち上げ、ノドヌールとナットキナーゼ特許権を潰そうとしたのです‼️紅麹に混入した青黴のプブル酸は健康な腎なら馬尿酸排泄輸送系で数分以内に尿中排泄しますので腎障害は起こりません‼️厚労大臣による完全な冤罪事件ですね😎 November 11, 2025
1RP
@KOBAYASHI_PR 紅麹問題で読売の捏造記事!
コレで100%小林製薬応援!と思ったけど
報道特集のスポンサーやってるようじゃ
応援する気になれなくなった。 https://t.co/9cXAmDLkVt November 11, 2025
小林製薬はTBS「報道特集」のスポンサーする事で、紅麹の件など取り上げて欲しくないから防御策。
「みかじめ料」と一緒だ。
企業が文春砲を避けるために、オンライン契約や文藝春秋に広告だすのと同じ。
以前、文春である企業の事を記事にしたら、すぐに広告が入るようになりましたよ https://t.co/6bgi5hQVgJ November 11, 2025
@TransAwakening 倭国では,#コロナワクチン後遺症 である腎障害を #小林製薬 の #紅麹 のせいにしました💢
厚労省は,小林製薬に対し公に謝罪をしてほしいです! https://t.co/Lvg01qrs25 November 11, 2025
読売記者が談話捏造 処分へ 小林製薬取引先の記事巡り
紅麴を原料に使った企業社長の発言を捏造報道
↓
「突然、『危険性がある』と言われて驚いた」「補償について小林製薬から連絡はなく説明してほしい」と報じたが、
これらの発言が捏造
メディアの作文記事の実態だ https://t.co/uMLBkcUz45 November 11, 2025
@ma4bqEimrCgICrN 常識的に考えて主任クラスが何で関りもない小林製薬に対して捏造記事を書かねばならんのだ?
社からの指示があったとするのが自然だろう。その読売も政府の命令に従ったと。 November 11, 2025
@satoshi_hamada @houkaipanda ご返信頂きまして、誠にありがとうございます。
ご意見確かに、承りました。
今後ともよろしくお願い致します。
小林製薬株式会社
先週、クレームのメール入れて返信が返ってきたけどもう不買運動決定や! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



